View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
CDも再プレス!TIM KINSELLAのライナーノーツに、未発表写真に、フライヤーも掲載のブックレット。蒼々たるメンバーによって結成された奇跡の初期衝動によって後のエモシーンを牽引したシカゴの鬼才!
Sorry! Sold Out 
シアトルの男女混声ポップパンクバンドDATELESSの2006年リリース1stアルバム!ポップパンクチューンが満載でPROZACSやJOHNNIE3好きな人は気にいるでしょう。ガールボーカルという飛び道具(?)がありまして、やっぱガールボイスとポップパンクのケミカル具合は最高だな!
Sorry! Sold Out 
エモリバイバルの中心バンドempire!empire!の廃盤となっていた2枚の初期7"シングルに未発表曲を追加した全9曲入り!今よりもMINERALライクなビューティフルエモ!初期のJIMMY EAT WORLDも感じますね。90's MID EMO好きな人は間違いなく気に入ってもらえると思います。
Sorry! Sold Out 
MANGESのボーカルANDREAが結成したアナザーラモーン3コードポップパンクバンド!ビーチポップパンクチューンが炸裂。聴いた瞬間に常夏気分満喫できるポップポップなアルバム。QUEERSのサーフポップパンクチューンが好きな人はイチコロでしょう。
Sorry! Sold Out 
THURNEMANのメンバーも在籍しているらしいスウェーディッシュ・ハードコアの1stEP!80年代のUS THRASHから影響受けた音やってますが、THRASH全盛期の同郷のDS-13やE.T.Aとはまた違うUSアプローチで何より声を大にして言いたいのはJAILCELL RECIPESなんです!
Sorry! Sold Out 
"CAPTAIN SUPERMARKET"を聴いた瞬間まじでガッツポーズしましたぜ。QUEERS経由なBEACH BOYSなバブルガムサーフポップパンクチューンなんだけど、Bメロが完璧すぎる!これ、はっきりいってラモーンポップパンク好きな人で気に入らない人
Sorry! Sold Out 
ex-BEN GRIM。1曲目を聴いてもらえば即座にわかるよ。ハーモニー全開で伸びやかなエバーグリーンなメロディーはさすがとしか言いようがない。FOUR SQUAREやDOUGHBOYS、BIG DRILL CAR、TANK好きな人には最高の楽曲じゃない?!
Sorry! Sold Out 
ジャケ最悪すぎる(爆)、だけど、クソ名盤、1曲目から最高です!女性ボーカル好きな人は2曲目でニヤニヤ間違いなしよ!で、3曲目の"WHO'S THE BOSS"で、手を叩くとおもいます。ここまでの流れで気に入ってもらえなかったら、多分このバンド合わないと思いますね。
Sorry! Sold Out 
初期のあるバンドの7"に描かれているレアなLOOKOUTのレーベルロゴ。いただきました星2つ半!と元ヘロ中が今宵も叫ぶ。
Sorry! Sold Out 
GO KARTからリリースされたRAMONESトリビュートアルバム。GABBA GABBA HEYSが演奏なので驚くほどにまんまで、単順にRAMONESを子供向け番組で流しているようですよ。
Sorry! Sold Out 
イタリアのパンクロックバンドUFO DICTATORZ、TAXIを母体に結成された話題のグラムロックンロールバンドGIUDAの速攻で廃盤となったシングルをリプレスしました!大名曲"CRAZEE"収録です!
Sorry! Sold Out 
バイオリン搭載の大合唱メロディックハードコアILUZIAの12曲入りアルバム!これすさまじくダサかっこいいです。もうね、なんでこんなにバイオリンを全面に出してるのかわからないっす(笑)。
Sorry! Sold Out 
新人スパニッシュガールポップパンクバンドTEACHER TEACHERのデビューシングル7"!これが全然最近のELEFANTっぽくないポップパンクバンドですが、すごく良いです!
Sorry! Sold Out 
東京NEW WAVY PUNKのアルバムが遂に解禁!バンドは既に10年選手だけあって楽曲のクオリティー、サウンドのクオリティー含めPOPパンク出身のバンドがディスコ・パンクに転向とは訳が違います。
Sorry! Sold Out 
自らレーベルも立ちあげ若手シーンをサポートしているバンド。リリース秒読みに迫った新作からの先行。とはいっても2曲はこの音源のみ収録。哀愁感をさらに突き止めたエモーショナルメロディックはマジでクソかっこいい!熱く血がたぎり内から解き放たれる感情がハンパねー。
Sorry! Sold Out 
THE YOUNG ROCHELLESの4曲入り単独デビューシングル!手に入れられるうちに入れとけ!マジでクソヤバイ。出だしでまたもや世界に五万といる新たな直球ラモーンパンクかと思いきやBメロでのメロディー炸裂っぷりが神!ハーモニーもばっちりなんだよ。これポップパンクファンマジで狂うこと間違いないですよ。個人的に大注目の北米大陸3コードポップパンクバンド。これがデビューシングルってどんだけ才能あるんだよ。
Sorry! Sold Out 
NO IDEAからもニューアルバムに合わせてTシャツ販売開始してますがあっちはちょっとデザインがごすすぎるのであえてIT'S ALIVEから販売されているアートワークのTシャツを入荷!
Sorry! Sold Out 
あの忌々しい数年前のブート流通から数年。出た時誰もがえっ?となった完成度の低さに落胆。しかも日本発信て!!!WAIT & SEE!の7インチブートといいホントやってくれるぜ!それがなんとFRIGORAの7インチでお馴染みFFTが復活を遂げ正規再発!!!
Sorry! Sold Out 
I WALK THE LINE、MANIFESTO JUKEBOXのメンバーであり、COMBAT ROCK INDUSTRYを運営しているJANIが現在進行形でメインでやっているのがこのSARKYNEET!PUNK LUREX OK好きな人は確実にノックアウト
Sorry! Sold Out 
復活アルバム“LOST IN TRANSLATION”リリース後もヨーロッパ中心に精力的に活動するHDQが、10月からのヨーロッパツアーに合わせて新曲2曲を収録した7インチをリリース!
Sorry! Sold Out 
砂漠の中を武器を持ちモールを目指し歩く風刺的なアートワークがPLAN-IT-Xのリリースを感じさせる。まさにPLAN-IT-Xなフォークパンクですが、今作はヘロヘロではなくかなりパンク的な力強さを感じさせます。FIFTEENのJEFFメロディー好きな人は俺と同じようにこのアルバムかなり気にいるんじゃないかな
Sorry! Sold Out 
TAKAHASHI-GUMIがVINEHELLに引き続きまたもや海外リリースしやがったよ。しかも今作はSWEDENの夏フェスの前夜祭で100枚限定で販売された作品を高橋が日本用にせこせこCDRを焼き上げたという代物。高橋以外はSWEDENのバンドなのに全く同じ線上で聴こえるところが
Sorry! Sold Out 
えっこのバンドこんなにかっこ良かったっけってのがこのレコードの最初の印象です。11曲収録の2008年リリースのアルバムですが、この内容がLATTERMANから熱風の如くの暑さを引いて
Sorry! Sold Out 
再発されました!ダウンロードコード付きです。確実にHOT WATER MUSIC以降のゲインズビルメロディックなサウンドなんだけど、このバンドは久々に震えた!DOWN IN THE DUMPSとPOTBOILERのメンバーによるバンド
Sorry! Sold Out 
TEAM STRAYよお前らもか!お前らも解散しちまうのか?!自主でリリースしたアルバムで人気大爆発なシンシナティ産ポップパンクバンドTEAM STRAYの2008年リリースの11曲入りアルバム。
Sorry! Sold Out 
佐賀鳥栖のメロディックパンクトリオSLEEP LIKE A LOGの3曲入りデモ音源。残り16枚で廃盤の作品のうち5枚だけを確保出来ました!
Sorry! Sold Out 
NO IDEAのFEST 8に出演したイギリスのニューカマー4バンドを集めたコンピレーション7"シングル。注目のBANGERS収録!そしてBANGERSがやたらかっこいい。
Sorry! Sold Out 
メールオーダーとライブ会場限定カラー盤。ついに再々発しました!
Sorry! Sold Out 
女性ボーカル含む5人組メロディック/ポップパンクバンド。DISCOUNT、UNLOVABLES、PILLOWFIGHTS、SHORTCUTS、JAYVEE、BAMBIX、UNBELIEVERS辺りの女性ボーカルものが好きな人にはぜひチェックしてもらいたいバンドです!
Sorry! Sold Out 
BREAKAWAYのカバー収録!USシアトルの男女混声ポップパンクバンドDATELESSの2008年リリースのミニアルバム。
Sorry! Sold Out 
熱く男臭い哀愁のラフメロディックパンクバンドADD/Cのニューアルバム!この哀愁はやっぱりこのバンドならではなんですよ。この手のサウンドが好きな人なら迷わず聴いてもらって問題なしです。一曲目から大合唱になってしまう。
Sorry! Sold Out 
相変わらず内容濃いです、そしてまた面白い!ラーメンHAGGYのインタビューでの暴走も面白いし、山田君のゴスパンクのレビューもさすがだし、なぜか掟ポルシェさん登場してたり、今じゃ
Sorry! Sold Out 
さよならLOOKOUT。楽しい青春時代をありがとう。初期の君たちからごった煮を楽しむことを教わったよ。ポップパンクレーベルと世間で思われてるけど、そんなことなよな。DAVIDが去るまではな(笑)
Sorry! Sold Out 
MASSHYSTERIに牧歌的なメロディーを搭載した感じでやっぱりかっこいいんだけど、これはB面に収録のJohnny Riversというよりも誰でも知っている"Secret Agent Man"のフィンランド語カバーに悶絶っす!
Sorry! Sold Out 
デビュー7"「BITE DOWN HARD」、幻の「IMPACT DEMO」、コンピ収録別バージョン5曲に加えて今回初の披露となる1989年録音の「TO THE RESCUE」収録の全23曲収録!最強のメロディックスラッシュ炸裂!
Sorry! Sold Out 
ジャケ最悪すぎる(爆)、だけど、あのね、1曲目から最高です!女性ボーカル好きな人は2曲目でニヤニヤ間違いなしよ!で、3曲目の"WHO'S THE BOSS"で、手を叩くとおもいます。ここまでの流れで気に入ってもらえなかったら、多分このバンド合わないと思いますね。
Sorry! Sold Out 
ショボメロディックファン撃沈でしょう。完全に90年代中期のショボメロディックです。4曲とも完全に各曲にショボメロファン絶叫のキラーメロディー忍ばせてあります。
Sorry! Sold Out 
きたこれきたこれ。アコーディオン搭載のチェコメロディックパンク!HOUBAなんかを思わせる若手なメロディックパンクだな、なんて気を抜いていると3曲目で張っ倒されます。サビでのこの展開最高じゃないですか。
Sorry! Sold Out 
同じくELEFANT所属のBAND A PARTやULTRANOLのメンバーが在籍のインディーポップバンドCAPTAIN SUNRISEのデビュー7"!ネオアコ/インディーポップファン大歓喜の内容です!
Sorry! Sold Out 
2003年リリースの唯一のアルバムの初のアナログ化。このアルバムは当時見つけるのは至難の技でしたね!TWO LINE FILLERよろしくな疾走感のあるメロディックな曲もあったりするけど、基本はDeepElmを始めとしたあの時代のまさに90's美メロエモな感じでTEXAS IS THE REASON、CROSS MY HEART、JEJUNE、MINERALを感じる。まさに90'sエモの正統派です。手に入るうちに手に入れときましょう。
Sorry! Sold Out 
幅広い層に一気に支持が広がったガールボーカルパンクBIG EYESとパワーポップパンクMEAN JEANSによる極上スプリット登場!両バンド共に新曲1曲にそれぞれのバンドカバー収録というリリース。断言します。ラモーンポップパンクファンも今作のMEAN JEANS絶対に入手すべし!!
Sorry! Sold Out 
P.S.ELIOTのKatieによるソロプロジェクトWAXAHATCHEEの2ndアルバムが早くもリリース!前作の延長線上だけどバンド形態ありストリングスやシンセを多く取り入れてカラフルに仕上がっている!染みるよ。
Sorry! Sold Out 
ニューヨークブルックリンのメロディックパンクトリオUP FOR NOTHING!これまで自分たちでリリースしている3枚のアルバムを扱ってきただけにIT'S ALIVEから単独7"をリリースするなんてかなりうれしい!彼ららしい東海岸メロディックナンバー5曲を聴かせてくれる。
Sorry! Sold Out 
マジでクソヤバイ。出だしでまたもや世界に五万といる新たな直球ラモーンパンクかと思いきやBメロでの炸裂っぷりが神!BEATNIK TERMITES、CHIXDIGGITに絶品のパワーポップメロディーを搭載したサウンドなんだってば!マジでこれは速攻でソールドアウト間違いなしだ!
Sorry! Sold Out 
京都のSIRMO STADと東京のinthenaMEofloveによるエモ/ロックスプリット。両バンド共に3曲づつ収録。まずはSIRMO STADには驚かされた!女性ボーカルかとおもいきやこれがHANKSHAWを思わせる男性ボーカルだったとは!
Sorry! Sold Out 
BANGERSの待望の2ndアルバム!幅広い層のパンクロックファンに支持を受けているのも納得な哀愁度が高い上に力強い英国ならではのサウンド。だけどすさまじく繊細。ついにBANGERSがNEXT LEVELに登りつめた作品。
Sorry! Sold Out 
アナザー・スペイン・クソショボ・パンコス!一体どれだけ潜んでいるんでしょうか。次から次へと地下から国内のスペインポップパンクファンの鼻先をくすぐるバンドが登場します。牛がブーツハイてるとか意味がわかんねー!もう完全なSHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIMっぽさを感じるんですけどすっげー垢抜けてないっていうw もうなんかHUM HUM HUMBERGERSがスペインにいたらこんな感じなんでしょうか!
Sorry! Sold Out 
初期MUTANT POPを牽引するだけでなく90's パンクロックシーンを間違いなく牽引していたREVEREND NORBが在籍していた好きな人はとことん好きだけど、嫌いな人嫌いというアクの強いポップパンクバンドの94年の1st。
Sorry! Sold Out 
BROKEN REKIDS盤。JAWBREAKER(FIFTEENのJEFF参加音源のCAROLINE)、MONSULA(CRINGERのCOTTLESTON PIEのカバー)、NUISANCE(DRAGON FLY)、CRINGER(RAZORS)収録!
Sorry! Sold Out 
ex-JOE NINETY、FIG. 4.0のメンバーにより結成されたリーズ出身のメロディックパンクバンド!このバンドと並行してメンバーは様々なバンドで活動してました。DILLINGER 4やLEATHERFACE、THUMBS、AMERICAN STEEL辺りの影響を感じさせつつも、やっぱり随所にCLASH的ないかにもイギリスなパンクロックを感じさせる。熱く泣く哀愁メロディックはやっぱりカッコ良い!

前へ 173 174 175 176 177 178 179 次へ