|
Sorry! Sold Out
国内のアンダーグラウンドシーンで活動する数多くのバンドをコンパイルしようとしたシリーズ第一弾。トータルランニングタイムは77分強とCDの限界いっぱいに詰め込みました。20pのブックレット付き。 |
|
Sorry! Sold Out
オランダのポップパンカーAPERSのライブアルバムをASIAN MANからリリース。16曲入り。はっきりいってこれベストアルバムですね。間髪入れずに続々曲が連発されます。UNDERTONESの"Teenage Kicks"、GROOVIE GHOULIESの"Herr Autobahn"、BATBITESの"I Hope You Feel The Same"のカバーもあり。今BAT BITESのやつがAPERSに参加してるんだね。 |
|
Sorry! Sold Out
GREEN DAYの3人による覆面バンドの2003年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
ワタルBUSTER率いるJAPANESE SKA名盤2002年の2nd。踊れ!!! |
|
Sorry! Sold Out
USポップパンク界の突然変異スコスコファストポップパンコスGRANDPRIXXのJAYがGRANDPRIXX解散後に結成したポップパンクバンド。2004年リリースの7曲入りミニアルバム。若干スピードを落としたもの、メロディー自体は何ら変更もありません。若干スピードが落ちたといっても充分疾走感はあります。 |
|
Sorry! Sold Out
日英SKA対決。両バンド3曲ずつ収録。 |
|
Sorry! Sold Out
USスカ2007年作。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのDROPKICK MURPHY'S直系アイリッシュパンク。 |
|
Sorry! Sold Out
KLAMYDIAが好きっていうと、「まじか?こっちじゃSMAPみたいなもんだぞ。J-POPだわ」って言われるんだけど、SMAPまでの人気はないだろこのおっさんたちに。しかし、多くのキッズがこのバンドに出会いその後パンクにのめり込んで行くきっかけを作ってるだろうレジェンド。2011年のアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
ボストンSKA94年の4枚目。 |
|
Sorry! Sold Out
US高速メロコア2004年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
US高速メロコア2006年の4th。 |
|
Sorry! Sold Out
SHERBETから影響大な東京メロディック2007年の2ndデモ。 |
|
Sorry! Sold Out
ミシガンのスカバンドの97年作1st。後にTELEGRAPHに変名。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンの高速メロコア1st。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのメロディックPOP PUNK2000年作。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのメロディックPOP PUNK96年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
フロリダの男気哀愁メロディック2006年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
WEEZERトリビュート。バンド名見ても知らないバンドばっかでした。 |
|
Sorry! Sold Out
POTSHOT、GELUGUGU、FULL MONTY等日本のSKA PUNKによるOPERATION IVYトリビュート! |
|
Sorry! Sold Out
FAT WRECKのサンプラー"FLOYD"4枚とSPRING MANのレーベルサンプラー1枚の5点セット。 |
|
Sorry! Sold Out
INQUISITION解散後メンバーの一部がスタートさせたラフPOP PUNKの97年の自主5曲入り1stシングル!DILLINGER FOURとFIFTEENを融合させたといっても過言じゃない名物バンドのスタート! |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアSKA99年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアSKA2001年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
テキサスPOP PUNK2001年の3rdアルバム!ダイナミックな音圧になったけど基本にあるGREEN DAYは芯にあって進化した感じ!良いアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
数多くのシングルどんなコンセプトでまとめたかは知らない編集盤。95年のYOUR SHIRT 7"から97年のWAT TYLERとのSPLITまでのシングルかな?28曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
あーこのリフとヴォーカルで決まりだよな!名曲“BOMB”からスタートする初期の作品をまとめた93年にイギリスのDamaged Goodsがリリースした編集盤。"GIRL IN A MAGAZINE"、"FAVORITE PHRASE"などなど初期の名曲12曲収録。2曲はJAWBREAKERのAdamがドラム叩いてますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
クラスティーSKAパンクス!CHOKING VICTIMSで世界中で知名度を挙げるも仲違いを起こし解散。そして結成されたLEFTOVER CRACKの2004年の3rd。CHOKING VICTIMSまんまのGRIMPLEライクなハードコアとメロディックの融合! |
|
Sorry! Sold Out
ex-PROPELLER。DICKIES、GIGANTOR、NOFXなんかに影響を受け結成されたバンドの98年の1st。世界のHowie先輩運営のSKYからリリースでメロコア方面でしか認知されましたね! |
|
Sorry! Sold Out
91年リリースの幻の1stアルバム的な初期音源集!これはオリジナルスタジオ録音のアルバムを持っていてもいなくても聴いたことのな人は絶対に手に入れるべき音源だろ。「BLASTS FROM THE PAST」7"収録曲含む、83年にレコーディングされていた初期音源を17曲詰め込み、連発で繰り出される。 |
|
Sorry! Sold Out
サンフランシスコ産SKA PUNKバンドSKANKIN' PICKLEのオリジナル92年リリースの2ndがジャケを変えて97年に再発。このバンドは2 TONE SKAとPOP PUNKを絶妙にブレンドした音でSKA-COREなんて形容される音ではないと思いますね。 |
|
Sorry! Sold Out
サンフランシスコ産SKA PUNKバンドSKANKIN' PICKLEの96年のラストアルバム。このバンドは2 TONE SKAとPOP PUNKを絶妙にブレンドした音でSKA-COREなんて形容される音ではないと思いますね。 |
|
Sorry! Sold Out
テキサスのB級メロディックPOP PUNK95年の1stの98年のリイシュー盤。のちにNITROからリリースしたこともあったり、メンバーがRIVERFENIX(のちにFENIX-TX)でブレイクしたり、90'sメロディックの再評価で高騰してますが、そんな高い値段を出すほどのものでもないB級サウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
テキサスのB級メロディックPOP PUNK99年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
91年結成スェーデンを代表するメロコアバンドのPIZZAからリリースとなった2005年作4th。 |
|
Sorry! Sold Out
USELESS ID、ATOM、YIDCORE、MAN ALIVEによる4 WAY SPLIT的CD。 |
|
Sorry! Sold Out
97年リリースのレーベルサンプラー。SICKOとかSCARED OF CHAKA等29曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
お馴染みNO IDEA FEST出演バンドの紹介的サンプラー!33バンド収録! |
|
Sorry! Sold Out
2008のレーベルサンプラー32曲入り。この時点でDELAY、ABE FROMAN含め13バンドは未発表曲。 |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアSKAパンクの勉強用CD5枚セット。"Quality Soft Core(1997)"、"Duck And Cover(1998)"、"Holiday Has Been Cancelled(2000)"、"Rock The Plank(2001)"、"Keep It Going(2007)"の5枚。 |
|
Sorry! Sold Out
80年代後半から活動するセントルイスのSKAパンクバンドMU330勉強用アルバム6枚セット。"Chumps On Parade(1996)"、"Crab Rangoon(1997)"、"Winter Wonderland!(1999)"、"MU330(1999)"、"Ultra Panic(2002)"、" Best Of MU330(1998)"の6枚。 |
|
Sorry! Sold Out
HUSKING BEEの"GRIP"、"PUT ON FRESH"、"FOUR COLOR"のアルバム3枚セット。 |
|
Sorry! Sold Out
日本のガールズバンドSOFTBALLのシングルやらアルバムやら詰め合わせた12枚セット。お好きな方はどうぞ。 |
|
Sorry! Sold Out
98年結成。FASTFOOD、SUGUSとともに第二次スパニッシュポップパンクシーンを牽引したマラガ島出身のトリオAIRBAGの2003年の2ndアルバムオリジナル盤!完全にSHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIMフォロワーなわけですがだから何?最高じゃんかですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
まさにシカゴから登場するべくして登場したメロディックバンドのVAGRANTに移籍しての2001年作3rd。ジャケットで確実に損はしてるけど相変わらずのメロディーのよさとダイナミックなエモーショナルサウンドも合わさって素晴らしい作品に仕上がってますね。 |
|
Sorry! Sold Out
このバンドのイメージはPLAN-IT-Xのアコーステッィクフォークパンクだと思ってたんだけど、確かにサウンドはアコースティックフォークパンクなんだけどこんなにかっこ良かったとは!もうメロディーが染みるんですよ。ほんと良い曲って感じキャッチーだし。それにこの2ndは力強くも出てるけどポップさが全然損なわれていない。 |
|
Sorry! Sold Out
これがスペインのバンドなのかって驚きのメロディックサウンドを聴かせてくれるBALLOON FLIGHTSの2ndアルバム!前作の延長線上にある哀愁サッドメロディックで再び帰ってきた。なもんで、"STATEN ISLAND" 12”が好きな人は絶対にがっかりしないサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
もうバンド名の時点で最高なスペインには珍しい哀愁メロディックバンド、バルーンファイトの2016年作の7曲入りミニアルバム。JAWBREAKER〜HUSKER DU〜LEATHERFACEやTEENAGE BOTTLEROCKET〜PARASITESに影響されたサウンドを目指してる彼ら随所にあっここパクったなというところも見つけられます。 |
|
Sorry! Sold Out
アメリカだとCH3とかがメロディックの元祖なんて言われたりもするけど、イギリスで言ったらこのバンドでしょ!83年の名作1st!Oi/スキンズの流れを基本にしながらも、ギターソロやイギリスらしいサビの合唱、そこに入ってくるメロディックギターがまた素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック影響下のサウンドでオーストラリアから現れ、ここ日本でも一部の人の間では人気の高いLAWNSMELLのGlenn、FRENZAL RHOMBのJason、THE SPITZのJohn、THE OPTIONALSのJonnyが結成したCHINESE BURNS UNITのアルバムとしては6年ぶりとなる2ndアルバム。 |