View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RAMONE PUNK
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
ex-PROMS、BEATNIK TERMITESのJoshとRebecca嬢による男女混成ポップパンクトリオの2ndシングル!NIKKI & THE CORVETTES、DAHLMANNS、PIPERITA PIRATESなガールポップパンクファンもパワーポップファンも絶対注目
Sorry! Sold Out
※300枚限定。HARD-ONSの"SRI LANKA"のカバー有り!この曲だけで全世界のHARD-ONSコレクターが入手に動きますからね。HARD-ONSコレクター半端ないっすからね。速攻ソールドアウトなのは間違いない。
Sorry! Sold Out
SORE SUBJECTSと同列なラモーンパンクmeets70'sパンク/パワーポップバンドFAT STUPIDS。MARKED MEN、STATUES、FEAR OF LIPSTICK好きな人も聴いてみてください。ラストむちゃくちゃ好き。
657円(税込)
QUEERS、NOBODYS、GUTSのメンバーで知られるGEOFF USELESSと日本でも知られてるイタリアンラモーンポップパンクTENAGE GLUESNIFFERSのスプリット。両バンド共に2曲づつ収録。でそれぞれ1曲はGREEN DAYのカバーだす。
Sorry! Sold Out
いよいよ待望の日本ツアー間近ってことで入荷可能な作品は扱っていきますよ!イタリアのラモーンパンク代表格THE MANGESの2000年リリースの2曲入りシングル。"MANDY"と"BREAKDOWN"収録。
Sorry! Sold Out
ex-OBSERVERS。これ大傑作!CRUSADESと同列の凄まじいかっこ良さ!これはもうパンクロックが好きな人ならハードコアからラモーンなポップパンク好きな人まで全員にオススメ。昇天できるよ。ってか泣くよ。UMEA PUNK好きな人も飛びついて!
Sorry! Sold Out
幅広い層に一気に支持が広がったガールボーカルパンクBIG EYESとパワーポップパンクMEAN JEANSによる極上スプリット登場!両バンド共に新曲1曲にそれぞれのバンドカバー収録というリリース。断言します。ラモーンポップパンクファンも今作のMEAN JEANS絶対に入手すべし!!
Sorry! Sold Out
ショートポップパンクチューン7曲をぶち込んだ7"。いやいやこれすさまじくいいショボポップパンクですよ!90年代だったらMUTANT POPとかACT YOUR AGEからリリースされててもおかしくないっしょ?DIG DUG、SORE LOSERファン飛びついてください。
Sorry! Sold Out
BIG EYESとのスプリットもくそ良かったSCI-FIポップパンクMEAN JEANSの新作はまたもやスプリットでUNDERGROUND RAILROAD TO CANDYLANDと両バンド2曲づつ収録の作品。MEAN JEANSはTEVE ADAMYK BANDやTIGHT BROS好きな人も聴いてくださいね!
657円(税込)
シカゴのD4フォロワー 2バンドによるスプリット!、正直片方のバンドが好きだったら両方問題無いだろうと思う。というより同じバンドでメインボーカルごとにA面、B面に分けてるって感じじゃない?両バンド共に3曲づつというボリュームもうれしいスプリット
Sorry! Sold Out
3コードローカルポップパンクバンドHUNG UPSがサクラメントの同類MOANSとスプリット7"をリリース!両者ともにショッボイショッボイ(笑)まさに90'sのサバーバンポップパンクスタイル!
657円(税込)
特筆すべきは2曲目の"Good As Gone"!この曲はもろにSTILETTO BOYSを彷彿させるキラーポップパンクチューンじゃないっすか!初期STILETTO BOYSのアグレッシブで突き進むファストパンクロックナンバーが好きだった方はこのSTAB ME KILL要チェックです!
Sorry! Sold Out
なんとIT'S ALIVEからKINGONSとMAXIESのスプリットが登場!THE MAXIESは新曲3曲収録でシンセも炸裂なパワーポップパンク炸裂!相変わらず軽快なサウンドはさすが90'sを現役で駆け抜けた彼らならではでしょう!ラストはもろに電撃バップオマージュソング!
660円(税込)
必聴!必聴!必聴!HARD-ONSのNEWアルバムがリリース!
Sorry! Sold Out
KILLDADDIES、UNDERHILLS、WAY TO GOの3バンド各4曲づつ収録によるスプリットで、各バンド4曲づつ収録になってます。やっぱWAY TO GO!いいですね。
Sorry! Sold Out
きたこれ!90年代LOOKOUT、MUTANT POP以降のサウンドが好きな人はドストライクです。だって単弦リフもコーラスも必要な要素ばっちりだしね。SCREECHING WEASEL、LILLINGTONS〜TEENAGE BOTTLEROCKET好きなら絶対に聴いて!日本にもこんなにいいバンドいるんだから!
Sorry! Sold Out
1stアルバムからのシングルカットなんですけど、残りの2曲がUNDERTONESの「HERE COMES THE SUMMER」のカバーと未発表曲。FATからリリースされたWEASELのアルバムが
Sorry! Sold Out
HUNG UPSのTシャツ第三弾。これだけLあります。遺作となってしまったデザインですが、バンド解散のため在庫処分になり更に安くなりました。
Sorry! Sold Out
自らをアメリカ人と思って疑わないその精神で奏でるSCREACHING WEASELなどの90'sのUSポップパンク直系のラモーンポップパンクです!
Sorry! Sold Out
元々は直販のみでCD盤面だけでの販売っていうリリース作品。RAMONESのジョニーの70歳の誕生日を記念してリリースされた24バンドによるRAMONESトリビュートアルバム。卸せないって言ってるのに毎回しつこくオーダーの度にこの作品の希望枚数を書いて送ってたらついに卸してくれました。現行のバンド勢ぞろいなんでこれはどうしても手に入れたっかったね。みんなもそうだよね?
700円(税込)
STEINWAYS、PROTEENSとのスプリットで知名度を一気にあげた彼等ですが、ベテランです!2000年にMUTANT POPからリリースされた4曲収録のシングル。完全泣き虫声による3コードポップパンク炸裂です!!声質は若干BEATNIK TERMITESを思わせる鼻づまり声で、単弦ギターも効果的に取り入れてます。
700円(税込)
ラフポップパンクfromサンディエゴ!結構たくさんのリリースがある彼らの96年作Mutant Popからの7inch。ロウでありながらメロディック、ラフなんだけどポップってことで Tiltwheelあたりが好きな人にもおすすめ!D4をもっとポップパンク寄りした感じなんだよな。しかしこのジャケ、捕らえられた宇宙人みたいだといつも思う。JCCCはやっぱ初期が一番好きだな。
700円(税込)
JIMMY VAPIDによるソロ作品の第二弾は思いの外コンパクトにまとめて6曲収録!まあ、6曲でも7"にしてはかなりのサービスだけどね。RAMONESとSONICSの間の子みたいなロックンロールRAMONEパンク
Sorry! Sold Out
WRONG LIFEリリース記念特価。在庫ある限り。
700円(税込)
値下げしたんで買って!COPYRIGHTS/HOSPITAL JOBのLukeが結成した新バンドSTARTER JACKETSの4曲入りデビューシングルがくそヤバイ!OSPITAL JOBをさらにパワーポップ化した激ポップで切ないメロディーが炸裂!さらにそこにシンセも加わっちゃってるもんだから、もうどんだけキャッチーなんだよって感じですよね。THE LEFTOVERS、THE GUTS、THE METHADONES、TRAVOLTAS全てのパワーポップパンクファンに!
700円(税込)
MR.T EXPERIENCEのDr. Frank、Lookout Recordsの共同運営者でもあるChristoper、HI-FIVESのChris、PHANTOM SURFERSのMelによるポケモンについて歌うバンドPUNKEMONのデビューシングルがようやく完成。曲はもう完全なるDr. FrankワールドなんでMr. Tっすね(笑)しかもレコーディングKevin Armyなんで往年のLookout Recordsファン驚きですね。
700円(税込)
海を越えて残ってたよー。あれこのジャケのメンバー写真の右端で笑ってる人見たことあるような…そうです、WIMPY'SのギタリストSobbyがやっていたのがこのRABIES!すでにこの頃からWIMPY'Sの要素全開で今で言うところのRAMONESCOREにサーフやバブルガム要素をブレンドしていたり、WEASEL直系の曲もある早すぎたバンド!俺らの中では大阪のDISGUSTEENSとも呼ばれていたね。
700円(税込)
最高な3コードポップパンクアルバム登場!THE PUTZ、PARASITE DIET、THE BARBARIETTES、THE CORUSCANTSのメンバーにより結成されたバンド!カバーなんだけどオリジナル音源以上のBeach Boysコーラス搭載で現在進行形のUS 3コードポップパンク好きな人は悩む必要なく手に入れて全く損はないぞ!元曲知らなくても思いっきり楽しめるはず!もちろん、オリジナルと聴き比べるのも面白いと思うよ。
Sorry! Sold Out
こちらは少数のみのブートレッグバージョンと言う名のもの。(内容は同じですが、当時リリースしようとした際のミスプレス盤というのが真相です。結局MUTANUT POPの金銭面の問題で倉庫に眠っていたもの。コレクターならばこちらも押さえておきたいところ。)
Sorry! Sold Out
今回の入荷でソールドアウト!ニューヨークの男女混声ポップパンクバンド97年リリースのシングル!このMUTANT POPからのリリースで一気に日本でも知名度が上がりましたね。初期PEACE OF BREADにも通じるファンで、親しみやすいポップなメロディーが最高です。コーラスもサーフっぽいしでこの頃はバブルガムポップパンクサウンドです。
700円(税込)
96年にWEDGEからリリースされたデビュー7"が青春ポップパンクで一躍SCREECHING WEASELファンの注目を集めたFRANTICS。その後MUTANT POPからのリリースで知られる存在になったよね。当時この作品はSNOTTY POP PUNKという認識だったけど、改めて聴いてみるとボーカルの声質のせいかDICKIESです、これ。しかもスピードを上げたDICKIESです。それから当然ながら、VINDICTIVES好きな人は聴いてください!
Sorry! Sold Out
※レーベル在庫最後の一枚。リリース時はさすがMUTANT POPと思いました。このドタバタ感で恐ろしくポップ!ほんとアメリカの郊外は恐ろしい。イタリアのスコスコポップパンク好きも恐らく大好きでしょう!10代と思われるこいつらが奏でる曲は、完全に参った!としか言い様のないくらいの出来です。こういう出会いがあるから7"買うのやめられないんだよ。
700円(税込)
08年MUTANT POP復活時に再始動を飾る第一弾としてリリースしたバブルガムビーチポップパンク!さすがTimboが選んだだけあって、ポップパンクバンドに必要なメロディーセンスにハーモニー、そしてそれだけではない何かを持つバンドです。アメリカからようやく登場したTRAVOLTAS彷彿なサウンドなんだよね!BEATNIK TERMITESのカバーもありの4曲。
700円(税込)
第1期MUTANT POP活動期の最後の方でもリリースしていたベテランバンドですが00年代USポップパンクリバイバルの時代も活動を突けSTEINWAYS、PROTEENSとのスプリットで再び注目を浴び、2008年MUTANT POP復活時に再びMUTANT POPからニューシングルを出したのが今作。ブレることのない完全泣き虫声による3コードポップパンク炸裂です!SCREECHING WEASELの"LEather Jacket"のカバー含む。
Sorry! Sold Out
06年リリースの4曲入りシングル!ラストにとびっきりの爆弾が控えています!SCREACHING WEASEL好きな人でこの曲気に入らない人はいないと思うよ。出だしの単弦ギターといいAメロのバックでの「おぉーー」にサビの「トゥーデェーー」最高です!!!ラスト前の曲もTINKLEを感じさせるポップパンクで好きです。
700円(税込)
限定300枚でバンド自身のレーベルからリリースされたシングルをMUTANT POPが翌年に再発したもの!再発したのも納得の内容なんだな。1曲目こそよくあるポップパンクな感じなんだけども、2、3、4曲目なんてスピード上げてきてEASTBAYも入ったポップパンクでかっ飛ばしてくれるんだもの。そう、こういうバンドをリリースしてくれるのもMUTANT POPリリースが金太郎飴状態になって飽きなかった理由なんだよ。わかるでしょ?ラストの曲が思いっきりHIP CAT'Sな感じでこれも良し!
Sorry! Sold Out
MUTANT POPからのリリースもあるベテランポップパンクバンドRUTH'S HAT 99年作。SONIC SURF CITYよろしくなカナダなのにビーチサマーポップパンクを奏でるバンド。1曲目の時点で昔のSSCファンも気に入ってもらえると思う。実際このシングルが気に入りMUTANT POPからの1stアルバムは決定したのです。バブルガムポップパンク、ビーチポップ、サーフポップパンク好きならこのバンドもチェックしましょうね。
Sorry! Sold Out
実はこのバンドが1stシングルを出した頃から知り合いで当時1stシングルとCARAMEL SUNとのスプリットを日本で手に入れた人は俺が日本に送ったやつですよー。MUTANT POPがリリースしないかなと思っていたらまさかリリースしちまうとはと当時は驚きました。SCREECHING WEASELのDanny Vapid系とかが好きな人におすすめ。ということはシカゴメロディック好きな人も好きだろ思います。でもしょっぼいですよ。そこがいいんだけどさ。
700円(税込)
99年リリース。7インチが2枚組なコンピは、4バンド収録で各バンド2曲づつ収録!しかも収録されてるバンドは特に3コードポップパンクファンは手に入れてまず間違いないでしょう!収録バンドはPROMS、RUTH'S HAT、FRATELLI'S(現在PUTZのDougieと一緒にやってるDEWTONSの前身)、SPODIE。特に今作ではRUTH'S HATとSPODIEがずば抜けてる感がありです!
700円(税込)
83年から活動してる元祖貴族パンク(笑)ってかみんなMORAL CRUXスルーするよね。むちゃくちゃポップパンクなのに。絶対にこのルックスのせいにちがいない(爆)今作もMUTAN POPリリースに外れなし!が正解でタイトル曲なんてUNKNOWNみたいだからね。
700円(税込)
初期MUTANT POPの看板バンドの95年作1st。ギターのJesseは後にTHE EXPOSIESのメンバーへと。イタリアのバンドにも通じるスコスコ3コードポップパンク!あの時代はこういったバンドが筍のごとく続々と出てきて楽しかったなぁ。
Sorry! Sold Out
96年作の2ndシングル。なんと7"に10曲も詰め込んじゃってるんです。と、いうことからわかるようにショートチューンの連発です。初期QUEERSに通じるあれです。けど、このバンドの方がボーカルの線が細いのでヘロヘロショボショボでございますけどね(笑)QUEERS好きなら手を出しとけ!
Sorry! Sold Out
初期MUTANT POPの看板バンドの96年作の3rdシングル。ギターのJesseは後にTHE EXPOSIESのメンバーへと。これまでの2作品よりもスピードは抑えめになり正統派3コードポップパンクサウンドを聴かせてくれる。"No Big Deal"はみんな好きっしょ。しかしこのジャケ写(笑)
700円(税込)
97年作のシングル。ヨーロッパでも人気が出始めて3rdシングルでスピード抑えてきたからその方向でいくと思ったら2ndシングルの続編となる10曲入りのショートチューンコンセプト第二弾をこれでまたやってます。今、リリース順に聴き直してるんだけど、出す毎にメロディーセンス良くなってるね。
700円(税込)
98年リリースのシングル。もうこの頃は世界中のレーベルからリリースしまくってました。1曲目の東京は2ndアルバムの1曲目も飾った曲で「東京に行きたい京都に行きたい今すぐに」と歌うRAMONESCORE名珍曲!2曲目はRAMONESのカバー、そしてラストがB級ポップパンクファンみんな大好きSEWER TROUTカバー!センス最高!
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!Suburban Homeの初期の頃はホント好リリースが多かったね。90年代スペイン/イタリアのポップパンクバンドを彷彿させるスコスコポップパンクで最高!90年代の愛すべきポップパンクとメロディックの中間のグッドサンプル!初期のCHROMOSOMES好きならバッチリでっしょう!1stアルバムまではこの路線で行ってくれるんだけど、
Sorry! Sold Out
こういう出会いがあるからローカルパンクを掘るのをやめられないという好例がこちらのバンド。SORE LOSER、ZOINKS、BLUNTSIDEといったバンドとのスプリットに唯一の単独音源が95年にSecond Guessからリリースしたこちら。後にCRUSHSTORYを結成するんだけど、このバンドでは全然洗練されていないドタバタポップパンクをやっている。最高だろ!ラストはガラッと変わってちょいエモい曲調でこの後の彼らの動向が垣間見えるんだ。
700円(税込)
97年作のシングル。STUKASでおなじみのフィンランドのKiller Recordsから。2ndアルバムでも再録される彼らの曲の中でも人気の"Beep Beep"収録っす。1曲目からラモーンな感じでA面はかなりRamonecoreな仕上がり。しかし、B面は彼らのはちゃめちゃ感じが前面に出された遊び心あるサイドになってます。Timboのデッドストック。
Sorry! Sold Out
今作は俺たちちょっとクールにも決められるんだぜというコンセプトかどーか知らんけど70's Punk Rock色全開なジャケと同様に収録曲でも70'sなパンクロックやってます。しかし、THE USERSみたいなロックンロールなパンクロックもさらっと決められるとこがこのバンドの実はすごいとこ。レーベル買いしてる人がかなりいた西海岸のJust Add Waterから98年リリース。Timboのデッドストック。
Sorry! Sold Out
ついに俺たちのイタリアのHeavy Metal Productionsからリリースを果たしたのが今作!前作で70's PUNK ROCKサウンドもできることを証明した彼らですが、あれはあれだぜと言ってるようなスコスコなショートチューンを3曲詰め込んでます。これイタリア人喜んだろうな。ってか、イタリア市場を狙ってこのスコスコ3連発なんではないかと勘ぐってしまう。スプリット相手はDEAD BOYZ CAN'T FLYが解散後に始めたバンド。

前へ 14 15 16 17 18 19 20 次へ