View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27723
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
Sleeper〜Serpico〜Darien〜The Amber Jetsと生きる伝説として活動を続けているJohnによるグレイト渋メロディック!
Sorry! Sold Out 
Sleeper〜Serpico〜Darien〜The Amber Jetsと生きる伝説として活動を続けている John Telenkoの原点!Dag Nastyを基礎にするリアルメロディックサウンドにザクザクとしたメタリックなギターリフが心地よく心身奥底から燃え上がらせる。
Sorry! Sold Out 
元々はSLEEPERと名乗っていたが、UKのSLEEPERが売れたために変名を余儀なくされ、SERPICOに改名。バンド名は変更したののサウンドは何ら影響はなく、DAG NASTY、SHADES APARTな極上のメロディックパンクを聴かせてくれる。ボーカルが歌えるので、本当にメロディーがいいのがわかる。疾走感も申し分ないときたもんだ。これが良くない訳ないっしょ?
Sorry! Sold Out 
チェコのDay AfterからリリースされたこのEPは個人的に彼らのベスト音源。Peroxideの突き抜けたポップ感、メロディーだけではなくて歌の語感から響くサウンドはさすが。Jealousy
Sorry! Sold Out 
DAG NASTY、SHADES APARTな極上のメロディックパンクSERPICOのシングル集。現在廃盤。名曲てんこ盛りですぜ。
Sorry! Sold Out 
UKガールズヴォーカルPOP PUNKの1stEP!まだキャロラインがベース弾きながら歌ってる3ピース時の音源!
Sorry! Sold Out 
DICKIEと並びUK MELODICギタリストとしては人気のあるANDY(ex-GAN、pre-DON FISHER)在籍のGIRL MELODICバンドSERVOのコンプリートディスコ登場!!!DISCOUNT、SARGEにUK MELODICギターを加えたサウンドがかっこわるいハズないじゃないですか?!
Sorry! Sold Out 
DICKIEと並びUK MELODICギタリストとしては人気のあるANDY(ex-GAN、pre-DON FISHER)在籍のGIRL MELODICバンドSERVOの1STアルバムのオリジナル盤。DISCOUNT、SARGEにUK MELODICギターを加えたサウンドがかっこわるいハズないじゃないですか?!
Sorry! Sold Out 
UKガールズヴォーカルPOP PUNK2000年の2ndEP!来日時は皆釘づけ!1曲目の"Sounds Like Summer"は大合唱だったな!SKIMMERのケヴィンが入れ込んでたのも納得のサウンド!
Sorry! Sold Out 
山梨ラフメロディックパンクのあまり見ることのない1stミニ2005年作。まさにスピードを増したNOTREBOUNDでしょう!裏返るシャウトとか超名曲“わや”から影響あるんでしょうか?
Sorry! Sold Out 
ミルウォーキーの激情エモの7インチやSPLITをまとめた編集盤!
Sorry! Sold Out 
JELLY BELLYの後に藤井めぐみ嬢がやってたガールズバンドの98年録音デモ。良き時代のメロディック!
Sorry! Sold Out 
DON'T LET GOとか皆歌える大名曲でしょ!キラー過ぎる言わずと知れた名盤。初期パンのレコード永久にすたれない音が詰まってるよね。
Sorry! Sold Out 
2曲入りカセット。
Sorry! Sold Out 
メロディック狂US編にも載っていたIRON CROSS、GRAY MATTERのMarkが90年代初期にやっていた正に中期DCHCを再び甦らせた名盤!!!渋い、沁みる、最高!
Sorry! Sold Out 
DISCHORDとの共同リリース!GRAY MATTERのGeoffが90年代初期にやっていた正に中期DCHCを再び甦らせたグレイトバンド!
Sorry! Sold Out 
ロカビリー調な3ピースPOP PUNK!2011年作2nd。
Sorry! Sold Out 
LOOKOUTったらGREENDAYじゃないでしょ。SEWER TROUTでしょ!
Sorry! Sold Out 
88年作2ndEP!もちLAYTONVILLEアドレス!
Sorry! Sold Out 
LOOKOUTったらGREENDAYじゃないでしょ。SEWER TROUTでしょ!全音源集!いつのまにか世界中で高くなってるじゃねーかよ。
Sorry! Sold Out 
このバンドはイーストベイ好きに大人気でしたね〜。ショボイのなんの!でも独特なメロディーがそそられる2004年の1st!
Sorry! Sold Out 
このバンドはイーストベイ好きに大人気でしたね〜。ショボイのなんの!でも独特なメロディーがそそられる2nd!
Sorry! Sold Out 
男女混合ヴォーカルメロディックPOP PUNKの5曲入りデモ。女の子抜けてLIFETIMEスタイルになる以前のスタイルで、ダミ声と女の子の掛け合いのラフPOP PUNKスタイル。
Sorry! Sold Out 
う〜ん。JADE TREEからバンド名インスパイアされたのかな?LIFETIMEっぽい所もあるし。往年のメロディック(ハイスタ等)ファンへとレビューされてるの見たんでそういう感じなのかもしれません!
Sorry! Sold Out 
クッソ名盤!メロディック必聴ディスクにも載っていたDAG NASTY影響下のエモーショナル・メロディックの名作1st88年作の1st!CD化したのは94年になってから!スピード感あるまさにブライアン・ベイカーなギターリフワークにピロピロソロも含めて最高!感情を抑えたヴォーカルもまた素晴らしい!
Sorry! Sold Out 
極上エモーショナル・メロディック。もちUSメロディック必聴ディスクにもエントリー!FARSIDE好きな人はどストライクですね。
Sorry! Sold Out 
極上エモーショナル・メロディック。もちUSメロディック必聴ディスクにもエントリー!FARSIDE好きな人はどストライクですね。
Sorry! Sold Out 
極上エモーショナル・メロディック。もちUSメロディック必聴ディスクにもエントリー!アナログ盤は現在も廃盤状態です。DAG NASTYからの影響で結成されたのは確実なバンド。SLEEPER〜SERPICO、FARSIDE好きな人はどストライクですね。プロデュースはもちろんBILL STEVENSON。
Sorry! Sold Out 
前作で遂にメジャー配給からのリリースからの2001年の6枚目!メジャーの音作りって以外は別にセルアウトしたわけでもなく極上のエモーショナル・メロディックなんだよね!ジャケはいいかげんにしろ!だけど。FARSIDE、SENSE FIELD、後期SAMIAM同列のエモーショナルメロディック。
Sorry! Sold Out 
TURNING POINTのドラマーが解散後に活動したポスト・ハードコア(ポスト・ロックよりだな)95年作4曲入り。
Sorry! Sold Out 
90'sフレンチメロディックハードコア94年の1stEP。NOTメロコア!PANXリリースってだけで買ってそのまましまってませんか?
Sorry! Sold Out 
HAND HELD HEARTカルフォルニアカオティック・エモの99年作1stEP。JENNY PICCOLOやYAPHET KOTTO等この時代の数々のエモバンドでも活動するCHRIS STORYも在籍したバンド。
Sorry! Sold Out 
THE STOOL PIGEONSのPETE GILABERT、RED KROSS〜THE EXCESSORIESのJANET HOUSDEN在籍の60's MOD POP/パワーポップスタイルバンドの2006年作3rd。THE MALLRATS、THE FEVERS、CHISEL好きならチェックをば。
Sorry! Sold Out 
元STOOL PIGEONSなんかのメンバーによる60's MOD POPスタイルバンドの2002年作1st。
Sorry! Sold Out 
1992年フィンランドで自身のレーベルからリリースされ現在も世界中のコレクターを悩ませているコレクターズアイテムの一つがこのSHAMELESS VOICEの唯一の音源。まずボーカルの声質がNAVELのトミさんに似てる。んで収録されてる3曲がもうなんなのってなくらいの泣きっぷりの哀愁メロディー炸裂!
Sorry! Sold Out 
KNOCK OUT RECORDSの一発目はドイツのTHE DEVIATORSとCHEERS的に異名を持つTHE SHAMROCKS。ベースはUK82な男好きする楽曲とユニゾンコーラスで一辺倒になりがちなところをギターを2本にすることで見事に繊細なスィートメロディのブレンドに成功している。THE ADICTSのVIVA LA REVOLUTIONの「コピー」でしめ。(BLOWPOP-T CHEERS!)
Sorry! Sold Out 
ショボポップパンク/ラフメロディックバンド SHANG-A-LANGのこれまで乱発された7″シングル音源をまとめた全21曲入りの編集盤です。1stアルバム以外の音源全部収録なので、これはホント有り難い作品です。
Sorry! Sold Out 
USショボPOP PUNKの2007年作1stEP。
Sorry! Sold Out 
数々のSPLITやシングルをリリースしてきたUSショボPOP PUNKの集大成!2009年の1stアルバム!ローファイなギターにキャッチーで抜けきらないヴォーカルとか好きもんにはやっぱたまらない音。
Sorry! Sold Out 
ニューメキシコのショボPOP PUNKの2012年作。日本で人気なのもサウンド聴けば納得なHICKEY系!
Sorry! Sold Out 
アトランタの3ピースEMOメロディック2004年作2ndアルバム。前作のアルバムから比べるとダンサブルなリズムも取り入れながらロックよりなアプローチもみせたメジャーよりな音へ!PUNKSのエモ好きにはちょっと方向が違ったサウンドですな。バンドサウンドとしてはかなり成長してますけどね!
Sorry! Sold Out 
アトランタの3ピースEMOメロディック2000年作1stシングル5曲入り。BRAIDのようなヴォーカルスタイルでありながらもっとメロディック要素の高いサウンド!
Sorry! Sold Out 
アトランタの3ピースEMOメロディック2001年作1stアルバム。シングルから比べるとテンポを落としたまったりとした曲やアコースティックな曲も増えながらも、メロディック色が勝るエモーショナルサウンド!
Sorry! Sold Out 
2008年にリリースのこの7曲入りのミニアルバムは、ERGS!や東海岸ポップパンクのレコーディングを手がけるCHRIS PIERCE先生(AGS, DOC HOPPER, SINKHOLE, GROUCHO MARXISTS)がレックを担当、MASS GIORGINIがマスタリングを手がけています。
Sorry! Sold Out 
94年発表の名作1st。俺は通ってないけど、このバンドの名前は良く聞いたんで影響力のあるバンドだったんでしょうね。
Sorry! Sold Out 
女性ボーカルによる疾走感溢れるガールポップ/メロディックバンドSHELLEY'S CHILDRENの2005年にリリースされていたディスコグラフィー。全21曲で12" 2枚に、コンピ提供曲に見つけるのが困難なデモ音源を収録した記録盤。CUCKOOLANDファンであれば絶対好きなのは変わりはないから間違いないんだけど、JUNIPER MOON、HELEN LOVE等のガールポップパンク/メロディックパンクバンドファン聴いて!
Sorry! Sold Out 
ほとんどの人はSHELTERから聴かなくなったけど内容は悪くない。ミクスチャーの夜明けながらにDCのサウンドも感じ,基本のYOTも生きている。ま最後の説法はシカトでその他の曲でブチ上がればよし。ハレハレラマラマ。
Sorry! Sold Out 
涙のラストシングルにして名曲。限定500枚!解散時でこの枚数だったからメロディック絶頂期はとんでもない値段になってましたね。
Sorry! Sold Out 
FOUR TOMORROWとのスプリット相手であるサンホセのメロディックギター/インディーロックバンドSHINOBUの16曲入りアルバムでございます。FOUR TOMORROWとのスプリットは恐らくFT目当てで手に入れたんじゃないかと重いますけど、このSHINOBUもすっごいいいんですよ。90年代のメロデイックギターの王道とも言えるファズギターに疾走するサウンド。
Sorry! Sold Out 
94年作1st。WESTONミーツDESCENDENTSな曲が渋いニュージャージーの隠れメロディック!

前へ 493 494 495 496 497 498 499 次へ