View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27719
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
哀愁メロディックデビューアルバム!JAWBREAKERからの影響大のエモーショナル度もありのメロディック。ミドルの曲はCRUZテイストもありでREAL DANGERとか好きな人はどストライクでしょう!
Sorry! Sold Out 
YOUTHCREW HARDCOREに夢中だったキッズにEMO化を推し進めたのはやっぱりSENSE FIELDとこのFARSIDEの登場でしょう!特にこのFARSIDEはそれまでのREVELATIONのイメージを変えるエモーショナルメロディックで当時多くの人を驚かせREVELATION信者の間でも賛否両論だった
Sorry! Sold Out 
CRUZIANメロディックパンクOLD WIVESのこれが最初のリリース作品!デッドストックです。
Sorry! Sold Out 
1988年リリースの大傑作アルバムが2014年のRECORD STORE DAYにあわせてオリジナルに忠実なアナログ盤でリイシュー!しかも予約の時点で完売というこの音源に対するみんなの思いが炸裂しちゃいましたね!極少数での入荷!
Sorry! Sold Out 
もうリリース前からすっげー話題になっていましたね。今作LITERATURE好きな人は絶対に聴いてくださいよ!パワーポップとアノラックの融合とも言えるサウンドに進化している。個人的には"FORGET ME"にやられましたね。けど結局3曲ともすっげーいいんだけどさ。
Sorry! Sold Out 
KNAPSACK、JEALOUS SOUNDを彷彿させる渋い声もさることながら、HEY MERCEDES、SENSE FIELD、SEAHEAVEN的なダイナミックなサウンドはまさにアメリカ人じゃないと出せない音だな。ってかなんでHOPELESSがリリースしたのか聴き続けていたらわかったわ。中期以降のSAMIAMじゃんか、これ!なるほどね。
Sorry! Sold Out 
熱心なポップパンクファンにはすでにチェックされているドイツのポップパンカーNEON BONEがついにリリースされましたよ!これは3コードポップパンクファンからKURT BAKERライクなパワーポップパンクファンまでマストなキラーチューン4曲搭載の7"!QUEERS以降の3コードポップパンクから、BACKWOOD CREATURES、M.O.T.O.、KURT BAKER、YUM YUMS好きならチェックしてみてください!
Sorry! Sold Out 
87年にストーク・オン・トレント郊外の小さな村で結成されたFLAME ON。91年には唯一の音源にして待望の7インチをEMOTION RECORDSからリリースし消えてしまったバンドが過去に残した全音源がここに!EXIT CONDITIONに加入したジェイソン・リーがギターで加入したことで世に知られる哀愁メロディックとしても十分通じる良曲!
Sorry! Sold Out 
WIZ & GERRY from ex-MEGA CITY 4
BOSS TUNAGEの再出発を飾るのはEX-MEGA CITY 4のIPANEMA!!! やっぱりなんといってもWIZの声質でしょう? 青い、青すぎる。この声が流れた瞬間には涙ですよ。楽曲的にはMEGA CITY 4よりもロック色が濃くなっていますがやっぱり突き抜ける
Sorry! Sold Out 
Thank you, sold out!
Sorry! Sold Out 
ANNALISEのBRIANのサイドプロジェクトなこのバンド、SPY VS SPYなんかも感じさせるUK EMOTIONAL MELODIC!
Sorry! Sold Out 
青く哀愁全開の疾走メロディックソング爆発!!TWO LINE FILLER、SAMIAM、SAD DAYS INDEED、NAVEL辺りの流れるメロディックバンドが好きだったら絶対に聴いて欲しい!
Sorry! Sold Out 
97年にリリースされたNY出身のメロディックパンクバンドMAN WITH OUT PLANのデビューシングル!リアルタイムで買ったので間違いないはず。当時聴いたときはLIFETIMEフォロワー(2NDアルバムの頃ね)現れたと思って大興奮でした!
Sorry! Sold Out 
女の子ボーカルの特性を生かしたキャッチーなコーラスが最高!爆弾は3曲目"NEVER GROW UP"!これ確実にクラブヒッツ確実な名曲。リフの時点で名曲を予感させるけど、メロディーが始まってAメロ、Bメロ、サビの流れまでも最高すぎる!
Sorry! Sold Out 
2007年リリースのデビュー作。完全LILLINGTONS、TEENAGE BOTTLEROCKETSのKODYを彷彿させるボーカルの声。そして底抜けにポップなメロディーといいポップパンククラシックになること間違いなしな傑作シングル。
Sorry! Sold Out 
HARDCORE SURVIVESのSO君発刊のKAOTIK HERO ZINEがWATERSLIDEにも入荷ですよ!
Sorry! Sold Out 
これまでの作品の中でもダントツのクオリティーです。LEATHERFACE / SOCIAL DISTORTIONを思わせるいぶし銀の熱い男の哀愁メロディーにREPLACEMENTS、LUCEROを感じるオルタナカントリーをも吸収した壮大なロックサウンド
Sorry! Sold Out 
ポップパンク、メロディック好きな人だけでなくパンクロックが好きな人に幅広く人気のある注目のUK産トリオBANGERS待望の1stアルバムがリリースされました。哀愁メロディック名盤だぜ!
Sorry! Sold Out 
ぐわっぐわっ。アフラックじゃないよ。LATE80's UKHC最終兵器!!!
Sorry! Sold Out 
まじでこれROCK INDIANAっすか?完全に90'sのローカルUSポップ/メロディックパンクじゃないのと思えてします。SHREDDSのコンピに収録されてるのまちがいなしな青春サッドメロディー搭載のショボな1曲目。
Sorry! Sold Out 
これむちゃくちゃ好きっす!A GREAT BIG PILE OF STATUESやBORIS SMILE、BROWN RECLUSEなどと同列のエモいけども60'sサイケポップを取り入れた激メロディー重視なサウンド。フォーキー/カントリーの要素もあってむちゃくちゃ癒されます。
Sorry! Sold Out 
こちらも女声ボーカルによるエモバンド!J. ROBBINS(JAWBOX、BURNING AIRLINES)プロデュース&録音で、ALOHAのT.J.がマスタリングをやっているってことでもなんとなくそのサウンド想像できるんじゃないですか?!BURNING AIRLINESに鉄琴が入ってる感じありですよ(笑)
Sorry! Sold Out 
フルアルバム投下!どんだけ悲哀感たっぷりなんだよと突っ込むのも当然な泣きのメロディーに合唱コーラス。INTO IT. OVER IT.、TIGERS JAW、DAYTRADER、LATTERMAN、SMALL BROWN BIKEまで刹那メロ好きなメロディック派も
Sorry! Sold Out 
新品デッドストック!カナダのエドモントン出身のCRUZIANメロディックパンクOLD WIVESとアイオワの3コードポップパンクバンドBLENDOURSのスプリット!しかもOLD WIVESが6曲、BLENDOURSが9曲収録とミニアルバム2枚分のボリュームのスプリット!まじでうれしい。
Sorry! Sold Out 
レーベルはCAT FOOD MONEY RECORDSでネコ人間のためのネコな曲というタイトルで全10バンド10曲入りのコンピ!日本からはFOUR TOMORROWとSEVENTEEN AGAINが今音源のみ収録の曲で参加!RECESSやしょぼポップパンク、ラフポップパンク好きは手に入れるべし
Sorry! Sold Out 
記念すべきPLAN-IT-Xのカタログ番号100番!相変わらずの素朴なグッドメロディーを男女ボーカルが歌い、牧歌的なアコースティックフォークで突き進むけど、やっぱりCHRIS CLAVINメロディーだからポップパンク好きな人が抵抗なく聴けるのも当然!
Sorry! Sold Out 
もうなんなんだろこの泣き虫声は。現代に蘇ったWALKER、DIG DUGといってもいいんじゃないでしょうか。青春度がクソ高い。そんでサビの合唱も暑苦しくなくてほんと教室で目立たない存在だけど実は脱いだら凄いみたいな感じ
Sorry! Sold Out 
速攻でオーダーを飛ばすも訳の分からない人が途中から登場して結局入荷できてなかったカナダはトロントの6人組でほぼ合唱状態のDIRECT HIT!と並ぶパーティーポップパンクバンドの1stアルバムがようやく到着!まさにD4以降の全員合唱ラフメロディック/ポップパンク
Sorry! Sold Out 
兵庫のインストエモ/ポストロックtailと京都のガールボーカルエモcalledyouvieによるスプリット!2曲づつ収録。今作で初めて存在を知った2バンドだけどやっぱり新しいバンド触れるの楽しいすね。
Sorry! Sold Out 
すでに廃盤。もうバンド名の段階で最高っすね、このバカっぷりな名前とは違ってこれは70'sパンク、パワーポップ、ポップパンクファン問答無用で聴いてください!くそかっこいい!胸を締め付けるメロディーも秀逸!特にSTILETTO BOYS好きな人は即死でしょう!
Sorry! Sold Out 
TOPSHELFからJ. ROBBINSプロデュースという豪華な形で産み落とされたHAVE MERCYの4曲入り1st音源がついにフィジカルで登場です。モロにKNAPSACK、JEALOUS SOUND路線で、やっぱりREVELATIONエモ好きな人は聴いてください。SAMIAM好きな人も。
Sorry! Sold Out 
もうリリース前からすっげー話題になっていましたね。今作LITERATURE好きな人は絶対に聴いてくださいよ!パワーポップとアノラックの融合とも言えるサウンドに進化している。個人的には"FORGET ME"にやられましたね。けど結局3曲ともすっげーいいんだけどさ。
Sorry! Sold Out 
哀愁メロディックデビューアルバム!JAWBREAKERからの影響大のエモーショナル度もありのメロディック。ミドルの曲はCRUZテイストもありでREAL DANGERとか好きな人はどストライクでしょう!
Sorry! Sold Out 
トータルとしては4枚目となる2012年リリースの13曲入りアルバム。今作で再び彼らのサウンドはLATTE+サウンドと言えるポップパンクチューンに戻ってるんですよね。れまでなかったような印象的なメロディーを聴かせる"Verso Il Paradiso"には驚いた。もちろんユーロポップ/メロディックパンクファン大好きであろう"Stati Ansiogeni"を始めとした鉄板チューンもありだし、ラモーン直系サウンドな
Sorry! Sold Out 
FARSIDEの99年リリースの3rdアルバムにしてラストアルバムもリイシュー!FARSIDE史上最もメロディック!すっげー歌の上手いボーカルが伸びやかに歌い上げる哀愁メロディー絡む極上のメロディックチューンです。ちなみにRAGE AGAINST THE MACHINEのZackがこのバンドのオリジナルギタリストだった。何も音源残してないけど。GET UP KIDSやGAMEFACE好きな人もまずはFARSIDEのこのアルバムを聴こう!
Sorry! Sold Out 
女性ボーカルで疾走感溢れる轟音シューゲイズサウンドはメロディック好きな人にもオススメ出来ますぜ。現在活動休止してしまってますが西東京のJoseph eats a snail気に入ってくれてる人はチェックですよ!透明感あるガールボーカルでやってるのはずるいっす。「Fly」〜「It Didn´t Hurt」の流れは曇り空から差し込む太陽のような爽快感!MIDWAY STILLとかの90's UKメロディック好きも聴いてくださいね!
Sorry! Sold Out 
POP BALL SHOWCASEでお馴染みの3コードポップパンクバンド。しかし上祐は本当に上祐に似てる。時代ですなー。
Sorry! Sold Out 
TOKYO ADVENTURESのリリースでお馴染みのKEITHの実は第一弾リリースがこのバンド。そしてTOKYO ADVENTURESのメンバーがTOKYO ADVENTURES結成以前にやっていたバンドです。
Sorry! Sold Out 
CREEP RECORDSを離れリリースされた2001年作の11曲入りアルバム。3ピースで繰り広げられてるとは思えないテンションマックスのメロディックハードコアで今作もただただかっこいいです。
Sorry! Sold Out 
デッドストック救出!TEENAGE BOTTLEROCKETよりもLILLINGTONSということで話題になったバンドの唯一のアルバムのデッドストックがありました。レコーディングはBLASTING ROOMで世界中のポップパンクファンの胸をときめかせたバンド。SCREECHING WEASEL〜QUEERS以降のUSポップパンクが好きなら絶対に気に入ってくれる内容でしょうね。
Sorry! Sold Out 
女の子ボーカルの特性を生かしたキャッチーなコーラスが最高!爆弾は3曲目"NEVER GROW UP"!これ確実にクラブヒッツ確実な名曲。リフの時点で名曲を予感させるけど、メロディーが始まってAメロ、Bメロ、サビの流れまでも最高すぎる!
Sorry! Sold Out 
まさにニューヨークメロディックパンクの良い所どりをしたようなサウンドなんですよ!これが初リリースとなる11曲入りアルバム。シワガレ声で熱唱するボーカルに掛け合いで入る合唱コーラスといい、LATTERMAN、INSURGENT、イーストベイ好きな人も当然のことながら
Sorry! Sold Out 
6曲入りミニアルバムのデッドストックまだ在庫あった!DESCENDENTS〜ALL好きな人でこの作品手に入れてなかった方は、絶対に聴いて下さいね。
Sorry! Sold Out 
WEAKERTHANSの1997年リリースの12曲入り1stアルバム、傑作です。後期JAWBREAKERをもっと素朴にしたようなシンプルかつ優しいメロディーは多くの人を虜にしたのも当然でしょう。この初期の頃は疾走感もあるのでメロディックパンク好きな人だけでなくパワーポップ好きな人
Sorry! Sold Out 
インサートに載ってるカッコいいデザインBADGE
Sorry! Sold Out 
ポップパンク、メロディック好きな人だけでなくパンクロックが好きな人に幅広く人気のある注目のUK産トリオBANGERS待望の1stアルバムがリリースされました。哀愁メロディック名盤だぜ!
Sorry! Sold Out 
エモーショナルメロディックバンドDAYLIGHTのニューシングルがRUN FOR COVERから。これSAMIAM、KNAPSACK、HOT ROD CIRCUIT直系のエモメロディックです!っていうか音だけ聞いてると本当に2000年くらい思い出すんですけど
Sorry! Sold Out 
PIANOS BECOME THE TEETH、SADDEST LANDSCAPE、WE WERE SKELTONSと並ぶTOPSHELFハードコア看板バンドの一つCARAVELSの自主リリース作品に3曲追加して再発されたデビュー音源。ラスベガス恐るべし!
Sorry! Sold Out 
むちゃくちゃ良いです。4曲入りなんですけど、1曲目の時点で入手よろしくです。DESCENDENTS〜ALL的だけどERGS!好きな人も好きでしょう。切なさ満点の青春&哀愁メロディー!DESCENDENTS好きはマジでチェックしてください。
Sorry! Sold Out 
コアなUKハードコア・フリークからはUS級の爆裂SPEED THRASHが最高にCOOLで絶賛されたバンドSASの残党からなるアナザーLATE80's UKHCクラシックの音源集!!!

前へ 176 177 178 179 180 181 182 次へ