View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
アンチG8コンピ。既発曲中心だけどMuff Potter、Skinny Norris、Petrograd、Turbostaatというラインアップでサッドメロディック派はチンピクしちゃうでしょう!しかもTurbostaatはカセットにしか入っていない曲なんだよね。
Sorry! Sold Out 
90'S US HARDCORE重要作品。1stアルバムのオリジナル盤。再発盤はPRANKからリリースされています。マッチョではなくストレンジなサウンドで当時ニューヨークと言えばマッチョなハードコアが誰もの頭にイメージされたが、その考えを一新させ新たなシーンを作り上げた核弾頭のような存在。
Sorry! Sold Out 
BARN HOMESが激オシしていた90'sのガレージロックンロールパンクバンドの日本限定編集盤!1stアルバムと2ndアルバムそこに未発表3曲加えた27曲入り!バンドヒストリー的ライナーを必読!ロックンロール主体だけど疾走間があるのでロッキン過ぎないしでポップパンクファンからも評価高かったのも当然。PSYCHOTIC YOUTHファンも聴こうぜ!
Sorry! Sold Out 
STEREOのヴォーカルがいた事でも知られるエモのバンド!でもこの97年の1stはSKA PUNK!逆にレアな音源になってる、、、
Sorry! Sold Out 
ミラノのポップパンク2006年の3rd。コードラモーンポップパンクファンならまたしてもガッツポーズを決めてしまう軽快でポップでファンなバンド!
Sorry! Sold Out 
SPERMBIRDS、WALTER ELFの2バンド解散後にメンバーが結成した極上のGERMAN POWER POP PUNKバンド。幻の1stアルバム。さらに1stデモテープにレアな初期の7"などもどっさり追加されてます。初期の彼らはさらにPUNK色が強くアグレッシブさも兼ね備えていて、まだまだすきがあったりでしょぼ格好いいんですよ。
Sorry! Sold Out 
90'sフレンチ渋メロディック93年の1st!DOUGHBOYSにちょっぴりグランジな香りもまぶしたサウンドが素晴らしい!
Sorry! Sold Out 
90'sエモがドイツにも広がり01年リリースのエモーショナルメロディックTHREE MINUTE POETRYの11曲入り1stアルバム。初期GET UP KIDSにローカル感追加して、叫ぶコーラスを入れた感じってのが一番わかりやすいかな。リズムは疾走感をなくさずに、跳ねるようなドラムのスネアの入れ方が気持ちいい。EMPIRES STATE GAMES好きだった人もチェックしてみ!
Sorry! Sold Out 
確実に進化を遂げたオーストラリアの3コードラモーンポップパンクバンドBATFOOTの2009年リリースの2ndアルバム7曲入り。4人組になり1stに比べるとスピードも上がりラモーン色も薄れてきていてこっちのアルバムのほうが個人的には好きです。3曲目"SURF'S UP"ではキーボードもぶち込んできてフゥウーウーウーなコーラスもありで耳に残るキャッチーさもアップしてます!
Sorry! Sold Out 
国産エモーショナルメロディック2004年録音の2ndデモ3曲入り。LOVEMENに通じるギターサウンドとコーラス、INTERNATIONAL JET SETに通じる疾走感も持ち合わせた完璧なデモ!メロディック狂の涙腺に触れること間違いなし!マジで最高!
Sorry! Sold Out 
TRAFFIC STREETRUMSPRINGERなど良質なリリースで注目を集めているTraffic Street Records。そのレーベルオーナーにより厳選して選出されたバンドを集めたコンピレーションシリーズの第四弾!今作にはSTRAIT A'S、LIKE BATS、RUMSPRINGER、BARRAKUDA McMURDER(ex-STEINWAYS)の4バンド。
Sorry! Sold Out 
まだドンドン加入前の人気急上昇時の3曲入り名作シングル!97年のAIR JAMで出番は中盤にも関わらずアンコールかかって本人らびっくりして出てきたの懐かしいな!この頃を思い出してくれよ。
Sorry! Sold Out 
97年作2ndEP。トラルパンクよろしくな単音弾きギターにスピード感も抜群なガールズヴォーカル渋メロディックが最高!JAWBREAKERやDISCOUNTぽさを時折見せながら、スピード感抜群のメロディックをやってるってのが良いんですわ。
Sorry! Sold Out 
ESEDATIVESで活動していたSTEVE ADAMYKがMOTHER'S CHILDRENのメンバーと結成したパワーポップバンドSTEVE ADAMYK(名前のまんま)の2ndシングル。P.TRASHからパワーポップファンジンと同梱でリリースされた1stシングルも神のようなメロディー展開で相当ヤバかったけど、続くこの作品でも、3曲全て文句なしの名曲をぶち込んできています。7"で絶対持っておくべき!
Sorry! Sold Out 
カナダのシューゲイズっぽさもあるオルタナロック94年1st。
Sorry! Sold Out 
HIS HERO IS GONEの活躍により一気に世界中に広まったダークエモーショナル・ハードコアが猛威を振るった中このバンドもその一端を担ったバンド。TRAGEDYで活動するとになるビリーも在籍したポートランドHC99年の2ndEP。叙情感と内に秘めた感情が爆発寸前の混沌さが交差する素晴らしい1枚!B面の最後の"Ambitions"は完全にTRAGEDYの幕開け的曲!
Sorry! Sold Out 
変わることのない男のメロディック/ポップパンク炸裂した2009年作2nd。DILLINGER FOUR、RIVETHEAD、OFF WITH THEIR HEADファンは腰砕けのポップだけど哀愁度高く熱いポップパンクチューンには何も言うことが出来ません。
Sorry! Sold Out 
FUN PEOPLE解散後、FUN PEOPLE直系のバンドとして自身の名前をつけたバンドの2017年作。このBOOM BOOM KIDはまさにFUN PEOPLEとしかいいようのない最高のメロディックパンクチューンで健在っぷり!もう声が最高にいいんですよ。繊細で泣きそうな声!そこに切ない哀愁メロディーで、MILES APART、MEGA CITY FOUR、DOUGHBOYSといったバンドに通じる泣き感が素晴らしすぎるのです。
Sorry! Sold Out 
イタリアのポップパンクバンドといえば上位に食い込む存在のMANGESの初期音源集99年作。93年から2003年と期間も延び合計30曲のビッグボリューム!3コードラモーンポップパンク、バブルガムポップパンクファン抹殺の音源集のオリジナル盤!
Sorry! Sold Out 
UK70'sパンク名作!79年の1stアルバム!
Sorry! Sold Out 
シンプルかつ速くてそしてPOP!そしてシンガロング!!!USHC史上輝く大名盤84年作の1st!ハードコアからメロディックやPOP PUNKへの架け橋となったであろう素晴らしきバンド!CD盤には6曲85年のLIVE音源を追加!
Sorry! Sold Out 
90年結成で、GIGANTORの日本でのブレイクで、ここ日本でも注目の上がったドイツシーンから現れたガールボーカルメロディック/ポップパンクバンドを代表するSWOONSの初期から99年のアルバムまでの音源からチョイスした編集盤!未発表バージョンも収録した嬉しい一枚!28曲入り。
Sorry! Sold Out 
一曲目から絶対虜になる最高のPOP PUNKにやられる!聴かず嫌いじゃ勿体ない!女性コーラスとメロディー最高!名作99年の2nd!
Sorry! Sold Out 
イタリアの70'sスタイルパワーポップパンクバンドTWINKLES!2004年リリース12曲入りアルバム!これは最高すぎます!本当にスウィートでキャッチーなパワーポップが爆裂!70'sスタイルとか関係無しにポップパンクファン〜パワーポップファンまで絶対に気に入るキラーチューンの応酬で撃沈!
Sorry! Sold Out 
東京横浜エモSPLIT。
Sorry! Sold Out 
JAPANツアー用で出たPOP PUNK名作SPLIT!
Sorry! Sold Out 
ふんふん2ndEP。良い7インチ。ベスト盤に入ってない曲もあるよ。
Sorry! Sold Out 
CHEERS! PUNK RADIOでPPHが選盤してましたが、90年代メロディック/ポップパンクレコードを掘ってると必ず見かけていたやつ!しかも、これが奇跡のクロアチアPUNKSなんだよね。この7"はGANとかLOS DESTRUCTOSやイタリアンPOP PUNKが好きだったら抑えておいて損はなし。クオリティ高いです!
Sorry! Sold Out 
96年のDESCENDENTSとALLのカヴァーで2曲入りEP!ジャケはDESCENDENTS/ALLのKarlによるもの!大好きだぜ!これをリリースしたのがCOOLIDGEってのがやばい!BEATNIK TERMITESの中でも入手難易度は高い。
Sorry! Sold Out 
名盤89年の3rd!DICKCHEESEからメロウさも増して海外の人気も増した1枚!ポップパンク名曲DON'T WANNA SEE YOU CRYは必聴!
Sorry! Sold Out 
95年作1stEP。若さあふれるグッドメロディー&ハーモニー!この時期のLOOKOUTのバンドはまだショボさもあっていい。LOOKOUTのバンドって感じだね!
Sorry! Sold Out 
BROCCOLI、HARD SKINのメンバーによるスカパンクバンドTONEの1stアルバム。12曲収録。SKA PUNKといってもアメリカのそれではなくて、そこはイギリス。70's PUNKバンドがアルバムでやっていたようなSKAをストリートパンク色溢れるポップパンクに仕上げている。聴き直してみるとやっぱりあれだけ当時評価が高かったのは当然だなと思う。スカではなくパンクロック!
Sorry! Sold Out 
カナダの男女掛け合いヴォーカルエモーショナル・メロディックFIFTH HOU HEROと、LEATHERFACE大好きっ子なカナダ人によるJAWBREAKER、FIFTEEN路線も感じさせたカナディアンバンドSAINTE CATHERINESによる94年のSPLIT。
Sorry! Sold Out 
タイトル通りのレーベルバンド未発表音源を収録したコンピ!PLANES MISTAKEN FOR STARS、SEVEN STOREY MOUNTAIN、RED ANIMAL WAR、BRANDTSON、TRIPLE FAST ACTION、POP UNKNOWN、FIVE EIGHT、STARMARKET、DEAD RED SEA、THIS BEAUTIFUL MESS収録!
Sorry! Sold Out 
UKポリティカルハードコアバンドとして息の長い二人組の95年作。DISCHARGEオマージュジャケですね!相変わらずハードコアの中に一曲だけSADメロディックをブチ込んでくる彼等!今回も名曲入ってます!空間系ギターの質感でもう拳突き上げちゃうよね!いい曲作るわ!
Sorry! Sold Out 
オーストラリアのメロコア94年の1st!FATでもEPITAPHでもないBURNING HART系のバンドに近いSADなメロディーが渋い哀愁度の高い音源!
Sorry! Sold Out 
オーストラリアのメロコア94年の1st!FATでもEPITAPHでもないBURNING HART系のバンドに近いSADなメロディーが渋い哀愁度の高い音源!
Sorry! Sold Out 
INCOGNITO大絶賛のドイツバンド!まさにBACK TO FRONTパンク・ロックな初期衝動を90年代にやっている最高のバンドの96年の2ndアルバム!BUZZCOCKSをADICTSのスピードでやったらこんな感じのサウンド!メロディーもコーラスも最高にキャッチー!
Sorry! Sold Out 
カナダの最高なポップパンク、パワーポップバンドの92年の2曲入り!
Sorry! Sold Out 
ボストンローカル渋メロディック91年の1stEP!まさにDOUGHBOYSを感じる素晴らしい曲!そんでもってB面の"Nowhere"がWESTONばりの青いコーラスぶち込まれてて涙腺に触れてもう最高!!!これ名盤ですわ!しかもCHEERS!年代(笑)
Sorry! Sold Out 
96年の5曲入りEP。怪盤フリークはこのアートワークで飛びつかないわけがない!ガソでお馴染みのGANを彷彿させるアニメ絵はNAVELも萌えるかもしれない。しかし針を落とすとまず飛び出てくるのがホントにつまらないユースクルーとエモコアの中途半端なローカルサウンドでがっくりします。しかし、レコード掘り師はB面の2曲目まで待ったところでにんまりでしょう。
Sorry! Sold Out 
まさにフロリダのVery Small直系B級FAST POP PUNK95年の1st!普通にLooukout!の初期コンピに収録されてそうなスッコスッコなサクトーパンクっぽいショボポップパンク!
Sorry! Sold Out 
テキサスPOP PUNK99年作2ndアルバム!GREEN DAYな90'sサウンドが完璧なPOP PUNK!
Sorry! Sold Out 
ジャーマンPOP PUNK97年の2ndアルバム。
Sorry! Sold Out 
解散後LIMP WRISTで活動しオニギリ氏がフィラデルフィア在学中時の知り合いでもあるベースのアンドリューがやっていた男女混合カオティック気味ハードコアの99年の1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
99年の6曲入り1stEP。RED40やCADILLAC BLINDSIDEを彷彿させる名盤!このバンドからもエモとラフPOP PUNKが見事に融合したサウンドを感じることができる!
Sorry! Sold Out 
GREENDAY的でありながら全く盛り上がらなかったバンドですが、POP PUNKとPOWER POPの間の子と言った表現が一番合うのかもしれません。FLUFやHUFFYのような轟音ギターメロディック要素もあり。1stアルバムから4曲、91年のカセットシングルから5曲と93年当時未発表だった2曲を組み合わせて1stアルバムと同年にリリースされた編集盤。
Sorry! Sold Out 
WAT TYLERとSPLITも出している90年代中期から活動するアイルランドPUNKの96年作。STIFF LITTLE FINGERを基本にしながら泣きのコーラスの入ったりサビで哀愁ギターが炸裂する固有名詞なサウンドでくくれない言ってみればまぁWAT TYLERとSPLIT出すのも分かるかな!ってバンド!
Sorry! Sold Out 
過去のハードコア作品でよく使われる写真のジャケで、C級ハードコア感をジャケから印象受けちゃうけど中身はカルフォルニアンPOP PUNK!!!ちょいハードな印象あるかどサビは完全にメロディー全開なPOPソング!
Sorry! Sold Out 
LILLINGTONSとのスプリットで知名度を挙げるもLILLINGTONSがすごすぎてNOTHING COOLサイドはいつまでたっても針を落としてもらえないという涙なしには振り返れない歴史をもつ90年代の愛すべきポンコツバンドNOTHING COOLの95年の1stアルバム!

前へ 366 367 368 369 370 371 372 次へ