View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27789
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
92年の3rdアルバムから大名曲"DON'T BREAK ME"のシングルカット!しかも1st、2ndアルバムに入ってる名曲のアコースティックセルカバー4曲はこの音源でしか聴けない!心底沁みる!
Sorry! Sold Out 
SOCIAL UNREST (James Brogan)、ISOCRISY (Jason Beebout & Martin Brohm)、SWEET BABY (Sergie Loobkoff)という一部のEAST BAYファンにはたまらないメンツで結成されたSAMIAMの新譜がリリース!と思ったらこれはスタジオアウトテイク、ラジオショー、ライブレコーディングをまとめた全18曲収録の作品です。
Sorry! Sold Out 
この名盤CDでも再発しろや!SOCIAL UNREST (James Brogan)、ISOCRISY (Jason Beebout & Martin Brohm)、SWEET BABY (Sergie Loobkoff)という一部のEAST BAY好きに前身バンドだけでたまらないメンバーが集まったスーパーグループ!89年にリリースされた1stルバム。名曲"HOME SWEET HOME"そして続く"BRIDGE"の2分あたりからの展開すっげー。これ当時ホント驚いた。
Sorry! Sold Out 
SOCIAL UNREST (James Brogan)、ISOCRISY (Jason Beebout & Martin Brohm)、SWEET BABY (Sergie Loobkoff)という一部のEAST BAY好きに前身バンドだけでたまらないメンバーが集まったスーパーグループ!
Sorry! Sold Out 
エモというジャンルが派生する前から、お前ら泣きながら歌ってんだろ的な感情たっぷりのボーカルに、初めて聴いたときは驚きの起承転結が1曲の中で繰り広げられる圧倒的なオリジナリティー!
Sorry! Sold Out 
91年のオリジナル盤!SOCIAL UNREST (James Brogan)、ISOCRISY (Jason Beebout & Martin Brohm)、SWEET BABY (Sergie Loobkoff)という一部のEAST BAY好きに前身バンドだけでたまらないメンバーが集まったスーパーグループ!
Sorry! Sold Out 
2nd"Soar"収録の大名曲"Sky Flying By" 、"Home Sweet Home"、You Looking At Me"をアコースティックでやってる。10"の「Don't Break Me」に再収録されてるけどこれがオリジナル。原曲が名曲だからまじで泣ける仕上がり。
Sorry! Sold Out 
90年作5曲入り2ndEP。初期のこのバンドはホント説明不要なくらい素晴らしく、エモショナルかつハードに歌い上げるヴォーカルと耳に残るメロディーが最高。
Sorry! Sold Out 
2006年作の7枚目!4枚目以降のSAMIAM路線まっしぐらな今作。あまりこれまで正当な評価はされてなかったと思うんだけどやっぱり素晴らしいメロディーとアレンジ力を持ったバンドだと思います。
Sorry! Sold Out 
ライセンスドイツ盤の2006年作の7枚目!4枚目以降のSAMIAM路線まっしぐらな今作。あまりこれまで正当な評価はされてなかったと思うんだけどやっぱり素晴らしいメロディーとアレンジ力を持ったバンドだと思います。
Sorry! Sold Out 
個人的にSAMIAMの数ある音源の中でも傑作だと思っている名盤の98年にドイツから出た7インチ4枚組BOX。ちょっとインディーロックぽさも感じるけど熱く歌い上げるヴォーカルと、この上ないメロディーの良さ!!!もう完璧!!
Sorry! Sold Out 
個人的にSAMIAMの数ある音源の中でも傑作だと思っている名盤。ちょっとインディーロックぽさも感じるけど熱く歌い上げるヴォーカルと、この上ないメロディーの良さ!!!もう完璧!!!これはメロディック好きだったら絶対通ってないといけない名作!!!
Sorry! Sold Out 
RAMONE PUNK(笑)
Sorry! Sold Out 
男女ボーカルの掛け合いによるMid 90'sエモーショナルメロディックSAMUELの95年リリースの隠れた名盤です。UKメロディックファンにも充分アピール出来るグレートエモーショナルメロディックバンドですよ。
Sorry! Sold Out 
僅か2枚の単独7"シングルとTEXAS IS THE REASONとのスプリットのみを残して消滅してしまった男女掛け合いボーカルによるMid 90'sエモーショナルメロディックSAMUELのこちらが94年リリース4曲入り1stシングル。UKメロディックファンにも充分アピール出来るグレートエモーショナルメロディックバンド
Sorry! Sold Out 
熊本のショートカット・カオティックの9曲入りデモ。1分の中に詰め込めるだけ詰め込んだ変則FASTカオティックが変態過ぎる。MAN★FRIDAYの影響もあるんだろうなと曲名から強く感じたり。
Sorry! Sold Out 
熊本のショートカット・カオティックの9曲入りデモ。1分の中に詰め込めるだけ詰め込んだ変則FASTカオティックが変態過ぎる。MAN★FRIDAYの影響もあるんだろうなと曲名から強く感じたり。
Sorry! Sold Out 
UNDERGROUND GOVERNMENTから1stアルバムをリリースしていた京都のポップパンクバンドSANHOSEがSNUFFY SMILESから4曲入りシングルをリリース。初期LOOKOUTやRECESSを感じさせるキャッチーなポップパンクに一癖ある展開を入れてきて、こうきたかとニヤリとさせられるセンス。ストレートな3コードポップパンクではなくファニーな感覚も持ち合わせている。
Sorry! Sold Out 
京都ポップパンク2012年録音2曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
京都ポップパンク2007年録音2曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
東京の男女混成エモ/インディーロック。
Sorry! Sold Out 
GIRLボーカルポップの最高峰!A面のDEAR JOSIEで即死です。しかも足が痙攣します。
Sorry! Sold Out 
怪盤でも紹介したBRAIDと親交の深かったGIRL POP/EMOの天才児SARGEの2000年にリリースされたデモやLIVE音源(BRAIDのラストライブに対バンした時の録音)、カヴァー曲を収録した編集盤!CIGARETTEMAN、DISCOUNTからPUNK色を抜いてディストーションギターを効果的に使っている、これが悪いわけない極上のPOP感覚!
Sorry! Sold Out 
怪盤でも紹介したGIRL POPの天才児SARGEの2ndアルバム!CIGARETTEMAN、DISCOUNTからPUNK色を抜いてディストーションギターを効果的に使っている、これが悪いわけない極上のPOP感覚!!!
Sorry! Sold Out 
各方面で大絶賛されているシカゴのSASS DRAGONSの16曲収録の1stアルバム。とにかくキャッチーなメロディーだけど、そこにバカのエッセンスも追加したサウンドはライブ絶対楽しいんだろうなと思わせてくれる。これ時代が90年代前半だったらVERY SMALLからリリースされてそうな感じです!
Sorry! Sold Out 
ここ日本ではA.D.D.からの4 WAY SPLIT、BROKEDOWNSとのスプリットなどでじわじわ知られ残念ながら解散後に評価が高まったシカゴのおばかパンクSASS DRAGONSの16曲入り2ndアルバム。素朴ながら人懐っこいメロディーがFYP〜TOYS THAT KILLのキャッチーなポップソングやBANANAS、HICKEY〜FUCKBOYZを思わせる激良のポップパンクワールドが今作でも爆発!
Sorry! Sold Out 
BURNING HEARTから97年にリリースされた13曲入り2ndアルバム。久々に聴き直したら燃えたわ(笑)やべーこんなかっこ良かったけ(爆)全部どっかで聴いたことあるんだけど、やっぱりこれが日本人と同じく好きなものを昇華するのが上手いスウェーデン人だからこのサウンドに仕上げられるんだろう。
Sorry! Sold Out 
95年作1stの国内盤。ドラムの勢いとテクが最高な上にメロディーも極上!まぁNOFXの影響はモロな曲もあるけど最高のメロコア!やっぱ、アメリカのバンドじゃなくてヨーロッパのメロコアのほうが未だに燃える!
Sorry! Sold Out 
LEATHER FACEやMEGA CITY 4といったUKメロディックからの影響大な90'sメロディックサウンドな東京のSATELLITE OF LOVEのデモ。ジャケットのアートワークはANTI JUSTISEのメンバーがやってます。
Sorry! Sold Out 
LEATHER FACEやMEGA CITY 4といったUKメロディックからの影響大な90'sメロディックサウンドな東京のSATELLITE OF LOVEの5曲入り。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのベテランPUNKの日本盤シングル96年作。メロディーがNOFXみたいに聞こえるのは気のせいかな?かなりロックンロールなサウンドのバンドなんだけどこのシングルだけはPSYCHOTIC YOUTHファンにおすすめの作品なんだな。
Sorry! Sold Out 
ホント田舎のどうしようもないガレージバンドだったPSYCHOTIC YOUTHをみんなの知ってるサマーポップパンクに返信させたのがこのSATORのChipsなんだよね。しかもChipsはSONIC SURF CITYのアイデアをパクってPSYCHOTIC YOUTHにやらせたらしい。しかもすげー売れちゃったし、ってオラ先輩が恨み節を言ってました(爆)そのSATORの88年作1st。
Sorry! Sold Out 
エモい系でもPOP PUNK寄りなオハイオのバンドで曲が良い!
Sorry! Sold Out 
オーストラリアのラモーンパンクの2013年の7曲入りデビュー作。この後にAGENT 37に名前変えたのかな?疾走感のあるラモーンパンクでエルビスコアなんていうフレーズも久々に頭のなかに思い出されました!
Sorry! Sold Out 
同郷のLIFETIME直系のサウンドで一気に人気の出た彼等の98年作1st。エモいんだけどスピードの速い曲もこの時期はまだ多くそれが良かった。
Sorry! Sold Out 
99年の5曲入り名作アコースティックシングル。ヴォーカルが沁みる。これの7"バージョンは半端ない値段になってる。
Sorry! Sold Out 
激情高杉マジック。エモショーナルかつメロディーの渋いサウンドで魅了したバンド。EBULLITIONとの共同リリースって今考えるとやるな!
Sorry! Sold Out 
イエスSAWPIT!明大前DIY懐かしい!
Sorry! Sold Out 
90年代中盤からEMPTYからリリースと同時に一気にHOPLESSという大手まで駆け登ったガレージ色もありの疾走ポップパンクバンド。
Sorry! Sold Out 
ニューメキシコ産激走哀愁ポップパンク1stアルバム。快作。PLOW UNITEDファンに。
Sorry! Sold Out 
Sorry! Sold Out 
純粋にギターバンドとして聴くとかなりかっこいい!
Sorry! Sold Out 
"THE BEST PUNK ROCK IN ENGLAND, SON"に収録のSCARFOの1stアルバムのUS盤です。
Sorry! Sold Out 
来日祈念盤!二枚の名作アルバムに未発表を追加した日本限定盤!泣きっぷり+青春+疾走と3拍子そろったこのバンド!POPだけどそれだけじゃなく切ないメロディーが光る!何々っぽいなんて例えるのは難しいけどマジで格好良すぎ。SORE LOSER、UNKNOWN、BUFORD、HOOTON 3 CAR、NAVELとか好きな人に聴いてもらいたい!全30曲入り。
Sorry! Sold Out 
2002年作3rd。これまでの2枚のアルバムの流れは不変でいて、泣きの哀愁ギターが炸裂!このアルバムが評価されるのも聴けば納得の名盤!
Sorry! Sold Out 
大名盤2000年作2nd!泣きっぷり+青春+疾走と3拍子そろったこのバンド!POPだけどそれだけじゃなく切ないメロディーが光る!何々っぽいなんて例えるのは難しいけどマジで格好良すぎ。SORE LOSER、UNKNOWN、BUFORD、HOOTON 3 CAR、NAVELとか好きな人に聴いてもらいたい!かなり胸が締め付けられるほどの青さ!エモよりも切ないかも?!CRUZサウンド好きな人もぜひ!
Sorry! Sold Out 
泣きっぷり+青春+疾走と3拍子そろったこのバンド!POPだけどそれだけじゃなく切ないメロディーが光る!何々っぽいなんて例えるのは難しいけどマジで格好良すぎ。SORE LOSER、UNKNOWN、BUFORD、HOOTON 3 CAR、NAVELとか好きな人に聴いてもらいたい!
Sorry! Sold Out 
SEDITION解散後にDISAFECTのメンバーなんかとこれまでのスタイルを一切捨てたレイジング・ケルト・ダーク・スラッシュ。兎に角音の重みに拘ったサウンドはオリジナリティーがある。
Sorry! Sold Out 
実は1stよりプレス数が少ない2nd。更に重くダークな音を放つ。SEDITION目当てでこのバンド聴いたらあれ?って肩すかし食らった人間は多いだろう。そこがバンドの答えなんですよね。ヴォーカルスタイルまで変えてるというなんともSEDITION色を一切消したバンド。
Sorry! Sold Out 
SEDITION目当てでこのバンド聴いたらあれ?って肩すかし食らった人間は多いだろう。そこがバンドの答えなんですよね。ヴォーカルスタイルまで変えてるというなんともSEDITION色を一切消したバンド。

前へ 490 491 492 493 494 495 496 次へ