|
Sorry! Sold Out
東京、新潟、広島、津山と各地で名を馳せる(馳せ始めてる)RAW PUNKをキーワードに集められた5バンドによるを集めた気持ちのこもったオムニバスがSKIZOPHRENIA!のレーベルVOX POPULIよりリリース! |
|
Sorry! Sold Out
LAWRENCE ARMSのCHRIS McCAUGHANのソロ・プロジェクトのSUNDOWNERのセッション4曲を収録した作品。LAWRENCE ARMSの"Great Lakes/ Great Escapes"のセルフカバー収録。しかしなんでこいつの声はこんなに渋くて泣けるんだ。 |
|
Sorry! Sold Out
これまで彼等が97年から01年までの間にリリースしてきたシングル、12"などをまとめたDISCOGRAPHYで全28曲収録!!! 音学性ははっきり言ってむちゃくちゃです。punk rock/ska/jazz/country/metal/breakbeats/etcノもうごっちゃ煮でSCHLONGにも通じる多様性、しかし歌詞はホント馬鹿丸出し!!! このバンドに似てるバンドと言えばWAT TYLER以外いないでしょ??? |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのLAWRENCE ARMSのギタリスト兼ボーカリストChrisのソロ作品!まさにLAWRENCE ARMSのアコースティックバージョンで染みます。。 |
|
Sorry! Sold Out
WRONG LIFEリリース記念特価。在庫ある限り。 |
|
Sorry! Sold Out
滅多に出てこないBIRDNESTのコンピです。STUKASのインストが神!BIRDNESTのカタログにも載っていない???不思議な作品。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバムが猛烈なかっこ良さなんだけど、この7"のみに収録の4曲もくそかっこいい。これDIGGERみたいだよ!この全員合唱といい!ギターのおかずもさ。2ndアルバムまでのDIGGERと同じ臭いがプンプンする。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャンルに壁をぶち壊す好レーベル人間堂から、全9バンド9曲が結集したオムニバス!もち未発表?(SKIZOPHRENIAはそうでした!)をこのオムニバスの為に提供! |
|
Sorry! Sold Out
DCのインディーロック2004年の全米ツアー道中と、最終公演となったシアトルでのLIVEを収録したドキュメンタリー的映像作。 |
|
Sorry! Sold Out
パンクシーンへの新たな起爆剤となった"ACTION"。SKIZOPHRENIA!、REJECT、FOLKEIIS、INTRUDERSの4バンドによるツアーがDVD化!ジャンルに囚われないこれがパンク/ハードコア! |
|
Sorry! Sold Out
AGAINST ME!とWhiskey & Co.のメンバーによるバンドのデビューアルバムは当然ながらNO IDEAより投下!"HEROIN"って曲はCHRIMPSHRINEが88年にやっていたような曲と書いているんだけど、これはまさにそう思う。アルバムを通してJ-CHURCHも彷彿させるし、美メロの90'sエモリバイバルバンド好きな人にもオススメなんですわこれ。 |
|
Sorry! Sold Out
99年の4枚目のアルバム。メロコアだけど安っぽい模倣品とは違ったサウンドの核があるバンドなんですよね。Dr.STRANGEのバンドだっていう初期からの思い入れがあるバンドだから後年も聴いていた人は多いんです。 |
|
Sorry! Sold Out
AGAINST ME!とWhiskey & Co.のメンバーによるバンドのデビューアルバムは当然ながらNO IDEAより投下!"HEROIN"って曲はCHRIMPSHRINEが88年にやっていたような曲と書いているんだけど、これはまさにそう思う。アルバムを通してJ-CHURCHも彷彿させるし、美メロの90'sエモリバイバルバンド好きな人にもオススメなんですわこれ。 |
|
Sorry! Sold Out
SUPER HI FIVEの1995年にリリースされた最初の単独音源。エモからの影響も濃いメロディックで曲によってはFUGAZI〜FUEL、DOC HOPPERと曲により表情を変える。95年という時代を感じさせるメロディックとエモが交錯するサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
1997年にリリースされた4曲入りのBETHに続く単独音源。彼らの作品の中でもメロディック要素の強い"HIGH PLACES"収録。この曲は最初がFUELで途中からかなりメロディックになりつつもザクザク刻むギターの展開がかっこいい!この作品を彼らのベストに挙げる人も多いしね。 |
|
Sorry! Sold Out
日本限定企画盤!1stアルバムと2ndアルバムのカップリング日本限定オリジナルジャケット!今となっては編集盤CDで聴ける音源ですがレイさんのオリジナルアートワークなんでコレクターなアイテムかな?いやこれは一家に一枚の名盤でしょう! |
|
Sorry! Sold Out
CREEPレコーズを運営しているARIK VICTOR所属のSUPER HI FIVE 2001年リリースの13曲入りアルバム。恐らく3rdアルバム。やっぱりARIKのへなちょこ声で歌ってる曲は泣き虫度が冴え渡り染みますね。時代のせいかEMO化進んでますけどいつも通りの速いメロディックパンクの曲もあってやっぱりいいですわ。メロディックパンクの曲半分、ミッド90'Sエモ半分と考えてもらえればいいと思います |
|
Sorry! Sold Out
ANOTHER GREAT PENNSILVANIAN MELODIC!メロコアではなくHARDCORE寄りのサウンドで変則的なリズムがどえらいかっこいいバンドです!!特にシングルにも収録されている2曲目の「PERIOD」は大々名曲!へなちょこボーカルが歌う曲はホント最高だよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ACTION!での活躍ぶりやREJECTでの功績、現在は様々なバンドで名古屋シーンを活性化させているコウイチロウが始めたモータウン的要素たっぷりのガールズ・ヴォーカルPUNKの1stEPが遂に登場!デモもジャケ含めて良かっただけにこのリリースを待ち望んだ人も多し。 |
|
Sorry! Sold Out
Mid 90'sエモまっただ中の98年にフィラデルフィアで結成したインディーロックバンド。フィラデルフィアの重要エモ/ダブバンドFRANKLINのメンバー運営のFILE 13からリリースしたことでエモシーンで人気を集めることになり、VERY SECRETALY、TED LEOなんかとツアーをしてPOLYVINYLのアンテナに引っかかり2002年にリリースされた3rd |
|
Sorry! Sold Out
MIDWEST BEATやCONNECTIONにも共通するブリティッシュ・ビートナンバーの"IN MY DOOM"はマジで名曲でしょう。これSUSPICIOUS BEATS好きな人もチェックすべきです。シンプルでキャッチーなパンクロックナンバーもあるし、聴き応えあります。すげーかっこいい! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのDOUGHBOYSフォロワーな90'sメロディックギターバンドSUPERCRUSHの2ndシングル!この1曲目最高に好きです!もろにSUGARの1stアルバムの路線にTEENAGE FANCLUBを融合させたようなサウンドで彼らの目指している音がそっくりそのまま反映されてるんじゃないでしょうか?!いやいやいやBEACH SLANG好きな人はこのバンドもチェックしてくださいよ!90年代自分がレコ屋で掘るのを楽しんでいたあの頃を思い出します。 |
|
Sorry! Sold Out
リマスターCD再発。さらに「SEE THE OTHER GUY」(P.TRASH 2012年)の2曲、2012年10月現在まだ未リリースの7インチシングル「I LIKE GIRLS」のカバー2曲、そして既にに廃盤のデビューシングル「DANCE TO THE ROCK'N'ROLL BAND」(GOING GAGA 2009年)の2曲を追加と一挙に聴けちゃう12曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
YOUR PEST BANDの2008-2011年までにリリースされた音源をまとめた26曲収録の編集盤。徐々に色々な音楽を吸収し徐々に70'sパンク色が色濃くなってくる現在のローファイガレージパンクロックに変化していく姿がまとめられているおんはうれしいです。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのDOUGHBOYSフォロワーな90'sメロディックギターバンドSUPERCRUSHもGRAVE MISTAKE!本人たちが狙ったのは90年代のTEENAGE FUNCLUBやSWERVEDRIVERとSUGARの融合っていうことですけど、やっぱりカナダ人!DOUGHBOYSを彷彿させる懐かしいサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
USコネチカット州の青春パワーポップパンクバンドSUPERFALLINGSTARSの2004年リリースの10曲入り1stアルバム!ちょっと粗めの演奏と音質ながら青臭いボーカルとメロディーの青春度がすっげー高いパワーポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
ツインボーカルによる掛け合いとサビでのシンガロングメロディーと激テンション上がりまくりのラフメロディックパンクサウンドでSPROCKET WHEEL、CRADLE TO GRAVE、ZEROFAST、SHORT STORY、FOUR TOMORROWといったバンドが好きな人にはたまらない熱い熱い哀愁たっぷり。 |
|
Sorry! Sold Out
96年にフィンランドで結成されたスオミ語メロディックバンドの10曲入り3rdアルバム!Husker Duなどと形容されている彼等ですが、やっぱり母国語で歌ってるもんでいやぁー泥臭い(笑)3曲目なんてもろに出だしはMANIFESTO JUKEBOXやPHOENIX FOUNDATIONを彷彿させるとにかく悲壮感に満ち溢れたメロディックなんだけど、歌が始まると聴く人を選ぶんだろうな。母国語大丈夫な人にはかっこいいバンドだと思うんだけどね。お隣のスウェーデンTrall Punk好きな人にもおすすめ |
|
Sorry! Sold Out
出る出ると言われてた音源がついに登場です!COMBOY、THE LAST LAST ONE、THE BECAUSEとバンドを渡り歩いたギター男、TAKEMOREALと、八王子のアコギ、鍵盤、バイオリンによるトリオTHE WEDDINGSのスプリット7"が限定300枚! |
|
Sorry! Sold Out
現行のUSインディーサウンド寄りに進化していてそれがくそハマっているYOUR PEST BAND待望のニューシングル。これ2曲じゃ全然足りないよ、2曲ともむちゃくちゃいいです!リバーブサウンドに加えてのサーフテイストあるギターがいいよ! |
|
Sorry! Sold Out
ex-CORM,THE ELUSIVEのメンバーからなるDCのオルタナティブバンドの2ndアルバム。ダンサブルに進化を遂げた作品。 |
|
Sorry! Sold Out
世界中のレーベルがリリースした国内ラモーンパンクの先駆者FIFI AND THE MACH3のメンバーが結成した女性ボーカルラモーンパンクZEEZZのデビューアルバム!KLAMYDIAカバーを女性ボーカルとかって、これ反則でしょう! |
|
Sorry! Sold Out
NEO PUNKZが初期パンを捨ててDISCHARGEの影響下のサウンドを叩きだしたオランダ初期オブスキュアハードコアの至宝!スノッティーなヴォーカルが やはりこのバンドの持ち味! |
|
Sorry! Sold Out
2008年リリースの3rdアルバム!何故に今?ぺぺの気分次第ってことなんでしょうか。18曲詰め込んでドタバタで一気に突っ走るいかにもSUGUSっぽいです。まあ1stを超える作品ではないんだけども(笑)正直飛ばしちゃう曲もあるけどSHOCK TREATMENT譲りのスペインポップパンクナンバーはやっぱりかっこいいんだわな。スペインポップパンコスはマストですけどね。 |
|
Sorry! Sold Out
2012年の来日ツアーも大成功に終わったSUZY & LOS QUATTROの 11曲入りの3rdアルバムが遅れましたがようやく入荷。もう完全にポップバンドとして確固たる地位を築いたといってもいいんじゃいかな。レベルが違う! |
|
Sorry! Sold Out
記念すべきノルウェー重要レーベルX-PORT PLATER第一弾作SVART FRAMTID!うわずった高音ヴォーカルにストレートかつ変則的な展開も織り交ぜたドライヴィンなギターサウンドとメロディーが最高に渋い初期ノルウェーHCの重要作! |
|
Sorry! Sold Out
荒削りなラフメロディックで合唱コーラスもありの渋く熱いメロディックサウンドでIRON CHICを若さ全開で表現しててカッコいいです。SNOWING好きな人もエモーショナル度高いんでいけるんじゃないですか。 |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのマスロックトリオの2005年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
P.S. ELIOTのALLISONとBIG SODAのKYLEによるガールメロディック/インディーロックバンドSWEARIN'が早くも2ndアルバム!前作同様メロディックな人はもちろん、LEMURIA、SUPERCHUNK、HOP ALONGなインディーロックな人も、MUFFSなガールポップな人まで余裕でいけちゃいます! |
|
Sorry! Sold Out
珍しくSALINASなのにCDでもリリース!P.S. ELIOTとBIG SODAのメンバーによるガールメロディック/インディーロックSWEARIN'の1stアルバム。ガールボーカル好きな人は絶対チェックです。むちゃくちゃいいんで。 |
|
Sorry! Sold Out
98年のSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
P.S. ELIOTのALLISONとBIG SODAのKYLEががっちり手を組んだメロディック/インディーロックバンドSWEARIN'の1stフルアルバム!もう1曲目からやったーとなりますよ。やはりこの二人がメインなバンドなんでパンク度はあるんだけど、幅広い層に受け入れられるメロディーセンスだと思うよ。けだるいはすっぱな曲から疾走感あるポップなナンバーまで聴きどころあるし、なんといっても存在感のあるボーカルがたまらん。 |
|
Sorry! Sold Out
速攻で1stプレス終わってリプレスされました!SWEARIN'が自分たちでカセットのみでリリースしていた1stデモがアナログで登場!6曲収録でアルバムとのかぶりは2曲しか無いので残り4曲はここでしか聴くことできません。 |
|
Sorry! Sold Out
P.S. ELIOTのアリソンとBIG SODAのKYLEによるガールメロディック/インディーロックバンドSWEARIN'の1stデモ。自分たちでリリースしたデモ。6曲収録でアルバムとのかぶりは2曲しか無いので残り4曲はここでしか聴くことできません。 |
|
Sorry! Sold Out
女の子アノラック/ギターポップバンドの2ndシングルは1stよりも疾走感がでて大成長!まさにドリーミーポップなメロディー、そしてキラキラギターに、禁じ手パパパコーラスとこの手の音楽に必要な可愛い要素搭載のバンド。つたない単弦ペラペラギターも申し分ない! |
|
Sorry! Sold Out
イスラエルのパワーポップパンクの最新シングル!ってかなんでDIRTNAPがこのバンド出さないのかな?!STEVE ADAMYK BANDの哀愁度の強い曲を思わせる感じでそこにチープなシンセが乗るという感じで、本人たちはSTEVE ADAMYK BAND好きなのかっ聴いてみたいほど展開似てます(笑) |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンの独りノイジーFAST THRASHの2007年作1stプレス!オーストラリアのRAPTUREとスプリットが一発目の音源なのもなっとくの激速! |
|
Sorry! Sold Out
MARKED MEN、POTENTIAL JOHNS、STEVE ADAMYK BAND、SONIC AVENUES、FAT STUPIDSなアップテンポな70'sパンクとパワーポップの融合!こいつらマジでイスラエルですか?!この緊張下のイスラエルの空のもとでこんなサウンドを奏でられるのか驚き! |
|
Sorry! Sold Out
CONDITION、SADICOS、TOZCOSのメンバーからなるLAの80年代の日本のハードコアから影響受けたハードコアパンク。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにバークリーが産んだスーパーポップパンクバンドの大傑作にしてアナログ盤では入手困難作品だったSWEET BABYの1stアルバムがついにリイシューされました!すでにレーベル在庫なしですが新品デッドストックを少数のみ入荷出来ましたぞ。 |