|
Sorry! Sold Out
イタリアンハードコア界でWRETCHEDと双璧の人気バンド!バンダナにライダース、袖切りGジャンのスタイル最高。狂気のヴォーカルと変幻自在な展開、キャッチーかつ渋いリフがヤバい!最近はアナログのブート盤も登場。1st・2nd EPにテープリリースのDECLINOとのSPLIT音源をまとめた初期編集盤だよ。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンハードコアのWRETCHEDと双璧、バンダナスラッシュ代表格!狂気のヴォーカル、変幻自在な展開、渋キャッチーなリフが最高。86年オランダKONKURRELからの名作1stリイシュー盤。初期EPより演奏まとまりつつ渋さ爆発。メロディックな一面も覗かせたセンス全開の傑作! |
|
Sorry! Sold Out
NEGAZIONEの2ndはクロスオーバー期で地味扱いされがちだけど、88年当時なら仕方なし。ヴォーカル狂気炸裂で泣きのメロディック「Love & Blood Will Come」激渋!中期DC系エモ風味もあり。後期SUICIDAL曲はスルーでOK。メロディックハードコア視点で聴くと面白い名盤。 |
|
Sorry! Sold Out
1曲目のイントロから間違いなしなシアトルのパワーポップパンクバンド94年作1stにて傑作アルバム!90'sPOWER POP大名盤!場所柄もありBUM、STAND GTと同列のNILS影響下のエバーグリーンなパワーポップパンク!"Stick It Out "はクラブヒッツにもなったね。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代後半〜00年代初頭活躍のNJエモバンドMILWAUKEESの2003年5曲シングル。JOHN AGNELLOプロデュースでMINERALやBRANDTSON好きに響く壮大で繊細な美メロ。知名度低いのがもったいない傑作。 |
|
Sorry! Sold Out
005年にROUGHNECK/FIREからひっそり出たMIDWAY STILLの2枚組ベスト。全40曲収録でデモ音源もあり便利だけど日本ではほぼ流通せず幻扱い。過去音源探しにはありがたい一枚! |
|
Sorry! Sold Out
93年作4th国内盤でWizの沁みる歌声炸裂!2nd以降も最高だけど、このアルバムは特に泣けるメロディー満載で個人的に今もヘビロテ中。「Rainman」「Iron Sky」「Wallflower」は神曲レベル! |
|
Sorry! Sold Out
2012年CD限定50枚リリースの1stアルバム。タイトルはまさにSTARWARSネタで「ジェダイ騎士」収録。ラモーン直系だけどキャッチーすぎず、中間的ポップパンク。3コード好きには鉄板のコーラスもグッとくる! |
|
Sorry! Sold Out
014年アナログ限定の2ndが初CD化、50枚限定リリース!洗練されたソングライティングで大成長アルバム。MANGESファンはもちろんTEENAGE BOTTLEROCKETやCOPYRIGHTS好きも必聴。ライダース×コンバース感バッチリ! |
|
Sorry! Sold Out
96年の2nd。まだまだ攻撃的なサウンドでメジャー感はそんなしない曲ばかり。エモーショナルメロディック全開で個人的にはやっぱりこのアルバムが一番好きかな。 |
|
Sorry! Sold Out
1995年リリースの4thでラストアルバム。メジャーGeffenから出て、MTVで「FIREMAN」のPVがバンバン流れたけど売上は伸びず解散に。JAWBREAKERの哀愁が詰まったミドルテンポ名作。再発盤はPV&アウトテイク含む全18曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
これが2015年リリースのGrim Deedsのデビューアルバム!16曲入り。THE QUEERS、SCREECHING WEASEL、Mr.T EXPERIENCEを始めとする90'sポップパンク好きならば間違いなし。めったに出てこないと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
Snuffy Smile栄森さん推薦のGOO GOO DOLLS初期2nd。ロックンロール強めで評価分かれるけど、メロディック狂は絶対聴くべき!2分以内のショート14曲でNILSやABS好きにもグッとくる名作。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディック狂必聴の3rdアルバム!メジャー行きで普通のバンドになったけど、この頃のロックンロール&疾走メロディックは最高。DOUGHBOYS好きやMOVING TARGETSファンも納得。1曲目「Laughing」から元気爆発でニンマリ必至! |
|
Sorry! Sold Out
1stの音質に納得いかず再発拒否してたけど数年かけて全曲リマスター再発実現!Andyのドライヴィン・ギターが切なさをプラス。UKメロディック職人の味わい深い一枚。 |
|
Sorry! Sold Out
IDENTITY改名後のUKメロ唯一作。GOLFのミックスはバンド自身イマイチらしいけど、JASONの抜群POPセンスは健在。リイシューもあるけど、やっぱオリジナル盤が欲しくなる一枚。 |
|
Sorry! Sold Out
REVELATIONからの問題作で当時は賛否両論だったけど、青臭いメロディーと熱いエモVoが最高!沁みて泣ける名盤。TURNING POINTやLIFETIME以降のエモの名作といえばこれ! |
|
Sorry! Sold Out
メジャー1作目の2ndアルバム。FAT脱退後も1stに匹敵する傑作で3rdまでテンションMAX!哀愁全開のメロディック炸裂で捨て曲ゼロ。「DEBT」プロモはダサさ爆笑、ボーナストラックの説得シーンも最高。DESCENDENTS「BIKEAGE」カバーもあり。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-my name isのボーカル宮島氏のバンドの6曲入り初音源。激情ハードコアやエモロックな要素もブチ込んだサウンド。男女ツインボーカルから繰り出される日本語歌詞な叙情的なエモーショナルハードコアサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック大物たちによる隠れ名バンドの98年1st!LEATHERFACEのディッキー&ABSのVoが絡むだけにメロも声もギターも最高。日本より本国で人気高く、CDはレア盤扱い。オリジナルはコレクター向けだね。 |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック復活を感じさせたCHILLERTONの2004年作7インチ(5曲入り)!LEATHERFACEやBLOCKO好きは即チェック。時折入る女性コーラスが反則級にエモい。正統派UKメロディックの名作! |
|
Sorry! Sold Out
CANDY HEARTSがBRIDGE NINE移籍って驚き。実はNEW FOUND GLORY系レーベルからのリリースだけど、サウンドは変わらず疾走感◎。ラスト曲のエモさも必聴。ガールVoメロディック〜ギターポップ好きは即チェック! |
|
Sorry! Sold Out
カナダが生んだスーパーパワーポップパンクバンドBUMの劇的な名盤1stアルバム!この1stはメロディーも凄いけど、疾走感も最高なんだ。激名盤!全ポップパンクファンマストアイテム! |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバムのオーストラリア盤!名曲"I WANNA BE"、"YOUR DESCIPLINE"収録!全ポップパンクファンマストアイテム! |
|
Sorry! Sold Out
2002年カーディフ結成のBEDFORD FALLS、1stアルバム!HUSKER DUやLEMONHEADS系譜のメランコリックなギターロックが沁みる。TAKE(ex-BOMBED OUT)のメンバーも参加でUKメロディック好きは要チェック! |
|
Sorry! Sold Out
廃盤の80'sカナディアン・メロディック名バンドASEXUALSのベスト!初期JOHN KASTNER在籍期は必聴。哀愁メロ+疾走感でDOUGHBOYS好きはマスト。後期はスローだけど初期の勢いは伝説級! |
|
Sorry! Sold Out
ANNABELの3rd、当然両フォーマットでゲット済み。1曲目から完璧、2曲目サビで即死。ジャンル無視でメロディ好き全員に聴いてほしい。実際より速く感じる疾走感&クセになる鼻にかかったVoが最高。 |
|
Sorry! Sold Out
待望の3rdアルバムは全14曲入りの大ボリューム!レーベル移籍で知名度も急上昇、内容もDLK系Trallpunk全開でテンション爆上がり。合唱あり、変化球ありでユーロメロディック好きにも刺さる仕上がり。熱くならなきゃ損! |
|
Sorry! Sold Out
待望の3rdアルバムは全14曲入りの大ボリューム!レーベル移籍で知名度も急上昇、内容もDLK系Trallpunk全開でテンション爆上がり。合唱あり、変化球ありでユーロメロディック好きにも刺さる仕上がり。熱くならなきゃ損! |
|
Sorry! Sold Out
mmy加入で男女ツインVo体制となったLASTKAJ 14の新章を象徴するニューアルバム!先行ミニアルバムが前菜なら、これはまさにメインディッシュ。哀愁×緊張感のTrallpunkに鳥肌、全曲シングル級の完成度。高価格でも納得の全12曲、文句なしの傑作! |
|
Sorry! Sold Out
SEE HER TONIGHT, CRULLER, TEENY FRAHOOP, PEST MENによる4 WAY SPLIT。隠れ好パワーポップパンカーCRULLERとPEST MENのためにゲット願います! |
|
Sorry! Sold Out
B級90'sメロディック/ポップパンクの重要レーベル702のコンピ!そして珍しくQueersがこの音源のみの曲を提供している。他に10:04、The Hi-Fives、Scared Of Chakaという嬉しいメンツ。 |
|
Sorry! Sold Out
MISSION UNDONEってファンジンに付いていた当時のEMOバンドの代表みたいな4バンドを収録した付録EP。ファンジンはありません。 |
|
Sorry! Sold Out
URCHINはライブの定番であり名曲のCHAIRMAN OF THE DISCOUNT〜とBLIND SHELL ATTACK収録で、TONEは踊れる2曲とこのSPLITは良く聴いたEPですな! |
|
Sorry! Sold Out
この音源は00年代ポップパンククラシックでしょう!号泣ショボ泣きポップ/メロディックパンクRATIONAL ANTHEMと初期LOOKOUT!、そしてMUTANT POPリリースが好きな全ポップパンクファンなら一発で打ちのめされる最高のバンドSTRAIT A'Sの組み合わせだもの。 |
|
Sorry! Sold Out
Spartanburgアドレス/ピンクスリーブ95年の名作SPLITオリジナル盤! |
|
Sorry! Sold Out
VOICESはイントロのギターからヴォーカルの入り方まで最高の哀愁メロディックですね。サビ部の掛け合いなんかマジ泣ける。HOOTONも名曲ですね。BEATLESのカバーも乙。 |
|
Sorry! Sold Out
やってる音楽は全然違うけどこのSPLITは良い!DISCOUNTはいつもどおりのDISCOUTで安心最高なんだけど、この音源のAS FRIENDS DUSTがDEAD INSIDEっぽいエモーショナルメロディックでかっこいいんだよな。この7"バージョンはなかなか出てこないよ。 |
|
Sorry! Sold Out
MOL(ex-LAT LAST ONE, BECAUSE)、トハタ(NAVEL)がやっていた俺らのCOMBOYはアルバムには未収録の2曲収録で若さあふれまくってます!電気風呂はGOOD 4 NOTHINGの前身バンド |
|
Sorry! Sold Out
まぁシガレットマンしか皆聴いてないっしょ(笑)なんなんだよJ.C.C.CはMOTORHEADとVINDICTIVESのカバーでオリジナルはなし。そうなるとこれは完全にCIGARETTEMANの圧勝!VINDICTIVES選んだのだけは評価できるけど。 |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFのSIMONがURIN 8を経由して再びUK MELODICに返り咲いたバンドですね。4曲収録。特に2曲目の「A PUNK ROCK SONG」と3曲目の「JUPITAR」でグッと聴かせて4曲目の「SOMETHING FISH」で自宅ダイブです! |
|
Sorry! Sold Out
DISCOUNT、MONIKERS、STOLEN PARTSのRyanが結成したサッドメロディックバンド。これまでRyanが渡り歩いてきたバンドが好きだったらニンマリさせられること間違いなし。かつてはJAWBREAKER直系サウンドなんて言われてましたが、モッドパンクやルーツを感じさせるサウンドでより渋味と円熟味が増してる! |
|
Sorry! Sold Out
2007年リリースの2曲入シングル。限定250枚で2曲とも最高っす! |
|
Sorry! Sold Out
ピンクジャケ!現SUSPENDED GIRL/TOYPOOHDOLLSのNaokidsも初期はドラムで在籍していたショボPOP PUNK!マジで最高な鼻くそポップパンクバンド。Skippyを運営していた平河さん在籍のバンドで現在海外でも再評価されてるらしいぞ。 |
|
Sorry! Sold Out
全てはここから始まった。このシングルをターンテーブルに載せて、いきなり聴こえてくるベースの音の衝撃はとてつもない影響を与えてくれました。マスト。「NOT LISTENING」「DEAD & BURIED」「THATS ENOUGH」「FOR BOTH SIDES & NO-ONE HOME」収録。そうですFLEXIにも入っているあの哀愁ギターがどの音源よりも素晴らしいBLUE OYSTER CULTのカバー“DON'T FEAR THE REAPER”が収録されてるんです! |
|
Sorry! Sold Out
DAG NASTY、SHADES APARTな極上のメロディックパンクを聴かせてくれる。ボーカルが歌えるので、本当にメロディーがいいのがわかる。疾走感も申し分ないときたもんだ。これが良くない訳ないっしょ?!TWO LINE FILLERとか好きな人でこのバンド聴いた事ない人は聴いてみて欲しい。 |
|
Sorry! Sold Out
90年作3曲入り12インチ。EPはDECOYリリースまでがメジャー感ない音で良かったですね。メガスやPERFECT DAZEと比べても彼等はパンキッシュなスピード感が武器だしカッコ良かった。 |
|
Sorry! Sold Out
Dr. Strangeからついにメジャへと羽ばたいた4枚めにしてラストアルバム。この時期はアナログ盤の需要がなかったためプレス数も少なくかなりのレア盤。突っ走りメロディックハードコアかガラッと成長を遂げたアルバム。レゲエやSKAを取り入れ、合唱パートも増え彼らのルーツでもあるOi Punkへ寄ったサウンドでCOCKSPARRERの"Runnin' Riot"のカバーまである。 |
|
Sorry! Sold Out
初期LOOKOUT好き、いやPOP PUNK好きなら誰でもチェックしたでしょう。イーストベイスタイルが好きなら皆聴きましたね。こうやって初期LOOKOUT聴き直すとやっぱいいバンドを出しまくったいいレーベルでしたね(過去形)。 |
|
Sorry! Sold Out
後にTraffic StreetがリイシューすることになるRATIONAL ANTHEMの6曲入りデビュー音源のオリジナル盤!これほとんど当時ライブ会場で売り切った代物。刹那的なメロディーはまだ出てきてなくてラフメロディックパンク全開っす。所謂FIFTEEN一派直系のサウンドスタイルでBROADWAYSなどの初期音源にも通じるサウンド。しかしところどころのメロディーにはすでに現在の片鱗を魅せつけているけどね。 |