View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RAMONE PUNK
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
1,100円(税込)
STEINWAYS〜SHORT ATTENTION〜BARRAKUDA MUCMURDERのGRATH率いる3コードポップパンクバンドHOUSE BOATのIT'S ALIVEから販売されているアートワークのTシャツを入荷!BLOATED KATから販売されているTシャツも入荷してますがこちらはシンプルなデザイン。
1,100円(税込)
ついに来日ツアーが迫ったSWEDENの伝説TROBLEMAKERSのツアー音源がリリース!TRALL PUNKフリークも跳ね上げさせるすげーかっこいいぞ。そしてラストには「上を向いて歩こう」の母国語バージョンと来たもんだ!いやーこれまじで来日楽しみ
1,100円(税込)
速攻でソールドアウトになっていた1stアルバムにボーナス曲てんこ盛りでCDでリリースされました。これはパワーポップファン、ポップパンクファンマストなアルバムですよ。70'sパワーポップっぽいじジャカジャカしたギターなんですけど、そこにキーボードに、バブルガムハーモニーを搭載させたきったねーサウンドです(笑)
1,100円(税込)
パパパコーラス、単音ギターも満載で、普段RAMONE/POP PUNKの評価に酷しいPOP PUNKSにも納得のFUN具合。ドタバタ&疾走感たっぷりな曲構成に、コーラスワークも多彩で、西語・英語で歌うキャッチーな曲展開で最初から最後までキラーなチョートチューン連発!
1,100円(税込)
18年のDEECRACKS JAPAN TOUR会場で販売されていた限定200枚の4曲入りのツアーCDを少数だけ入荷!4曲のうち2曲は未発表、1曲はバージョン違いといううれしい内容!DEECRACKS & Nikki Corvetteに収録されていたKirsty MacCollの"They Don't Know"は今作ではNikkiではなくMikeがメインボーカルを取る元のバージョン。Mikeのボーカルもいいじゃないか。しかしDEECRACKSのライブまじでよかったよ。
1,100円(税込)
逗子のポップパンクバンドSTEADYSが6曲入りミニアルバムをリリース!USツアーもかなり評判良かったみたいで、その勢いが出ている感じを受けました!ポップパンクがルーツだけど、日本のメロディックパンクも感じさせるサウンドなんでどっちの人もいけると思います!CATALOGSの"Another Girl"のカバーもあり!日本語詩で歌ってる"ただいま"も良い曲だ。cup run/URBAN SLEEPで現在島暮らしのサカイくんによるアートワークが実にマッチしている。
1,100円(税込)
GROOVIE GHOULIESのKepiはTHE COPYRIGHTSをバックに従え"RE-ANIMATION FESTIVAL"を再録してリリースしましたが、続けて今度はそれぞれの音源を収録したスプリットをリリースっとな。各バンド新曲1曲にお互いのカバーを収録した全4曲入り。COPYRIGHTSは2014年以来初の新曲発表だね。やっぱり最高な3コードポップパンクだな。さらにKepiはKevin Secondsと一緒にやってるという衝撃のクレジット!
1,100円(税込)
いよいよ来週と迫ってきたTHE STEADYSによる、アメリカのシアトルのメロディックパンクバンドKIDS ON FIREとSID BRODERIUS & THE EMERGENCY EXITのツアー用音源が到着!KIDS ON FIREは先日リリースされたアルバムとは被りなしの3曲!STEADYSもも3曲を収録。勢いのある2曲に、ほろっとさせる1曲。SID BRODERIUS & THE EMERGENCY EXITも3曲でLUCEROファンもチェックです。
1,100円(税込)
新品デッドストック!カナダのポップパンクSMUGGLERSの2004年リリースの通算8枚目となるアルバム!こちらはScreaming Appleからのヨーロッパ盤。信頼と安心のクオリティのポップパンクです!ボーカルのGrantはバンクーバーのラジオパーソナリティーだそうな。いや、久々に聴いたらパーティーノリですげー良いわ!
1,100円(税込)
MPからリリースしていたフロリダのMUTE-ANTSのJasonが解散後に始めたバンド。当時も入手困難だった6曲入りのCDをJasonが亡くなってしまったので追悼のためにその6曲入りの音源に、1stデモカセットを発掘したんでその曲を追加してショートランシリーズでリリース!バブルガムポップやビート系も入ったロックンロールポップパンクはMUTE-ANTSの頃よりも全然良い!SMUGGLERSのようなファンなパーティーパンクロックでっす!
1,180円(税込)
PUNK ROCK RADUNO VOL. 4の一番最後に収録されていたドイツの3コードポップパンクバンドNIMRODSの2ndアルバム!もう完全コテコテのラモーンパンクを基調としつつもサーフコーラスあったりと、いつもうちで紹介している3コードポップパンク好きな人は迷うことなく手に入れてください!まさに、ラモーンパンクなるレコードコーナーがあるドイツの底力って感じです!THE PUTZをはじめ現行のバンドと同列のサウンドですぜ!THE CRYSTALSの"Doo ron ron"のカバーもありです。
1,180円(税込)
LEMONAIDSのメンバーによるノルウェー産ポップパンクバンドの3rdシングル!伸びやかなサビのメロディーを持つ1曲目から今回はいつもと違う感じしますよ。なんというかメロディーが突き抜けてきてるんだよね。ようやく自分たちのスタイルを確立したんじゃない?!完全な3コードなRAMONESCOREな曲も単弦リフの旋律もコーラスの入れ方も HALLINGTONS節みたいなの決まった気がする。だから"Havana Affair"のパクリを入れたのも余裕を感じるんだよな。
1,180円(税込)
WSではおなじみのの愛すべき3コードポップパンクトリオHUNG UPSのカセット先行でリリースされていたシングルが7"でもついに登場!全てのMUTANT POPファンへ贈るショボポップパンク!ポップパンクにWALKERの切なさも加えたショボポップパンク。ほんと90年代中期のバンドにしか聴こえないんだよなぁ。
1,180円(税込)
今作は2019年作の4曲入りデビューシングル!アルバム同様、完全なるMISFITSフォロワーな激ポップで合唱なHORROR PUNK!全曲アルバムに再録されて収録されてるけどバージョン違うし、アナログはこれのみなので7"好きな僕らは手に入れないという選択肢はないのです。DJでこれをかければデビロックな彼もテンション激上がりは間違いない!
1,180円(税込)
Red Scareから新作がいつ出るのか待ち遠しいREAGANOMICSの新作はRAGING NATHANSとのスプリット!しかも両バンド3曲づつというボリューム!RAGING NATHANSがここでも素晴らしい出来を披露!アルバム気に入ってくれてる人は絶対に好きだと思う!印象的な単弦ギターリフで幕をあけると3曲目まで一気に休むこともダレることもなく飛ばしまくる!2曲目の後半の展開むちゃくちゃ鳥肌立つわ。
1,180円(税込)
お馴染みイタリアのPROTON PACKSの新作は、同様なホラー3コードポップパンクなイリノイの若手ZOANOIDSとのスプリット!やっぱりPROTON PACKSはLILLINGTONSの「BACKCHANNEL BROADCAST」直系の軽快なサウンド。ZOANOIDSも同系統なんだけどもっと暗さもあるかね。でも2曲目はSci-Fiなシンセが軽快なポップパンクというかTEENAGE BOTTLEROCKETじゃねーかよ(笑)
1,188円(税込)
日本で思ってるよりもHORROR SECTIONくっそ人気バンドになってるみたい。1stプレスはプレオーダーを開始するやいなや2日も経たずにソールドアウトになってしまいなんとか入荷できました。あまりの反響の高さに2ndプレス登場です。ダミアンでお馴染みのオーメン仕様のこの3曲入りのシングル。今やLILLINGTONSよりLILLINGTONSしてますからね。
1,188円(税込)
パワーポップパンクバンドHOSPITAL JOBと、みんな大好きなCAPITALIST KIDSのスプリット!この組み合わせは最高!アメリカのポップパンクの2パターンがこの2バンドで表現されてると思うから。みんなが思うようなそれぞれのバンドの曲が収録されてるんで疑う事なく手にして欲しい。
1,188円(税込)
イタリアのポップパンク2バンドによるスプリット登場!リリースごとにメロディーがドンドン冴えてきているラモーンパンクバンドPROTON PACKSと、よりラモーンなスタイルのLIVERMORES!両バンドともに2曲づつ収録。PROTON PACKSは単弦ギターももろになLILLINGTONS的なスタイルの疾走8ビートチューン2曲でズンドコです。一方のLIVERMORESは声質がMANGESに似てるけど、こちらはホラー色もありHORROR SECTIONにも影響を受けてるのだろうか。
1,188円(税込)
GRIM DEEDSのDustin別にプロジェクトを開始!それがこのDUMBERGER。ついに5曲入りのデビューEPをOutloud!とSomething To Doからリリース。GRIM DEEDSはもちろんのこと、それよりももっとキャッチーでパワーポップ要素もありでTHE QUEERS、SCREECHING WEASEL、Mr.T EXPERIENCEを始めとする90'sポップパンク好きならば100%大好きでしょうね。現在進行形のバンドでいうとSTARTER JACKETSにも共通項を感じる。
1,188円(税込)
前回入れ忘れでようやく到着しました(笑)RAMONE TO THE BONEから2015年に1stアルバムをリリースしているドイツの3コードポップパンクバンドBURGER WEEKENDS2018年ニューシングル。1曲目からバブルガムサマーポップパンク繰り出してきてたまりませんな!2曲目ではウンマーパパーコーラスでこちらもばっちり。うちで入荷する3コードポップパンク気に入ってくれてる人は問答無用で手に入れてください!マジでハズレなしですよ。
1,188円(税込)
こちらもまたDustin!DUMBERGERの5曲入り2ndシングルが登場!前作でも感じたことだけど、GRIM DEEDSよりもパワーポップ要素が強い曲をやるときはこれと名義と使い分けてるみたいですね。RAMONESCOREというよりもメロディーを前に出した90'sポップパンクサウンドが今作でも弾けまくり!悩む必要はなしですな。疾走ナンバー"Helpless"この曲カバーしたい!
1,200円(税込)
ウィスコンシンのJETTY BOYSとミズーリのポップパンクバンドTHE HADDONFIELDSとのポップパンクスプリット!このスプリットの聴きどころはやはりJETTY BOYSと言わざる得ないです笑
1,200円(税込)
WSショップじゃ最早説明不要のスパニッシュポップパンクバンドSUGUS、LOS BRACKETS、LOS REACTIVOS、SPOILERSによる4WAY SPRIT!各2曲づつの全8曲!どのバンドも安心のクオリティー!
1,200円(税込)
SMOKING VICTIMSリターンズ!やっぱり最高!スペインポップパンクファンは迷うことなく入手ください。スパニッシュパワーポップファンも余裕でいけると思いますよ。TEENAGE BOTTLEROCKETのあの曲のカバーあるぜ!
1,200円(税込)
ポップパンク/パワーポップバンドSEX ROBOTSの2ndアルバム!アナログオンリーです。1stアルバムよりもロックンロールしすぎずに疾走感もアップしてるのでこの進化はうれしい!BUZZCOCKS、MODERN LOVERS、ZERO BOYSといったバンドからDEVIL DOGS、CHINESE TELEPHONES辺りのポップパンクファンにまでオススメでっす。
1,200円(税込)
前作から5年ぶりとなるガールボーカルポップパンク/アノラックCCBBの3rdアルバム!来年には日本に期待と熱望してるそうですよ!やっぱり彼女たちの真骨頂な疾走感溢れるストレートな楽曲はポップパンクからギターポップ/アノラック好きな人はニンマリじゃないでしょうか!
1,200円(税込)
デジタルオンリー、または自主でライブ会場で販売されていた1stアルバムをRUMBLEが限定100枚でフィジカル化。さすがRUMBLEの本領発揮っぷりといったショボすぎるスペインポップパンク!ダメな曲もあるけどやっぱりスペインポップパンクの良さを搭載した曲があるんで外すことは出来ません。
1,200円(税込)
今作のタイトルは「速いです!」と名付けられた通りいつもよりも転げまくる疾走のラモーンコアチューン収録されてます。が、ミドルテンポの曲はやっぱりバブルガムサーフポップテイストをぶち込んだ激ポップなアッパーポップパンクチューンで最高なのです。もちろん甘酸っぱいメロディー炸裂してるしね!これはTHE QUEERS以降のポップパンクファンであれば大満足してもらえるんじゃないだろうか。最高!
1,200円(税込)
SUSPENDED GIRLSのシモジコウタとWATERSLIDEが共同ですすめる国内3コードポップパンクバンド発掘シリーズの第4弾は東京のパワーポップパンクバンドTHE CCSの1stフルアルバム!ポップパンクとパワーポップの中間を行くサウンド!とにかくミラクルキャッチーで甘酸っぱいメロディーを疾走感あるサウンドに載せてるんだな。こんなバンドがまだまだ出てくるなんてポップパンクまだまだいけますぜ!
1,200円(税込)
ついに完成!東京のポップパンクバンドTHE HUM HUMSのみんなお待ちかねの新作は、メンバーがずっと切望していた4曲入りの単独7″。正直に言うと4曲入りなんだけど、各サイドの2曲で1枚のシングルとしてリリースされてもおかしくない構成っすよ。つまり7" 2枚分と思って楽しんでいただければと思います。1stアルバムから現在のTHE HUM HUMSのすべてが凝縮した内容!ハムハムス好きな人だったら絶対に裏切られない内容!
1,200円(税込)
モーターシティーデトロイトから新たなバンド現る!THE PUTZのDougieがメンバーでっす。ってかあいつDEWTONSと大忙しだね(笑)3コードポップ・パンクじゃないけど軽めのギターですげーキャッチーでウキウキな感じがSWEET BABYやHI-FIVESといったサウンド好きなら気にってもらえると思うよ。EP曰くBUZZCOCKS、SIMPLETONES、MARKED MEN彷彿ってのも嘘じゃない。
1,200円(税込)
お待たせしました2ndプレス到着です。「しかし化けましたね!RamonescoreからCruzian Pop Punkへの移行ってレアケースな気がします。面白い事になってきましたね。Pop Punk愛を感じますし、関東近郊以外にも活動範囲が広がっている模様で今後も期待していますからね。」by 下地 康太
1,200円(税込)
こちらもまたもや再入荷!惜しまれつつ亡くなってしまったTEENAGE BOTTLEROCKETのドラマーBrandonへ捧げたBandcamp上のコンピのフィジカルバージョンがありました。2016年作。デジタルでは61バンドですが、フィジカルは24バンド収録。ほぼほぼコピーだけど何か?(笑)"Blood Bath At Burger King"をスペイン語でカバーしてるのの破壊力ったら(爆)
1,200円(税込)
GIGANTORのギタリストも在籍していたドイツのRAMONES狂によるバンドHAMBURG RAMONESの新作をリリース!母国をはじめヨーロッパでは人気の彼らなんとほとんどのプレス分がドイツへと飛び立つ事態になっています。ラモーンパンクや3コードポップパンクにベテランならべの遊びをちりばめた内容はそういったポイントを発見する楽しみもあります。1曲目はラモーンズに捧げられた曲で歌詞にはラモーンズの名曲タイトルを使用していますので、その部分も楽しんで欲しいよ!
1,200円(税込)
辺境モノのパンクが好きな人はチェック!RATSIAやSENSUURI、PROBLEMS?などと同時期な1978年結成そして1982年まで僅か4年だけ活動していた初期フィンランドパンクを代表するレジェンドの26曲入りの初期音源集!フィンランドの珍ラモパンクバンドに通じる初期のパンクロック時代からパワーポップ(でもギターの旋律はミック・ジョーンズだね)へと曲が変化していく様子がまとめられている。しかしすげー人気あったんだな。
1,200円(税込)
THE HAWAIIANSを産み落としたドイルの怪しいレーベルKamikazeが2003年にリリースしてたコンピレーションアルバムがこちらはデッドストックで残ってましたよ。REEKYS、NIMRODS、CHROMOSOMES、など知られてるバンドだけじゃなく、あっという間に消えてしまったバンドなども収録されているんで3コードポップパンクファンなら持っていて損はないコンピだと思うよ。
1,280円(税込)
"SUMMER SOUNDS VOL.1"にも収録されていたサンディエゴ産ラモーンポップパンクBURBSの唯一の単独作の新品デッドストック。MUTANT POPリリースものが好きな人だったら楽しめるSCREECHING WEASEL、QUEERS経由のポップパンクバンドだよ。
1,280円(税込)
やべーSUICIDALのキャップかぶってるから、これハードコアだと思うでしょ。QUEERSよろしくな19曲のスノッティーポップパンクチューンでやりたい放題!と思いきや女性がメインボーカルを取る9曲目聞いて震えた!これ90年台にイタリアにいた怪ポップパンクバンドGASのカバーじゃねーかよ!!!全国に4人はいると思われるGASフリークスの方心臓止まったでしょwww こちらも多分限定100枚。
1,280円(税込)
新品デッドストック!ボルチモアの3コードポップパンクHUNTINGTONSの99年リリースの22曲入りライブアルバム。ライブってことで1st〜5thアルバムの名曲がてんこ盛り。RAMONESとQUEERSのカバーもやってます。TOOTH & NAILってことで聴いてない人も多いと思うけど純粋なラモーンフォロワーポップパンクバンドでしたよ。Joey Ramoneのバックバンドもやったりしてたし。やっぱポップパンクはライブだと倍速になるからかっこいいな
1,280円(税込)
20年ぶりとなる2ndシングル、NO TOMORROWではすでにソールドアウトですよ!1曲目のサビPARASITESかよって突っ込んじゃいました!これはやっぱりFEEDBACKSメンバーの覆面バンドだったからなのか?やっぱり3コードでこの極上のメロディーを聴かせられるとたまんないもんがあるよね。B面は2曲ともRAMONE色がA面に比べると濃い。しかし最高!ポップパンクファンはなくなる前に絶対入手を!こないだのFEEDBACKSの復活シングルも速攻でレーベルソールドアウトしてっからね。
1,280円(税込)
SSCのOla先輩もお気に入り!PARASITE DIETの4thアルバムもひっそりとリリースされてますよ。より3コードポップパンクよりのサウンドになっていて今作はPelotan彷彿じゃないっすか?!もう1曲目の時点でペロペロ先生が頭の中に降りてきましたよ。けれどそれだけじゃなくて、哀愁溢れる曲があったりSWEET BABY一直線な曲あったり、と幅広いです。そんでどんなこともやっててもすげー良いわけですよ。AFTER SCHOOL SPECIALとBOTTLEROCKETのカバーもあり。
1,280円(税込)
THE SPASTIC HEARTSのメンバーによるRADDのアルバム。基本ポップパンクだけどメロディック色もありなこのバンドはDanny Vapid関連バンドに近いのかもしれない。あっでもTENNAGE BOTTLEROCKETっぽい曲もあったりするな。良い曲結構あるから人によって俺はこの曲が好きっていうの分かれるかもしれない。2曲目は哀愁メロディックや90年代の泣きのメロディック好きな人も視聴だけでもいいからこの2曲は聴いてみてして欲しいよ!
1,280円(税込)
アルバムタイトルやアートワークからしてLILLINGTONSのオマージュですか?(笑)けど、曲名とかしっかりとアルバムタイトルにあるように社会主義時代のソビエトや冷戦時代をモチーフにしたものと徹底しているのがポイント高し!。ダークな中にもポップなメロディーと哀愁感がバランスよく入れられてるし、2ndアルバム以降のLILLINGTONS好きな人はもちろんだけど、SLOPPY SECONDS好きな人も余裕でいけると思うよ。このバンド、今後も注目だぜ。
1,280円(税込)
おいおい、こないだ新作出したばっかだろ?早くもDustinがGRIM DEEDSの新作を15曲入りでリリースだぜ。このレコーディングをする前はDustinくん落ち込んでたらしく、このレコーディングで復活できたそうです。確かにいつもよりもホラーパンク色強い気がする。ってか後付けの理由だろこれ!牧歌的なポップパンクあったり切ないメロディーの曲あったりといつも通りのGRIM DEEDSワールド展開なんで安心して手に入れてね。「愚かな男」ついに収録ですぞ。日本語でやってる!内容は聞いてのお楽しみ!
1,280円(税込)
サクトーポップパンクスENLOWSのデビューアルバム登場!いやいやこれがPARASITES、LOLAS、TRAVOLTASも彷彿させるパワーポップパンクでいいじゃないですか。やっぱりアメリカバンドいっぱいいますね。やばい、これ確実に日本人の琴線に触れるやつじゃんかよ!しかしメンバーがすこぶるモッサいおっさんでこの曲というギャップ萌えですな(笑)このバンドほんとすげー良いわ。
1,280円(税込)
うわっ全くこのシングルがリイシューされてたの知らなかったよ!93年に彼らの地元のローカルレーベル からリリースされたデビューシングルが98年にひっそりとだったのか知らないけど、バンド自身によってリイシューされてたんだ。しかも、オリジナル収録曲に加えボーナス2曲が追加されてるぜ!1stシングルのオリジナル収録曲はこの時点でTEEN IDOLS節は確立されてて、アルバムをリリースする頃よりもRAMONESCOREだったのですよ。3コードポップパンクファンは迷うことなくてに入れてください!
1,280円(税込)
レーベル在庫最後!ブラジルのGREENDAYことFLANDERS 72の2019年のヨーロッパツアーに合わせて、FLANDERS 72には内緒で製作された3 WAY SPLITシングル!ブラジルからわざわざやってくる彼らのためにドイツで迎える3バンドが旅費をサポートするためにリリースされた代物をしっかりと入荷しておりますよ。RICHIESのメンバー在籍のFLATULINEES、バブルガムビーチポップパンクのEVIL O'BRIANS、そして我らのDIE SCHNICKERSの抱腹絶倒カバー!
1,280円(税込)
70年代にドイツで大ヒットしたフォークシンガーを笑い飛ばそうというコンセプトの元なのか知らないけどBata Illicのカバー集に続く続編がこちら!ブラジルのGREEN DAYことFLANDERS 72、DIE SCHNICKERSのメンバーがバンド名を変えてやってるILLIC PEOPLE、ドイツの母国語パーティーパンクバンドDAS GERHARD HANSEN QUARTETT収録。ってかこれ、全部自分たちのオリジナルって言ってしまってもここ日本ではわかる人はいないっていうやつです!ね!
1,280円(税込)
CD到着!ローカルポップパンクバンドの1stアルバム!すれすれな単弦リフとかもうワクワクが止まらん!しかも曲によっては俺らのKRUPTED PEASANT FARMERZとかHICKEY的な感じを思わせるところもあったりでもう最高なんだわ!うちで押してるローカルショボポップ/メロディックパンク好きな人にとってはたまらないんじゃないかな。もう、なんていうかこのスレスレ具合、久しぶりじゃない?

前へ 2 3 4 5 6 7 8 次へ