View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27789
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
ハードコア、メロディック問わずに人気知名度のある伝説のスコットランド産メロディックアナーコパンクロックバンドPOLITICAL ASYLUMの初期のデモカセットやリリースされた音源から名曲をチョイスした編集盤!物悲しいメロディーに涙・涙。ってかなんでこんなに胸が締め付けられるメロディーなんでしょか。
Sorry! Sold Out 
99年の4thアルバム。日本盤はボーナス2曲追加!これが面白いことに再結成後のDESCENDENTS meets EMO的なメロディックパンク!1曲目のイントロからわくわくさせてくれるんだな。そして曲がアップテンポになった瞬間一気に青空が広がるような爽快なメロディックナンバーでこのアルバムの先が想像できる。
Sorry! Sold Out 
再結成後のDESCENDENTS meets EMO的なメロディックパンク!1曲目のイントロからわくわくさせてくれるんだな。そして曲がアップテンポになった瞬間一気に青空が広がるような爽快なメロディック
Sorry! Sold Out 
独特のポジションで活動した東京のPOP/MELODIC PUNKバンドの2曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
MAKING BELIEVE、SURFIN' KIからのスプリットリリースで熱心なラモーンパンクファンには注目されているイタリアのPONCHESの1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
ex-PROPELLER。DICKIES、GIGANTOR、NOFXなんかに影響を受け結成されたバンドの1stシングル。世界のHowie先輩運営のSKYからリリースでメロコア方面でしか認知されないバンドになってしまうが、実は自主で1stシングルリリースしてるんだよね。まだ擦れる前の垢抜けない初期衝動が詰まったデビュー作品。
Sorry! Sold Out 
埼玉ショボメロディックパンク2曲入りデモ。メロコアとPOP PUNKの中間な感じ。とにかくギターがショボイ。
Sorry! Sold Out 
これはかなりレア!なんせ手書きのデモ!今やTOEで素晴らしいギターを聴かせる美濃氏が90年代中ごろにやっていたメロディックパンク!
Sorry! Sold Out 
CMJをチェックしていた人であれば知ってるでしょう。1stシングルは結構たたき売りされていたんで持ってる人いると思う。けど、彼らの才能が開花しているのはC/Zと契約して93年にリリースされた傑作1stアルバムなのです。JAWBREAKER、DOUGHBOYS、MEGA CITY FOURと比べると地味ながらも切なく泣けるメロディックサウンドを奏でてるんだ。久々に聴いたらすっげー上がったわ。これアナログリイシューされたらすごい話題になるんじゃないかな。
Sorry! Sold Out 
ex-MINERAL, IMBROCO、SINCOLA、FOURTH GRADE NOTHINGのメンバー在籍のテキサスのエモ99年作1st!1stミニアルバムからの印象を覆す疾走感溢れる1曲目の時点で最高。極上のメロディーにアレンジセンス、リズム感ともに最高のバランス。俺は名盤だと思ってる今でも。
Sorry! Sold Out 
ex-MINERAL, IMBROCO、SINCOLA、FOURTH GRADE NOTHINGのメンバー在籍のテキサスのエモ99年作1st!限定でドイツでリリースされたアナログ盤。
Sorry! Sold Out 
元MINERALのメンバーがMINERAL解散後に結成したUSテキサスの美エモ。EMO DIARIESに登場してから待たされた思い出がありますね。MINERALの路線のミッドテンポでJEJUNE、JIMMY EAT WORLDとともに、大注目されていました。EMO/INDIE ROCKの名作だと思います。
Sorry! Sold Out 
LEATHERFACEのフランキーとSNUFFのアンディーが組んだUKメロディックバンド!やっぱフランキーが歌うともうアレしかない印象が強すぎてサウンドの表現が難しいが、復活後のLEATHERFACEに近い感じですね。沁みる哀愁と荒々しいドラムが合わさった名盤ですな。深い!!!
Sorry! Sold Out 
LEATHERFACEのフランキーとSNUFFのアンディーが組んだUKメロディックバンド!やっぱフランキーが歌うともうアレしかない印象が強すぎてサウンドの表現が難しいが、復活後のLEATHERFACEに近い感じですね。沁みる哀愁と荒々しいドラムが合わさった名盤ですな。深い!!!
Sorry! Sold Out 
ディスガスと並ぶRAMONE POP PUNKの98年録音デモ!
Sorry! Sold Out 
ディスガスと並ぶRAMONE POP PUNKの98年録音デモ!
Sorry! Sold Out 
ディスガスと並ぶRAMONE POP PUNK!現在はHEADBANGERSで活動中!
Sorry! Sold Out 
Waterslide的にPOPPETSとくればノルウェーのバンドなんだけどこちらも良いバンド。THE HEARTATTACKSのメンバーが始めたスウェーデンの男女ボーカルLOFIバブルガムPOPユニット2011年作。ハーモニーたっぷりでスカスカのバブルガムポップパンクチューンがKUNG FU MONKEYS、吉野の桃さん関連バンド好きな人のドツボじゃないでしょうか。
Sorry! Sold Out 
cheers!RADIOでオニやんがかけてぶったまげたその筋の人には既に知られていたらしいwノルウェーの90'sポップパンクの96年作2ndEP!まさにノルウェーのGREEN DAY的ツボついたイーストベイ/LOOK OUTサウンドが最高!もう見た目からGREEN DAYなんだもの!そっくりだって何が悪い。こんなに名曲なら文句ないでしょう。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのガールズLOFI POPユニット2012年作。チープでキュート。
Sorry! Sold Out 
cheers!RADIOでオニやんがかけてぶったまげたその筋の人には既に知られていたらしいwノルウェーの90'sポップパンクの96年作のこれが1st 7"!まさにノルウェーのGREEN DAY的ツボついたイーストベイ/LOOK OUTサウンドが最高!そっくりだって何が悪い。こんなに名曲なら文句ないでしょう。これは世界中のポップパンクフリークの間でレア化してても当然の名盤。
Sorry! Sold Out 
cheers!RADIOでオニやんがかけてぶったまげたその筋の人には既に知られていたらしいwノルウェーの90'sポップパンク99年作唯一のアルバム!まさにノルウェーのGREEN DAY的ツボついたイーストベイ/LOOK OUTサウンドが最高!7"作品ほどの破壊力は薄れてるもののやっぱりGREEN DAYスタイルのサウンドは最高!けれで入手は7"以上に困難です。
Sorry! Sold Out 
SEMPREFRESKIのメンバー在籍のイタリアのポップパンクバンドPOPSTERSの2006年発表の10曲入り2NDアルバム!SEMPREFRESKIのようなスッタカパンクでは無く安定感のある若干パワポを感じるポップパンクを披露してくれています!
Sorry! Sold Out 
SEMPREFRESKI解散後メンバーが始めたイタリアのポップパンクバンド。前身バンドのスコスコサウンドから演奏力も成長した彼らが奏でたのは切ない哀愁炸裂の青春3コードPOP PUNK!青臭くも最高!この湿ったメロディーとイタチ声で90sバンドの香りがするサウンド!素晴らしい!このシングルでStardumbもIt's Aliveも飛びつくのは当然っちゃ当然でしょう。アルバム収録曲もアルバムとはバージョン違いで7"の方がしょぼくて良いよ。
Sorry! Sold Out 
イタリアン青春POP PUNK!青くさくも最高!この湿ったメロディーと90sバンドの香りがするサウンド!素晴らしい!!!2001年作1st!
Sorry! Sold Out 
SEMPREFRESKIのメンバー在籍のイタリアのポップパンクバンドPOPSTERSの2009年作3rd。SEMPREFRESKIのようなスッタカパンクでは無く安定感のある若干パワポを感じるポップパンクを披露してくれています!ポップパンク/パワーポップ好きなら外さないでしょ?
Sorry! Sold Out 
SEMPREFRESKIのメンバー在籍のイタリアのポップパンクバンドPOPSTERSの2009年作2曲入り!SAINTSの名曲“(I'm) Stranded”のカヴァー入り!SEMPREFRESKIのようなスッタカパンクでは無く安定感のある若干パワポを感じるポップパンクを披露してくれています!
Sorry! Sold Out 
SEMPREFRESKIのメンバー在籍のイタリアのポップパンクバンドPOPSTERSの2007年作2曲入り!SEMPREFRESKIのようなスッタカパンクでは無く安定感のある若干パワポを感じるポップパンクを披露してくれています!ポップパンク/パワーポップ好きなら外さないでしょ?っていう感じ!
Sorry! Sold Out 
ポップ大国スペインから全サマー野郎必聴のサーフパワーポップパンクバンドTHE POR ELLA RUNNERSがデビュー!2012年9月発売出来立てのデビューアルバム7曲入りアルバム!プロデュースがex-DEPRESSING CLAIMで現LOS REACTIVOSのCOKY ORDONES氏とFASTFOODを始めとするスパニッシュポップパンク御用達のROCKAWAY STUDIOのALBERTP LUZENDO氏という自主制作にしてはかなり気合の入った体制!
Sorry! Sold Out 
初期LOOKOUTの最強コンピ・シリーズとして"FLOYD"に続いてリリースされた"CAN OF A PORK"に収録されていて周囲の人間と共に必死に単独作品を探しまくったPORCELAIN BOYSの再発盤!このPORCELAIN BOYSの作品はBOSS TUNEAGEとともにレーベル単位で流通を開始したくらい思い入れもある。
Sorry! Sold Out 
初期LOOKOUTの最強コンピ・シリーズとして"FLOYD"に続いてリリースされた"CAN OF A PORK"に収録されていて周囲の人間と共に必死に単独作品を探しまくったPORCELAIN BOYS。ALL/DESCENDENTS〜BIG DRILL CAR、BEN GRIM、FUNSIZEなCRUZIAN POP PUNK好きな人は絶対好きだと思います。さらに彼らの青いメロディーに伸びやかなメロディーは何故に知名度が低いのか全く理解出来ないです。
Sorry! Sold Out 
初期LOOKOUTの最強コンピ・シリーズとして"FLOYD"に続いてリリースされた"CAN OF A PORK"に収録されていて周囲の人間と共に必死に単独作品を探しまくったPORCELAIN BOYS。ALL/DESCENDENTS〜BIG DRILL CAR、BEN GRIM、FUNSIZEなCRUZIAN POP PUNK好きな人は絶対好きだと思います。さらに彼らの青いメロディーに伸びやかなメロディーは何故に知名度が低いのか全く理解出来ないです。
Sorry! Sold Out 
90'sメロディックの名盤オリジナル盤。ALL/DESCENDENTS〜BIG DRILL CAR、BEN GRIM、FUNSIZEなCRUZIAN POP PUNK好きな人は絶対好きだと思います。さらに彼らの青いメロディーに伸びやかなメロディーは何故に知名度が低いのか全く理解出来ないです。PORCELAIN BOYSが活動している時期にDAVE PARASITESが速攻で気に入り彼らの曲をカバーしちゃったくらいです。
Sorry! Sold Out 
SONIC SURF CITYのメンバーも大絶賛なスペインポップパンク界注目のバンドPORNOSURFの2ndアルバムはなんとPELOTANのカバーをスペイン語でやっちゃってます!しかもこいつらスペインでBEACH BOYSのオープニングアクトをすでに経験しちゃってるとかすごすぎ!
Sorry! Sold Out 
すでに廃盤のカナディアンメロディックパンクPORTER HALLの2004年作2ndアルバム。このシンプルなアートワークからこの哀愁のエモーショナルメロディックサウンドとは。ボーカルが変わったんだけどあんま気にならないかな。BONADUCESとPAINTED THINなサウンドからよりJAWBREAKER、KNAPSACKなサウンドに変わってきてます。
Sorry! Sold Out 
すでに廃盤のカナディアンメロディックパンクPORTER HALLの2000年作8曲入り1stアルバム。DISTROを始めた初期に扱っていた作品で色々な思い出があります。BONADUCESとPAINTED THINと同系列の哀愁のエモーショナルメロディック。
Sorry! Sold Out 
EL ZINEでもよく取り上げられていたポーランドのアナーコハードコアパンク!女性VO.加入以前の'88年と、'90年のデモを収録した編集盤!
Sorry! Sold Out 
GET BENTとTHOUSANDAIRESの前身バンド、ブルックリン産メロディックパンクバンドの2007年作1st。うリードギターは完全にGET BENTなピロピロギターで、サウンドはショボラフメロディック!LATTER MAN、SHOREBIRDS、RVIVR、GET BENT、IRON CHICといったバンドと同列の哀愁のラフメロディックパンクで、サビの突け抜け具合も気持ち良い!
Sorry! Sold Out 
GET BENTとTHOUSANDAIRESの前身バンド、ブルックリン産メロディックパンクバンドPOTBOILERのディスコグラフィー。もうリードギターは完全にGET BENTなピロピロギターで、サウンドはショボラフメロディック!LATTER MAN、SHOREBIRDS、RVIVR、GET BENT、IRON CHICといったバンドと同列の哀愁のラフメロディックパンクで、サビの突け抜け具合も気持ち良い!
Sorry! Sold Out 
スカスカコア97年作1st。
Sorry! Sold Out 
そうそうPOTSHOTのデビューシングルってNATからなんだよね。
Sorry! Sold Out 
激怪盤!97年録音のハワイアンエモーショナルメロディックの11曲入り。超粗削りながら最高の渋メロディー!!!これは素晴らしい!ヴォーカルの重ね方なんかFIFTEENだしイーストベイ狂なんかイチコロでしょ!しかもクソショボイ演奏力!これ決めて!J CHURCHの影響はやはりあるだろうね!JAWBREAKER、90年代のSNUFFY系の日本のバンドにも絶対好きなサウンド!
Sorry! Sold Out 
のちにリリースする1stアルバムが最高のエモーショナルメロディックなPOWER PELLETSの95年リリースの4曲入り1st7"シングル。"Classmate"以外アルバムとの被りはなくてこの時期の彼らはもっとラフメロディックでこちらもかっこいい!
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアPOWER POP2008年作1st。CUTE LEPERS、STEVE ADAMYKやカナダのパワーポップパンクシーンのバンドとか同じベクトルのサウンド!
Sorry! Sold Out 
まだSCREAMING FAT RATな面も残っているメロディーがある福岡FCPMの4曲入り1stデモ!CLASH全開ってよりやっぱり哀愁のあるメロディックサウンドを出すのも持ち味だった初期サウンド!
Sorry! Sold Out 
SCREAMING FAT RAT解散後YAMADART氏が始めたFCPM3ピースバンド。CLASH全開ってよりやっぱり哀愁のあるメロディックサウンドを出すのも持ち味だった初期サウンド!
Sorry! Sold Out 
SCREAMING FAT RAT解散後YAMADART氏が始めたFCPM3ピースバンド。CLASH全開ってよりやっぱり哀愁のあるメロディックサウンドを出すのも持ち味だった初期サウンド!
Sorry! Sold Out 
福岡FCPMのPRACTICEの現在のところの新作アルバム。CLASHを筆頭に彼らに影響を与えたパンクロックです。まさにCLASHなレゲーもありな感じだけどメロディーラインはやはりYAMADIRTなわけでSCREAMING FAT RATを思い出させます。SFRもっかい見たいな。
Sorry! Sold Out 
SCREAMING FAT RAT解散後YAMADART氏が始めたFCPM3ピースバンドの2006年録音の1stミニアルバム。CLASH全開ってよりやっぱり哀愁のあるメロディックサウンドを出すのも持ち味だった初期サウンド!
Sorry! Sold Out 
Mambo Taxiに触発され結成された大阪のガールズヴォーカルガレージ/POWER POPの2004年録音の2曲入りデモ。現BOYS ORDER!

前へ 480 481 482 483 484 485 486 次へ