|
Sorry! Sold Out
96年作1stアルバム。AARON狂は皆買った思い出。 |
|
Sorry! Sold Out
STRAWMANのJIMがギターで、CHRIMPSHRINEのAARONがドラムを叩いて、PAULがベースをやってる神のようなメンバーが在籍だったバンドSHOTWELL COHOからメンバーも代わりバンド名も短くなって頑張ってるJIMのイーストベイ系2nd! |
|
Sorry! Sold Out
かつてはSHOTWELL COHO名義で活動していたAARON COMETBUSヤドカリバンドの一つこのSHOTWELLもマイペースな活動ながらももうベテランですね。こちらは2008年リリースの19曲入りアルバム。この人達に成長は求めちゃいけないいい意味で全然変わらないサウンドを奏でています。 |
|
Sorry! Sold Out
94年作AAROヤドカリバンドの一つ!ジャケの手塗り感で買いな最高のジャケ!SHOTWELLへの改名前の1stシングルにして大名盤。 |
|
Sorry! Sold Out
小岩のひねくれ奇天烈ハードコアバンドSHOUT MOSKVAのセカンドデモ。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!LATE 80'S UK MELODICパンクの秘密兵器。80年後期、MEGA CITY 4 やSENSELESS THINGS等数多くのローカルバンドをサポートしたB級バンドの90年作2曲入り!この音源はまさにSENSELESS THINGSミーツSECT! |
|
Sorry! Sold Out
LATE 80'S UK MELODICパンクの秘密兵器。80年後期、MEGA CITY 4 やSENSELESS THINGS等数多く のローカルバンドをサポートしたB級バンドの幻の1stシングル! |
|
Sorry! Sold Out
cheers! Radio vol.23でpphがクリスマスEPかけてたマサチューセッツ州のローカルストリートパンクバンドではあったもののそのポップセンスでポップパンクファンのハートも掴んでたね。名作96年の1stアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
cheers! Radio vol.23でpphがかけてた95年作!マサチューセッツ州のローカルストリートパンクバンドではあったもののそのポップセンスでポップパンクファンのハートも掴んでたね。今作は彼らの作品の中でも最も優れた音源の一つだと思う。クリスマスソングが人気があるけど、個人的にはB面のホーチミンを完全にバカにした曲が最高だと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
聖地ニュージャージーPOP PUNK98年の1stアルバム。影響を受けたFIFTEENっぽい曲もあり、BIG DRILL CAR、BEN GRIM、G-WHIZなんかのDESCENDENTS/ALL直系のCRUZIAN POP PUNKの要素もあるGOODバンド!当時は東海岸にはGLADY、FLATUSといいこの手の良いバンドが多かったな。 |
|
Sorry! Sold Out
聖地ニュージャージーPOP PUNK97年の1st7"。プレス代を抑えるための片面プレス(爆)SPが2009年にベスト盤をリリースしたけど2曲目の"The Trick"は収録されてないんだな。影響を受けたFIFTEENやQUITっぽい曲もあり、BIG DRILL CAR、BEN GRIM、G-WHIZなんかのDESCENDENTS/ALL直系のCRUZIAN POP PUNKの要素もあるGOODバンド!前身バンドは入手困難度トップクラスのM.N.F.S.T.。 |
|
Sorry! Sold Out
91年結成されたUK MELODIC/POP PUNKバンドTHE SHREDS。MODSテイストありな地味ではあるけど、やっぱりこれはLOVEJUNK、WACTあたりが好きなUK MELODIC好きなら押さえておいて欲しいバンド! |
|
Sorry! Sold Out
97年にCOOL GUYからリリースされた14曲入りの唯一のアルバム!もう完全B級まっしぐらなのはジャケの酷さでお分かりかと思います。まじクソだっせーアートワークですよね。シングルのアートワークも最低でしたね。激烈ロッキンなオープニング曲で思わず外れレコード思わせきや2曲目から豹変するとマジで最高なんですわ! |
|
Sorry! Sold Out
UK哀愁エモ・メロディック97年の2nd。ダイナミックでエモーショナルなサウンドが渋さと熱さがあってこの時代のUKバンドとしてはもう一歩でメジャー狙えるだろう音出してました。 |
|
Sorry! Sold Out
94年のシングルでUKメロディック狂のハートを掴んだけどこの91年デビュー作はINFESTのリリースでお馴染みスイスのGRIND GODのFEAR OF GODのメンバーが運営するOFF THE DISKからのリリースだったのです!B面に関しては確かにYOUTH CREWやTURNING POINTってのも分かるけど、A面は末期のHERESYの『WHOS GENELATION EP』やJAILCELL RECIPESの1stアルバムを少しメロコアよりにした速いメロディックで渋い! |
|
Sorry! Sold Out
The Best Punk Rock In England, Sonに収録されていたバンドのベストシングル!この作品以前はHARDCOREアプローチが強かったんですけど、DCの波がUKにも訪れHDQ-WORDBUG路線に変更、そして傑作の登場っていったところ。 |
|
Sorry! Sold Out
UKのメロディックパンクバンドSHUTDOWNのオリジナルアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
東京ポストロックの2曲入りデモ。Q AND NOT Uみたいなダンサブルな感も良い。 |
|
Sorry! Sold Out
PEAR OF THE WEST、LIME LITE、BUTCHのメンバーで結成したFCPM1stEP。基本にあるのはやはりCLASHでしょうがそれぞれのメンバーの個性が光るサウンドが渋い! |
|
Sorry! Sold Out
PEAR OF THE WEST、LIME LITE、BUTCHのメンバーで結成したFCPMのSHYBOYの2009年録音の5曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代始めからやってるフロリダのメロディックの代表格SHYSTERの98年の7曲入りミニアルバム。B級メロディック好きにはたまらないだろ?1stアルバムはバカみたいな高値になっていますがこのミニアルバムの時点で彼らのサウンドは出来上がっている。FifteenやDoc Hopper周辺のバンド好きな人もチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
90年代始めからやってるフロリダのメロディックSHYSTERの2000年作の唯一のアルバム。現在ばかみたいな高値で取引されてますね。当時はそういう言い方なかったけど今だと高速メロディックって言われたりするでしょうね。基本的にメロディーラインは初期から変わってないんだけど徐々にスピードを上げていったラスボス的な進化を遂げたラスト音源! |
|
Sorry! Sold Out
90年代始めからやってるフロリダのメロディックの代表格SHYSTERの97年にOfftimeからリリースされた3rdEP。B級メロディック好きにはたまらないだろ?1stアルバムはバカみたいな高値になっていますがね。もっと当時に評価してあげればよかったのに。FifteenやDoc Hopper周辺のバンド好きな人もチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
メロディック好きも支持者の多いUSハードコアスタイル・グレイト・80'sジャパニーズハードコアの89年の下北屋根裏、原宿歩行天、名古屋HUCK FINNでのLIVEを収録したDVD。 |
|
Sorry! Sold Out
89年名作1st。 |
|
Sorry! Sold Out
UKハードコアパンク1997年リリース8曲入りアルバム |
|
Sorry! Sold Out
ex-THUMBSのメンバー含む男女メロディックギターバンドSICK SICK BIRDSの97年作1stEP。SUPERCHUNKにUKインディーロックをブレンドさせたようなメロディックギターバンドでTHUMBSとは全く異なる音楽性で結成時は驚かせてくれました。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-THUMBSのメンバー含む男女メロディックギターバンドSICK SICK BIRDSの1stアルバム8曲入り。アナログオンリー!SUPERCHUNKにUKインディーロックをブレンドさせたようなメロディックギターバンドでTHUMBSとは全く異なる音楽性で結成時は驚かせてくれました。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-THUMBSのメンバー含む男女メロディックギターバンドのお馴染みシングルシリーズVOL.46の2曲入り2011年作。 |
|
Sorry! Sold Out
95年の3rdアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
何度も来日したり変にHUSKING BEEと絡んじゃったりしたら本来の人気下がっちゃったね。しかし彼等が残した作品は未だに最高のポップパンクソングス。"BROKEN STRINGS"最高すぎだろ!アートワーク含め極上のポップパンクレコード。家に何枚あっても損しないやつ! |
|
Sorry! Sold Out
なんども来日したら人気下がっちゃったね。しかし彼等が残した作品は未だに最高のポップパンクソングス。 |
|
Sorry! Sold Out
なんども来日したら人気下がっちゃったね。しかし彼等が残した作品は未だに最高のポップパンクソングス。 |
|
Sorry! Sold Out
シアトル産ポップパンク97年の4thアルバム。国内盤はハスキンの86のカヴァー収録。 |
|
Sorry! Sold Out
シアトル産ポップパンクバンドの1stアルバム。何がいいてもうメロディーも疾走感も切なさも最高の青春ポップパンクだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
シアトル産ポップパンクバンドの1stアルバム。何がいいてもうメロディーも疾走感も切なさも最高の青春ポップパンクだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
95年リリースの4曲入り。過去の音源はメンバーにとってなしになってる感もありますww 後期はがっしりとしたインディーロック的なバンドになってしまいましたが90年代の彼等は全く違ってました。 |
|
Sorry! Sold Out
クリーブランド産若さ故の初期衝動溢れるメロディックパンク97年の1stアルバム!1曲目のイントロSNUFFのSPEND SPEND SPENDじゃん!(笑)しかしそっからスピードに頼らないメロディックパンク炸裂で最高!ヴォーカルの重ねもばっちりで最高!途中途中でメロコア化するのも若さやで! |
|
Sorry! Sold Out
2008年作1stEP!熱い合唱系エモ!これは名盤でしょう! |
|
Sorry! Sold Out
80年代後半から活動していた初期EMOバンド。ネブラスカ州リンカーンのバンドということもありリリースはCAUFIELDだったけど95年当時のエモブームもあり、レーベルをFLYDADDYに移籍してリリースされたシングル。けどこのバンドをやっていたのが実はCAUFIELDのオーナーです。 |
|
Sorry! Sold Out
全てのエクストリームミュージックの元となった奇跡。残されたデモのみで未だに語り継がれる最重要バンドとして頂点に立つ。94年にRELAPSEが出したカセットバージョン。ハードコアの怒りと極限のスピードと破壊力を全て兼ね備えた最狂バンド。 |
|
Sorry! Sold Out
GET UP KIDS + ALAKALINE TRIOなエモーショナルメロディックバンドSIG TRANSIT GLORIAの2000年リリースのデビューミニアルバム。アナログシンセ全開でウニョウニョポップにエモーショナルな切ないメロディーが炸裂する! |
|
Sorry! Sold Out
GET UP KIDS + ALAKALINE TRIOなエモーショナルメロディックバンドSIG TRANSIT GLORIAの2000年リリースのデビューミニアルバム。アナログシンセ全開でウニョウニョポップにエモーショナルな切ないメロディーが炸裂する! |
|
Sorry! Sold Out
SMALL BROWN BIKEライクなエモーショナルメロディックを奏でるオハイオ州クリーブランドのSIGNALS MIDWEST久々のアルバム登場。3rdアルバムです。FRENCH EXITとのスプリットを経てのリリースとなりました。もちろんTINY ENGINESからですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
YOUR SONG IS GOODのJJが推していたの聞いて気になった人も多いんじゃない?元GENERATION Xのトニーが魅せた新たなアプローチのサイバーパンクバンドの名盤1st!当時布袋(BOOWY)もこのバンドから影響受けて自分のバンドに取り入れたのは周知の通り! |
|
Sorry! Sold Out
2003年デモ。 |
|
Sorry! Sold Out
CURSIVEとのスプリット10"にてクソ最強の名曲を収録したことで一気に当時話題になったSILVER SCOOTER96年の2曲入り2ndEP。 |
|
Sorry! Sold Out
97年の1stアルバムCURSIVEとのスプリット10"にてクソ最強の名曲を収録したことで一気に当時話題になったSILVER SCOOTERが数枚のシングルを経て万を期してリリースした1stアルバム。アルバム以前はEMOファンに注目されてたけど、このアルバムで一気にインディーからギタポファンにまで注目され大人気になりましたね。"REGRET SETS IN"は最高。fallsがカバーした名曲"Pumpkin Eyes"も収録でっす。 |
|
Sorry! Sold Out
97年の1stアルバムCURSIVEとのスプリット10"にてクソ最強の名曲を収録したことで一気に当時話題になったSILVER SCOOTERが数枚のシングルを経て万を期してリリースした1stアルバム。アルバム以前はEMOファンに注目されてたけど、このアルバムで一気にインディーからギタポファンにまで注目され大人気になりましたね。 |
|
Sorry! Sold Out
このバンドももうこの時点でポップパンクでしょうが!10代のキッズなぜか6人集合してのカルフォルニア70's PUNKの音源集!だってボーカル3人だぜ(爆)イトル曲はVANDALSもカバーしてるし、とにかく名曲てんこ盛り!のちにメンバーのJayがドイツに移住をして結成したのがGIGANTOR。つまり70年代の時点でセンス抜群だったってこと。まだSIMPLETONES聞いたことがない人はまずはこの全曲集を入手すべし!そして7"を探しまくるのだ! |