|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤!最終入荷。これCOPINGもCLIPPERSも凄まじく良い。エモ/インディーロック好きな人には凄まじいスプリットだよ。90'sエモリバイバルバンドが好きな人でこれ気に入らない人はいないと思いますよ、ホントに。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのローカルバンドだったのに、最近知名度も上がってきたようですが、このシングルはまだ発掘されていないようなので。。98年に同じくイタリアのFURIEとのOBSCURE SPLITシングルです。FURIESはSCREECHING WEASEL、QUEERSチルドレンな |
|
Sorry! Sold Out
両バンド共にポップ/メロディックパンクのメガトン級です。確実に廃盤になると思うので、早く手に入れるべし!両バンド共にくそかっけーです。DEAR LANDLORD、UNLOVABLES。。 |
|
Sorry! Sold Out
WHOW AHのレーベル長の結婚を祝福したSPLITシングル。両バンド共にNYのポップパンクで、普段からレーベルとの交流も熱いようですね。DBAはKMのカバーを含む3曲収録で、その中でも2曲目の「WEDDING SONG」が男女 |
|
Sorry! Sold Out
TOPSHELFとCYLSという2大エモリバイバルレーベルによる強力スプリット!もうこれは内容聴かずともエモファンはマストでしょう。だってこの2レーベルが共同でリリースするってだけでお墨付きってことじゃないすか。これむちゃくちゃうれしいスプリットに仕上がってますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
NIGHTMAREつながりのスプリットなもんでA面、B面で全くもって音楽が異なります。ホントNIGHTMAREでバンド名始まってるのと、ニューヨーク州ってのだけが共通項。ってか異なりすぎる! |
|
Sorry! Sold Out
KILLTIMEがオススメ!声質のせいもあるけどこれはSCREECHING WEASEL/RIVERDALES直系のポップパンク2曲でテンション上がる。思ったけどこれDISGUSTEENSっぽいじゃないですか!KILLTIMEサイドの2曲だけで全然満足っす。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムでもウキウキポップパンク/パワーポップを聴かせてくれたカナダのモントリオールのROCK'N'ROLL TELEVISIONが最新作をリリース!ウニョウニョシンセ全開のポップアップな仕上がり!絶対にポップパンクファン大好きだよ。それに70'sパワーポップ好きな人も |
|
Sorry! Sold Out
これこの値段ですごいボリュームです。トータルで16曲収録!イーストベイファンだったらマストアイテムです!BLOTTOファンは絶対必聴なスプリット!! |
|
Sorry! Sold Out
SUMMER VACTIONにやられちゃったのです。これマジでチープメロディック/ポップパンク好きは手にして欲しいですね。AARON COMETBUS関連のバンドにGET BENTっぽさのあるピロピロギターを搭載したこのサウンド、まじでヤバイっすは。切なさと愛くるしさ全開なんだから! |
|
Sorry! Sold Out
人気の激情エモスプリットシングルがジャケも一新してリプレス!感情爆発の展開が緊張感あり、引き込まれる楽曲。悲哀感あるものの力強さは圧巻。ORCHID、PIANO BECOME THE TEETH、SADDEST LANDSCAPEファンもぜひ。今回のプレスを逃すことなく。 |
|
Sorry! Sold Out
ご存知スロバキアのパンク神ZONA Aと同じくスロバキアのVANDALIとのスプリット7"!!2005年リリースのスプリットとあってZONA Aはシングルコンピには収録していない曲ですよ! |
|
Sorry! Sold Out
プレオーダー!残念ながら2017年のSKIMMERの日本ツアーはキャンセルになってしまったけれど、ツアー用に合わせて制作されていた音源はリリースです。なんとNAVELとSKIMMERの19年ぶり(?)となるスプリット!これもう鉄板でしょうが。SKIMMRが3曲でNAVELが2曲。しかもSKIMMERはNAVELの"Chaos Mind"カバー、SKIMMERの"Sarah's Blanket"カバーだぜ!しかも両カバーともナイス調理! |
|
Sorry! Sold Out
CHIXDIGGITとツアーに帯同した広島のSO-CHO PISTONSのツアー会場限定販売のスプリットのCD盤。世界中の3コードポップパンクファンがなんとかして入手できないかモヤモヤしているスプリットをライブに行けなかった俺を慰める優しさで少しだけ卸してくれました。 |
|
Sorry! Sold Out
96年のSPLIT。お互い1曲ずつ収録だけどWALKERの疾走感あふれるPOP PUNKチューン"Pinball"に軍配でしょ!けど、意外とBOLLWEVILSも検討してるんだな。 |
|
Sorry! Sold Out
WRONG LIFEリリース記念特価。在庫ある限り。 |
|
Sorry! Sold Out
ニューハンプシャーメロディックRESOLUTIONSとブルックリン産メロディックUP FOR NOTHINGの2曲づつ収録のスプリット出たよ!これRESOLUTIONSすっげーいいっす!同じくニューハンプシャーのNEW SWEET BREATHとかも思い起こさせるメロディックサウンドに仕上がってます!1曲目はまさにそれでピロピロギターとかもマジであれだ!俺この曲だけで飯食える!HUFFY好きな人もいってみよう!HUSKER DUにJAWBREAKER影響下のメロディック好きならばっちこい! |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムのCD盤がWATERSLIDE、アナログ盤がRECESSとRAD GIRLFRIENDの共同リリースで産み落とされたRAGING NATHANSの新作はTHE SLOW DEATHとの仲良しコンビでのスプリット。でリリースもADDとRAD GIRLFRIENDという仲良しコンビ。これRAGING NATHANSがBhopal Stiffsとかの陰りのあるシカゴメロディック/ポップパンクサウンド彷彿でテンション爆発です! |
|
Sorry! Sold Out
ローカルポップ/メロディックパンクファンのために入荷!CASUALとMARTINによる友情スプリット!両バンド共に俺のツボつきまくる3曲づつ収録とボリュームもたっぷリで大満足! |
|
Sorry! Sold Out
わおっ先日のJON COUGAR CONCENTRATION CAMPの新作もビビったけど、今度はNOBODYSが15年ぶりの新曲をリリースだぜ!しかしNOBODYS全然変わってないななロッキンポップパンク!RAGINING NATHANSはさ、もうなんていうか90年代中期のSCREECHING WEASEL、THE QUEERS以降のポップパンクを現代でそのままやっちゃってる感じがするんだよね。あの時代だったら絶対LOOKOUT!がリリースしてるような気がするんだよな。 |
|
Sorry! Sold Out
日本ツアーも経験済みのSLOW DEATHと先日BOSS TUNEAGEから編集盤をリリースしBLITZのマッキー在籍ってことでビビらせてくれた現在進行形ラフメロディックバンドEPIC PROBLEMのスプリット!この組み合わせは一方のバンド気に入ったら両方気に入るパターンだ・な!SLOW DEATHも血管ぶちきれるんじゃないってなテンションでOFF WITH THEIR HEADS meets CRUSADESの1stって感じの1曲目から飛ばしてます。 |
|
Sorry! Sold Out
夏だぜ!なフランスのバブルガムサマーポップパンクバンドI WAS A TEENAGE ALIENと同郷の哀愁メロディック/ポップパンクバンドGHOST ON TAPEの2バンドによる友情スプリット。I WAS A TEENAGE ALIENはいつも通りのサマーアンセムなバブルガムポップパンクでハーモニーもばっちり!エイトビートな1曲目に、思いっきりサーフポップパンクな2曲目と両曲ともにんまりな曲を収録! |
|
Sorry! Sold Out
RAGING NATHANSってアメリカだとRECESSやDEAD BROKEがリリースしたりしてるのに日本で全然売れなくて拗ねてるんですけど、現在中心メンバーのJoshはDOPAMINESへ加入してるんで忙しいんじゃないかなと思ってたら、RAGING NATHANSでも新作を同郷の友達RAD COMPANYとスプリットリリース。RAD COMPANYやってたんだね。RAD COMPANY勝利! |
|
Sorry! Sold Out
3rdアルバムもクソ良かったWINDOWSILLと今や凄まじい勢いで人気爆発中のHORROR SECTIONのスプリットがドン!これはやばい組み合わせだな。WINDOWSILLは、安定のアルバム路線の新曲2曲。HORROR SECTIONも他と被りのない新曲2曲収録でいつも通りのLILLINGTONSライクなダークなホラーポップパンクでございます。 |
|
Sorry! Sold Out
MANGESのAndre運営のStriped Recordsから素敵なスプリット2作同時リリース!MANGESとPEAWEESというこの組み合わせで両者はそれぞれのバンドの楽曲をカバーしあっちゃってます。両バンド共に2曲づつ。 |
|
Sorry! Sold Out
NE LUUMAETのギターとドラム在籍の女性ボーカルありのバンドREHTORITとHAIRIKOTによる新旧フィンラモ対決な組み合わせなんでしょう。とはいっても両バンドともにかなりのベテランで年齢もいってますが。。。前半のREHTORITのもやもや感を吹き飛ばすかのようにHAIRIKOTが素晴らしいんだった!出だしの単弦リフの時点で胸が高まりそのまま疾走感ある8ビートの曲に切ないメロディー炸裂でサビの合唱は思わず一緒に歌っちゃう感じ!もうこのシングルはHAIRIKOTサイドだけで充分。ってかそれが全て! |
|
Sorry! Sold Out
デッドストック出てきたって教えてもらいました。けど枚数少ししかありません。ハワイのポップパンクバンドといえば一番知られた存在のGRAPEFRUITと、先日入荷したアルバムがすっげよかったポップパンクとメロディックの間の子MR. ORANGE UNDERCOVERとの2001年リリースのスプリットがありましたよ。スタジオ一発録りのレコーディングセッションのシリーズ第二弾! |
|
Sorry! Sold Out
女性ボーカルエモADVENTURESの新作はTINY ENGINESからの2ndアルバムでエモーショナル度へぐっとシフトチェンジしたRUN FOREVERとの90'sエモ/オルタナ対決スプリットとして登場。ADVENTURESファンは今作も絶対入手! |
|
Sorry! Sold Out
ニュージャージ産エモーショナルメロディックトリオASPIGAの最新リリースはHANALEIとのスプリット7"。ASPIGA最高コレ最高。ねらすぎていないGET UP KIDSって感じでいいっすわー。 |
|
Sorry! Sold Out
まさかまさかのBROCCOLIがここにきてニューシングルを連発!こちらはCROCODILE GODとのスプリット。両者ともに2曲づつ収録でCROCODILE GODは完全なる新曲2曲提供で最高!しかもファストポップパンクナンバー! |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのラフメロディックパンクCANADIAN RIFLEとイギリスでも往年のメロディックパンクファンが正統派メロディックの後継者として愛されているZAPIAINによるスプリットも登場!こちらも限定300枚! |
|
Sorry! Sold Out
やっべーぞこれ!!!DAN PADDILA神曲収録!ALL IN VINYLのスプリットシリーズの最新作はDOWN AND OUTSとDAN PADILLAによるスプリットでっす!これLEATHERFACEのラストアルバム好きな人も絶対に気に入るDAN PADDILAですよ。両バンド共にこのシングルのみの2曲づつを収録 |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドのBLITZKRIEG BOYSとスペインのF.A.N.T.Aとのポップパンクスプリット計10曲入り!ジャケを見ただけで内容が想像できちゃいますね |
|
Sorry! Sold Out
ALL IN VINYLがPAPER+PLASTICと共同でスプリットをリリース!両バンド共に哀愁のメロディック!特筆すべきはGUERRILLA MONSOON。このバンドついにSHERMERのメンバーが再始動したバンドですぜ!エモいメロディックだぜ。 |
|
Sorry! Sold Out
SUMMER VACAYIONがまたしてもスプリットリリース!お相手はWSではお馴染みのフィラデルフィアのEMO/INDIE ROCKトリオGLOCCA MORRAでっす!しかしまたしてもSUMMER VACATIONの圧勝です!メロディックファンもエモファンもこのSUMMER VACATIONは手に入れるべき! |
|
Sorry! Sold Out
ローカルショボポップパンクHEADIESとパワーポップ/モッドパンクもといKURT BAKERファンは撃沈されるだろうBOYS CLUBのスプリット!HEADIESやっぱしょぼくていいっすわ。ほんとこのバンドは90年代のWESTON、PLOW UNITED周辺のシーンにそうなバンドですよ。アルバムとはかわりサーフっぽさもあるバブルガムポップパンクでございます。しかしとてつもなくしょぼくて最高! |
|
Sorry! Sold Out
イギリスはスコットランド・グラスゴーのSTRUGGLETOWNからひっそりとIIOIのスプリットがリリースされてました!2013年IIOIのユーロツアーにあわせてリリースされたようなんでダメ元でレーベルに問い合わせしたところ少数のみ確保出来ました! |
|
Sorry! Sold Out
みんなが待ち望んでいたIRON CHIC待望の新作はなんと2014年にツアーを一緒にまわり意気投合したLOW CULTUREとのスプリットシングル!リリースはそれぞれのメンバーが運営しているDEAD BROKEとDIRT CULTによる共同リリース!IRON CHIC半端ねーす。鉄板にもホドがあるわっ! |
|
Sorry! Sold Out
JOYCE MANORとTOYS THAT KILLによるショートツアー用に制作された各バンド新曲2曲づつの新旧ポップパンクスプリット7"!JOYCE MAYNORはここんところ珍しく直球の疾走チューンナンバーを収録、そしてRECESS総統のTodd率いる鼻くそショボポップパンク・バンドTOYS THAT KILLサイドですが、やはりこの抜けた声といい、キャッチーなメロディーはさすがです。 |
|
Sorry! Sold Out
ロシアのレーベルまで絡んで3レーベル共同でリリースされたこのスプリット。NONAはガールボーカルメロディック/ポップパンクファンなら大好きで笑っちゃうだろうね。PEEPLE WATCHIN'はPLOW UNITED始めとするあの時代のCREEP/COOLIDGEレーベル好きな人はニヤリでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
エモリバイバルファンの注目を集めまくっているINTO IT. OVER IT.のEvanに、DOWSING/KITTYHAWKのErik、DowsingのMarcusによるPET SYMMETRYと、TOPSHELFからのリリースでお馴染みの男女混声エモ/インディーロックデュオSLINGSHOT DAKOTAによる超豪華スプリットがリリース!このスプリットシリーズは将来的にTREEのPOST MARKED STAMPSシリーズ並みにレア盤になると思う予感です。 |
|
Sorry! Sold Out
ショボポップパンク/メロディックパンク好きマストアイテムとなるスプリット!最高のポップパンクバンドPLOW UNITEDとショボポップパンクのニューカマーTHE HEADIESの組み合わせでこれが両者最高の楽曲を提供してます。PLOWは言わずもがなですが、HEADIESもくっそヤバイ!これ確実に3コードポップパンク好きな人も大興奮の曲ばっかぶち込んできてます。ERGS!、STEINWAYS、MASKED INTRUDERS好きな人確実に落とされるぜこの楽曲にはさ! |
|
Sorry! Sold Out
アルバムは国内盤もリリースされているイタリア・ミラノのパワーポップバンドRADIO DAYSとアメリカの大ベテランTHE RUBINOOSによるスプリット。アナログ盤はSURFIN' KIよりリリースされてます。RADIO DAYSはTHE RUBINOOSの"HURTS TOO MUCH"のカバーとオリジナル1曲で、THE RUBINOOSもRADIO DAYSの"SHE'S DRIVING ME CRAZY"のカバーとオリジナルを1曲収録。正直コレRADIO DAYSのぶっちぎりで勝利です! |
|
Sorry! Sold Out
フランスのもろUKメロディックサウンドを奏でるWOODSONの目下のところ最新音源となるスプリットシングル。マジで期待を裏切らない流れるような蒼いメロディーがたまらんです。CHESTNUT ROADファンは問答無用で入手すべき。これ以上のコメント必要ないでしょ。 |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニア3レーベル共同でリリースされたペンシルバニアの4バンド収録の4 WAY SPLIT。メロディック、エモ両方のファンににんまりさせてくれる内容ですよ。ショボメロディックファンもPAXTON目当てでも手に入れる価値アリです。4曲収録されてるし。 |
|
Sorry! Sold Out
DIG DUG、SORELOSER,GODS REFLEXといった良質のB級メロディックをリリースしていたReboudの第一弾として発表された97年のSPLIT。PPHがCHEERS! PUNK RADIOで流したシカゴのGREEN DAYことA.Y.A.と初期GEMAFACEをしょぼくしたようなエモーショナルメロディックのTHE RODMANSのスプリット。今作のA.Y.Aがとにかく良い!GREEN DAYにFIFTEENを加えたようなサウンドに成長してるんだよな。 |
|
Sorry! Sold Out
GAMEFFACE、DIGDUGタイプのGOODメロディックパンクGOD'S REFLEXと同じくエモーショナルメロディックRODMANSのスプリット!これまた最高なんですよね。今夜のCHEERS! PUNK RADIO Vol.54で吉野がかけたGODS REFLEXの最初の7"がこれです。GODS REFLEXはリリースを重ねていくとよりEMO化していくんだけどこの頃は完全なメロディックで青くていいんだよ。エモいFIFTEENか?! |
|
Sorry! Sold Out
CALVINBALL、ONSIND、APOLOGIES, I HAVE NONEの3バンドでUKツアーを一緒に回ったことから構想され実現したこの3 WAY SPLITで6曲入り。これ相当仲良い証拠な内容になってます。3バンド全てがかっこいいです。 |
|
Sorry! Sold Out
スペイン語による激情ハードコア2バンドによるスプリット!10年から活動していて日本でも知名度そこそこあると思うスペイン/マドリード産激情ハードコア・バンド、DESCUBRIENDO A MR. MIMEは!FUNERAL DINER、LA QUIETE等を彷彿させる、ドラマティカル&エモーショナル、激情迸るハードコア・サウンド。そして、こちらもスペインのジローナのドラマチックな激情ハードコアをぶちかますHURRICADE。両バンド共に2曲づつ収録 |
|
Sorry! Sold Out
ラフポップパンクDEAD BARSと哀愁渋メロディックTIM VERSIONの西海岸ツアー用としてNO IDEAが限定300枚で7"をリリース。今作は一度限りのプレスとアナウンスしてるのでリプレスはないようです。そして日本国内はEAGER BEAVER経由でのリリースです。両バンドとも2曲づつ収録でうち1曲づつはカバー!DEAD BARSはTOYS THAT KILL、PLOW UNITEDを感じさせる。TIM VERSIONはアルバム同様激渋のオリジナル曲がいい! |