|
Sorry! Sold Out
惜しくも活動してしまった京都のエモーショナルメロディックパンクバンドKIRIEのメンバーによるサッドメロディックバンド早くも単独音源が登場!UKメロディック第二世代のバンドが好きな人はぜひチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
大阪ガールズ・クラスティーズのテープでのみ残っていた音源が93年のLIVE音源も収録しCD化!僅か2年ほど活動したバンドだがインパクトを残したバンドとして大阪クラスティーズから支持されたバンド |
|
Sorry! Sold Out
NAVELの匠さん在籍のユニットの2ndアルバム!けど今作のレコーディングにはメンバーの事情によりex-SNATCHER、現TRIKORONA、SPY MASTERのハットリ氏がサポートという豪華さ。5曲目ではRAWながらもバーニングメロディックチューンが飛び出てきて驚きました! |
|
Sorry! Sold Out
YUM YUMSのANDRE DAHLMANNが奥さんと組んだプロジェクトバンドDAHLMANNSがWATERSLIDEからリリースさせてもらったNIKKI CORVETTEとのスプリットに続き早くも4曲入りのシングルCDをリリース!相変わらず価格も安い! |
|
Sorry! Sold Out
セッションといってもこれはミックスをBILL STEVENSONがBLASTING ROOMが手がけ、マスタリングはJASON RIVERMOREが手がけててはっきりいって一発録りでの再録以外の何物でもないです。しかも速度アップしたね。ってことでSAMIAMファンは迷うことなく入手すべき音源 |
|
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSプレゼンツのクリスマスアルバムが登場!全バンド未発表曲でしかもクリスマスソングを用意してきてるという本気のクリスマスコンピレーションアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
デモテープで黒いメタル度の高いサウンドを見せつけたCLAYSEAメンバーなんかもいるダーク・メタリック・クラスティーハードコアとベテラン・爆走ノイジー・ハードコアパンクによる静岡SPLIT! |
|
Sorry! Sold Out
アコースティクギターにホーンが絡み、そして泣き虫声という体育座りして聴きたい音。これはPLAN-IT-Xなフォークパンクファンから、泣きのメロディックギターバンド好きな人にもチェックしてもらいたい |
|
Sorry! Sold Out
僅か二年という活動期間にも関わらず素晴らしい作品をいくつも残し、多くのバンドへ影響を与えたオックスフォードのバンドの音源集!攻撃的な楽曲のため多くのパンクロックファンにまで人気があったのはみなさんご存知だと思います。なんといってもボーカリスト、アメリア・フレッチャーの存在感。後に彼女が結成したHEAVELYも神格化されるのは当然だろう。ガールボーカルメロディック好きな人も聴いてくださいよ!!曲によってすごい速いから! |
|
Sorry! Sold Out
快進撃を続けるフロリダのエモ/メロディックバンドYOU BLEW IT!の過去音源のリイシュー!MERICAN FOOTBALL、ALGERNON CADWALLADER、malegotaそしてキラキラ感のある透明なサウンドのエモリバイバルバンドが好きな人にはドストライクでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
さすがPLAN-IT-Xといったブルーミントンの女性によるフォークパンク!これがUSのアナーコパンク!GHOST MICEといったPLAN-IT-Xサウンドが好きな人は青春ど真ん中! |
|
Sorry! Sold Out
今作はこれまでよりもメロディー重視のサウンドになっていて個人的には大歓迎です!もう1曲目の時点でPIXIESとか思い出しましたよ。とにかく厚く重い音ながら、むちゃくちゃメロディーがいいし、女性ボーカルだしで普通にアメリカじゃブレイクしてもおかしくないと思うくらいの名作じゃないでしょうか。JAWBREAKERの"DEAR YOU"好きな人も聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
TAKAHASHIGUMIの変態SHIVALIUMがやってるRAW HARDCOREバンドFORTVIVLANの1st 7"登場!シバタの作る曲はやっぱりTRALLPUNK的で燃えますわ。北欧一直線から南米スラッシュも交えて益々速度上げてきてますよ。ハードコアだけどしっかりとポップさも残してるんでTAKAHASHIGUMIを気に入ってくれていた人は気に入ってもらえると思います!インサートも面白い。 |
|
Sorry! Sold Out
すっげーな、いつの時代のアートワークだよ(爆)ニュージャージー郊外のキッズ男女、2:2によるMAKEOUT VERTIGOの16曲入りアルバム。演奏超チープっす(笑)サウンドももろに90年代のチープさでBUNNY GRUNYT、MAYBELLINES、GO SAILORのようで、レーベルがレーベルKINDERCOREを彷彿させられたというのもわかります。これまでレコーディングした全曲収録というやったった感が満載! |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルメンバーであるベーシストのウェインの許可を得てのオフィシャル復刻です!ウェイン所有のオリジナルのTシャツを元に出来る限り再現しました!89年にリリースされた4曲入りEPのジャケット・デザインでお馴染みCRIPPENSのシンボルとも言えるスカルデザイン! |
|
Sorry! Sold Out
待望の2ndフルアルバムがついに登場!前作とはうってかわって計算されつくした実験的変態ハードコア!マジかっけー!! |
|
Sorry! Sold Out
DRUNK BOAT等イーストベイスタイルのしわがれボーカルメロディック好きだったら間違いないと思いますよ!!PLAN-IT-X一派のPLAN-IT-X-SOUTHからのリリースです。 |
|
Sorry! Sold Out
26曲収録で新曲7曲、初期のシングル2枚に収録の曲やコンピ提供曲をまとめたラストアルバム!!初期の音源は入手困難なのでうれしい限りです。あの曲もあの曲も収録されているし1stシングル |
|
Sorry! Sold Out
全編ポルトガル語で歌う哀愁のメランコリックメロディックサウンドはまじでかっこいい!疾走メロディックパンクサウンドに合唱コーラス(オーオー含む)はスウェーデンのASTA KASKやSOTLIMPAにも通じる硬派な音で最強です! |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバム『WORK THE SWITCH』からDRIVEのIAINが電撃加入しDRIVE直系サウンドへ変貌し生粋のUKメロディックファンを驚喜させたDINAがまだ爆発夜明け前でエモーショナルメロディックを奏でていた時期にリリースされたスプリットシングルのデッドストック |
|
Sorry! Sold Out
お値段安くなって再入荷!1300枚限定!LEATHERFACEのトリビュートアルバム!!FRANKIEも大絶賛のカバーアルバム。各バンドのLEATHERFACEの愛が伝わる。 |
|
Sorry! Sold Out
茨城県水戸市で活動するTHE SELECTIONZの1stデモCDRを入荷!シンセも導入したキュートポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
すっげー好きです。聴いてください!1曲目からテンション激上がりです。シンセ嫌いな人はだめなこと確実ですが、そんなこと気にしててはもったいないです。このメロディーは哀愁のポップメロディー好きな人だったら絶対気に入ってくれると思います。しかも女の子の声つ |
|
Sorry! Sold Out
歴史的名盤のJAWBREAKERがSHREDDERから1990年にリリースした1stアルバム。オリジナルマスターテープからリマスタリング処理をしてついに再発化。とりあえずターンテーブルに載っけて1曲目の"WANT"のイントロのギターで失神しちゃってください。現在も数多くのフォロワーを産み出してますが、このバンドを越える存在が出て来れないくらいの神っぷりです。 |
|
Sorry! Sold Out
自主制作なのにプロ仕様で内容激濃いパンクロックファンジンEL ZINEのVol.7。創刊号から含めると8作目。1周年記念ということで世界中のパンクロックレーベルやジンに携わる方に自身のパンクヒストリーを語ってもらった特集となっています。いつも以上に読み応えあり。 |
|
Sorry! Sold Out
このAC4ではMINOR THREAT辺りのプリミティブなハードコアから7 SECONDSを彷彿させる80's USハードコアをやっちゃってます!やっぱキャッチなメロディーといい半端ねえスラッシュハードコア。 |
|
Sorry! Sold Out
SOCIAL UNREST (James Brogan)、ISOCRISY (Jason Beebout & Martin Brohm)、SWEET BABY (Sergie Loobkoff)という一部のEAST BAYファンにはたまらないメンツで結成されたSAMIAMの新譜がリリース! |
|
Sorry! Sold Out
カナダ産ポップパンクバンドTHE BADAMPSの名作13曲入りアルバム。単弦ギター全開のポップパンクで疾走感もバッチリなこのバンドDiSGUSTEENSを彷彿させる!パワーポップな要素もふんだんに入っているので速さはあってもポップさは損なわれていない。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムが最高の出来でライブもすごい良かった徳島のTHIRSTY CHORDSとIMPULSE RECORDSからリリースしている北九州のINFROによる友情スプリットがTHIRSTY CHORDSのメンバー運営のshirafu RECORDSから登場!くそいいーーっす |
|
Sorry! Sold Out
また新たな刺客がデンマークの地下からその名を轟かす!押し潰される重圧な低音と無機質な音圧の応酬、こもりまくった発狂ヴォーカルが素晴らしいNASTRANの1stテープ!暴力的でドス黒い音魂! |
|
Sorry! Sold Out
SYMPATHYが認めた数少ないバンドの一つBANANA ERECTORSの全27曲収録のディスコグラフィーがリリース!3コードラモーンポップパンク好きな人やガールポップパンク好きな人はぜひ!すごい可愛い。 |
|
Sorry! Sold Out
80's イタリアンD-BEAT!!!モヒカンスカル BADGE |
|
Sorry! Sold Out
当時のフィンランドでパンクとハードコアの架け橋となり、フィンランドのパンクスが口を揃えてレジェンドと言うのもうなずけるバンドがこのLAMAなのだ!初期EP4枚をまとめた編集盤! |
|
Sorry! Sold Out
お待たせしました!CDに続き300枚限定でアナログ化!UKメロディック狂必聴ディスクにも選ばれたデビューアルバム「DAYS OF WILD SKIES」。UKメロディックの大名盤として今なお大人気の彼等の唯一の単独フルアルバムの完全復刻のアナログ盤です。 |
|
Sorry! Sold Out
VOIDが出ればFAITHも出る。スピードを追い求めたあの時代にだぜ!早すぎた存在!傑作12"ep"SUBJECT TO CHANGE"が81年のデモを加えてジャケットの色も渋くなり登場 |
|
Sorry! Sold Out
2004年のアルバムBUBBLESの後にバンド活動停止し数年たった2009年にクリスマス企画盤で特別にカムバック!4曲入りのシングルで賛美歌「神の御子は今宵しも」のカバーなど直球のクリスマス企画盤! |
|
Sorry! Sold Out
LATE 80's UK重要作の1stがオリジナルメンバーVICの協力の元正規リイシュー!ボーナストラックとして84年、85年のデモ、さらに84年時の初期ヴォーカリストAndyでのLIVE音源を収録とこれは素晴らしい内容です!!! |
|
Sorry! Sold Out
長らく廃盤だったELLIOTのアルバムがリプレス!彼らの作品の中でもベスト音源と多くの人に称されてるのもわかるでしょう。とにかく美しい世界感でEMO好きな人で聴いたことのない人は聴くべし。MINERAL、TEXAS IS THE REASON、SENSE FIELD |
|
Sorry! Sold Out
これも待ってましたMODERN GOODDAYSの単独7"がリリース!彼らが敬愛するSNUFFの影響もありのD4やHARD SKINもZERO FAST、URCHIN好きな人絶対気に入るよ!US、UKラフメロディックパンクを日本人のフィルターを通して表現した4曲入り傑作! |
|
Sorry! Sold Out
GATEWAY DISTRICTのMARENとMEASUREのLAURENとWW.Wのマユちゃんは声質というか力強く凛とした歌い方が共通してると思います。ガールメロディックGATEWAY DISTRICT待望のニューアルバム。4曲目の"THE CUT"最初LEMURIAのあの曲かと思ったよ! |
|
Sorry! Sold Out
killerpassのHayasick Boy編集による東海ローカルpunk/hardcoreコンピレーションが限定333本でリリース!彼がライブなどを通じて声をかけた東海エリアの8バンド収録。国内のバンドチェックしてる人はとりあえず押さえるべきでしょう!第二のMEDIUM RARE COMPになるか!? |
|
Sorry! Sold Out
JOIE DE VIVREのフロントマンWARREN FRANKLINがバンド編成で望んだニューシングル、これすごい気持ちいいリラックスしたインディーロックを聴かせてくれます。BONADUCESやPORTAR HALLといったカナダのメロディックギターバンド好きな人も聴いてみて |
|
Sorry! Sold Out
MARVELOUS、TAKAHASHIGUMI(R.I.P)、AMNESEAのメンバーからなる栃木活性化スパーグループFORTVIVLANのセカンドデモが到着!勢いとキャッチーさを武器に相変わらずの北欧メロディーを活かしたサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンからまたもや大注目のバンド!女性ボーカルをフィーチャーしたインディー/ガレージポップで疾走感もバッチリとくればこりゃ最高じゃないですか!そして北欧独特の陰りのある哀愁メロディー炸裂されたらたまらんでしょう。UMEA好きも要チェック! |
|
Sorry! Sold Out
ノルウェーのガールボーカルパワーポップパンクDAHLMANNSの2014年作2曲入りシングル。"HE'S A DRAG"はKURT BAKERが書き下ろした曲なわけで、それを女性ボーカルが歌うんだから悪いわけないじゃないですか。もうこの時点でありがとうです。YUM YUMSファンは安心してガッツポーズ |
|
Sorry! Sold Out
フランス産バブルガムビーチポップパンク!ポップパンクを基本としながらも90年代以降のパワーポップも感じさせる切ないサウンド!MR. T EXPERIENCE、SCREECHING WEASELというよりもBEN WEASELソロ、THE HUM HUMSが好きな人はこのバンドチェック! |
|
Sorry! Sold Out
もはや絶大なる支持を受けているフロリダのエモ/メロディックバンドYOU BLEW IT!んWEEZERカバーでございます! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのビートルズ大好き二人組(?)のスウェーディッシュポップデュオTHE TANGERINESの3rdアルバム!これも非常に素晴らしい!彼等のリリースのなかでも会心の出来だと思ったので入荷!ビートルズ好きなアメリカのシンガーソングライターSETH SWIRSKYのソロアルバムや彼のRED BUTTONをめっちゃ思い出しちゃいました。 |
|
Sorry! Sold Out
BLOTTOのメンバー最後の刺客マツハシがついに始動!ついに長野でDISCOHELLとして活動再開!MAIN SPRINGのメンバーも参加。挨拶代わりにと言ってもしっかりとレコーディングされた6曲を収録したカセットでリリースです。2010年代パンクロック/ガレージなロックンロールを基軸に2分弱以内のショートチューンでライブのセットリストのような曲順で一気に突っ走る! |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドの硬派哀愁メロディックパンクバンドCIGARETTE CROSSFIREのギターボーカルのILKKAが新たに始動したバンドCUSTODYの名刺代わりに叩きつけたデビューシングル!UKメロディックの影響がさらにストレートに出た最高の哀愁メロディックサウンド!LEATHERFACE、HUSKER DUのような繊細なサウンドとSAMIAMのような伸びやかなメロディーが最高すぎる!90年代メロディックに相変わらずやられてしまっている俺のような人は絶対にこのサウンドにやられるでしょう! |