|
Sorry! Sold Out
このバンドマジで素晴らしい!なんなのこの泣きっぷりは。。。GRAMPUS EIGHTなんかが好きなUK好きも絶対気に入る作品です!!! |
|
Sorry! Sold Out
TEAM STRAYよお前らもか!お前らも解散しちまうのか?!自分達でリリースした2006年作の16曲入りアルバムです。ERGASばりに続々繰り出し、STEINWAYSばりに甘くポップパンクソングを聴かせてくれる今作。 |
|
Sorry! Sold Out
ニューヨークはブルックリン発のポップ/メロディックパンクバンドUP FOR NOTHINGの自主制作7曲入りデビューミニアルバム!こいつら日本で全くもってシカトされてる感じですがすげーカッコよいです! |
|
Sorry! Sold Out
今回デッドストックを発掘したこのLAST DAYS OF APRILはUSのエモブームが飛び火したドイツ国内から誕生したバンド。今作は彼等のベストに挙げる人も多いのも納得な大充実な美メロエモの傑作に仕上がっています。 |
|
Sorry! Sold Out
オーストラリアのA DEATH IN THE FAMILYが2010年待望の新作をリリース。LEATHERFACE、SMALL BROWN BIKE経過後の激渋のロック。まじこのボーカル泣いてそうだよ。LUCEROとか好きな人も試してみて欲しい。 |
|
Sorry! Sold Out
女性ボーカル含む5人組メロディック/ポップパンクバンドJESSE MINUTEの2010年リリースの最新アルバム。メロディックな曲とポップパンクな曲が半々くらいといいバランスです。そして殆どの曲が2分程度のショートチューンという潔さもいいですね。90'sメロディック好きな方は |
|
Sorry! Sold Out
WEAKERTHANS、BONADUCES、PAINTED THIN、PAPERMOON、PAPERBACKSファンにオススメしていたPATIENCE PLEASEの1stアルバムをついに入荷!マジで最高です。声質も歌い方も似てるしWEAKERTHANSがギターポップよりだったらって感じの音で、ミニアルバムを完全に超える作品。疾走感のある曲、ミドルの曲いずれもかなりの名曲揃い。禁じ手の女性コーラスも! |
|
Sorry! Sold Out
CDは廃盤となります。ハードコアやストリートパンク好きな人にまで中毒患者を増やしている大注目のBANGERSのアナログオンリーの音源をまとめた作品。イギリス人がBANNER PILOT、DILLINGER FOURなサウンドをやったらってな感じだけどアメリカ人とは切り口の違う |
|
Sorry! Sold Out
ノルウェーのポップパンク、パワーポップバンドYUM YUMSでキーボード、コーラスを担当するVIBEKE SAUGESTADのソロアルバム!めちゃくちゃポップなガールパワーポップで超キュート! |
|
Sorry! Sold Out
アルバムが最強にかっこいいカナダのCRUSADESのTシャツです。IT'S ALIVEの直販のみでCD+LPと3点セットのみで販売されている限定Tシャツなんですが、どうしても欲しかったのでお願いしての今回限りの少数限定入荷 |
|
Sorry! Sold Out
FOUNDATION、UNKINDのメンバーによる女性ボーカルのSARKYNEETの1stシングル。やはりMASSHYSTERIというかNY VAGのブレイクはフィンランドにももちろん影響を与えているな。フィンランドやスウェーデンの初期パンクからの影響も色濃いですがやっぱり女性ボーカルは大きい |
|
Sorry! Sold Out
泣きのメロディックへと進化を遂げた「DAYS OF WILD SKIES」から解散までの彼等のレコーディング作品を網羅したUKメロディックを代表する名作が復活! |
|
Sorry! Sold Out
初期のELVIS COSTELLO、SILVER SUN、FOUNTAIN OF WAYNEが頭に浮かびます。うにうにーとキーボードが入り激ポップなアッパーチューン"Tongue Tied"から始まり前編を通し元気いっぱいな曲が次々と繰り出されてきます。 |
|
Sorry! Sold Out
佐賀鳥栖のメロディックパンクトリオSLEEP LIKE A LOGの1stアルバム!SNATCHER、MINORITY BLUES BANDやegotrunk、Lions、JIM ABBOTTに通じるエモーショナル度たっぷりなメロディックパンク、UKメロディックと日本のメロディックの中間をいくサウンドは切なくも熱い! |
|
Sorry! Sold Out
来日も記憶に新しいRUIDOSA INMUNDICIAのメンバーがバックを固め、再始動したRIISTETYTにも在籍していたらしいヴォーカルが組んだSOTATILAと、来日をサポートする破竹の勢いでその存在感を見せつける若きJAPANESE HARDCOREサウンドの継承者THINK AGAINによるスプリット。 |
|
Sorry! Sold Out
2000年代にアルバム1枚残して消えてしまったモッズライクなパワーポップパンクバンドMALLRATSの13曲入りアルバム!完全に名盤です! |
|
Sorry! Sold Out
既に廃盤となってるようですが、ラストストック確保!コロンビア・カルト・ノイズ・ハードコア!!!89年にリリースされた唯一の音源がボーナスを2曲追加して再発! |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは86年にオランダのKONKURRELからリリースされた名作1stのイタリアのTVORから89年に出たリイシュー盤! |
|
Sorry! Sold Out
初期の彼らもその後の彼らも両方の面はあるけど、それが消化され彼らが元々持っていて鳴らしていたサウンドがこのアルバムに詰まっている。笑顔で踊れるようなウキウキなリズムの中にやはりサッドなメロディー。疾走感の曲はもちろんいいけど聞かせる曲のメロディーも秀逸! |
|
Sorry! Sold Out
シアトルのガールボーカルポップ/メロディックパンクバンドBIG EYESと、前作よりTHE MARKED MEN〜MEAN JEANSといったDIRTNAPサウンドに変わったPOST TEENSによるスプリット!両バンド共に新曲2曲提供です。 |
|
Sorry! Sold Out
現在のエモリバイバルブームをバンドとレーベルで牽引するKeithのEMPIRE! EMPIRE! 待望のニューアルバムはCYLSとTOPSHELFの共同リリース!ここ最近E!E!に食傷気味だった人も絶対満足な傑作を産み落としてくれました!エモリバイバルを好きな人はマストな傑作でしょう |
|
Sorry! Sold Out
これがレーベル初となるリリースでTHE YOUNG ROCHELLESに惚れ込みレーベルスタートを決意したGREENWAY RECORDSの第一弾!今作は3曲メンバーそれぞれが作曲してるのに、何このまとまり。全部THE YOUNG ROCHELLESカラーで統一されてますよ。1曲目の"Stay-at-Home Man"はマイナーコードも入れつつ切なげに甘酸っぱさを入れ、そこに若干のCRUZフレーバーのギター入れてきちゃってるじゃないですか!3曲とも、はい、はい、文句なしです。 |
|
Sorry! Sold Out
CDR盤は「OFFICIAL BLOATED KAT SELF-BOOTLEG」と記されていて、レーベルオーナーSERVOが個人で焼いたCDR盤で、バンドのツアーで実際に販売されている限定バージョンです。そういう事情なのでCDRバージョンだけには2ndアルバムの"WHATEVER MIND"も全曲収録で20曲入りです。NAVEL好きな人も聴こう!この膝小僧を抱えるような泣き泣き度は半端ないぞ!センチメンタルを感じさせるポップ/メロディックパンク好きな人は問答無用で聴きやがれ!最高のメロディーだぜ。 |
|
Sorry! Sold Out
DEAD BROKEの運営者でもありIRON CHICでも活動するMikeがやっていた東海岸サッドメロディックバンドGET BENTのディスコグラフィーがDEAD BROKEのカタログ100作品目を飾る形でリリースです!あったのかよな未発表曲を追加して完全版で登場!LATTERMAN〜SHORE BIRDS〜IRON CHIC好きな人は無条件にこのバンドに降伏するんじゃないでしょうか。渋メロディックファンはマジでマスト! |
|
Sorry! Sold Out
オランダのHOT WATER MUSIC、SMALL BRON BIKEな哀愁メロディックじゃないですか?!REAL DANGER再入荷でレーベルにコンタクトを取ったところ大推薦されたのがこのHARSH REALMS。MENZINGERS、BANQUETS、HOLY MESSといったバンドが好きな人にもオススメな男気メロディック! |
|
Sorry! Sold Out
ex-JOE NINETY、FIG. 4.0のメンバーにより結成されたリーズ出身のメロディックパンクバンド!このバンドと並行してメンバーは様々なバンドで活動してました。DILLINGER 4やLEATHERFACE、THUMBS、AMERICAN STEEL辺りの影響を感じさせつつも、やっぱり随所にCLASH的ないかにもイギリスなパンクロックを感じさせる。熱く泣く哀愁メロディックはやっぱりカッコ良い! |
|
Sorry! Sold Out
ON NEWEST INDUSTRY: 男臭溢れるエモーショナルメロディック!Snuffy Smyle周辺バンドが好きな人は! |
|
Sorry! Sold Out
PROMISE RING+J CHURCH/SUPER CHUNK!!!全編を通してかなりSUPER CHUNK-ishな内容。PROMISE RINGの1stアルバムの1曲目の感じの曲にJ CHURCH的 |
|
Sorry! Sold Out
WEAKERTHANSっぽいってことで、BONADUCES、PAINTED THIN、PAPERMOON、PAPERBACKS好きな人はもちろんのことSUPERCHUNKやMAGNETIC FIELDSとか好きな人にもホントおすすめですよ。疾走感あるテンポもたまらないですよ。可愛さもあるし!ラストのハンドクラッピングで始まる曲も最高! |
|
Sorry! Sold Out
前作"THIS MICROSCOPIC WAR"はLEATHERFACEのフランキー御大がプロデュース!今作はJ. ROBBINSがミックスを担当。LEATHERFACE、後期SMALL BROWN BIKEからJIMMY EAT WORLD、BURNING AIRLINESファン |
|
Sorry! Sold Out
※廃盤になりました。ありがとうございます。 |
|
Sorry! Sold Out
デッドストック!大人気オハイオのポップパンカーTEAM STRAY 2008年デンマークのPEABRAINからリリースの4曲入りシングル!!もう鉄板ですよ。どこのサイトでも絶賛されているように、ホントに全音源いいです!青春ポップパンクで声質もばっちりで、メロディーラインもポップパンクファンのストライク一直線だし、単弦ギターも当然ありーの。文句の付けどころが一切なし |
|
Sorry! Sold Out
大注目のニューハンプシャーの新人4人組メロディックパンクバンドBILLY RAYGUNの新作が登場っと。ヘタウマというか外れっぱなしの青臭いショボメロディックパンクロックで、WALKER、UNDERHAND、LYNYRD'S INNARDSなんかを思い出させてくれて大好きな |
|
Sorry! Sold Out
ノルウェーのポップパンク、パワーポップバンドYUM YUMSでキーボード、コーラスを担当するVIBEKE SAUGESTADのソロアルバム!めちゃくちゃポップなガールパワーポップで超キュート! |
|
Sorry! Sold Out
メールオーダーとライブ会場限定カラー盤。ついに再々発しました! |
|
Sorry! Sold Out
とにかくキャッチーなメロディーだけど、そこにバカのエッセンスも追加したサウンドはライブ絶対楽しいんだろうなと思わせてくれる。これ時代が90年代前半だったらVERY SMALLからリリースされてそうな感じです!FYP、BANANASといったRECESSバンドや、HICKEY |
|
Sorry! Sold Out
BOUNCING SOULS、KID DYNAMITE、BLACK TRAIN JACK、7SECONDS等に影響を受けつつDILLINGER FOURのような合唱パートやERGSのようなポップパンク的なエッセンスまでみごとに混ぜ合わせた楽曲は、ポップパンクファンから高速メロディックキッズまで! |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアのラフメロディックパンクバンドCAPTAIN, WE'RE SINKINGの2008年リリースの1stアルバム。ATTERMAN、IRON CHIC、LAWRENCE ARMSといったシカゴメロディックまでもを飲み込んだサウンドで、多くの人に好まれているのも納得のカッコよさ! |
|
Sorry! Sold Out
RUBINOOSの"I Wanna Be Your Boyfriend"のカバーを含む1stアルバム。オリジナルもここまでメロディーのクヲリティーが高ければ多くの人に人気があるのも当然だよね。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムリリース以降一時活動を停止していましたが復活して2011年にリリースされた12曲入り2ndアルバム。1stアルバムからの期待を軽く超える合唱シンガロングメロディーが本当に熱いです!ってかもうこれメロディック寄りにしたDOWN AND OUTSでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
東京、福岡ノイズコア決戦!!!MOBSPROOF最新号でも対談が掲載された両バンドによるノイズコアの魅力もこの音源聴きながらだと倍増!!! |
|
Sorry! Sold Out
これまでのデモ3作品にTRAFFIC STRETからリリースされたRUMSPRINGERとのスプリット収録曲を収録した10曲入りの編集盤。とくにデモ音源はすでに入手困難となっていたのでこのリリースは嬉しい!もう一枚のアルバムと考えてもいい音源! |
|
Sorry! Sold Out
はいきたはいきたチェコらしいメロディーを持ったバンドが。PUNK FLOID、HOUBAとも親交の厚い次世代メロディックパンクバンド。垢抜け無いというか絶対にFAT WRECKがリリースしそうもない泥臭いメロディックです!国内に俺以外に2人好きな人がいたらうれしいです。 |
|
Sorry! Sold Out
MEAN JEANS、WHITE WIRES、MARKED MENを思わせるパワーポップパンカー!音質がラフでM.O.T.O.や下痢の惑星、FUCKING EAGLESといったガレージ色のあるポップパンク好きな人も余裕でイケるでしょう!16曲も収録だけどちゃんと疾走ポップパンクナンバーを散りばめているのでダレることなく一気に聴けちゃいますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
スコットランドの男女混合インディポップバンドKID CANAVERALの12曲入り1stアルバムを入荷!ジャケの色使いの通りのエバーグリーンなメロディー連発のキラキラインディーポップで最高! |
|
Sorry! Sold Out
注目のペンシルヴァニアWEST CHESTER ROCK CITYのイーストコーストラフメロディックパンクCRYBABYの1st Tシャツ!ライブ会場限定のTシャツなんで少量だけ入手。 |
|
Sorry! Sold Out
ERGS!, LEMURIA, HUNCHBACK, FAILURES’ UNION, BLACK WINE, FULL OF FANCY, FOR SCIENCEのメンバーによる新バンドようやく入荷出来ました!AVENGERSやXあたりのガールボーカルパンク好きな人もチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンハードコアじゃWRETCHEDと人気を二分するバンドでしょう!1stEP、2ndEP、オリジナルはテープでリリースされたDECLINOとのSPLIT音源をまとめた初期編集盤! |
|
Sorry! Sold Out
チャタヌーガのバンドによるコンピ。これはラフポップパンクファンなら飛びつくべき。全曲この音源のために録音されてますんでこれはありがたいコンピ。これまさに現代版VERY SMALLなコンピアルバムじゃないでしょうか。ADD/C、FUTURE VIRGINS、HIDDEN SPOTS等が参加 |
|
Sorry! Sold Out
ジャングリーアノラックギターポップ!TIGER TRAP、THE SOFTIES、GO SAILOR、GAZE、BRAVE IRENEのRose Melbergによる最新プロジェクトがこれ!まさに原点回帰と思えるこのサウンドはすっげーテンション上がりますわ。 |