|
Sorry! Sold Out
89年作超名盤2ndEPのBLUEジャケット!BUSYは何回聴いて泣いた事か! |
|
Sorry! Sold Out
サンディエゴのラフPOP PUNK!ここ日本じゃCIGARETTEMANとのSPLITで彼等の名前は知れ渡ってるでしょうか?97年の2nd。基本はFIFTEEN直系イーストベイサウンドだけど曲によってはRANCIDっぽくもありBYOからのリリースって感じるアルバムですな! |
|
Sorry! Sold Out
愛知県岡崎の日本語メロディックバンドKEEP AWAY FROM CHILDRENの1stアルバムがリイシュー!ごめんなさいこのバンド知らなかったんですけど、これ新潟のNO SURPRISEも彷彿させてくれて一発で気にいった!ハードコアバンドMANIAC HIGH SENCEのメンバーを主体に1999年に結成、2002年にリリースされた今作はこれまで廃盤。 |
|
Sorry! Sold Out
まだまだ粗さのある92年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
UKはマンチェスターのラフメロディックパンクLEAGUES APARTがついに12曲入りの1stアルバム!スプリットでは70'sスタイルの要素もありでDOWN AND OUT的を感じさせましたがアルバムはスピードが上がってまして、合唱コーラスがありとBEAR TRADEよろしくなLATTERMAN経由のUKメロディックといったかっこよさ! |
|
Sorry! Sold Out
ジョージア州アトランタのメロディックパンクバンドLEVELHEADの幻のアルバムがクラウドファウンディングを利用してひっそりと自主でリリース!94年に1stシングル、95年にQUADILIACHAとスプリットをリリースするんだけどその後は解散したバンドかと思いきや未発表のアルバムがあったとは驚き! |
|
Sorry! Sold Out
定期的にドイツという国はLEATHERFACEフォロワーを産み出しますが、このバンドはすごいです。何も言わずに聴かせたら確実にLEATHERFACEの新譜だと思うのではないでしょうか?それは演奏力含めちょっと言い過ぎだけど!正直言うとガチのLEATHERFACEフォロワーで、人によってはやるすぎでしょ? |
|
Sorry! Sold Out
最高!これメロディックパンク名盤過ぎる!でコメントを終わらせてしまっても何ら問題のない傑作です。CHRIS PIERCEプロデュースでSTEPHEN EGERTON(DESCENDENTS、ALL)マスタリングがばっちりハマっていつもよりもダイナミックなギターが前に出て、ステレオを上手く使った効果的なおかずの入れ方、そしてなんといってもMEASUREの良さを引き出している |
|
Sorry! Sold Out
男女混成激渋メロディックバンドのこれまでにリリースされたシングル、スプリット盤などアナログでリリースされていた作品をまとめた編集盤。17曲収録なので、これまで7"を裏返ししなくても聴けてしまうのが嬉しいですね。最近この手のリリース増えてますね。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのNOFXクローンも3枚目となれば独自路線を築きBURNING HEARTの看板バンドに成長!日本盤限定ボーナス2曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドメロディック2012年の1st!哀愁のあるギターに疾走感、UKというよりUSよりなSAD感がGOOD! |
|
Sorry! Sold Out
BAD RELIGION〜PENNYWISEフリークなら要チェックのスウェーディッシュ2nd。BEACHPARTYはメロディックアンセム。栄森さんもこの曲好きだったよね。 |
|
Sorry! Sold Out
哀愁メロディックパンク名盤!2007年BYOからリリースされた11曲入りの1stアルバム。NAKED RAYGUN、LEATHERFACE好きな人ならおぉーーーーってなること間違いなしな、まさにお父さんの背中ってな哀愁メロディック!しゃがれた声のボーカルに合唱シンガロングメロディー、絶妙なタイミングの掛け合いコーラスが曲を否が応にも盛り上げてくれる。 |
|
Sorry! Sold Out
個人的に大大好きな名盤です。編集盤持っててもオリジナルもね。日本が誇る九州の1000 TRAVELS OF JAWAHARLALの9曲入り1stアルバム。何度このアルバムに救われたことか。絶望の底から這い上がる感が満載の哀愁メロディーのオンパレード(not ONE WAY DOWNのドラム)で激テンション上がりっぱなしです。 |
|
Sorry! Sold Out
PARASITESの16曲入の幻の1stアルバム"PAIR OF SIDES"がついに完全復刻!オリジナルは1990年にSHREDDERからアナログオンリーでリリースされて、このアルバムリリース後にDave ParasiteとオリジナルベーシストRonnie Parasiteが完全決別し、Daveが"Ronnie Is Psycho"なんて曲まで発表しちゃうほど険悪の仲に陥った |
|
Sorry! Sold Out
2009年の日本ツアー用のEPやSPLIT、別テイクの曲を26曲詰め込んだ編集盤!泣きっぷり+青春+疾走と3拍子そろったこのバンド!POPだけどそれだけじゃなく切ないメロディーが光る!何々っぽいなんて例えるのは難しいけどマジで格好良すぎ。SORE LOSER、UNKNOWN、BUFORD、HOOTON 3 CAR、NAVELとか好きな人に聴いてもらいたい! |
|
Sorry! Sold Out
スペインポップパンクといえば真っ先に名前が上がるのはこのバンド以外いないでしょうよ!かのBEN WEASEL先生も当時大絶賛したスペインが誇るポップパンクトリオSHOCK TREATMENTのディスコグラフィー!もうね、なにがすごいかっていうと未だに激レアの1st 7"も収録なんですよ。さらに新曲まで。これはSHOCK TREATMENTフリークも狂喜の内容ですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
GREAT ST. LOUISとLEIF ERICSSONのメンバーによる1stアルバム。もう出だしの時点で期待していたサウンドでにんまり!UK、US問わずに渋い哀愁メロディック〜ラフメロディック好きなら絶対好きでしょうよ! |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは80年にリリースされた80年のUKツアーのLIVE音源をまとめたLIVE盤!名曲オンパレード! |
|
Sorry! Sold Out
今や世界中で人気爆発中の3コードラモーンポップパンクバンドTEENAGE BOTTLEROCKETの2008年の3rd。やっぱりKODYの歌う曲は最高っすね。いや、外さねえな。TEENAGE BOTTLEROCKETを始めとして3コードポップパンクファンは安心して聴いてください。単音ギターのセンスも各違いだね。 |
|
Sorry! Sold Out
CRIMPSHRINEのベースが入っていたことでEAST BAY狂から大人気なTILTの95年の2nd。好き嫌いの分かれるヴォーカル・スタイルだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
オハイオのエモ2007年の1st。コステロミーツインディーエモ。スピード感もあって軽快。 |
|
Sorry! Sold Out
PARASITESと並ぶポップパンクバンドでどのアルバムも最高!この甘酸っぱいサウンドはいつ聴いても泣ける!GREAT KILLER CYCLONE PUNKだぜ。リリース作は全てが必聴のアーバン系ポップロックンロールで名曲はそれこそ数知れず。メンバー内で舵取りをするような飛び抜けた才能を持つ人間こそいないものの4人が揃ったときはまさにミラクル、そしてミラクル。 |
|
Sorry! Sold Out
97年にリリースされた号泣ショボポップパンクバンドWALKERの1stアルバムにして大傑作!リリース当時、待ち望んでいたファンの度肝を抜く、期待以上の内容な極上の名盤!!もう息が出来なくなるくらいに切ない哀愁メロディーがこれでもかと繰り出されます。泣きの青春メロディックパンクが好きな人は絶対に必聴!時代を超えても聴いてもらいたい蒼いメロディーが胸に響きます! |
|
Sorry! Sold Out
スペインの男女混声アナーコ・メロディックWILD ANIMALの待望の1stアルバム!HUSKER DU以降のJAWBREAKERやSAMIAMといった蒼いメロディックと初期GET UP KIDSのようなエモーショナルメロディックがクラッシュしたかのような哀愁漂う美しい旋律が詰まっています! |
|
Sorry! Sold Out
スペインの男女混声アナーコ・メロディックWILD ANIMALの待望の1stアルバム!HUSKER DU以降のJAWBREAKERやSAMIAMといった蒼いメロディックと初期GET UP KIDSのようなエモーショナルメロディックがクラッシュしたかのような哀愁漂う美しい旋律が詰まっています! |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのバーミンガムのポップパンクバンドZATOPEKS待望のニューアルバムがIT'S ALIVEから!しかしこのバンド本当にイギリスっぽさないっすね。思いっきりヨーロッパ大陸な感じがします。3コードポップパンクファンから初期CHEEKSのような60'sを感じさせるパワーポップ好きな人にまでオススメな楽曲が12曲詰まってます。 |
|
Sorry! Sold Out
鶯谷を拠点に活動するUKメロディックチルドレンCHIPPENDALEとMARSHALL TELLER!によるSPLIT。CHIPPENDALEはもろにBROCCOLI、BLOCKOなのです。ギターとかは正統派メロディックでかっこいい。一方、これまでのリリース作品で一気にメロディックファンの注目を集めたもののここ最近音沙汰のなかったMARSHALL TELLER。 |
|
Sorry! Sold Out
82年の1st、81年の1stEP、85年の2ndEP、81年の"PUBLIC SERVICE"コンピに収録の3曲をまとめた初期編集盤!まだまだ地味さの残るB級LA80'sハードコアだがメロディアスなギターを聴けばこれぞBAD RELIGION! |
|
Sorry! Sold Out
シングルのB面やアルバム未収録曲をまとめた編集盤。 |
|
Sorry! Sold Out
お馴染みダービークラッシュLA PUNKレジェンドの音源集!クスリで決まりまくったヘロヘロの音源から狂気のスピードナンバーまで彼等の残した音源を体感すべし!確かにアルバムは名盤と言われてるだけある文句なしのかっこよさです。GERMSのイメージと裏腹に結構ポップなんだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
JACK BALANCE直系の男の哀愁ラフメロディックパンクHIDDEN SPOTSの1stアルバム2009年作。メンバーはJACK PALANCE BAND、SHOTWELL、FUTURE VIRGINS等のメンバーも在籍なので代替の音の想像はしてもらえると思うんですけど、これホントかっこいいですよ。スプリットリリースなんかが続きアルバムいつでるのかとヤキモキさせられましたけど、待たされていた甲斐はありましたね。 |
|
Sorry! Sold Out
デトロイトスカコア名作98年作! |
|
Sorry! Sold Out
イギリスノースウエスト産エモ/INDIE ROCK+パワーポップバンドTHE 255sの10曲入りアルバム。STATE LOTTERYとスプリット出してます。BEDFORD FALLS、TEXT BOOKを感じさせるメロディーをもち、跳ねる感じのテンポ良い曲ではPROMISE RING的な感じも伺える聴き込むごとに良さがわかる燻し銀サウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
オレゴンのカントリー入りメロディックパンク2010年の3rd。乗りの良いAGAINST ME!みたいな名作アルバム! |
|
Sorry! Sold Out
92年にアナログオンリーでリリースされた2ndにしてラストアルバム。もう活動時期によって音が違うんですよね。LEATHERFACE、Oi POLLOI、INSTIGATORS、THE ABSなどとやはりメロディック寄りのバンドと共演している時期にリリースされた今作はB級メロディック・ハードコアまっしぐらなんですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
今や絶大なる支持を受けるエモリバイバルバンドTIGERS JAW待望のニューアルバム!メンバーがボーカルギターと女性キーボードになってしまってどうなるのかと思ったけど先行7"シングルでは相変わらずの男女混声ボーカルによるTIGERS JAW何も変わっていない! |
|
Sorry! Sold Out
ボストンの90'sインフルエンスメロディックギターバンドTHE YOUNG LEAVESの2010年リリースの1stアルバム。DINOSAUR JrにARCHERS OF LOAF、HUSKER DUに影響を受けたと公言しているそのサウンドはまさに、HUSKER DU〜SUGAR、LEMONHEADS、DOUGHBOYS、ELMAHASSEL、MOVING TARGETS、CHINA DRUM、FLUFと言った偉大なり90年代を代表するバンドが頭に浮かんできます。 |
|
Sorry! Sold Out
GOODメロディックを排出していたUKレーベルコンピ!I EXCUSEも入ってるよん!BROCCOLIのメンバーによるSHONBENもね。 |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは79年にリリースされたカナディアンPUNKコンピの2005年にCD化されライナーの対訳も付いた国内盤!POINTED STICKSからD.O.Aまで15バンド収録! |
|
Sorry! Sold Out
現在UTTER FAILUREで再始動したROB(WHISKY SUNDAY, KRUPTED PEASANT FARMERZ)が、MICHELLE(RED#9)と結成した米国産TRALL PUNKバンドANGRY FOR LIFEの8曲入り1st MCD!2001年リリース!!アメリカ初のTRALL PUNKバンドであることは間違いないでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
とりあえずBUZZCOCKSはこのシングル集と1stから聴き始めれば良し!もう完璧だねこの音源。耳に残らない曲なんて存在しないぐらい最高。ドラムのビートがほんと独特でいながらピートの生み出すメロディーは唯一無二!UKポップパンクの教科書!SKIMMERもぱくってるよねー! |
|
Sorry! Sold Out
PUNK/HARDCOREの人達からはDEEPWOUNDのメンバーが後にやったインディーギターロックバンドの92年作5枚目。グランジの火付け的アルバム!Jはやっぱり期待を裏切らない。ポップさを前面に出したバンドのピーク時の名作。メロディック、エモ好きな人も基本ですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
91年の3rd!このアルバムから一気に人気に拍車がかかった名作! |
|
Sorry! Sold Out
90年代のB級メロディックを掘ってると必ずぶち当たるコロラドメロディックPOP PUNKの2001年の4枚目。BYOから出すとどのバンドも何故かジャケがダサいんだよな(泣)でも疾走感、合唱、ギターの音どれを取っても良い! |
|
Sorry! Sold Out
ラーズが加入しての94年の2nd!ラーズまだ痩せててロングモヒカン最高にカッコ良いぜ!ヴォーカルの掛け合いもバッチリだし大名曲"RADIO"で泣け!!! |
|
Sorry! Sold Out
78年の2ndアルバム!70'sパンクの流れにストリートな荒々しさをブレンドした名作! |
|
Sorry! Sold Out
今作から女性コーラスが正式に加入し制作されたこのニューアルバム、往年のSONIC SURF CITYファン全員即死間違いなしな大傑作!これどう考えてもライブでの盛り上がりを考えてしか作ってないでしょ?!しかもリリース時期とツアーを夏に絞ってなので、みなさんが予想しているような最強のパワーポップパンクでございます。 |
|
Sorry! Sold Out
12曲入り1stアルバム。そしてこれがTRAFFIC STREET?と驚きのパワーポップ/インディーロックなのです。1曲1曲で異なる表情を見せてくれるけど、共通してるのは優しいメロディーに、耳に残るギターフレーズ、踊れるリズムと長く愛聴できるアルバムです。渋いっすよ! |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのメロコア96年の2nd。90年代初頭のNOFXへのリスペクトが感じられるメロコア。 |