View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
DEFAULT解散後に、現在DAMNEDで活動しているスチュアートを迎え結成されたMONKS OF SCIENCE。1990年SNUFF、LEATHERFACE等の登場で一躍世界中で注目されたUKメロディック聡明期に、まさに初期SNUFFと同列のメロディックハードコアは今こそ聴き直してみて欲しい。オーオーコーラス全開でユニゾンコーラスも搭載し全速力で転がりまくるハードコア。そして号泣の哀愁メロディーの応酬!
Sorry! Sold Out 
ノッティングガム近郊の小さな街で産声を上げ、彼らの唯一のシングル「INSPIRATION」は、JAILCEIL RECIPEやDRIVEまたはアメリカのGORILLA BUISCUITSまでリリースすることになるイギリスのFIRST STRIKEの第一弾として1987年にリリースされた。
Sorry! Sold Out 
ナイスガレージ!2007年作1stEP!
Sorry! Sold Out 
初期LOOKOUTといえば忘れちゃいけないのがこのバンド。後にCLEAVELAND BOUND DEATH SENTENCE。けどMONSULAの過小評価はムカツクわ。もうイントロのベースだけで優勝だろが!
Sorry! Sold Out 
初期LOOKOUTといえばこのバンドを忘れてもらっちゃ困るぜ!THREEばりの中期DCエモーショナルサウンドを聴かせてくれる後にPINHEAD GUNPOWDERを結成するメンバー一人を含むMONSULA。EAST BAY好きな人はこのバンドスルーしてたら困っちゃうよ。絶対過小評価されすぎだって。CHRIMPSHRINEのPaulもJ CHURCHのLanceも一時期このバンドにいたんだぜ。
Sorry! Sold Out 
ヨ〜メン!初期LOOKOUTといえばこのバンドを忘れてもらっちゃ困るぜ!後にPINHEAD GUNPOWDERを結成するメンバー一人を含むMONSULA。EAST BAY好きな人はこのバンドスルーしてたら困っちゃうよ。絶対過小評価されすぎだって。
Sorry! Sold Out 
2009年に自分たちでリリースした3曲入りのデビュー7"。この初期衝動はmalegoatの最初の音源と同じような印象を受けました。決して上手くはない演奏だけどそれが個人的にはお気に入りでひたむきに好きな音を奏でてるようでさ。この後の彼らの曲よりも攻撃性もあり、勢いが出てるこれぞ1stリリースって感じの音源。ギターのバーストの攻撃力も高い。
Sorry! Sold Out 
デトロイトのグレイトPOWER POP2001年作1st!LOLAS級の最高のハモリがたまらん!大名盤!!!
Sorry! Sold Out 
アコースティック型BEATLESフォロワーの98年EP。
Sorry! Sold Out 
BRAID〜HEY MERCEDESの影響を感じさせるバンドの2016年2nd!スピードはないけど流れるようなメロディーが体感速度を上げてくれていてかなりメロディック寄りのサウンドです。BURNIG HEART時期のSAMIAMとかKNAPSACKに通じるものがあります。
Sorry! Sold Out 
SHREDDERの名物コンピ「Shreds Volume 4」96年編に収録されていることでおなじみガールズヴォーカルインディーの98年の2ndアルバム。SMALL 23、LEMONHEADS、SMUDGE、初期FURTHER、SUPERCHUNK、HUFFY、NEW SWEET BREATHといったファズサウンドのメロデイックギターバンドが好きな人へ。
Sorry! Sold Out 
SHREDDERの名物コンピ「Shreds Volume 4」96年編に収録されていることでおなじみガールズヴォーカルインディー97年の4曲入り。アコースティック調ながら沁みるヴォーカルの切なさ。SARGEにも通じるギターポップでいいよ。
Sorry! Sold Out 
SHREDDERの名物コンピ「Shreds Volume 4」96年編にこのEPが収録されていることで皆探したおなじみガールズヴォーカルインディーの95年作1st。クリーントーン・ギターと歪ギターを使いわけたSMALL 23、SMUDGE、初期FURTHER、SUPERCHUNK、HUFFY、NEW SWEET BREATHといったファズサウンドのメロデイックギターバンドが好きな人はこれ大好きでしょ?!ぎりおのDJの時の定番。
Sorry! Sold Out 
DANNY VAPID、JUGHEAD、B-FACE、DAN LUMLEYという90'sポップパンクオールスターズによるMOPESの1stアルバム!SCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONSファンだったらマストでしょう。大名盤!
Sorry! Sold Out 
DANNY VAPID、JUGHEAD、B-FACE、DAN LUMLEYという90'sポップパンクオールスターズによるMOPESの1stアルバム!SCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONSファンだったらマストでしょう。大名盤!
Sorry! Sold Out 
オリジナルは80年作のフィンランドRAMONEパンクの94年の再発盤。
Sorry! Sold Out 
SHREDDERのコンピ7"「THE WORLD'S IN SHREDS VOL.2」にCHRIMPSHRINE、JAWBREAKER、A PRIORIとともに収録されている元祖貴族パンク(笑)の2003年作!2000年代とは思えないLOOKOUTサウンドでおっさんで小奇麗にまとまらない所が推せる!
Sorry! Sold Out 
SHREDDERのコンピ7"「THE WORLD'S IN SHREDS VOL.2」にCHRIMPSHRINE、JAWBREAKER、A PRIORIとともに収録されている元祖貴族パンク(笑)の98年作!
Sorry! Sold Out 
SHREDDERのコンピ7"「THE WORLD'S IN SHREDS VOL.2」にCHRIMPSHRINE、JAWBREAKER、A PRIORIとともに収録されている元祖貴族パンク(笑)の98年作!
Sorry! Sold Out 
SHREDDERのコンピ7"「THE WORLD'S IN SHREDS VOL.2」にCHRIMPSHRINE、JAWBREAKER、A PRIORIとともに収録されている元祖貴族パンク(笑)
Sorry! Sold Out 
MUTAN POPリリースに外れなし!元祖貴族パンク(笑)
Sorry! Sold Out 
Treeberys、Rockbottom以前にヴォーカル他が90年代にやっていたパワーポップバンドの95年から96年に作ったデモ音源をまとめたCDR。
Sorry! Sold Out 
WHISKEY SUNDAYともスプリットをリリースしている大阪エモーショナルパンクロック2003年の1st。TRALL PUNKなど泥臭いメロディック好きな人の評価は高かったバンドです。解散後メンバーはそれぞれLAST LAUGH、technocracy、ANTI JUSTICEで活動。
Sorry! Sold Out 
D-CLONEとのSPLITで日本でも認知度の上がった日米混合クラスティーの1stEP。
Sorry! Sold Out 
北海道の80's型THRASHと言えば、CHAOTIXとこのバンドが頭にまず浮かぶが、やっとこ待望の音源がリリース。この音源が告知されジャケットを見た時、やっぱ判ってるなと思わずニヤけてしまった。サウンドも含めて総評的に見ればイタリアンの異端CCMとも捉えられだろう。
Sorry! Sold Out 
NEO MODレーベルDETOURからリリースされたMOSTのDEBUTシングル。そしてこれ以外の音源しーらーない!多分消えた。やはりDETOURだけあってクオリティーは高い。もろにJAMからの影響大のサウンドだけどそれを言っちゃぁね。
Sorry! Sold Out 
京都の激情バンドの1st。
Sorry! Sold Out 
限定500枚でドイツのTAKEN BY SURPRISEからリリースされた6曲入り12"はやっぱり速攻で廃盤になったけどなんとこの作品もCDでリマスタリングされて登場!
Sorry! Sold Out 
3rdアルバム国内盤。おれこのバンドってこんな感じなの知らなかったよ。FAREWELL CONTINENTALの人たちなんだよね。変わらないっちゃ変わらないけど売れるのわかるわ。メロディーセンス天才なのね。
Sorry! Sold Out 
1981年にPaul Caporinoにより結成されたバンド(一人ユニット?)MOTO(MASTERS OF THE OBVIOUS)!まさにアメリカアンダーグラウンドシーンのドンといった活動で、これまでにアルバム7枚、シングル16枚、17本のカセットをリリースしていて、初期の作品は特にコンプリートが大変困難なバンドです。
Sorry! Sold Out 
2003年作。
Sorry! Sold Out 
2012年作。
Sorry! Sold Out 
2011年の日本ツアーに先駆けてリリースされたニューアルバムの日本盤。今作は結成から30周年!タイトル曲でもあり1曲目を飾るのはWSとも共同リリースで仲の良いイタリアのSURFIN' KIの第一弾リリースとしてリリースされたNO WAY STREET!RAMONES直系の3コードラモーンパンクにパワーポップメロディーを乗せたMOTOを象徴する曲。
Sorry! Sold Out 
2005年作14曲入りアルバム。イタリアンラモーネ。
Sorry! Sold Out 
2005年作14曲入りアルバム。イタリアンラモーネ。
Sorry! Sold Out 
ついに来日も果たしてしかもやっぱり最高だったMOTOの1988年から1993年までリリースされたシングルをまとめたうれしい一枚。28曲収録。日本ツアー用にリリースされたベスト盤とかぶってる曲もありますけど、名曲てんこ盛りなので、あの音源が気に入っている方は入手問題なしですよ。
Sorry! Sold Out 
新潟メロディックパンクと言えばこのバンドだった。良き時代の音。
Sorry! Sold Out 
新潟と言えばこのバンドを思い出すほど熱いサウンドを放ってましたね!確か3rd EP
Sorry! Sold Out 
新潟メロディックパンクと言えばこのバンドだった。良き時代の音。
Sorry! Sold Out 
シカゴの三人組エモ/ポストロックインストトリオMOUNTAINS FOR CLOUDSの2010年10月リリースの6曲入り1stミニアルバム。インストでありながらも叙情的で景色の見えるサウンドを作り上げていますよ。クリアートーンギターで主旋律を奏でて、バックにはひずませたギターを入れ、変拍子なリズムとピアノ、シンセ、オルガンが絡み合い悲しくも希望の見える世界観。
Sorry! Sold Out 
NEW JERSEYのカルトバンドMORNING NOISEのディスコグラフィー。PARASITESとのスプリットでPOP PUNファンにも知名度が上がったけどこれBOBBY STEELE(MISFITS)のバンド。デモもライブも全部ぶち込んだ33曲入り。MISFITSに初期PARASITESファンもマストでしょ。
Sorry! Sold Out 
USメロディック狂必聴ディスク。名作アルバムFALLからのシングルカット!
Sorry! Sold Out 
DOLL誌上において栄森氏がメロディック狂必聴ディスクUS編にも選出したKEN CHAMBERS率いるMOVING TARGETSが1989年にリリースした13曲入りの2ndアルバム。HUSKER DU直系の轟音ギターに繊細なメロディーを搭載し90年代初期のUKメロディックに思いっきり通じるサウンドなんでLate 80's〜Early 90'sにはUKメロディックバンドと同じようにみんな聴いてました。
Sorry! Sold Out 
DOLL誌上において栄森氏がメロディック狂必聴ディスクUS編にも選出したKEN CHAMBERS率いるMOVING TARGETSが1989年にリリースした13曲入りの2ndアルバム。HUSKER DU直系の轟音ギターに繊細なメロディーを搭載し90年代初期のUKメロディックに思いっきり通じるサウンドなんでLate 80's〜Early 90'sにはUKメロディックバンドと同じようにみんな聴いてました。
Sorry! Sold Out 
ボストンSADメロディック名盤1st。後のバンドへ影響大!!!
Sorry! Sold Out 
DOLL誌上において栄森氏がメロディック狂必聴ディスクUS編にも選出したKEN CHAMBERS率いるMOVING TARGETSが1991年にリリースした13曲入り3rdアルバム。HUSKER DU直系の轟音ギターに繊細なメロディーを搭載し90年代初期のUKメロディックに思いっきり通じるサウンドなんでLate 80's〜Early 90'sにはUKメロディックバンド
Sorry! Sold Out 
ボストンSADメロディック91年3rd。
Sorry! Sold Out 
宣言通り何枚かデッドストックを見つけたので救出しました!このバンドさいこーーーーーーーーです!音は違ってますけどFOR SALEのあの世界観を感じるバンドです。98年にリリースされたシングルです。
Sorry! Sold Out 
99年作の10枚目(?)のアルバム!2曲目に"Naomi"って曲あって誰だよナオミってよって思ったよね?完全にパワーポップへ向かった作品。結構いい曲あるよね。
Sorry! Sold Out 
99年作の10枚目(?)のアルバム!2曲目に"Naomi"って曲あって誰だよナオミってよって思ったよね?完全にパワーポップへ向かった作品。結構いい曲あるよね。

前へ 464 465 466 467 468 469 470 次へ