View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27723
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
2曲入りデモ。90年代中頃に結成してLIFE STYLEとSPLIT出てたバンドだけど、これってカヴァー???ってくらいNOFXのリフまんまパックっててるのはある意味日本のRANDYね。ロゴもDC SHOESのパクリという徹底ぶり!
Sorry! Sold Out 
90年代中頃に結成してLIFE STYLEとSPLIT出てたバンドだけど、このご時世(2000年)でNOFXのリフまんまパックってCD出しちゃうセンスに完敗!ある意味日本のRANDYね。
Sorry! Sold Out 
バンド名は思いっきりHUSKER DUを彷彿させるんだけどドイツの3コードポップパンクの97年の2ndアルバム!メンバーは後にLOST LYRICSやSWOONS、PSYCHO GAMBOLAだったりしてます。メンバー写真でSCREECHING WEASELとSNUFFのTシャツ着てるやつがいることで想像してもらえばバッチリな音!
Sorry! Sold Out 
バンド名は思いっきりHUSKER DUを彷彿させるんだけど3コードポップパンク!1曲目こそパンクロック寄りの勢いがあるが、それ以降はアートワーク通りにRAMONESっていうか3コードポップパンクを彷彿させるドイツ産96年作16曲入りの1stアルバム!2ndアルバムまでのBADTOWN BOYS好きな人も聴こうぜ!
Sorry! Sold Out 
現在残念ながら活動停止してしまったRUGGER BUGGERからリリースされたアルバム。ex-CRASSのSTEVE IGNORANTがフロントマンをつとめるバンド。RUGGER BUGGERのSeanとBenの家の近所にSteve Ignorantが住んでるらしくしょっちゅう遊んでるみたいで、そんな経緯からBen(Hard Skin, Tone)がこのバンドでギターを弾いててリリースもしています
Sorry! Sold Out 
カナダのレイジングダークネスハードコアの2016年作。TRAGEDYが盛り上がりを見せた頃の周辺にいたバンドのようなギターの叙情感あるダークなサウンド!
Sorry! Sold Out 
90’sポップパンクバンドとして数々のコンピやスプリットに参加してるので名前を目にした人も多いんじゃないでしょうか?あまり知られてませんがSCOOBY DON'Tが93年にリリースしてた6曲入り1st単独シングルがこちらです。なんでアルバム出さなかったんだろう。
Sorry! Sold Out 
DAIEI-SPRAYで活動するシバタが青森で結成して活動拠点を都内に移し活動するラフメロディックパンクバンドSCOTT VEGETABLESの2ndデモ。エモではない哀愁のメロディックバンドで海外でいうとJAWBREAKER、MONIKERS
Sorry! Sold Out 
サンディエゴのメロディアスハードロック95年作。
Sorry! Sold Out 
岐阜の男気哀愁メロディック2003年作2ndEP4曲入り。初期ベースが戻り過去の作品とは一貫性のなさをみせつけるSCRATCHスタイル健在!現60' WHALES。
Sorry! Sold Out 
岐阜の男気哀愁メロディック2000年作1stアルバム。横浜のZEROFAST、岐阜のSCRATCH TOMORROW。名盤。現60' WHALES。
Sorry! Sold Out 
岐阜の男気哀愁メロディックの自主制作6曲入り。横浜のZEROFAST、岐阜のSCRATCH TOMORROW。名盤。
Sorry! Sold Out 
確かメールオーダー限定だった5曲入り。FAT RATはどの音源も外れない。
Sorry! Sold Out 
FCPM!!!福岡グレイトCLASHインスパイアバンドの97年録音の3曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
現在廃盤となっている福岡のFCPM、SCREAMONG FAT RATの2ndアルバムのデッドストックを何故かヨーロッパで確保。やっぱこれだよなと思えるFAT RAT節全開です。解散後のメンバーは現在も皆さんもご存知の通りPRACTICE、PEAR OF THE WESTで活動中。
Sorry! Sold Out 
FCPM代表の記念すべき1st。東京一発目?のLIVEを全員覆面でスタートで投げ捨てるパフォーマンスにこのバンドはヤバいぞ!とハートを打ち抜かれた素晴らしきバンド。う〜んやっぱこのバンドが残した音は凄いよ。
Sorry! Sold Out 
SCREECHING WEASELの1stアルバムに87年に諸事情でテストプレスしか存在しなかったOZZFISHとのSPLIT音源を追加したプライベート盤!プライベート盤といえどもこのスプリット収録なだけで手に入れる価値あるでしょう。2ndアルバム"BOOGADA BOOGADA"のスラッシュがこのアルバムではさらに全開!
Sorry! Sold Out 
93年リリースの5枚目!この時期GREEN DAYが大爆発して、このアルバムのリリース前にBEN先生がコンパイルしたコンピでは、友人であるGREEN DAYのブレイクを妬む歌詞でなんとまあ人間臭さを披露してくれてました。蓋を開けてみたらSCREECHING WEASELそのもののメロディーだけど、ショートチューンに大名曲のインスト"TALK TO ME SUMMER"を含む作品
Sorry! Sold Out 
アルバムのオリジナル盤!この時期GREEN DAYが大爆発して、このアルバムのリリース前にBEN先生がコンパイルしたコンピでは、友人であるGREEN DAYのブレイクを妬む歌詞でなんとまあ人間臭さを披露してくれてました
Sorry! Sold Out 
ここまでは良かった。そして次が問題となるあの作品。。。COOL CLUBはキーボードも入って超ごきげん!まじで2曲目が天才だなと思いますよ。
Sorry! Sold Out 
ここまでは良かった。そして次が問題となるあの作品。。。COOL CLUBはキーボードも入って超ごきげん!
Sorry! Sold Out 
オリジナルは93年にSELFLESSから出たカバーアルバム“RAMONES”でそこに96年の"Formula 27"の7"を追加収録した98年作編集盤!
Sorry! Sold Out 
92年の2ndアルバムLOOKOUT再発盤!WEASELファンであればこのアルバムのピンク、黄色、新聞配達少年ジャケはコンプリートしますよね。
Sorry! Sold Out 
92年の2ndアルバムLOOKOUT再発盤!WEASELファンであればこのアルバムのピンク、黄色、新聞配達少年ジャケはコンプリートしますよね。
Sorry! Sold Out 
2000年のアルバムから11年ぶりに出てしかもFATバンドになって登場したアルバム!
Sorry! Sold Out 
97年のVERMIFORMオリジナル盤!
Sorry! Sold Out 
94年作。POP PUNKの手本となるベースギンギンのサウンドは基本中の基本でしょう!
Sorry! Sold Out 
シングルやコンピ提供曲なんかをまとめた編集盤95年作。
Sorry! Sold Out 
3rdアルバムにしてその後の世界中のポップパンクのマスアイコンとなり上がる彼等の大名盤。1曲目からラストまで今聴いても何度聴いてもドキドキワクワク。
Sorry! Sold Out 
92年作3曲入り。
Sorry! Sold Out 
86年の1stデモと90年初頭のラジオショウを収録したブートレッグ。これなんといってもラジオ用に録音された曲がやばいです。数曲は7"のボーナスに収録されてたけどそれが全部入ってるんだもん。
Sorry! Sold Out 
この7"って彼らにとってターニングポイントだったと思うんだよね。だって、ドラムはBRAIN VERMINでこの布陣+1で復活、MY BRAIN HURTSリリースなわけだから。
Sorry! Sold Out 
Re-issue。White Vinyl
Sorry! Sold Out 
SCREECHING WEASELの1stアルバムの正規リイシュー盤。数々のブートも出てますがVINDIVESのJOEY主催のV.M.L.から正規でリリースされつつもV.M.L.の脱税容疑で運営休止のため残りの在庫をLIBERATIONが流通したもの。
Sorry! Sold Out 
2枚組50曲入り。1986年から1999年までのデモ、シングル、バージョン違い、アウトテイク、練習セッション、1993年フィラデルフィアのライブなどを収録。
Sorry! Sold Out 
34曲入りのベスト盤!いう事ないですわ。初期から後期までまんべんなくチョイスされた内容は言う事なし。最高のRAMONEパンクっしょ!
Sorry! Sold Out 
名作「MY BRAIN HURTS」を産み落としポップパンク爆発前夜、もはやシカゴの1ローカルバンドから全米を代表するLOOKOUT!の看板バンドの一つにも上り詰めた彼等が、VINDIVTIVESのJOHNNY PERSONALITY(超でかい)をベースに迎え入れて1992年にリリースした4thアルバム。
Sorry! Sold Out 
名作!
Sorry! Sold Out 
猫尻さんがCHEERS! PUNK RADIOでセレクトしたドイツのキラーPOP PUNK98年2ndアルバム!レーベル第一弾にしてジャケと共に内容も最高!イタリアンPOP PUNKさもある初期のサウンドがやっぱ良い!しかしこのジャケでこんな最高のポップパンクを奏でてるとは誰もが予測しない(爆)
Sorry! Sold Out 
ニューヨークロングアイランドのバブルガムビーチポップパンクTHE SCUTCHESの7曲入り!個人的には大ブレイクするんじゃないかと思っていた2ndアルバムが意外と話題にならなかったのは残念だったんだけど。THE QUEERS、初期TRAVOLTASに一番近いんではないかと思います。
Sorry! Sold Out 
ニューヨークロングアイランドのバブルガムビーチポップパンクTHE SCUTCHESの11曲入り1stアルバム。内容は文句なしの1級品のサーフポップパンクなんですけどね。THE QUEERS、初期TRAVOLTAS、SONIC SURF CITY、HAWAII MUD BOMBERS、THE HOTLINESと並ぶ素晴らしいメロディーを持つサウンド。
Sorry! Sold Out 
PUNKとは何か?うわっつらの定義ではなくありのままを包み隠さず提示した本物。96年作の名作2ndEP。
Sorry! Sold Out 
60' WHALESで活動再開したPIGEON/KILL ME LIKE A ROCKSTAR/MAKE WONDERの大野さんがギターボーカルとしてやってるもう一つのバンドの2ndデモ。
Sorry! Sold Out 
60' WHALESで活動再開したPIGEON/KILL ME LIKE A ROCKSTAR/MAKE WONDERの大野さんがギターボーカルとしてやってるもう一つのバンドの1stデモ。
Sorry! Sold Out 
UKエモロック。
Sorry! Sold Out 
UKエモロック2001年の2nd。
Sorry! Sold Out 
東京ガールズVoエモーショナルの97年と98年のデモをまとめたプロコピーテープ。
Sorry! Sold Out 
東京ガールズVoエモーショナル98年作5曲入り。
Sorry! Sold Out 
ex-BADGE 714!東京ガールズVoエモーショナル2001年作4曲入り。
Sorry! Sold Out 
ex.BADGE 714のメンバーもいた東京ガールズVoエモーショナル99年作2ndミニアルバム。

前へ 490 491 492 493 494 495 496 次へ