View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
仙台の男女混声ポップパンクバンドTHE CHECKMATES久々の音源リリース!OKP!OKP!いつの間にボーカルがオーストラリア人になってるんですよー。肝心の内容はショートチューンで始まり、シンセ全開の2曲目でもうばっちり今はなきSecondBagsの遺伝子も少し入れてますね。
Sorry! Sold Out 
BUMの弟分カナディアンガレージPOP PUNK2010年の1st!ヴォーカルのMatti Corvetteのインパクトだけに留まらない素晴らしいロックンロール!
Sorry! Sold Out 
西東京ガールポップパンク/インディーロックバンドELMOCの1stアルバム。JAYVEEのカナが、JAYVEEを脱退してまでELMOCに集中したいと考えたのも納得なELMOC史上最高傑作曲の”I’m Not Gonna Want”で幕開ける。いや、ホントこの曲だけでいいわ(嘘)。それくらい破壊力があるしELMOCの魅力が詰まっている。
Sorry! Sold Out 
西荻系FAST POP PUNK4曲入りデモ(だと思う)
Sorry! Sold Out 
NIKKI CORVETTEとのスプリット7"に収録されていた2曲再収録です。。最初の2曲がスプリットに収録されてたやつです。1曲目"Dumb Me Down"はTEENAGE FUNCLUBのFrancis McDonaldがDAHLMANNSのために書き下ろしたCAROLINE & THE TREATSな甘々な曲
Sorry! Sold Out 
もう彼等の姿が日本で見られないなんて悔やんでも悔やみきれません。。US直球ポップパンクの人気の火付け役ともなり、USにビニールバブルをもたらせた立役者ERGS!のシングルコンピレーションアルバムが33曲入りで登場です!!すでに廃盤のシングルや、フロッピーディスクオンリー(!!!)のリリースシングルに、初回盤特典の激レアCDR収録曲
Sorry! Sold Out 
ノルウェーのガールボーカルパワーポップパンクDAHLMANNSの2014年作2曲入りシングル。説明不要なYUM YUMSのギタリストAndreが奥さんと組んでいるバンドですね。"HE'S A DRAG"は現在スペインに移住中のKURT BAKERが書き下ろした曲なわけで、それを女性ボーカルが歌うんだから悪いわけないじゃないですか。
Sorry! Sold Out 
youtube上でDESCENDENTSやJAWBREAKER、DEAR LANDLORDの曲などを弾き語る女の子がいるってことで注目を集めていたKRISTIA在籍のDEAD RINGERの唯一の7"。これもう女の子ボーカルのポップパンク、メロディックパンク好きな人は好きっしょ!
Sorry! Sold Out 
オハイオの元Stiv Bators and The Dead Boysのフランクとかによるベテランオッサン's POWER POP
Sorry! Sold Out 
フィンランドの珍ラモ界では珍しい女性ボーカルなガールポップパンクバンドのデッドストック!基本はラモーンだけどそこまでラモーンじゃないのはこのバンド。POJATとREHTORITの3 WAY SPLITに収録されててあの音源ではフィンラモ界のカリスマJoey Luumäki(NE LUUMAETのボーカルね)を迎えてやってたんで、こっちが本当の姿でしょうね。
Sorry! Sold Out 
10曲入りのこの1stアルバム。これは全ポップパンクファン絶叫のハイテンションパーティーパンクアルバム!DEAR LANDLORDとBOMB THE MUSIC INDSTRYが交配したかのごとくな最高の合唱アルバム!とにかくメインメロディーを一緒に歌うでも良し、オーオーコーラスを一緒に歌うでも良しな、最高にキャッチーな楽曲の連発!
Sorry! Sold Out 
イタリアの若手3コードポップパンクの11曲入りアルバム!まだまだ荒削りでメロディーもちょっと足りないとこあるけどこれからどんどん良くなっていきそうな予感を感じるバンド!シンセ入れた2曲目の"Cynical Bastard"や青春ソング"Here We Go Let's Go"、APERSライクな"Mercy Of The Time"など光るセンスを持つ曲もあるしね。
Sorry! Sold Out 
11曲収録!横浜のくそショボポップ/メロディックパンクロックバンドFREEGANでーす。今作も1曲目からドタバタを走りまくりつんのめり感がたまらんです。11曲収録でも1曲が短いのであっという間に終わってしまう。だって15分強!本当に痛快なポップパンク/メロディックパンクです。
Sorry! Sold Out 
みんな大好きスペインのFAST FOODが2005年にリリースした8曲入りミニアルバム。完全ラモーンな1曲目で幕を開け、甘酸っぱくも切ない名曲"HOW LOW WILL YOU GO"になだれ込みます。もうこの曲ほんとに好き。なんか今聴き直すと最近のMANGESに結構近いんじゃない?あとはBREAKAWAYのカバー。
Sorry! Sold Out 
QUEERS、GUTS、CONNECTION、KURT BAKER、NEW TROCADEROSとバンドをやればどれもが話題になる天才的なポップメロディー職人Geoff Palmerが、本名名義で始動させたのがこちら!もう、これポップパンク、パワーポップファンは問答無用で即ゲットすべき名盤誕生ですよ。シングルカットされた1曲目の時点で誰もがワクワクすること間違いないだろ!
Sorry! Sold Out 
オリジナルアルバムとしては"ELECTRIC ROMANCE"以来となりますね。8ビートポップパンクを主体にパワーポップ、スペインポップをブレンドし、禁じ手な女性コーラスも従えた激ポップなアルバム!5曲なんでサックスも導入し思いっきりなパワーポップナンバーで、スペインのバンド好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか。
Sorry! Sold Out 
2009年リリースの5曲入りCD。初期の頃のスコスコサウンドは皆無ですが、純粋なポップパンクバンドとしては一級品に成長した今やスペインポップパンク界の顔といっていいバンドです。個人的には3曲目で頂点に達します。とにかく今のスペインポップパンクでこのバンドは外すことが出来ません。
Sorry! Sold Out 
ハワイのポップパンクバンドといえば一番知られた存在なんじゃないだろうか。元々はツアー会場限定でカセットでリリースされていたものを後年CD化したもの。なんでカセットのA面、B面でマスタリングされてるからトラック自体は2曲だけど収録されてるのはかなりの曲数だけど記載がないというところもオリジナルのカセットバージョンと同じ。
Sorry! Sold Out 
フランス産バブルガムビーチポップパンクI WAS A TEENAGE ALiENの8曲入り2ndアルバム!このジャケはGREEDY GUTSとRICHESを彷彿させてくれてナイスです!ポップパンクを基本としながらも90年代以降のパワーポップも感じさせるさわやかなサウンドで同郷のMARXMALLOWSと並ぶ切ないサウンド!
Sorry! Sold Out 
カナダの70's的パワーポップパンクバンドFEAR OF LIPSTICKのデビューアルバム!70's的パワーポップパンクが盛り上がってた頃のカナダからのバンドとあって安心のクオリティ!ツボを上手く抑えたグッドパワーポップパンク!70'sスタイルっぽいですけど、ラモーンパンク色もあるから結構幅広い人たちに受け入れられたバンドだよね。
Sorry! Sold Out 
ミルウォーキーのパワーポップ/グラムバンドINDONESIAN JUNKの2016年の1st!CHINESE TELEPHONES、RAMMA LAMMAでおなじみのDaniel Jamesのバンドです。POWER POPを基本にしながらグラムロックを混ぜたようなロックンロールで70年代のニューヨークアンダーグラウンドパンクからの影響が色濃く感じるのはボーカルが若干Joey Ramoneを彷彿させるからかも。
Sorry! Sold Out 
OPERATION:CLIFF CLAVIN、DEVIL IS ELECTRIC、DISARMといったバンドのファスト+ショートポップパンクチューンで、ここ日本でも信者を増やしたCHIRS CLAVIN。PLAN-IT-Xを設立後は、フォークパンクを伝導していましたが、久々に初心に戻って女の子(しかも結構可愛い!)とツインボーカルで、あのとてつもなくキャッチーかつポップなメロディックバンドを結成!
Sorry! Sold Out 
ボストンのガール(?)ボーカルパワーポップ/ポップパンク/ロックンロールバンドJUSTINE AND THE UNCLEANの9曲入りデビュー・アルバム!プロデュースはなんとボストンの70'sパンク/パワーポップバンドのTHE NEIGHBOURHOODSのDavid Minehanが務めているぜ!
Sorry! Sold Out 
スパニッシュポップパンクファン注目!女の子5人組ポップパンクバンドの10曲入りアルバム。3コードポップパンクをベースに女の子全員コーラスとか禁じ手!特に中盤以降がポップパンク色高くなっていってRAMONESの"ROCKAWAY BEACH"、THE WHOの"KIDS ARE ALRIGHT"の母国語バージョンカバーで一気に胸を鷲掴みですな!
Sorry! Sold Out 
カリフォルニアの有名パンク・ロックラジオ番組「Rodney on the Rock」のRodney Bingenheimerに「次世代のビートルズ?知らねーよ、自分で判断しろよ」と紹介されたK7s。これがスペインポップパンクファン失禁もんのメンツによるニューバンド!
Sorry! Sold Out 
マサチューセッツのピコピコ変則電波系97年作。日本的に表現すれば打ち込みの西荻系。踊れ!
Sorry! Sold Out 
2011年リリースの最新アルバムが完全にDE LYCKLIGA KOMPISARNA(DLK)していて驚かされたチェコの現行メロディックハードコアバンドKOHOUT PLASI SMRTの2002年自主でリリースされた14曲入り1stアルバム。頼んだらCDR作ってくれました。もともとこれはCDRリリースですので。やっぱこれです。もう1曲目から素晴らしいのです。
Sorry! Sold Out 
LEFTOVERSのボーカルのKURT BAKERのソロ2010年の1stミニアルバム。
Sorry! Sold Out 
ジャーマン・メロディック2005年作7枚目の国内盤!
Sorry! Sold Out 
現行パワーポップの代名詞にまで登りつめ、現在スペイン在住のKURT BAKERの待望の3rdアルバム「PLAY IT COOL」。天才的なフックの効いたメロディーとハーモニーに、疾走感ばっちりなロックンロールの全12曲。
Sorry! Sold Out 
ジャーマン・メロディック2007年作8枚目の国内盤!
Sorry! Sold Out 
SHOCK TREATMENTがカバーしたことでスペイン通で話題になった、SHOCK TREATMENTの一世代前のスペイン母国語ポップパンクバンドLOS VEGETALESの85年から90年に録音された編集盤。全27曲収録。SHOCK TREATMENTの激レア1stシングルをリリースしていることで有名なSubterfugeから1996年にリリースされていたCDがめでたく再発!
Sorry! Sold Out 
ペルーの4人組エモーショナルメロディックMILLONES DE COLORESの4曲入りEP、スプリット、コンピ提供曲をまとめた11曲入りの編集盤をリリース!しかっしどっからこんなバンドを見つけてくるのか?!
Sorry! Sold Out 
なんかいつの間にか世界中でカリスマ化してるんですよねこのバンド。これはもうKEPI先生のキャラクター勝利でしょう。現在世界中のレーベルでこれまでのGROOVIE GHOULIESのリリース作品がリイシュー化すすんでますが1986年から1989年までの初期の3枚(Flying Saucer Rock And Roll 7"、Armageddon 2000 7"、Don't Go Out Into The Rain 7")の7インチをリマスターし、更に3曲の未発表曲をボーナスとして加えた13曲入り編集盤
Sorry! Sold Out 
スコットランドの3コードポップパンク14曲入り。RAMONES直系のSCREECHING WEASEL、QUEERS、VINDICTIVES継承サウンドな3コードポップパンク好きな人は、うっひゃーな内容だよ。LILLINGTONS、ADORKABLES・・・ とにかくラモーンポップパンク好きだったらいいってことですよ(笑)。
Sorry! Sold Out 
現在も根強いカルトな人気を誇るGROOVIE GHOULIESの2001年の6曲入り。
Sorry! Sold Out 
スコットランドの3コードポップパンクバンドMURDER BURGERSの3rd。これまじでくそいい!最近のMONSTER ZEROのリリース一切外れないけどこれ桁外れです!もうこれはUSポップパンク、スペインポップパンク好きも絶対に聴くべき!1曲目から全開で疾走でこの段階でテンション最高。
Sorry! Sold Out 
韓国のメロコアトリオ2003年の1st。
Sorry! Sold Out 
韓国のメロコアトリオ2004年の2nd。
Sorry! Sold Out 
スペイン北部のビスカヤのポップパンクフリーク三人組NASTI DE PLASTIの2010年リリース2ndアルバム!SHOCK TREATMENTやDEPRESSING CAIMあたりのNO TOMORROWが日本で注目され始めた頃の新鮮な気分を味あわせてくれて、なんかダメな孫でほっとけないって感じなんだ。忘れた頃に入ってくるキーボードなんかも可愛い。
Sorry! Sold Out 
とてつもない豪華なメンツで結成されたスペインポップパンクの待望のニューアルバムも前作同様やっぱり最高なのです!
Sorry! Sold Out 
拍手喝采から始まりミュージカルの始まりを思わせる可愛いSEから怒涛の泥臭いスペインポップパンクチューンへとなだれ込むスペイン北部の田舎町出身のNASTI DE PLASTIの3rdアルバムが17曲というとてつもない自分勝手なサービス満点で登場!これまで同様スコスコなファストポップチューンはないけど8ビートで3コードをかき鳴らすポップパンクドロップしまくり(笑)
Sorry! Sold Out 
2ndアルバム「DEPEND」がリマスタリングを経て自身のBELLY BUTTON RECORDSから再発!しかも中京地区の様々なバンドのメンバーからのNAVELへの思いを綴った文章がマジで熱い。リマスタリングを経ているんで音質はオリジナル盤に比べると厚みを増してるしね。
Sorry! Sold Out 
2001年自主リリースの唯一のアルバム。確実にポップ・パンクファン、ギターポップパンクファン必聴のバブルガムサーフな男女ハーモニーに8ビートラモーンポップパンクでクソ切ない青春メロディー!MUTANT POPファンは当然ながら可愛いギターポップ好きな人もニンマリ間違いなし!
Sorry! Sold Out 
PARASITESの2015年USツアーの際にライブ会場限定で発売された限定200枚のみの音源!内容は2015年5月23日シカゴのReggies Rock Clubにて行われたライブ12曲を収録した音源。まあ、ライブなんでPARASITES初めて聴く人にはオススメしませんがこれはPARASITESファンは欲しいですよね。
Sorry! Sold Out 
超B級の95年結成のガールボーカルエモバンド99年録音の3曲入り自主盤。DISCOUNT、SARGEの流れをもつニュージャージの女性ヴォーカルエモーショナルメロディック。
Sorry! Sold Out 
WHITE WIRESのドラマーとしても活動するAllie HanlonのソロプロジェクトPEACH KELLI POPの待望の3rdアルバムが遂にリリース!こないだの日本ツアーも大盛り上がりでしたね。これまでの作品はセルフプロデュースだったけど今作は気合を入れ、VIVIAN GIRLSのケイティーのソロLA SERAも手がけているジョエル・ジェロームが手がけちゃってるのです。
Sorry! Sold Out 
彼女たちの演奏力も才能も開花した2000年作5曲入り2ndミニ。DISCOUNT、SARGE極初期POHGOHの流れをもつニュージャージの女性ヴォーカルエモーショナルメロディック。むちゃくちゃ最高!
Sorry! Sold Out 
PEACH KELLI POPの300枚限定日本ツアー記念盤会場販売分が余ったそうで入荷出来ました!カセットでリリースされていた過去のデモトラックや未発表曲を集めたコンピレーション盤CDで再発されたものです!いつもと変わらないピーチ姫サウンド。
Sorry! Sold Out 
みんな大好きPEACH姫の2016年の日本ツアー時に会場で販売していた、オリジナルはLOLIPOP RECORDSからリリースされ即完売したDemos & Rarities IIのCD盤。

前へ 345 346 347 348 349 350 351 次へ