|
Sorry! Sold Out
ついに登場BOMB THE MUSIC INDUSTRY!の待望の11曲入り6thアルバム。メロディックパンク、スカパンク、3コードポップパンクファンは当然のことながら、ギターポップ好きな人もやられちゃうと思います。すっげーかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFのダンカンのプロジェクトバンドBILLY NO MATESとのスプリットリリースで知名度を一気に一般層にまで知らしめた現在進行形UKメロディックパンクバンド2001年に録音された2ndミニアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
日本盤が出てたりで日本でも結構知ってる人が多いと思われるスペインのサマーポップパンクバンドLOS SUMMERSの最新シングル7"がダウンロードコード付きで登場! |
|
Sorry! Sold Out
SSDオフィシャルステッカー! |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディック/インディーバンド!正に旬なサウンドで英国版CANDY HEARTSじゃないでしょうか!LEMURIA、POHGOH、アラベラ嬢の歌う2ndアルバムの頃のJEJUNE好きな人はストライクだね!ギタポなあなたもこれは聴くべし!Elefantファンもお気に入りになりそうな曲もあるよ |
|
Sorry! Sold Out
3rdアルバムで大成長ぶりを聴かせてくれたベルギー産3コードポップパンクバンドの新作!最初から単弦ギターから切なさを煽りまくってきやがる!演奏止めてのラストのサビとかやらしいことやってきてますわ(笑)これはショボ3コードポップパンクファンなら大好きでしょうよ! |
|
Sorry! Sold Out
MASSHYSTERIが音沙汰無くなってしまい、なかなか足取りつかめなかったがロバートは次の音楽プロジェクトHURULAの素晴らしいアルバムがドイツ盤でお求めやすい価格で登場! |
|
Sorry! Sold Out
BEN WEASELが運営していたPANIC BUTTONから1stアルバムをリリースしていたガールボーカルパワーポップパンクがまだ現役続行してました。可愛いこのジャケうさぎが交尾しております(爆)ハンドクラッピングと言いツボを確実に突いてくる、甘々なポップパンク好きな方はハマるでしょう!まさにパーティーなポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
やった!2007年にリリースされた大名盤がリイシュー!ガールポップ、ガールメロディック、エモ好きな人みんなまじかよ?!と思うバンドだと思います。現在TOPSHELFから3rdアルバムがリリースされてますが個人的にはこのアルバムが大好きです。実際にはこのアルバムレコーディング時にはBRIDGE AND TUNNELのJeffも在籍していたんだけど。RVIVR、LEMURIA、CANDY HEARTS、TIGERS JAWなんか好きな人は確実に気に入ってもらえると思う。 |
|
Sorry! Sold Out
スロバキアパンク界のゴッドZONA AのオリジナルメンバーのPRINZ率いる70's スタイルPOWERPOP/PUNKバンドPRINCOVIA! 極上のPOWERPOP/PUNKサウンドでグッドメロディーに初期パンクのザラついた感じも残してて本当にカッコイイです!! |
|
Sorry! Sold Out
チェコメロディックの中心的バンドHOUBAとPUNKFLOIDによるスプリット!母国語メロデイック臭がぷんぷん!なので、完全マイノリティーな母国語メロディックパンクファンの方には安心して聴いてもらえます! |
|
Sorry! Sold Out
2005年リリースのアルバム。パンク、ハードコア、ポップパンク、スカ、打ち込みとなんでもありのサウンドだけど彼らのセンスのおかげで最高にクールな内容になってます。CHOKING VICTIMS〜LEFTOVER CRACK、GRIMPLE好きなら分かってもらえると思います。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷です。これはくそやばい!ガールポップ、ガールメロディック、エモ好きな人みんなまじかよ?!と思うバンドだと思います。LEMURIA、BESTIES、CANDY HEARTS、MEASURE(SA)、TIGERS JAWなんか好きな人は確実に気に入ってもらえると思う。聴いて! |
|
Sorry! Sold Out
SSDオフィシャルステッカー! |
|
Sorry! Sold Out
ギターボーカルとドラムによる2ピース!エモ/ポストロックバンドTWO KNIGHTSの2ndアルバム。EMPIRE!EMEPIRE!やOUR SUNDAY AFFAIRSといったエモ/ポストロックにMERCHANT SHIPSような激しい側面を加えた展開はCOPINGといった若い世代ともサウンド的にもリンクしてる。 |
|
Sorry! Sold Out
THE CONNECTIONがクリスマスにあわせて8曲入りのミニアルバムをリリース!THE DICTATORSのAndy Shernoffとの共作1曲、さらにジャケットには記載されてませんがボーナストラックとしてラモーンズの"I Don’t Want To Fight Tonight"収録! |
|
Sorry! Sold Out
BEN WEASELが運営していたPANIC BUTTONから1stアルバムをリリースしていたガールボーカルパワーポップパンクがまだ現役続行してました。可愛いこのジャケうさぎが交尾しております(爆)ハンドクラッピングと言いツボを確実に突いてくる、甘々なポップパンク好きな方はハマるでしょう!まさにパーティーなポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
MASSHYSTERIが音沙汰無くなってしまい、なかなか足取りつかめなかったがロバートは次の音楽プロジェクトHURULAの素晴らしいアルバムがドイツ盤でお求めやすい価格で登場! |
|
Sorry! Sold Out
LAWRENCE ARMSをエモーショナル度高めたような感じってことで、これすごいいいですよ!疾走感はWALKERやBUFORDにも近いものがあります。BEN GRIM好きな人も気に入ってくれると思いますよ。数年後は怪盤mのショボさ(笑) |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクバンドTHE GUTSのフロントマンである天才Geoff UselessことGeoffrey Palmerがフロントマンを務めるパワーポップバンドTHE CONNECTIONがクリスマスにあわせてリリースしたミニアルバムが限定300枚でアナログ化。アナログは1曲多い9曲入り。オリジナルの7曲に、THE DICTATORSのAndy Shernoffとの共作1曲、さらにラモーンズのカバーも収録で合計9曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
まさに裏イーストベイ代表バンド。CHRIMPSHRINE〜FIFTEEN好きでEAST BAY最高っすって言ってる人がこのバンドスルーしてどうすんのよ!91年作2ndEP! |
|
Sorry! Sold Out
Connie Dungsの通算3枚目のアルバムはその音源のほとんどのリリース元であるMutant Popから。Screeching Weaselタイプの Snotty Pop Punk!! |
|
Sorry! Sold Out
1997年に結成されたエモーショナルメロディックバンド!SUNNY DAY REAL ESTATE、JIMMY EAT WORLDを彷彿させる繊細なギターワークで幕を開けた途端に、壮大かつドラマティックな |
|
Sorry! Sold Out
2006年リリースの14曲入り3rdアルバム。TOM WAITSの"Anywhere I Lay My Head"のカバーなんてバックの音が完全にゲーム音楽でやばい!ってか今作品結構ゲーム音楽っぽいアナログシンセ全開で個人的に大好きなアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
JUST PANICがさいこー。LIONSじゃん(笑)LIONSにしか聞こえなくなっちゃいました!SENSELESS THINGSに近いかな。曲展開も良いしメロディーもかっけえ!こりゃいいぞと。このミッドテンポなんだけどスピード感を感じるサウンドたまらないです |
|
Sorry! Sold Out
世界をパンクだらけにしてしまえ!VOL.5! |
|
Sorry! Sold Out
音楽はルックスじゃないぜということを嫌というほど教えてくれるインディアナの天才ポップパンカー。彼らのファン&どキャッチー、そしてほろりと切ないメロディーは全ポップパンクファンに聴いてもらいたい。ハンバーガー、ピザ、コーラ、ラモーンポップパンク!ポップパンクファンにとっちゃ教科書みたいなアルバムでしょうよ。 |
|
Sorry! Sold Out
チェコにもこういうバンドいるんだ。な、エモロックバンドの13曲入りアルバム。グランジからの影響かなヘビーリフで始まりウタへの流れはQUICKSANDにも通じる。そしてこのバンドがチェコ臭さを全く感じさせないんです。後期DOUGHBOYSやIPANEMA的なサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインポップパンクにおけるクラシックアルバム!SHOCK TREATMENTがカバーしたことでスペイン通で話題になった、SHOCK TREATMENTの一世代前のスペイン母国語ポップパンクバンドLOS VEGETALESの85年から90年に録音され96年にリリースされた編集盤。全27曲収録。LOS REACTIVOSのLOS VEGETALESカバーアルバムリリースに合わせてめでたく再発! |
|
Sorry! Sold Out
ASPIGAの2ndアルバム!リリースごとに成長し続けてますが今作もかなりいいです。エモーショナル度も高めでJAWBREAKERの「DEAR YOU」からの影響を大きく感じます。ってかこれUKメロディック好きな人にも聴いてもらいたいですねこの哀愁感は。曲が進むごとにどんどん彼らの世界観に吸い込まれていきますから。哀愁メロディック好きな人はこのアルバムぜひチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
AUSSIE B級メロディックパンクロック!ポップ&メロディックでスピードもバッチリでなかなかかっこいいんだけど日本では知名度はいまいちなんだな。同年に曲を追加してヨーロッパライセンス盤もタイトルを変えてリリースされるほど当時は人気のバンドだった!やっぱりオーストラリアのバンドなんでHARD-ONSにも通じるサウンドもあり! |
|
Sorry! Sold Out
ANNALISEのメンバーのレーベルからリリースされたシングル! |
|
Sorry! Sold Out
廃盤のアルバムもようやく再発!2005年発表の2thアルバム!前身バンドのスカパンクサウンドは残しつつもエレクトロを取り入れた激テンションサウンド!PLOW UNITED好きな人もこのメロディ−大好きじゃないですか? |
|
Sorry! Sold Out
再入荷。SHOCK TREATMENTがカバーしたことでスペイン通で話題になった、SHOCK TREATMENTの一世代前のスペイン母国語ポップパンクバンドLOS VEGETALESの85年から90年に録音された編集盤。 |
|
Sorry! Sold Out
音楽はルックスじゃないぜということを嫌というほど教えてくれるインディアナの天才ポップパンカーSLOPPY SECONDS。DAVE PARASITES運営のKID TESTEDから。まあ、だからとっては初期から全く変わってません。しかし20年もメンバー変更もなしによくぞここまでです。今作も当然ポップパンクファン大好物な内容です。しかし一度でいいからライブ見てみたい。かつてはQUEERSとマキシマムロックンロール誌上で揉めたのも懐かしいですな。 |
|
Sorry! Sold Out
遂に出ました!X CLAIM!オフィシャルSSD復刻Tシャツ! |
|
Sorry! Sold Out
UKから新星ポップパンクバンドDON BLAKEの7曲入りミニアルバムが登場!90'sポップパンクなサウンドでキャッチーなメロディーとあまりラモーンラモーンしてないB級ポップパンクでなんともワタクシ好みでございます笑 |
|
Sorry! Sold Out
レコ発会場限定で配布されたPELOTANの未発表曲2曲入りシングルがWATERSLIDE限定で入荷!再入荷はありません。また枚数もほんと少ないので一人一枚のみとなります。アップテンポなポップパンクナンバーのタイトル曲に、インストナンバー2曲入り!Pelotanファンは逃すな! |
|
Sorry! Sold Out
SQUARE OF OPPOSITIONにあのCREEPが共同リリースしたドタバタ3コードポップパンクのニューシングルはパンクの尖った感覚を持ったままポップパンクをやってるのがこのバンドでしてもう半端無く好きです。3曲目なんてもろにPLOW UNITEDっしょ?!さいこー!東海岸ポップパンクバンド好きな人からやっぱりFYPなシンプルでキャッチーなポップパンクチューンが好きな人はこのバンドですって! |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!STARDUMBから2000年にリリースされてたUSの3コードポップパンクHUNTINGTONSとご存知一匹狼ポップパンク野郎DARLINGTONによるスプリットLP!SCREECHING WEASEL、THE QUEERSからの流れを汲んだMUTANT POPなポップパンクのHUNTINGTONSがこの音源の価値でしょう。8曲収録 |
|
Sorry! Sold Out
2008年の2nd!1stアルバムリリース後、数多くのSPLITをリリースしたのも納得の一番勢いのあった時期のアルバムだけに素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
96年にリリースされた1stシングルのデッドストック入荷!しかもブルービニールで残ってた!!このシングルのタイトル曲は、あのSHREDDERのコンピにもSINGLE OF THE YEARとして選ばれた曲です。 |
|
Sorry! Sold Out
一部のコアなメロディックファンから支持されている知る人ぞ知るドイツのゲーハーパンク LOST LYRICS!92年にNASTY VINYLからリリースされた大名盤であり怪盤である1stアルバム。あるレコードコレクターに言わせれば「 THE E-TYPES!とかTHE SHOUT!とかMEGA CITY 4とか全部ごちゃ混ぜにするとTHE LOST LYRICS(笑) 」ってなくらいのグッドメロディー! |
|
Sorry! Sold Out
女の子5人組によるUMEA産パンクロックバンドBOMBETTES、期待通りに無茶苦茶いいっす!ガールズパンク好きな人は間違いないです。甘々ではないですよ! |
|
Sorry! Sold Out
激レアのフィンランド最初期のパンクロックバンドPROBLEMS?の1stシングルのリイシュー!迷うことなく無くなる前に入手して問題ない作品。哀愁コーラス全開の北欧パンク全開だけどポップパンクファンも全然いけちゃうクソ名曲。HANOI ROCKSですらカバーした! |
|
Sorry! Sold Out
MRR誌上にてQUEERSと壮絶なバトルを繰り広げたのも懐かしい。インディアナの泣き虫ポップパンクSLOPPY SECONDSのタイトル通りの1st 7"に加えて初期音源を収録した編集盤にCDリリースにはボーナスが追加されCD2枚でリリースされたもの!こちらもデッドストック。 |
|
Sorry! Sold Out
3コードローカルポップパンクバンドHUNG UPSがサクラメントの同類MOANSとスプリット7"をリリース!両者ともにショッボイショッボイ(笑)まさに90'sのサバーバンポップパンクスタイル! |
|
Sorry! Sold Out
注目スパニッシュパンクの待望の1stアルバム!80's USインファレンスなショートカットスラッシュとかもやるんだけど、それより激キャッチーなフレーズ挟んだりメロディーバリバリの曲とかがメチャカッコ良し! |
|
Sorry! Sold Out
このシングルはやばい!男女掛け合いボーカルで繰り出される哀愁パンクロック!RVIVRのEricaの歌う曲やBIG EYESも彷彿させてくれてあがるあがる!RVIVRやIRON CHICのような東海岸メロディック好きな人もチェックして欲しい |
|
Sorry! Sold Out
B級ポップパンクファン激チェックのシンセ全開バタ足ポップパンクバンドTHE HEADIES!おれはMASKED INTRUDERSよりもこのバンドにリアルを感じるね。まじでこれは3コードポップパンクファンも逃せないですよ!FYP、TOY THAT KILLのポップパンクチューん好きな人もこれは天に拳を突き上げるはず!NINJA ATTACKのメンバーの現在進行形バンド。これだけであがるよ。 |