|
Sorry! Sold Out
STEINWAYS、HOUSEBOATのACEによるSKINNY GENESの2ndシングル!3コードポップパンクファンは絶対逃すな!メロディーは言わずもがな、単弦ギターの入れ方もミュートの入れ方もばっちりなんですよ。IT'S ALIVEのAdamも衝撃を受けた内容っす! |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンク、メロディックパンク好きな人は一撃で倒される事間違いないですよ!!!まじで聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
1stシングルの頃の雰囲気に戻ったかのような明るいキャッチーなCRUZIAN POP PUNK!G-WHIZ、DOC HOPPER、SINKHOLEファンはこのアルバム聴いてください!!5曲目なんて素晴らしいですよ! |
|
Sorry! Sold Out
FAST POP PUNKファン必聴なSPLITです!すこすこドラムが最高なGRANDPRIXXですが、この7"での2曲めちゃくちゃいいです!!まじで1曲目なんてFEEL LIKE SEVENTEENを彷佛させる具合でやられました。2曲目はSCREECHING WEASELよろしくなミドルテンポの |
|
Sorry! Sold Out
STEINWAYSのGrathにAce、もう一人のギターがRIVETHEAD〜DEAR LANDLORD〜OFF WITH THEIR HEADSのZack、ドラムはMikey Ergという00年代USポップパンク界のスーパーメンツによるバンド。2010年今は亡きTraffic Streetからリリースされた1枚目の7"。Grathの甘い声とZackのシワガレ声による掛け合いボーカルは文句なしの3コードポップパンクチューン5曲。 |
|
Sorry! Sold Out
これがPOLODICK SHIRT最後の音源。限定100枚でWS取り扱い分は50枚も!抜群のポップセンスを発揮してるのにこれで最後なんてもったいない!ポップ/メロディックパンクの異端児、ぜひ聴いてほしい。耳に残るこのメロディー殺意湧きますので。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディックパンク名盤がついにアナログオンリーで再発!とにかくポップ、そしてとにかくAlisonの声が最高!後期のエモよりのサウンドへと向かうバランスが抜群の内容。90'sガールボーカルメロディックの名作でしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
93年にオリジナルメンバーであるドラムのデックに変わるドラマーブラッドで録音され、お蔵入りになっていた幻の3rdアルバムがツアーに合わせて自身のレーベルよりリリース! |
|
Sorry! Sold Out
Late 90'sメロディックFUN SIZEが復活してニューアルバムをリリース。かつてはCRUZ色の濃いメロディックパンクでそれはもうかっこ良かったものですが、どちらかというとメロのコアの要素も強かったのでどっちつかずの扱いをされてしまっていた可哀想なバンドだった。 |
|
Sorry! Sold Out
まじかーこいつもリイシューか!探しまくった人も数多いのではないでしょうか!Late 80'sのフィンランドの珍バンドとして君臨するTHE BLITZKRIEG BOYSの傑作1stシングルが遂に再発!偉いぞKILLER! |
|
Sorry! Sold Out
ON FIXING A HOLE: FUNBUG(ex-IDENTITY)のディスコグラフィー登場!もちろん激必聴!!全曲に歌詞とメンバー(Jason)による解説付き。まじでウレシスギデス!I |
|
Sorry! Sold Out
SEE HER TONITE(FUN FUN ATTITUDE)、TEENAGE BONEHEADS、カステラ、USローカルポップパンクファン必聴な内容!!! |
|
Sorry! Sold Out
THE STEINWAYSふっかつ!そう思って聴いてもらって問題ありません!STEINWAYS、RIVETHEAD、MIKEY ERGSによる素敵なバンド!ボーカルをとるのはSTEINWAYSのGRATHだからもろにSTEINWAYSなんです。シンプルで甘いポップパンクファンにはたまらない、あのメロディーが相変わらず曲間ほとんどなく繰り出されてきます。まさにエバーグリーンな青春がフルに詰まっています! |
|
Sorry! Sold Out
Duglas T. Stewart率いるスコットランドの大ベテランインディーポップバンドBMX BANDITS。これまでにリリース廃盤となっているシングルをまとめたありがたい作品。そしてこれが多分、うちで扱うには一番向いている作品だと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
チャタヌーガからまたもや刺客が!あのシーンのバンドをチェックしている人にとってはある意味スーパーグループです。もう想像通りの音なんですけど、やっぱり熱いよね。まさに100%ピュアなチャタヌーガサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
ミルウォーキーの自称"ANGRY BUBBLEGUM"(怒れるバブルガムポップ)バンドTHE MIDWEST BEATのシングルコレクション!BYRDSと初期ビートルズなどをPLAN-IT-X的に演奏したみたいな感じ(そこまでショボくないけど笑)CONNECTIONとか好きだったらまず間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
いえっす!ついにCBDSのディスコグラフィーがリイシューされた!遅いんだよ、これを廃盤にしとくんじゃないよ。D4のチンコ出し男PADDYとAARONが組んだそのサウンドはD4をイーストベイスタイルにしたかの如くそれはそれはかっこ良すぎなラフポップパンクなんだってば。 |
|
Sorry! Sold Out
限定100枚!JUNIPER MOON直系のスペイン産!これはポップパンクファン悶絶するでしょうよ。恐らくそのうちELEFANTからリリースされることになりそうなバンドなのは間違いない!けどこのまま荒いサウンドで突っ走ってもらいたいな。Gジャンにはセーラームーン背負って、CLAMPを読み、膝にはGAMEBOYで地球儀で日本を指さしてるってあんたやりすぎ! |
|
Sorry! Sold Out
MAXIMUM ROCKNROLLからベネフィットも含めたLOS CRUDOSの66曲入りディスコグラフィーがアナログ2枚組でリリース!再来日も迫った彼等の音源を再び聴いて燃え上がる! |
|
Sorry! Sold Out
来ました、来ました!ボストンのEXIT ORDER同様現行バンドの注目株DISGUSTI fromカナダ!待ってたました1stEP2015年作!くぐもったヴォーカルに、相変わらずのひねくれたセンス!独特なリフの回数から単音ギターの入れ方からノイズまで全てがこのバンドのセンスとなって吹っ飛んでくるこの感覚!サイキョウか!!! |
|
Sorry! Sold Out
新潟メロディックパンクと言えばこのバンドだった。良き時代の音。 |
|
Sorry! Sold Out
PENNSILVANIAの田舎町出身のPOP PUNKバンドがMUTANT POPからリリースした1stアルバム!レコーディングはSONIC IGUANAにてMASS GIORGINIが担当。とくれば音の方は想像できるでしょ? |
|
Sorry! Sold Out
女の子ベースボーカルを含む4人組のフランス産ポップパンクバンドの1stアルバム。SCREECHING WEASEL、QUEERS、PSYCHOTIC YOUTH、JUNIPER MOONを飲み込んだ極上のRAMONES影響下のポップパンクです! |
|
Sorry! Sold Out
出だしのギターリフの忙しさでこれまじでキタ!となるのはメロディックファンだったら間違いない。RIVETHEAD、DILLINGER FOUR的な要素もあるしBROADWAYSやBISCAYNEあたりも感じさせてくれる。これはメロディック好きな人だったら気に入らないわけないでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
STEP WISEのメンバーも参加している名古屋のポップ/メロディックパンクの期待の若手の2ndデモ。狙ってはいないと思うけど青春まっしぐらな青いメロディー。メロコアではなくメロディックなしょぼさも注目すべきバンドではないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
STEINWAYS〜SHORT ATTENTION〜BARRAKUDA MUCMURDERのGRATH率いるHOUSE BOATの2ndアルバムで14曲入い久々の再入荷!Azeem手持ち分を入荷!個人的にはCHIXDIGGITをまっさきに思い浮かべてしまう甘酸っぱい青春ポップパンクまっしぐらなのです。DOPAMINESとCOPYRIGHTSが使うコード進行を取り入れた曲とか、仲の良さも伺えるけどだけどそういった曲もむちゃくちゃ甘酸っぱい曲に仕上げてくるのはには脱帽です。 |
|
Sorry! Sold Out
USシアトルのパワーポップパンクバンドTHE PRANKSの1stアルバム12曲入り!正に90's以降のパワ−ポップパンクサウンド!LEFTOVERSにすごく近いと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
もうこのバンドは是非ともメロディック狂に聴いて欲しい!!!リリースされて自分だけ満足してましたが、もうあまりにもキラーかつ涙腺刺激するメロディー、それでいてシンガロングしちゃうと言う80年代ハードコア・マニアだけに留めておくのは勿体なさすぎるバンド! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのマドリッドからバブルガム「ショボ」ポップパンクARMIN TAMZARIANの1stアルバム!いい具合にショボクてポップでキャッチー!LA LA LOVE YOUを少し思い出しましたけど、よりポップポップですね。 |
|
Sorry! Sold Out
SNOWINGの別アートワークなTシャツ。タイトルが何でと思うかもしれないけど右下にうす汚いチャーリー・ブラウン(笑)。ボディーは濃い目のイエローでプリントはフロント正面でレッド。サイズはSmallのみです。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにCBDSのディスコグラフィーがリイシュー!D4のチンコ出し男PADDYとAARONが組んだそのサウンドはD4をイーストベイスタイルにしたかの如くそれはそれはかっこ良すぎなラフポップパンクなんだってば。アナログはAARONマジックなブックレット付きだぜ! |
|
Sorry! Sold Out
これはジャケ見ただけで何かを感じたので即オーダー!危険なファッションだが音も危険だった!ここ最近でヒットだったイタリアのSPASMA同様のぶっ壊れ具合!カナダのNEWカマーDISGUSTIのデモのVINYL化! |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのポストロック/音響系バンド96年の3rdEP。アメリカではDrag Cityがリリースしてましたね。日本への来日経験もある。JUNE OF 44やThrill Jockeyなシカゴ音響好きへ。 |
|
Sorry! Sold Out
PENNSILVANIA産しょぼローカルポップパンク!4曲収録でアルバムとかぶってるのは1曲のみ。SCREECHING WEASEL、LILLINGTONS、TEENAGE BOTTLE ROCKETSとかが好きな人におすすめ。 |
|
Sorry! Sold Out
HANKSHAWばりの男なのに女性のような美声で、サウンドスタイルはJEJUNE、PROMISE RING、RAINER MARIAといったバンドに劣らないダイナミックさと繊細さを兼ね備えたバンドです。 |
|
Sorry! Sold Out
限定300枚でリリースのスプリットシリーズ!確実にどちらかのバンドが好きであれば両者ばっちりな組み合わせで哀愁度高く熱いメロディックが好きな人は拳が挙がること間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
15歳の女の子3人より結成された伝説のカナダの70'sパンクロックバンドTHE DISHRAGSの音源がついに限定300枚でCD化!女の子3人組なのにキラーパンクロック。これまでにリリースされている7"シングルは激レアだったのでうれしい! |
|
Sorry! Sold Out
出だしのギターリフの忙しさでこれまじでキタ!となるのはメロディックファンだったら間違いない。RIVETHEAD、DILLINGER FOUR的な要素もあるしBROADWAYSやBISCAYNEあたりも感じさせてくれる。これはメロディック好きな人だったら気に入らないわけないでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
廃盤になったそうですよ!DILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEAD、BANNER PILOTからBANGERS、GREAT ST. LOUIS、MILLOYファンにもオススメ |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤になっていた5曲入りの音源がようやく7"でリリースされました。COPINGとのスプリットでも聞かせてくれた後期BRAID路線をこの時点ですでに確立している。ってかこの音源を3" CDでリリースなんてもったいないことしてたなと素で思っちゃった。 |
|
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASELの大ゴケアルバム(個人的に)の「Television City Dream」だぜ。これジャケだけで欲しいに決まってるだろ?!内容は3コードラモーンポップパンク好きな人ならば間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
チェコパンクロックベテランのベストアルバム。FIALKY的なポップなパンクロックだけでなく、極上おメロディックパンクまで幅広くやってます。極めつけは海賊パンク(笑)。RAMONESのカバーあり。 |
|
Sorry! Sold Out
伝説の横浜パンクが再び!!!復活作で話題も冷めぬまま、94年から97年にかけて残された音源が発売!PUNK NINJA BRIGADEとは?過去の産物で埋もれることなく現行メロディックを脅かすサウンドは必聴!!! |
|
Sorry! Sold Out
SHOCK TREATMENTの激レア1stシングルをリリースしていることで有名なSubterfugeからリリースでスペイン国内で空前の大ヒットを飛ばしたガールパンクポップ/ギターポップバンドLos Fresones Rebeldesの97年リリースの大名盤1stアルバムもリイシュー! |
|
Sorry! Sold Out
HANKSHAWばりの男なのに女性のような美声で、サウンドスタイルはJEJUNE、PROMISE RING、RAINER MARIAといったバンドに劣らないダイナミックさと繊細さを兼ね備えたバンドです。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにデッドストック入荷!自他ともに認めるフランスのHARD-ONSフォロワーGREEDY GUTS収録。リミッターカット速度オーバーの3コードポップパンクチューンで最高! |
|
Sorry! Sold Out
ミネアポリスのKBD系キラー・RAW・PUNKの300枚限定2nd EP!初期LAパンクやCRASSを更にスピーディーに、ブレイクポイントや不穏なパートもごちゃ混ぜにしたキラーサウンド!これはめちゃくちゃカッコいい!!! |
|
Sorry! Sold Out
PUNK NINJAの復活!90年代の素晴らしいサウンドを真空パック!ここ最近のメロディックのリリースの中でもトップクラスの出来!最後がSCREECHING WEASELのSUPERMARKET FANTASYのカウパンクスタイルのカバーという。やっぱりPUNK NINJA BRIGADEらしいサウンド、いいんです! |
|
Sorry! Sold Out
D4、BANNER PILOTといったバンドを求める方はガッツポーズでしょう。男臭く哀愁度全開でサビでは合唱間違いなしなメロディーにテンション上がるリズムチェンジ。流れるようなメロディーはRED CITY RADIOとかIRON CHICにも通じるし、むちゃくちゃかっこいい! |
|
Sorry! Sold Out
メロディック/インディーロックの中間のサウンドは90'sを彷彿!HUSKER DU経由のメロディックギターバンドサウンドでWEAKERTHANSに通じる率直で真面目なサウンド。疾走感も結構あってレイドバックするギターノイズなんかはMIDWAY STILLを始めとするあの当時 |