View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
LOOKOUTから1997にリリースされた60'sポップスを昇華したポップパンク/ロックンロールバンドHI-FIVESの16曲入りアルバム
Sorry! Sold Out 
ex-BRENTS T.V.。SWEET BABYを思わせる60's BEATフォロワーなポップパンクバンド95年作1st。
Sorry! Sold Out 
80年代から活動するイタリアンメロディックハードコアバンドの編集盤。85年の1stEPはスラッシーだけど人気はあまりなかったが、その後DCに影響受けたメロディーのあるサウンドに変化しKINA同様メロディックファンから注目されたバンド。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンPOP PUNK2007年作1st!TRAVOLTAS、PSYCHOTIC YOUTH、YUM YUMSとか好きだったら問答無用で聴いとけレベル!HUM HUMSっぽさもあるよね!
Sorry! Sold Out 
ex-ALL SYSTEMS GO & SHIMMERのMATTによるバンド!
Sorry! Sold Out 
エモーショナルメロディックバンドHIGH SCHOOLのほんとかよな限定50枚の5曲入りの2ndデモCDRです。これが弱虫青春ボーカルで泣ける!(ボーカル変わった?)ピロピロギターはALGERNON CADWALLADERを思わせてくれて、そんで全員合唱コーラスが結構タフな感じで面白い。こういった統一感の無さがショボさを増幅させてくれていて好きですね!
Sorry! Sold Out 
エモーショナルメロディックバンドHIGH SCHOOLの2010年作の8曲入りの1stデモCDRです。これが弱虫青春ボーカルで泣ける!ピロピロギターはALGERNON CADWALLADERを思わせてくれて、そんで全員合唱コーラスが結構タフな感じで面白い。こういった統一感の無さがショボさを増幅させてくれていて好きですね!いい感じにエモとメロディックの中間に位置するサウンド。
Sorry! Sold Out 
MARKED MEN2人+REDS(pre-MARKED MEN)のメンバー在籍最強のポップパンクバンド!!2007年リリースの11曲入り2ndアルバム!今作もREDS、MARKED MENファンは何も言わずに聴いておくべし!MARKED MENがPOWER POP寄りだとしたらこのバンドはPUNK寄りです!
Sorry! Sold Out 
MARKED MEN2人+REDS(pre-MARKED MEN)のメンバー在籍最強のポップパンクバンド!!2005年リリースの10曲入り1stアルバム!これはもうREDS、MARKED MENファンは何も言わずに聴いておくべし!MARKED MENがPOWER POP寄りだとしたらこのバンドはPUNK寄りです!
Sorry! Sold Out 
イタリアンPOP PUNK2nd!
Sorry! Sold Out 
イタリアンPOP PUNK2003年1st!
Sorry! Sold Out 
イタリアンR&R POP PUNK2006年作YUM YUMS、VACANT LOT、DEVIL DOGSファンは聴こう!
Sorry! Sold Out 
ドイツの3ピースの2001年の2ndEP!ラモーンズコアバンドTHE REEKYSと並行してChirsとSteveがやってたバンドなもんで、でそのTHE REEKYSを活動させたってことでタイトル曲は"Let's Kill The Reekys Tonight"ってわけですか。
Sorry! Sold Out 
ショボフィンラモPUNK2013年の7曲入り。アルバムでは何故か上半身裸のメンバーがいるいかにもフィンランドな奇天烈な奴ら。猫尻社長が好きそうなガチャガチャしたショボPOP PUNKは好き者のはドンピシャのサウンド!アルバムと同じ感じなんで
Sorry! Sold Out 
ジャーマンMISFITSフォロワー?トラッシュPUNK96年作。一度針を落としたらそれで最後であろうこれぞうだつの上がらないレコード。ある意味金太郎飴。INCOGNITOってだけで集めてる人以外は笑えないと思う。
Sorry! Sold Out 
この1stは様々の要素ブチ込んだ衝撃な1枚であるのは確か。ひたすら重く、這いずるようなリフ、かと思えば怒号のようなスピードがなだれ込む。パワーヴァイオレンスからヒントを得てそこにダークさと悲痛な泣きのメロディーをブチ込む。
Sorry! Sold Out 
より静と動がハッキリと出てメロディーラインも前作より前へ、また音圧への拘りも更に増した97年作2nd。URANUSのヤニック加入もデカい。ただ前作に比べるとかなりストレートになり個性が薄まった感が若干感じるが、混沌とした雰囲気を重視するよりメロディーあるギターを中心に置き、スピードを乗せ疾走するパートが増えた名作。
Sorry! Sold Out 
より静と動がハッキリと出てメロディーラインも前作より前へ、また音圧への拘りも更に増した97年作2nd。URANUSのヤニック加入もデカい。混沌とした雰囲気を重視するよりメロディーあるギターを中心に置き、スピードを乗せ疾走するパートが増えた名作。
Sorry! Sold Out 
TRAGEDYから入った人にはもろじゃん!って感じると思いますが順序的には逆なんで(笑)これはマジで傑作です。いつ聴いても1曲目は燃える!3rdでここに持ってくるか〜とこれまでの音源の集大成でありJAPANESE HCの影響も大!疾走感がまた抜群。全曲飛ばしまっくてるんでハードコア度かなり高し!
Sorry! Sold Out 
97年に発売された名作ビデオその二。※この商品だけでの購入はできません。他のものを買ってくれた方だけカートに入れてください。
Sorry! Sold Out 
96年に発売された名作ビデオ。※この商品だけでの購入はできません。他のものを買ってくれた方だけカートに入れてください。
Sorry! Sold Out 
ハイスタが世界のハイスタになった第一弾リリース。当時はほぼみんな持ってたね。
Sorry! Sold Out 
シンディーローパーの名曲カヴァー!
Sorry! Sold Out 
ここから始まった!超トリオ!
Sorry! Sold Out 
ジャケはKISSだけどWHOの名曲カヴァー!ギターの音色はハイスタ史上最強!
Sorry! Sold Out 
PIPERITA PATTIESのマリルがベースをやってるんだから正直PIPERITA PATTIESのメロディーライン。ただPIPERITA PATTIESは70's色が強いけどこのHIT GIRLSは現行のポップサウンドを奏でてるんだ。で、ギターはCARLO(SURFIN' KIレーベルオーナー)で、ドラムはVAL VENTURAのVALというメンツで最高
Sorry! Sold Out 
CHEERS PUNK世代にはフィンランドのレーベルといえば代表格として語られるStupido Recordsからリリースされた、地味ながらも名盤FINNISH MELODIC/POP PUNKの94年の2ndアルバム。母国語でもなく万人ウケしそうな疾走感のあるラモーンズ影響下のメロディックを披露。聴きやすいが故に母国ではカルト的人気は集めずヨーロッパの他の国で人気を博すことになる。どの音源を聴いても外すことはない。
Sorry! Sold Out 
地味ながらも名盤FINNISH MELODIC/POP PUNKの90年作1st 7"。Klamydia、J.M.K.EなどのリリースでおなじみのStupidoリリースの4曲入り1st 7"。珍ラモ発信基地フィンランドにしては母国語でもなく万人ウケしそうな疾走感のあるラモーンズ影響下のメロディックを披露。
Sorry! Sold Out 
スウェーディッシュロックンロールの98年にCDでリリースされた5曲入りが2000年にドイツからアナログ化。後にアメリカで12インチ盤もでました。そんだけ人気な1枚なのです!
Sorry! Sold Out 
GOODエモーショナルメロディック97年作2nd。
Sorry! Sold Out 
国内産CRUZIANメロディックとしては最もクオリティーの高いHOISTがついに待望の2ndをリリース!もう1曲目の時点で素晴らしいキラーリフを聴かせてくれもうこれはALL、BIG DRILL CARチルドレンである世界中のCRUZメロディック史に残る作品になるんじゃないの?
Sorry! Sold Out 
福岡の激情型エモーショナルバンドの2008年作4曲入りデモ。九州方面に根付いてるEBULLITION系の音を継承したサウンドが渋い。
Sorry! Sold Out 
久々にイギリスから登場したMid 90'sなUKポップ/メロディックパンクをかき鳴らすHOLIDAYのCDバージョン国内盤。傑作1stアルバムだけじゃなく、これまでリリースしていた単独7"、EPIC PROBLEMとのスプリット収録曲、デジタルオンリーの"Fuck All For Christmas"、さらに未発表曲まで追加した全音源をコンプリートという太っ腹!
Sorry! Sold Out 
パワーポップ/ギターポップファンにとってはお馴染みのバンドなんだけどこれエモいポップパンク/メロディック好きな人も無視しちゃダメなバンドだよ。国内盤にはクレジットもライナーでも触れられてないんだけどSAMIAMの3rdアルバム「BILLY」に収録されてる"Regret"のカバーやってるんだから!ってかカバーやるくらいだからSAMIAMやGAMEFACEな感じ好きな人は聴くべし!もちろんCHESTER COPPERPOT好きもね!
Sorry! Sold Out 
MUFFS的POP PUNKのガールズポップパンクバンドの1stEP!3コードなMUFFS一直線のサウンドがにくい!
Sorry! Sold Out 
2001年作のスケートスラッシュ1stEP! 
Sorry! Sold Out 
USウィスコンシンのグリーンベイからガールボーカルパワーポップバンドHOLLY AND THE NICE LIONS!自主リリースの12曲入りアルバム!まさにUSインディーなラフで陽気なポップサウンドをガレージよりのパワーポップで奏でていて時にはカントリーっぽい感じも出してます!すごく朗らかポップサウンド!
Sorry! Sold Out 
USオハイオのラモーンポップパンクバンドHOLLYWOOD BLONDESの2006年に自主制作した6曲入りCDEP
Sorry! Sold Out 
イタリアのスコスコポップパンコスと言えばのHOME ALONEの記念すべき97年作1stEP!なんかんだ言ってもやっぱりオリジナルの7"でしょ!SCREECHING WEASELの影響大なんだけど、イタリアで突然変異するとこうなっちゃうんだよっていうつんのめりが最高なわけですよ!
Sorry! Sold Out 
イタリアのスコスコポップパンコスと言えばのHOME ALONEのディスコグラフィーがいつの間にかひっそりと限定200枚でリリースされました。記念すべき1stシングルのアートワークで、1stシングルの7曲、Stinking Polecatsとのスプリット7”の4曲、そしてこれまで見たことなかった彼らの1stデモから抜粋した曲や、未発表曲を追加した全22曲がアナログ盤。
Sorry! Sold Out 
モスクワの女性ヴォーカルパワーポップの2012年作3rdアルバム。メロディックな曲がかっこいい。ってかTHIS TIMEこんなのリリースしてたんだぁ。
Sorry! Sold Out 
ALLやDECENDENTSチルドレンとして2000年初頭にスタートしたメロディックバンドのデモ。ちなみにギターは同姓同名ですがYOUR SONG IS GOODの中心人物JxJxことサイトウ・ジュン氏とは別の人です(笑)。
Sorry! Sold Out 
ALLやDECENDENTSチルドレンとして2000年初頭にスタートしたメロディックバンドのデモ。ちなみにギターは同姓同名ですがYOUR SONG IS GOODの中心人物JxJxことサイトウ・ジュン氏とは別の人です(笑)。
Sorry! Sold Out 
名曲"ENDLESS SUMMER"からBEACH BOYSなハーモニーなキラキラサマーチューン。RAMONES meets BEACH BOYSと言われてるけどパンクじゃないです、パンキッシュな感じ。PRIMITIVES好きな人も。かなりのサマーアンセム収録の好アルバム。
Sorry! Sold Out 
名曲"ENDLESS SUMMER"からBEACH BOYSなハーモニーなキラキラサマーチューン。RAMONES meets BEACH BOYSと言われてるけどパンクじゃないです、パンキッシュな感じ。PRIMITIVES好きな人も。かなりのサマーアンセム収録の好アルバム。
Sorry! Sold Out 
もう寒くて嫌になっちゃうってことで早くも夏を感じさせるアメリカのバンド。元々はサンディエゴのバンドだったけどフロリダに移住したことによりさらにからっと夏の太陽を感じさせてくれる。BEACH BOYSなコーラスをもつPRIMITIVESってな感じで、QUEERS等のバンドが好きな人はツボでしょう!
Sorry! Sold Out 
元々はサンディエゴのバンドだったけどフロリダに移住したことによりさらにからっと夏の太陽を感じさせてくれる。BEACH BOYSなコーラスをもつPRIMITIVESってな感じで、QUEERS等のバンドが好きな人はツボでしょう!99年作2nd!
Sorry! Sold Out 
夏を感じさせるアメリカのバンド2002年作3rd。元々はサンディエゴのバンドだったけどフロリダに移住したことによりさらにからっと夏の太陽を感じさせてくれる。BEACH BOYSなコーラスをもつPRIMITIVESってな感じで、QUEERS等のバンドが好きな人はツボでしょう!
Sorry! Sold Out 
EASTBAY路線パンクバンドBROADWAYSの解散後にメンバー4人が2/2に別れ結成したバンドです。もう一方はLAWRENCE ARMSですね。サウンド的にはどちらも差はないんだけど、LAWRENCE ARMSが若干FIFTEEN色が強くて、このHONOR SYSTEMはJAWBREAKER色が強い気がしますね。ローカルレーベルからリリースされてるから入手困難の2002年の6曲入りミニ。
Sorry! Sold Out 
EASTBAY路線パンクバンドBROADWAYSの解散後にメンバー4人が2/2に別れ結成したバンドです。もう一方はLAWRENCE ARMSですね。サウンド的にはどちらも差はないんだけど、LAWRENCE ARMSが若干FIFTEEN色が強くて、このHONOR SYSTEMはJAWBREAKER色が強い気がしますね。

前へ 440 441 442 443 444 445 446 次へ