|
1,408円(税込)
かつてはCIGARETTEMANともスプリットを出していたJON COUGAR CONCENTRATION CAMP久々にようやく新作リリースしてきました。今作も相変わらずのJCCCらしく自由な3曲を収録。特に3曲目が過去の彼らのようなイーストベイな感じを出したラフポップパンクでにんまりです。しかし、乗りに乗りまくってるRAGING NATHANSがやっぱりむちゃくちゃいい!ブリブリとしてるベースラインがたまらんね。 |
|
1,408円(税込)
ここ日本のみならず世界中で支持されるスウェーデンのPop Punk Classic、SONIC SURF CITYと日本で大人気のサーフポップパンク・スペインのFAST FOODとのポップパンクファン即死のスプリットCD! |
|
1,408円(税込)
ASIAN MANからリイシューされた1stアルバムがずば抜けてカッコ良いWARM THOUGHTSなんだけど、こちらもASIAN MANからアルバムをリリースしているシアトルの90'sメロディックギター/インディーロックバンドEXQUISITESとのスプリットも掘らなきゃダメっすよ。WARM THOUGHTSまじで大好きだ。そしてEXQUISITESも実は負けていない。 |
|
1,480円(税込)
US CHEERS的C級パンク最高峰な名曲「NEUROSURGEON」でニンマリ。CHEERS!を始めて出会ったグループ(レコード)の中でも1,2,を争うこと必死のオブスキュアカルトグループ。2枚の7インチEPとその前に20曲入り(!?)のデモが出てます。ぐんぐんは「NEUROSURGEON」オシですが、「September」もかなりの名曲じゃないでしょうか?!奇跡の入荷です。 |
|
1,480円(税込)
ヨルゲン先輩の勢いは止まらない!今度はイタリアのRADIO DAYSとのスプリット!両バンドともにそれぞれのカバー曲とオリジナル曲を収録した4曲入り!これぞPSYCHOTIC YOUTHだぜって感じなパワーポップパンクでキーボードも入ってご機嫌な曲に、RADIO DAYSも彼ららしいパワーポップな曲で、うん、どっちも負けず嫌いね(笑)これは間違いない組み合わせだった。もしかしたらコロナ落ち着いたら、この組み合わせでツアーをやるのかもね。 |
|
1,480円(税込)
デジタルオンリーでリリースされていたスプリットをMoms Basementが100枚限定でCD化!カナダのオンタリオのTEENAGE BOTTLEROCKETな3コードポップパンクAVEMと、2人の女性のよるローファイTweeポップパンクでギターポップファンにも注目のデュオ対決! |
|
1,500円(税込)
先行して12"がリリースされてて入荷したかったんだけど、円安と送料の値上げで躊躇してたら、CDが出た!注目されてるLOOKIT, MARTIANS!なんだけど、これむちゃくちゃ良くなってるぞ!それにやっぱり女性コーラスはポイント高いよな。ときどきメロディーがDUDOOZっぽいところも大好きです!CHEAP POPSはアルバム同様に90's Lookout!世代なポップパンクで、WEASELやDan Vapid関連バンド好きな人は絶対に好きなやつですね。 |
|
1,500円(税込)
両バンド3曲入りのボリューム満点スプリット!HAERMORRHOIDSはMonster ZeroとMom's Basementと言う組み合わせで1stアルバムをリリース。アメリカとオーストリアの現在進行系の中でもアクティブなポップパンクレーベルが共同で生み出したのだから悪い訳はなかったですね。今作もオリジナル曲がダントツにかっこいいです。やっぱりYOUNG ROCHELLES/NEW ROCHELLESを思わせてくれて個人的には推したいバンドなんですよ!そして、イタリアの |
|
1,500円(税込)
注目のガールボーカルメロディックパンクバンドMUNCIE GIRLSの新音源はイギリスのイーストロンドンの女性ベーシスト含む3人組GREAT CYNICSとのスプリット!リリースはSPECIALIST SUBJECTとSP RECORDSの共同リリース。絶対視聴してみて! |
|
1,580円(税込)
10年の眠りについていたドイツのASTA KASKフォロワーRASTA KNASTが早くも新作をリリース!ASTA KASK、Trallpunk好きは逃せない名曲を打ち込んでいて、こんな大盛り上がりで印象的なギター旋律をもってる曲なんでイギリスのCOCK SPARRERなどのOi PUNK好きにも余裕で手に入れてもらいたい!DV HVNDもこれやばいぞ!哀愁メロディックパンクでシンガロングな展開といいこちらも燃える! |
|
1,601円(税込)
MT. ORIANDERの新作はドイツのエモ/インディーロックバンドとのスプリット。まずはMT. ORIANDER。収録は1曲なんだけど7分にわたる大作で、これマジで沸々と燃えます。何本ものクリーン・ギターをキラめかせ哀愁の大洪水垂れ流しですよ。完全にE!E!、MINERAL好きな人はやられるでしょう。ってか後半にバーストしていく展開はPENFOLDも感じさせるじゃないっすか?!MT. ORIANDERの余韻が半端ないっす。 |
|
1,680円(税込)
現在では両バンドともにMonster Zeroのディストリビューションでおなじみなんだけど、この2バンドが自主でスプリットリリースしてるのは知らなかったよ。お互いのカバー含む5曲づつ収録の10曲なんでもしかするとツアー用音源かもね。2バンドともMonster Zeroがリリースに絡むくらいなんでローカルバンドのクオリティーは超えてますね。THE SNIPERSの歌詞がやばすぎる! |
|
1,680円(税込)
新品デッドストックあったぜ!USとイタリアのラモーンな3コードポップパンク対決!2003年リリースでそれぞれ6曲づつで全12曲入りというボリューム。HUNTINGTONSはこれまでのラモーンパンクからパワーポップ色を打ち出した曲を中心に収録。このサウンドもなかなかのものですよ。RETARDEDは初期の頃のラモーンな3コードポップパンクから脱し始めメロディック寄りのポップパンクサウンド!全然イケる! |
|
1,680円(税込)
LASTKAJ 14の最新音源はスプリットといっても7曲づつ収録されてるのでミニアルバムという扱いでもオッケーでしょう!SE的な1曲目が終わると、革命的なオープニングから鳥肌が立ちますよ!そこから雪崩れ込むホーンありの高速展開これあがらないわけないでしょ?!スプリット相手もこれはやばい!古き良きTRALL PUNK継承者サウンドで、マジでTRALL PUNK好きにはバッチコイなバンドじゃない?!STREBERSやレディアク好きな人はこのバンドに希望が見えるんじゃないかな? |
|
1,738円(税込)
Creep Recordsの総統Arik Victor率いるエモーショナルメロディックSUPER HI-FIVEとCELEBRITY ROASTのスプリット。おそらくヨーロッパツアー用に製作されたものでしょう。しかしこんな作品があったとは。何人喜んでくれるのかわからないけど(笑) |
|
1,848円(税込)
イタリアン3コードポップパンクスプリット!TEENAGE GLUESNIFFERS目当てだったんだけどHOME ALONEの3人が現在進行系でやってるCOCKSがむちゃくちゃいいよ!ってか1曲目の時点ですっげー興奮させられてる。とにかくギターのおかずが良い!これはまとまった新作音源早く聴いてみたいな。TEENAGE GLUESNIFFERSも相変わらずの泣き虫声で良い感じ! |
|
2,000円(税込)
サイッキョーな組み合わせのスプリットきた!バブルガムビーチハーモニーを繰り出すTRAVOLTASと、個人的に現行全米No.1ポップパンカーYOUNG ROCHELLESとのスプリット。これもう聴かずして100%マストアイテムなわけですが、TRAVOLTASサイドの1曲目の時点で激上がります!でもって、YOUNG ROCHELLESサイドもこれまたヤバい!捨て曲なしの3曲だもんな。これ以上言うことなし! |
|
2,000円(税込)
STUPIDS、SINKなどなどのバンドを渡り歩いてきたEdが結成したDEALING WITH DAMAGEの新作はスプリット!でスプリット相手WERECATSのメンバー2人が始めたバンド。で、このスプリットはそれぞれのバンドが各2曲なんけど全4曲バンドが好きな曲をカバーしたもの。もうDINOSAUR SKULLのBIG DRILL CARカバーの時点で手に入れちゃいますよ。このヘロヘロ具合のサウンドがバッチリハマってる!しかももう1曲はDOGPISSなんだぜ。 |
|
2,000円(税込)
ライブのブッキングなどをしていた人が、VINDICTIVESのJoeyが運営していたVMLのライブシリーズに影響を受け現代のバンドであのシリーズを復活させたコンセプトもの。やはりライブのブッキングをしていただけあってライブにこだわりがあるからこそこのライブレコーディング作品なんですよね。RAGING NATHANSは音源よりも遥かに速い!そしてロウ!彼らのライブを見た人がみんなライブやばいと言ってるのが想像できるな。 |
|
2,000円(税込)
スウェーデンの若手Trallpunk 2組によるスプリット12"!各バンド6曲収録で、コスト面の都合でスプリット形式に。個人的にぐっときたのはMENUDAの方!まるで90年代初頭のスウェーデンメロコアシーンから飛び出してきたようなスケートパンクバンド!ちょいチープな音色も最高にハマってて超新鮮。Really Fastコンピや初期NO FUN AT ALL、SATANIC SURFERS好きには刺さるはず! |
|
2,500円(税込)
カナダのエドモントン出身のCRUZIANメロディックパンクOLD WIVESとアイオワの3コードポップパンクバンドBLENDOURSのスプリット!しかもOLD WIVESが6曲、BLENDOURSが9曲収録とミニアルバム2枚分のボリュームのスプリット!まじでうれしい。これはどっちかのバンドが気に入ったなら迷わず手に入れるべき。ボリュームもクオリティーも問題なさすぎってかありがとうございます。 |
|
2,508円(税込)
JAWBREAKERの亡霊を思わせるUNFUNライクな荒々しいメロディックの1曲目でこんなバンドいたのかよと引き込まれましたのUNKNOWN RIVER DRIVERと、かつてはRATIONSと名乗っていたニューヨーク・ロングアイランドのバンドがSMALL ARMS DEALER、WAX PHANTOMのメンバーと新たに結成したRATIONS NOISEによるスプリット。URDもRATIONSのメンバーにFELLOW PROJECTにBRIDGE AND TUNNELのメンバー在籍! |
|
2,800円(税込)
22年にリリースされた1stアルバムで、DICKIESやMARKED MENを思わせるサウンドで喜ばせてくれたHEAVY LAGの新作!今作では4曲収録。この音源で初めて知ったミルウォーキーのバンドでこちらもHEAVY LAGが好きなら確実に気に入ってもらえるバンドで、同じ様にDirtnapのようなガレージポップパンクバンド。こちらは5曲収録。 |
|
2,880円(税込)
キタキタキタ!これはもう問答無用で手に入れてくださいよ!ほんとポップパンク的なこの内容に間違いなし!TRAVOLTASは、最強BEACHBOYSコーラス搭載な新曲に、HUNTINGTONSのカバー2曲でこっちのサイドだけでもこの音源の価値は大ありなのにHUNTINGTONSもむちゃくちゃ良い!すなわち3コードポップパンクファンであれば、なくなる前に絶対に手に入れるべし! |
|
3,000円(税込)
こちらも期待のTRALL PUNKバンドBJORNARNA!RANDYの1stや2ndアルバムをTRALL PUNK化したみたいな、明るくキャッチーなメロコアなんだけど、同時に陰りもあって緊張感もあるサウンドで、TRALL PUNKでしかないんだよね。サビでの盛り上げ方とかさ。これ盛り上がらない人いないレベル!そしてボーカルがモヒカン!RADIOAKTIVA RAKER、DLK好きなら絶対手に入れて! |
|
3,080円(税込)
フランスのDAITROとイタリアのRAEINによる激情エモの名盤スプリットをWILD ANIMALS/WEAKのフォンくん運営のLa Agonía de Vivirがついにリイシュー!ようやく入荷できました。これぞ激情な激しくも悲哀なメロディーが絡みまくるドラマチックな展開に鳥肌が立つ!このリイシュー待ってた人多いんじゃないでしょうか。 |
|
3,300円(税込)
LASTKAJ 14の最新音源はスプリットといっても7曲づつ収録されてるのでミニアルバムという扱いでもオッケーでしょう!SE的な1曲目が終わると、革命的なオープニングから鳥肌が立ちますよ!そこから雪崩れ込むホーンありの高速展開これあがらないわけないでしょ?!スプリット相手もこれはやばい!古き良きTRALL PUNK継承者サウンドで、マジでTRALL PUNK好きにはバッチコイなバンドじゃない?!STREBERSやレディアク好きな人はこのバンドに希望が見えるんじゃないかな? |
|
3,300円(税込)
オリジナルは2003年にStardumbからCDオンリーでリリース。2015年に一度アナログリイシューされましたが、それも即ソールドアウト、そして万超えとなってしまっている今再度アナログ登場!まず、オリジナルよりもアートワークが良い!前回のアナログを逃してしまった方は今回逃さないでくださいね。 |
|
3,300円(税込)
4バンドで行ったUSツアー。そこで生まれた友情から制作されたのがこの4 WAY SPLIT。Bloated Katリリース好きな人ならガッツポーズの内容っす!どのバンドも自らの良い部分を引き出してきてる。ブックレットも読み応えあり。 |
|
3,300円(税込)
みんな大好きスペインの女性ボーカルアナーコメロディックバンドACCIDENTEの新作は、こちらも注目を集めているフランス・トゥールーズ産ダークパンクNIGHTWATCHERSとのスプリット12"!CCIDENTEはいつものように疾走感あふれるメロディックチューンに、めちゃくちゃ哀愁度の高いパワーポップナンバーも震える!んで極めつけは80年代のスペインのポップグループALARMAのカバーなんだけどこれがやばい!NIGHTWATCHERSも会いかえあらずクオリティ高い! |
|
3,480円(税込)
95年Bad TasteからCDのみでリリース。22年ついに10"でカナダのレーベルが初のアナログリイシューをするもそれも速攻でソールドアウトしてしまいましたが、今度は12"でリイシュー!TEN FOOT POLEとウェーデンの高速メロコアバンドSATANIC SURFERSの名作スプリット!個人的にはSATANIC SURFERSサイドです。まだまだショボさが残っていてガッチリとしたサウンドになる前の、イケイケメロディックハードコアはくっそかっこいい! |
|
4,000円(税込)
スウェーデンの若手Trallpunk 2組によるスプリット12"!各バンド6曲収録で、コスト面の都合でスプリット形式に。個人的にぐっときたのはMENUDAの方!まるで90年代初頭のスウェーデンメロコアシーンから飛び出してきたようなスケートパンクバンド!ちょいチープな音色も最高にハマってて超新鮮。Really Fastコンピや初期NO FUN AT ALL、SATANIC SURFERS好きには刺さるはず! |
|
Sorry! Sold Out
RIDICULES最高!のっけからキラー単弦をぶちかましメロディーは中期SCREECHING WEASELを彷彿させる極上のナンバーです!S. WEASELはもちろんのことBANNER PILOTから |
|
Sorry! Sold Out
リリースを連発している英国バーミンガムのEASTFIELDは一筋縄でいかないバンドです。若干WAT TYLERテイストが混じったPOP PUNKでマイペースに精力的に活動してますね。今回はCONFRONTATIONというバンドとのSPLITです。CONFRONTATIONの方はPUNK ROCKの王道といった感じですかね。これ流通が悪くて殆ど日本に入ってきてないんですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
FESTにも出演しているフロリダゲインズビル産INDIE ROCKバンドARGENTINAがITHACAと2002にリリースしたスプリットシングル。ARGENTINAはTRISTEZAやALBUM LEAFを感じさせるドリーミーポップをバックに優しいウタをのせた2曲収録。一方のITHACAはBUILT TO SPILL、MODEST MOUSE、PINBACKを思わせる絶望の中にも希望が見え隠れするそんな優しいウタ。 |
|
Sorry! Sold Out
イリノイのSHOT BAKERとVACATION BIBLE SCHOOLによるシカゴのポップパンクスターVINDICTIVESトリビュートスプリットシングル!カバーしている曲は"Future Homemakers Of America"、"Glad To Be"、"Assembly Line"、"Automoton"といった名曲をやっています。VINDICTIVES好きな人はこれ気になるっしょ?! |
|
Sorry! Sold Out
メロディックパンク2バンドによるスプリット。お馴染みのメロディックパンクバンドO PIONEERSは初期HOT WATER MUSICなエモい男泣きのメロディック!ADDからリリースされたアルバムも良かっANCHORはラフメロディックで燃える! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのパワーポップパンクスプリット!とりあえず全パワーポップパンクファンにオススメのパワーポップスプリット!!カナダのパワーポップはレベル高いなぁ。PAPER LANTERNSのナナナナはヤバい。 |
|
Sorry! Sold Out
90's EAST BAYのDNAを引き継ぐ2バンドによるスプリット!LOOKOUTの「CAN OF PORK」コンピやVERY SMALLのコンピに収録されていても納得な感じ。懐かしいこういうバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
コネチカットのエモーショナルメロディック対決!DEADLIGHTSは勢い重視のメロディックハードコアでLIFETIME、SAVES THE DAY影響下。DON'T SAY I WON'TはDAG NASTY、CRUZ影響下のサウンドで懐かしいぞ! |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのD4フォロワー 2バンドによるスプリット!、正直片方のバンドが好きだったら両方問題無いだろうと思う。というより同じバンドでメインボーカルごとにA面、B面に分けてるって感じじゃない?両バンド共に3曲づつというボリュームもうれしいスプリット |
|
Sorry! Sold Out
カリフォルニアの孤高の哀愁パンクAMERICAN LIESと同郷のグラフメロディックDUDES NIGHTのスプリット!MENZINGERS、JETS TO BRASIL、SMALLTOWN、IRON CHICを始めとするニューヨークロングアイランドスタイル |
|
Sorry! Sold Out
スペイン・バルセロナのポップパンク2バンドによるスプリット!んでもってこれCRANCが想像していた以上に良いです。女性2人男性2人のGO!POPITASは久々のリリース。エーオーエーオーコーラスが普通なら笑うとこなんだけどこれがいいのが逆にムカつく!いつも通りのへっぽこポップパンクでございます。 |
|
Sorry! Sold Out
ロングアイランド・ラフメロディックバンドWARM NEEDLESとポップパンクバンドCOSTANZAによるスプリット。WARM NEEDLESはEAGER BEAVERからアルバムリリースされてるので知名度まあまああると思いますけど、COSTANZAは全く知りませんでした。COSTANZAの2曲目が思いっきりJAWBREAKERしてます。パクリすぎだろ?www |
|
Sorry! Sold Out
大人気なフォークカントリーパンクバンド・PRETTYBOY THORSON & THE FALLING ANGELSのメンバー5人の内3人が結成したバンド!前述のバンドからカントリー色を減らした極上メロディックパンク! |
|
Sorry! Sold Out
各レコード屋さんで注目を集めているTraffic Streetリリースが止まりません!今年に入って早くもリリース作品が6作目となるRATIONAL ANTHEMとBANNER PILOTと練習場所をシェアしているAPOCALYPSE MEOWによるスプリット。 |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤のツアー限定シングル!DC EMO/INDIE ROCKファンに。 |
|
Sorry! Sold Out
EMO SIDE PROJECTの新作が登場!今作はペンシルバニアのLITTLE KINGSとのスプリット。両者ともにAMERICAN FOOTBALL、EMPIRE!EMPIRE!直系のキラキラ清涼エモでナイス!またしても限定100枚! |
|
Sorry! Sold Out
アリゾナのHOT DOG!いかにもDIRT CULTが好きそうながちゃがちゃとしていて拙い演奏ににんまりしちゃうポップパンクバンド。実はこのバンド、RUMSPRINGERのMIKEYと MATTによる別バンド |
|
Sorry! Sold Out
恐らくこないだのSUNDIALSのUKツアーで一緒に回っていたのがCAVESだったからその縁でのリリースだと思います。両バンドと共に新曲2曲を収録してるんでこれはマストっしょ。SUNDIALSの疾走ナンバーがすごい気持ちいい。 |