View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27730
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
SHREDDERやMutant Pop、Lookout!からもリリースしてる元祖貴族パンク(笑)MORAL CRUXとMOTHERLOADによる94年のSPLIT。90年代に入って評価が高くなったMORAL CRUXはこの頃かなりリリースしてる。今作は2曲ともポップパンクな曲でナイス!でも目玉はスプリット相手のMOTHERLOAD。このバンドはのちにELMERを結成するメンバーが最初にやっていたバンドなのだ。
Sorry! Sold Out 
UMEA産ハードコア2009年リリースの12曲入りNY VAG盤!初期アメリカンハードコア(中でも特にLAパンク)にオリジナルSWEDISH PUNKからの影響をブレンドさせたサウンドはやっぱりUMEAバンドならではのセンスの良さが光ってる!スウェーデンなのにカラッとしてるのが不思議だ(笑)。
Sorry! Sold Out 
CHEERS RADIO vol.12でグングンが賭けてた"MERRY X’MAS TO I "収録の大阪スピード&メロディアスpre-MOGA THE \5の1stEP。
Sorry! Sold Out 
デニスはどんなサウンドやってもかっこいいのな。なんでこんな才能あるんだろ。2006年にリリースされた12曲入りのアルバムで現在レア盤!ってか海外で高過ぎ!はっきりいってクオリティーが違い過ぎる最高なパワーポップバンドですよね。70'sパワーポップサウンドなんだけど全く古臭さを感じさせないセンスはすごすぎる。はっきりいって捨て曲無です!
Sorry! Sold Out 
8年ぶりとなるフルアルバム!ごめん、正直言うとPULLEYって今までスルーしてたんだけど、このアルバム聴いたら驚いちゃった。めちゃくちゃカッコよかったのね(笑)すんません!1曲目からヤラレちゃいましたよ。だって、こんなに渋かったっけ?BAD RELIGIONの"Stranger Than Fiction"時期の哀愁のコーラスワークあったり、伸びやかなメロディーに、力強いボーカル、でとにかくこのアルバムフックが強い!
Sorry! Sold Out 
ex-WESTONのJamesに、EX-FRIENDSやPLOW UNITEDのアートワークを担当しているJP Flexner、そしてNONAやCRYBABYを牽引しているEdが組んだ90'sメロディックギターバンドBEACH SLANGの4曲入り1st 7"!もう出だしのギターの鳴りからむちゃくちゃ興奮します。名盤の出だしってこれだぜと思わせてくれる。
Sorry! Sold Out 
SONIC SURF CITYからの影響丸出しのバブルガムサーフポップ!98年作1st!SSC来日時にメンバーもHAWAII MUD BOMBERSからパクリ料もらわないとと冗談言ってました。SSCが活動停止中に一気に人気かっさらわれたことを根に持ってますよwww 確かにまんまだよねw
Sorry! Sold Out 
ジャーマンパンク92年の2ndEP!
Sorry! Sold Out 
90年代のスパニッシュポップ界といえば誰もが知っている2大巨頭のLOS FRESOSと人気を二分したVACACIONES(ヴァカシオネス)の1st 7"!これはジャケだけで持ってる価値あるっしょ!
Sorry! Sold Out 
名盤1stも良いですがこの2ndもホント名盤!いきなり勢いがついて突進するサウンドはこれまでのVACANT LOTのイメージを覆す衝撃作。PARASITESと並ぶPOP PUNKの名盤!貼り付けてる動画バリの曲がボンボン飛び出す!
Sorry! Sold Out 
元POISON IDEAのクリスとディーンによるオレゴンのハードコアパンク93年の1st。ハードロッキンPUNK!
Sorry! Sold Out 
3rdアルバム。高校生の頃めっちゃ好きだった。ギター男。
Sorry! Sold Out 
UKネオモッズ御三家の1バンド。オリジナルは86年にリリースされた3rdアルバムのCDバージョン93年作。
Sorry! Sold Out 
2006年にリリースの12曲入り2ndアルバム!かつてのサーフポップパンクは形を潜めてしまったものの、メロディーセンスはさすがの一言!別なポップパンクバンドと思うと恐ろしい良作だと思います。イタリア語で全編通すようになったんですね。ユーロポップパンクファンであればガッツポーズ!
Sorry! Sold Out 
ロンドンハードコア2019年の1stEP。狂気のへヴィーサウンド。
Sorry! Sold Out 
2006年の2ndデモを7インチ化!初期から徹底したRAW PUNKは今も変わらない。センスの塊でしかない音源。
Sorry! Sold Out 
SCRIBBLEに改名前のフィラデルフィアのマスロック94年作1st。
Sorry! Sold Out 
96年にイタリアのレーベルからでたコンピ。名の知れたSATANIC SURFERS、MILLENCOLIN、NO FUN AT ALLなんかは既発曲だが、DEAD BOYZ CAN'T FLYは未発表曲!TURTLEHEAD、PASSAGE 4、MIRIAM PLACEとかも参加してるっす。
Sorry! Sold Out 
柏カオティックFAST2002年の2ndデモ。
Sorry! Sold Out 
WIPE OUT SKATERSともスプリットをリリースしているスペインマヨルカ島の母国語クロスオーバーハードコアバンドCEREBROS EXPRIMIDOSの91年の2ndEP。Munsterがリリースしてるだけあってロックンロール要素が濃く展開の多いメロディックの要素もあり!B面はMOTORHEAD、SLAUGHTER & THE DOGS、BLACK FLAGのカヴァー。
Sorry! Sold Out 
FUCK YOU ATTTITUDE全開なQUEERS直系ポップパンクのNOBODYSの97年作6曲入り。
Sorry! Sold Out 
90's MID EMO名盤。1stアルバムのレーベルにのお金払って焼いてもらうというバージョン。とにかく、美・美・美メロディーの連発!MINERAL、JEJUNEが好きな人はハマったバンド。
Sorry! Sold Out 
ex-WALLの根本兄弟を筆頭に日本のカオティック/エモの先頭を走った素晴らしきバンドの2000年作の唯一のアルバム。このバンドの表現法と演奏力に魅了された人間は数知れず。
Sorry! Sold Out 
THE INSURGENT、SPEAKEASY、MELEE、SIRENSのメンバーが結成したイーストベイスタイルポップパンク2006年の2曲入り。BLOTTO、ZEROFASTが好きな人は絶対聴いた方がいいです。メインボーカルもDILLINGER FOUR的なしわがれボーカルで最高!
Sorry! Sold Out 
猫尻さんがCHEERS! PUNK RADIOでセレクトしたドイツのキラーPOP PUNK2001年3rdアルバム!このラスト作ではこれまでのはちゃめちゃな感じからRAMONEパンク寄りに傾倒したサウンドに!これはこれで好きな人多いっしょ!
Sorry! Sold Out 
ニュージャージーのスパイキーPUNK96年の1st。スピード感のあるPUNK ROCKでハードコアとFAST POP PUNKの間みたいなサウンド。
Sorry! Sold Out 
90'sメロディックを掘ってる人だと、わかっている人が運営しているのは間違いないOne Foot Recordsからのリリースとあれば問答無用で手に入れるよね。PEP RALLYの96年リリースの14曲入りの唯一のアルバム。これもほんとツボを刺激してくるバンドなんだよな。CRUZIANでありながらもFIFTEEN色のあるザクザク感もありつつも、ラフな青春メロディーがMARBLEなんかも彷彿させてくれる!
Sorry! Sold Out 
90'sアノラック/ギターポップ98年の1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
東京エモメロディックvsNYエモによるSNUFFY EMOスプリットの名盤!
Sorry! Sold Out 
新宿のレコ屋VINYL JAPANが94年にリリースしたシングル!このバンドは音源ごとにほぼ曲がかぶってないのがありがたいバンドです。今作品に収録されている曲もこの音源のみに収録の4曲で全曲一切捨て曲なし!UK MELODIC名盤です!はい、これ以上説明以来ないですね。初期GOOBER PATROL並の青さとかっこよさ。ラストはなんとKLAMYDIAのカバーという!
Sorry! Sold Out 
95年の名盤"Leche Con Carne"に収録のJUSTIFIED BLACK EYEの94年デモバージョンとこれまた名盤の97年の"MAKING FRIENDS"に収録のSIDEWALKの96年のデモバージョンの2曲入りの2017年作。
Sorry! Sold Out 
ガールボーカル・エモーショナル メロディックパンクバンドTHIRTY SIX STRATEGIESの1stアルバムが登場!デビュー音源から注目を集めた女性ボーカリストが抜け、新女性ヴォーカリストに代わりしゃがれ声も混ぜた暗 さもアピール! 伸びやかでありながら芯の強い声質ながらまた新たなアプローチも感じさせるサウンドを披露してます!
Sorry! Sold Out 
ドイツのブート王による80年代のUSハードコアレア音源の7インチBOX。WHITE FLAG、(IMPATIENT) YOUTH、UNITED MUTATION、BORED YOUTH、MEATMENのレア音源やデモを7インチ化した5枚組。
Sorry! Sold Out 
2ndシングル。クリア盤。LTD555。ハンドナンバリング入り。相当なもの好きな人が聴いてくれればいいと思うよ。
Sorry! Sold Out 
知る人ぞ知るB級メロディックパンクバンドTONKAのメンバー含む激情エモーショナルハードコアバンドの94年作2ndEP。激情系でもダーク感は薄くメロディーがかなり強くこれはカオティックファンもメロディックファンから愛されるのもわかるグレイトバンド。
Sorry! Sold Out 
なるほどCHRISTIE FRONT DRIVEのリイシューはこの流れでしたか。CFDのギターボーカルEric RichterがANTARCTICA、101、GOLDEN CITYを経て結成した新バンドHIGHNESSの9曲入りの1stフルアルバム。DARKEST HOUR、CITY OF CATERPILLAR、PG.99といったメンバーと結成したこのバンドはとにかく音全てが美しい。
Sorry! Sold Out 
名作コンピシリーズの第三弾。日本のバンドがメインに入ってますが注目はFLAG OF DEMOCRACYのPUFFYの“海へと”とマジンガーZのカヴァーでしょう(爆)SNUFFほど酷くないのでまぁ聴けるけどやっぱ外国人が日本語で歌うのはカッコ良くないでしょ!ネタですな。
Sorry! Sold Out 
BLOTTOはCRINGERの“STEP BACK”のカバー含む3曲、サンディエゴの渋メロディックALTAIRAは2曲。
Sorry! Sold Out 
初期の音源でNOFXフォロワー扱いされてた彼らが化けた名作から2年これまた素晴らしい音源を世に放ったRANDY!前作で開花したガレージやパワーポップで年寄りのメロディック連中が狂気し、再びこれを聴いて熱くなる!
Sorry! Sold Out 
イリノイのガレージロックんロールパンク91年作。米国じゃ絶大なる軽的人気を誇ってた。このサウンドでTOUCH & GOっていうギャップもすごい。
Sorry! Sold Out 
81年に結成されたポストパンク・バンド。1970年代にイギリス(DAMNED,SHAM 69、BARRACUDAS)とアメリカ(DEAD BOYS)双方のパンク・ムーブメントで活躍したメンバーが集結した、いわゆるスーパーグループの82年の1stのリイシュー盤。
Sorry! Sold Out 
NOFXと並ぶMYSICの稼ぎ頭!お馴染みに西海岸のロッキンTHRASHの93年作3rd。初期NOFXとミクスチャーの中間みたいなアルバム。
Sorry! Sold Out 
PLAN-IT-Xのオーナークリスが在籍していた、最高にかっこよくてショボイメロディックバンド!!EAST BAY PUNK、メロディック、NID-WESTERN POP PUNKの良い所取りをして、ドタバタと疾走しまくるOPERATION CLIFF CLAVINのPLAN-IT-Xからリリースした90年代の音源をほぼ入れた音源集。やっぱこのバンドの男女混合掛け合いはいつ聴いても良い。ショボイだけじゃないセンスにあふれた曲は最高と言わざるを得ない。
Sorry! Sold Out 
仙台YOUTH CREW結成20年にしてマイペースな活動による2019年の2nd!
Sorry! Sold Out 
YELLOW CAR、TURTLEHEAD、ASTREAM、PRIDEBOWL、BADTOWN BOYS、VENEREA、SATANIC SURFERS、HARD RESPONSE収録の低価格レーベルサンプラー96年作。
Sorry! Sold Out 
TWO LINE FILLERとスプリットをしてるJAWBREAKERチルドレンPEZZの97年リリースの2ndアルバム。このアルバムは良い。これ以降ちょっとメロコア色出してっちゃうんだけど、完全にJAWBREAKERまんま(笑)な今作はまさに渋メロディックなんだな!今聴き直すとこれマジで初期SMALL BROWN BIKEじゃねーかよと思ってびびったわ。
Sorry! Sold Out 
99年作1st!GOVERNMENT ISSUE、JAWBOXと活動してくたJ.ROBBINSが90年代後半から始めたバンドってことでそのエモーショナルかつテクニカルなサウンドに皆注目したものです。
Sorry! Sold Out 
小千谷ハードコア99年の2ndEP。US THRASHから影響大なハードコア!
Sorry! Sold Out 
男女混成ボーカルによるHOT WATER MUSIC、初期SMALL BROWN BIKEタイプの熱いメロディックパンクバンド!中ジャケにメンバーと思わしき写真があるんですが、女性ボーカルはお○さん???でも、ま、中身が重要ですからね。驚いただけですってば!DRUNK BOAT等イーストベイスタイルのしわがれボーカルメロディック好きだったら間違いないと思いますよ!
Sorry! Sold Out 
2000年リリースのONEFOOT名物コンピの第三弾。AT THE DRIVE IN、FIELD DAY、MANDINGO、HORACE PINKER等名の知れたバンドからローカルバンドまで!DRIVER ELEVEN、HOUSEBOYとのSPLITでお馴染みWESTON、PLOW UNITEDチルドレンのNOONERも入ってます!

前へ 293 294 295 296 297 298 299 次へ