View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

SPLIT
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
CROCODILE GODがひっそりと新作を発表していた。スプリットのお相手はLUNA:SUITのメンバー在籍のUKメロディック/ポップパンカーNOT TONIGHT & THE HEADACHES!CROCODILE GODファンは文句なしに好きでしょう。NOT TONIGHTがなんとGAMEFACEのJeffをボーカルにフィーチャリングした曲ぶちこんできてます。
Sorry! Sold Out
ASIAN MANのワンタイムプレッシングオンリーのスプリットシリーズの新作!2017年のFestでこの2バンドは出会いGREEN DAYと初期Lookout! Reocrdsの話で盛り上がり、今作となるスプリットリリース決めたそうです(笑)SPRAYNARDのメンバーとSUNDIALSのメンバーが女性ボーカルを加え結成したBAT BOYは単独7"に続くリリースになりますね。SARCHASMは現在のGilman St.を中心に活動しててGilmanのスタッフっぽいです。
Sorry! Sold Out
ANNABELファンの皆さんついにリリースされましたよ!CYLSのANNABELとDOWSINGによる仲良しスプリットは両バンド2曲づつ収録で登場!この2バンドだし、ANNABELだし、コメントは必要ないでしょう。エモリバイバルチェックしてる人はマストな作品なのは当然!
Sorry! Sold Out
おわっまじか?!このところ他のレーベルからリリースしているバンドをよくリリースしてるASIAN MANがまたもやこの組み合わせで出しましたよ。しかも両者かなりいい曲をぶち込んできてます。TOPSHELFからリリースしている現在進行形エモ/インディーロックBY SURPRISEと、ニューアルバムが抜群に付け抜けたASPIGAという組み合わせ最高!
Sorry! Sold Out
DEE CRACKSとZATOPEKSによるDEE DEE RAMONEトリビュートとしてDEE DEE KING名義で1989年にリリースされたアルバム"STANDING IN THE SPOTLIGHT"収録曲のカバー!DEE CRACKSの"BROOKLYN BABE"の1曲だけでも俺は絶対手に入れますね。すげーかっこよく調理してます!
Sorry! Sold Out
うわっまじか?!新旧エモ2バンドによる素晴らしいスプリットが登場!しかもリリースはTOPSHELFとTINY ENGINESの共同というこれまた豪華な組み合わせ!エモリバイバル好きな人はマスト!
Sorry! Sold Out
祝リプレス!ニューアルバムも最高なLEMURIAが、アルバム未収録の新曲2曲提供のCHEAP GIRLSとのスプリットをNO IDEAからリリース。両バンド共に新曲のみ収録。えと、LEMURIAファンのみならずガールポップファンは絶対に聞き逃すことないように!
Sorry! Sold Out
ガールボーカルエモ/インディーロックの新星LITTLE BIG LEAGUEがコネチカットのOVLOVとのスプリットをリリース!これ両バンドそれぞれにいいです。ガールボーカルエモ好きだたらLBLは鉄板だろうし、けどOVLOVも絶対にチェックして欲しい!
Sorry! Sold Out
THE YOUNG ROCHELLES変名前の2002年に録音されたものですけどNEW ROCHELLESくそかっこいいです!STEINWAYS、HOUSEBOAT、CHIXDIGGITを始めとしたキャッチーかつ疾走感のあるラモーンインフルエンスなポップパンク好きな人にとっては鉄板の2曲収録!WINDOWSILLもDANNY VAPIDメロディーを感じさせてくれる泣かせるミドルテンポのサーフコーラス搭載!
Sorry! Sold Out
1stアルバムでびっくりさせられたノースキャロライナのTOTALLY SLOWの新作は同郷のBLACK MARKETとのスプリット!やっぱりぼかぁなんて言ってもTOTALLY SLOWっす。今作の1曲目ではアルバム以上に解散前のDESCENDENTSやZERO BOYS色を濃く出してきてます。2曲目もこれまたDESCENDENTS影響下の切ない郊外の哀愁を感じさせるショボポップ/メロディックチューンでCRUZIANメロディック好きな人にもチェックしてもらいたいなと思いますです。
Sorry! Sold Out
ドイツツアーですっかり仲良くなったDIE LOKALMATADOREとKLAMYDIAがお互いの曲をそれぞれの母国語でカバーしあってリリースしたスプリットアルバム。もう、正直この2バンド元々が似てるところが多いんで、どっちの曲なのかわからねーよな世界(笑)LOKALMATADORE 7曲、KLAMYDIA 6曲収録!こんなスプリット作るなんて相当こいつら打ち解けたんだろうな。LOKALMATADOREの作曲センスがやっぱりすごい。
Sorry! Sold Out
本物です(笑)NAVELとフランスなのにUKな音をかき鳴らすCHESTNUT ROADのスプリット本当にリリースされましたよ!しかし、この2バンドの組み合わせ個人的に最高ですよ。スコットありがとう!
Sorry! Sold Out
NO MARKS!DEAD CUTSとHYALINとのスプリットでUKメロディック/ポップパンクファンのハートをがっちり掴みましたね。待望のアルバムはもうそろそろWATERSLIDEからリリースされますが、その前にその先行してリリースされた2枚のスプリット7" 2枚の収録4曲をCD化!
Sorry! Sold Out
FIXING A HOLEの顔的な存在となっているSOUTHPAWの新作はKIRIEのメンバーによるDIE COMMUNICATIONSとのスプリット。両バンド共に3曲づつ収録。このスプリットも国内バンドDIE COMMUNICATIONSの勝利です!
Sorry! Sold Out
ようやくリプレスされました!ASTA KASKのセットリストが半端ねーっす!いつものINTROからINGET IJUSからTV'N、LASSE LASSE LITENへと続く流れはマジで神!ってかこのセットリスト自体が彼らのベスト音源みたいなもんです。
Sorry! Sold Out
GRABASS CHARLESTONESのデビュー作となる今作はBILLY REESE PETERSとの男のSPLIT!GRABASSファンならこのアルバムは絶対に持っておかなくちゃいけない1枚!DILLINGER FOURファンも間違いなしのSPLITだけどUK MELODICファンにもオススメでございます。マストアイテム。
Sorry! Sold Out
ついにデッドストック入荷!自他ともに認めるフランスのHARD-ONSフォロワーGREEDY GUTS収録。リミッターカット速度オーバーの3コードポップパンクチューンで最高!
Sorry! Sold Out
こちらもリプレス!BURNMAN, GUNMOLLのメンバーが在籍していたフロリダ産激情EMOレジェンドIHATE MYSELFと、同じく同郷フロリダ出身で後のTUBERSとなる90'S US激情EMOバンドTWELVE HOUR TURNのスプリット12"!
Sorry! Sold Out
エモ/インディーロックバンドPERFECT FUTUREとLISTによるスプリット12"。リリースはEMPIRE!EMPIRE!のメンバー運営のCOUNT YOUR LUCKY STARSを始めとして6レーベル共同で限定350枚という少数プレス。
Sorry! Sold Out
SHORESは出だしからKARATE、BUILT TO SPILLを思わせる内向的なサウンド全開でLOW、PINBACKを思わせる。CHARLES THE OSPREYはインストバンドなんだけどこれ1994!じゃないっすか!
Sorry! Sold Out
RED VINYLはレーベル直販予約で完売しております。今回が最終入荷です。
Sorry! Sold Out
NO SLEEP RECORDSのwebsite限定でのリリースでプレオーダーの時点で完売のシングルです。頼んでなんとか枚数確保しました!
Sorry! Sold Out
国内盤はすでにソールドアウトなのでTOPSHELF盤で再入荷!E!E!とのスプリットに続くmalegoatの日米スプリットシリーズ(?)の最新作は日本ツアーも経験済みのDUCK.LITTLE BROTHER,DUCK!とです!またしてもmalegoatの圧勝でしょう!もっと世界規模で評価されるべきバンドだと思うのにな。ねえ?
Sorry! Sold Out
ノルウェーのANTI-LAM FRONTとスウェーデンのスケートコアHEADLESS FRANKのスプリット!ANTI-LAM FRONTは相変わらずの刹那メロディーがたまらん!ANTI-LAM FRONT好きならもうこのスプリットも無条件で手に入れて!HEADLESS FRANKも90'sなメロディックハードコアで上下に動くメロディーがいい!そしてこのバンドも速い速い!
Sorry! Sold Out
説明不要、Mike Kinsella(OWEN)とEvan Weiss(INTO IT. OVER IT.)のスプリット。お互いのカバー含む各々2曲づつ収録。一緒にTHEIR/THEY'RE/THEREやってますからね。OWENがINTO IT. OVER IT.の"Anchor"のカバーをメロディック/ポップパンクに仕上げてるのクソ燃えます!この曲だけのためにメロディック/ポップパンクファンも手に入れる価値あり
Sorry! Sold Out
ASIAN MANのワンタイムプレッシングオンリーのスプリットシリーズの新作も激アツな組み合わせとなってます!あのシカゴのCOLOSSALが復活っす!しかもMike KinsellaのOWENとだなんて素敵すぎるぜ!両者ともにもろにシカゴな音でヤバイっしょ。今作確実にソールドアウト間違いなしなんでお早めに!
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアのMODERN BASEBALL、THIN LIPS、THE SUPWEAKSの3バンドのによるスプリットがUKのBIG SARY MONSTERSからリリース!今作は3バンドによるUKツアー会場限定リリースされた作品でその残りを入荷できましたよ。3バンド共にすべてこの音源のみ収録予定の新曲収録です。THIN LIPSがくっそいい!
Sorry! Sold Out
東京のEMO/MATH ROCK、PENs+とサンホゼのエモ/ポストハードコアバンドLEERによるスプリット。PENS+は今作で初めて聴いたんだけどギターがテクニカルですっげー上手いんですけど!そこに日本語詩によるメロディー。聴くごとにハマってく感じなんですね。ギターポップ寄りの2曲目すっげーいい。LEERはDC経由のフリーダムな激情。
Sorry! Sold Out
SPORTじゃないよSPORTSだよ、エモじゃないよジャングリーガールポップだよ。2ndアルバムで知って大好物になったバンドが新しい音源を出してくれた。これがもう、期待通りのSPORTSなわけでガールボーカルポップパンク、ギターポップパンク好きな人は問答無用でこのバンドを応援してくれ!2曲ともむちゃくちゃ最高なんだから。CIGARETTEMANとか好きな人も気に入ってくれるんじゃないかと思うんだけど、どうでしょう。
Sorry! Sold Out
G.L.O.S.S.のSadieって言う説明いらないでしょ?G.L.O.S.S.の前にやってたPEEPLE WATCHIN'にこんな音源あったとは!このPEEPLE WATCHIN'すっげーやばい!RVIVR、PLOW UNTED、JOLT、FIFTEENなラフメロディック好きな人絶対好きだと思うわ!問答無用の2曲です。HIRSはフィラデルフィアのBRAIDっぽいエモリバイバルバンドBEST FRIENDSのメンバーによるもの全然音違くて驚いたw
Sorry! Sold Out
カナダ・バンクーバーの3コードポップパンク2バンドによるスプリット。なんか見た目で判断すると結構なベテランに見えるんだけどそうでもないっぽいんだな。で、驚きなんだけどELECTRO JETSの"Ring Ring Ring"っていう収録曲はドラム叩いてるのRichie Ramoneだって。でTHE TARLEKSはホントローカルなポップパンクバンド。とにかくプレス枚数少ないんで一期一会の7"です。しかし50枚ってどんだけ自信ないんだよ!
Sorry! Sold Out
ここ日本でもジワジワと哀愁メロディック好きに浸透してきているNOTHINGTON待望のニューシングルは大先輩SWINGIN' UTTERSとのスプリット。NOTHINGTONには1stアルバムから思い入れありありです。ニューアルバム"IN THE END"もくそかっこよかったもんな。しかし、ここで残念なお知らせがあります。これがNOTHINGTONの最後のリリース作品です。最後を飾る曲はクッソ泣ける。US、UK問わず哀愁メロディック好きならこのバンド聴いて欲しい。
Sorry! Sold Out
送料的なことで入荷が遅れてましたがようやく入荷しました!こちらも、もうすぐソールドアウトだったらしく危ないとこでした。。スコットランドの3コード哀愁メロディック/ポップパンクバンドTHE MURDERBURGERSの2018年リリースのもう一個の作品はCITY MOUTHのUKツアーをサポートする目的でリリースされたスプリットシングル!TEENAGE BOTTLEROCKETのカバーあり!
Sorry! Sold Out
リリースと同時に廃盤となったUKメロディック2バンドによるスプリット7"シングル。リリース当時のBLOCKO人気をしらしめた作品です。BLOCKOの楽曲は別音源に収録されていますが、全てバージョン違いとなっている。ここまでのEIGHTY SIXはほんとよかった。
Sorry! Sold Out
このCDはそれぞれのバンドが単独7"としてリリースしていたものをCDユーザのために、2枚をまとめて、それぞれの単独し7"には収録されていたカバー曲をJasraq的な権利を恐れて差し引いたものです(笑)スペインポップパンクシーンのもう一つの顔とも言えるNUEVO CATECISMO CATOLICOから影響を受けているドライビングロックンロールパンクを継承した2バンドで、この2バンドこそがAEROBITCHと同ラインなんじゃないかな。
Sorry! Sold Out
超絶お待たせしました!SSCの新作がようやく到着!メンバー分を日本に譲ってもらいました。出だしからワクワク感が高まるこの曲、Aメロ、Bメロ、そしてサビの流れでOla先輩の天才的なメロディーセンスわかるとおもいます。1曲全てにSONIC SURF CITYの魅力がガッツリと詰まった極上の仕上がりです。絶対に逃しちゃダメ!あとから言われても再入荷できませんので。
Sorry! Sold Out
待ってました!CHESTNUT ROAD待望のニューシングルは埼玉のGLEAM GARDENとのスプリット。ダウンロードコードついてるのも嬉しいですね。CHESTNUT ROADの作曲スピード衰えませんね。1stアルバム以降すでにスプリット7"を5枚も出してるんですよ。今作の「REMEMBER」はBROCCOLIではなくHOOTON 3 CAR的な流れながらもピロピロなギターが素敵です。MOVING TARGETS的要素も感じます。
Sorry! Sold Out
TOPSHELFのハードコアサイドの2バンドによるスプリット!本国でのTHE SADDEST LANDSCAPEの人気が半端無いんですでにレーベルソールドアウトです!それにこのシリーズは今のところリプレスはしないそうです。このスプリットシリーズシリーズは将来的にTREEのPOST MARKED STAMPSシリーズ並みにレア盤になると思う予感です。
Sorry! Sold Out
TEENAGE GLUESNIFFERSとのSPLIT 7"で度肝を抜かれ、今じゃ廃盤になってしまったアルバムでさらに大好きになったフランス産ガールボーカル含む3コードポップパンクLOS DI MAGGIOSの新作です。これ最高!
Sorry! Sold Out
今や人気ものになった泣き泣きのイギリス産ポップ/メロディックパンクバンドMARTHA待望の新作は、アルバムもかなり良かったRECESS総帥兼TOYS THAT KILL、FYPその他諸々のTODDも在籍の女性ボーカルポップパンクBENNY THE JET RODRIGUEZとのスプリットですぜ!これガールボーカルポップパンク/ギターポップ好きな人はビビっとくる組み合わせですよね。MARTHAがMASSHYSTERIのカバーをやってます!
Sorry! Sold Out
じすか、うち的には最高の組み合わせのスプリットなんですけど!両バンドとも大好物でございます!みんな大好き泣き泣きポップパンクバンドMARTHA待望の新作は青春パワーポップ/インディーガレージバンドRADIATOR HOSPITALというすっばらしい組み合わせ!リリース元のSPECIALIST SUBJECTS/BANGERSのAndrewが「うはっ!この組み合わせったらもう何も言うことない。」と言ってるように両バンド共に最高の楽曲収録!
Sorry! Sold Out
両バンド共に7曲づつ収録でミニアルバム2枚分といううれしいボリュームなスプリット音源。PROZACSは説明不要のGRANPRIXX路線のポップパンクですけども今作にはうれしいことに1曲目に持ってきた"What They Say"には女性コーラスが参加してる!OHNIE 3はオールディーズ的なメロディーがピッチを上げたBEATNIK TERMITESも感じさせてくれるんだ。特に"This, That, You & Everything"は名曲!
Sorry! Sold Out
今や大注目の2バンドによる強力スプリット!INTO IT. OVER IT.のEvanのレーベルからデビューアルバムをリリースし、ついに待望のニューアルバムをTOPSHELFから産み落としたSORORITY NOISEと、TINY ENGINESからリリースしたデビューアルバムで瞬く間に有名になったSOMOSによる各バンド2曲づつ収録のスプリット!
Sorry! Sold Out
YO MAN GO!これはLATTERMANファンであれば絶対に気に入るバンドです!まさにLATTERMANを彷彿させる合唱&細かいギターワーク!SPRAYNARD〜RED CITY RADIO好きな人まで絶対聴いて欲しい!この音源をリリースさせるためにSPRAYNARDとレーベルが頑張ったのも分かる内容っす!
Sorry! Sold Out
TOPSHELFからのニューシングルとほぼ同時期に自身のレーベルBroken World MediaからリリースされるのはROZWELL KIDとのスプリット。これいずれかのバンドが好きだったら両バンド共にお気に入りになるであろうスプリットの醍醐味な作品に仕上がってる!
Sorry! Sold Out
ペンシルバニア州の2バンドによるスプリット!これ最強です!B.A.C.もいいですけど、TIGERS JAWはエモと言われればそうなんだけど、そんなのどうでもいいよと思います。シカゴメロディック好きな人もチェックしてみてください。とてつもなく個人的にドツボです。
Sorry! Sold Out
すでに廃盤となっていたコチラの作品もPLAN-IT-Xからアナログで再登場!両バンドとともに8曲づつ収録のダブルアルバムといっても良いボリュームで、牧歌的なサウンドを奏でる両者による片方のバンドが好きならもう一方も気に入るだろうというナイススプリット。
Sorry! Sold Out
パワーポップサウンドへの変化以降好物のサウンドへと変貌を遂げたHOSTAGE CALMが早くもニューリリース!やっぱり外さない。なんでこのサウンドをパワーポップレーベルが注目しないのかわからんす。相変わらず最高!
Sorry! Sold Out
チェコメロディックの中心的バンドHOUBAとPUNKFLOIDによるスプリット!母国語メロデイック臭がぷんぷん!なので、完全マイノリティーな母国語メロディックパンクファンの方には安心して聴いてもらえます!
Sorry! Sold Out
INTO IT. OVER IT. / KOJIのスプリット12"がCD化!INTO IT. OVER IT.もうすぐ全米でブレイクしそうな感じです。バンド形態でライブやり始めるのかな。ワクワク。

前へ 6 7 8 9 10 11 12 次へ