View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

SPLIT
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
1,480円(税込)
ヨルゲン先輩の勢いは止まらない!今度はイタリアのRADIO DAYSとのスプリット!両バンドともにそれぞれのカバー曲とオリジナル曲を収録した4曲入り!これぞPSYCHOTIC YOUTHだぜって感じなパワーポップパンクでキーボードも入ってご機嫌な曲に、RADIO DAYSも彼ららしいパワーポップな曲で、うん、どっちも負けず嫌いね(笑)これは間違いない組み合わせだった。もしかしたらコロナ落ち着いたら、この組み合わせでツアーをやるのかもね。
1,280円(税込)
新品デッドストック!LEXINGTONSの名前を見てすぐにあっ!って思った人はすぐに病院に行ったほうがいいレベル(爆)このスプリットはそれぞれのメンバーが被ってるから一緒にリリースしちゃいましょな感じなんだけど、これGRABASS CHARLSTONSの前身なのですよ。LEXINGTONSはGRABASS CHARLSTONS直系で、HABITUALSは、こちらは若干のCruz色もあるメロディックでこのバンドも良いんですわ!もっとリリース時期早かったら1曲目を絶対にラジオで流すんだけどなと思う音源。
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!Mutant Popでおなじみの2バンドが海を越えてイタリアでリリースされたスプリット。99年作で2曲づつ収録。ご存知のようにAUTOMATICSのスコスコポップパンクはやっぱりイタリアンポップパンコスのDNAを刺激するんでしょうね。CLETUSは2曲目がやっぱりCRUZIANメロディックでこの曲でガッツポーズですわ!しかも全4曲この音源にしか収録されてないんだしね。
Sorry! Sold Out
2001年リリースのイタリアの田舎町の3コードポップパンクバンドLOS ACTIVOSとのスプリット。TURTURROSはRAMONESCOREな1曲目とCHROMOSOMESな疾走感をもつ2曲目なんだけど、なぜかUmbertoさんがしっかり歌っちゃってて、そのせいでこれドイツのバンドじゃねーか?!なハプニングが起きてます(笑)この音源は、LOS ACTIVOSの勝利!ACTIVOSの2曲目はイギリスのWACTの前身PSEUDO HIPPIESに通じるクソしょぼポップパンク!
Sorry! Sold Out
こんなのも残ってた!クリーブランド産B級メロディックとネバダのB級POP PUNKによる愛すべきB級スプリット97年作!数年前の委託中古でこのレコードの存在を知ったやつです。WHATEVER…は既発3曲に未発表曲4曲収録。Dr. StrangeのGREEN DAYことZOINKSは良質のバンドとのSPLITが多いだけにこのLPはある意味賭けにでた作品でしょう(笑)ZOINKSも同じく既発3曲に未発表曲4曲収録。
1,780円(税込)
F.A.N.T.A.とスペインポップパンクシーンの多くのレコーディングに関わってる大御所のバンドDDTとのスプリット。今作はDDTのメンバーの1人が亡くなってしまいその人へ捧げた作品だったのです。そのため、F.A.N.T.A.がDDTの曲をやって、DDTがF.A.N.T.A.の曲をやるっていう構成になってます。DEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENT、F.A.N.T.A.好きな人は確実にDDTも好きだと思う。
Sorry! Sold Out
すげーハイペースでリリースを続けPSYCHOTIC YOUTHと、バブルガムサマーパワーポップパンクバンドTOMMY AND THE ROCKETSの相性バッチリなスプリット!これまでの作品でみなさんもご存知なようにカバーのアレンジセンスが抜群な両者のスプリットは、それぞれ6曲づつ(CDには7曲づつ)のボリュームたっぷりな完全カバーアルバム。この人たちほんとアレンジ上手だね。コピーじゃなくてカバーね!CDはボーナストラックあり。
Sorry! Sold Out
すげーハイペースでリリースを続けPSYCHOTIC YOUTHと、バブルガムサマーパワーポップパンクバンドTOMMY AND THE ROCKETSの相性バッチリなスプリット!これまでの作品でみなさんもご存知なようにカバーのアレンジセンスが抜群な両者のスプリットは、それぞれ6曲づつ(CDには7曲づつ)のボリュームたっぷりな完全カバーアルバム。この人たちほんとアレンジ上手だね。コピーじゃなくてカバーね!
Sorry! Sold Out
奇跡の新品デッドストック発見だぜ第二弾!WESTONのベーシストJesseが在籍してたWALTER KRUG目当てで購入したらスプリット相手の方が良くて驚いたという1枚。UGLITEを思わせる哀愁漂うポップパンクなSLAP HAPPIESの疾走感溢れる2曲目はB級ファンの心を鷲掴みにする弱虫な感じで最高。控えめに主張するギタリストといい愛すべきバンド。
Sorry! Sold Out
公私共に仲の良い同郷のTHE SORELSとのガールズスプリット!PALE LIPSは現在廃盤になっている1st & 2nd 7"の5曲を収録でCD派の人にとっては嬉しい内容です。まだまだ現在のように垢抜けてない彼女たちの必死ながらも楽しそうな感じが詰まった初期の曲は今聴いてもキラキラしてる。PROPAGANDHIのオープニングに指名されたことで一気に注目の的となったグラムパワーポップトリオTHE SORELSは1st & 2d 7"を収録。女性版GIUDAか?!
Sorry! Sold Out
ハワイホノルル産3コードポップパンクPETTYFORDSが1998年にリリースした5曲入りシングルに続き608 KISSESからリリースした2ndシングルとなるSCRWWBALLSとのスプリット。SCREECHING WEASEL、QUEERSチルドレンな元気いっぱいなポップパンクは同郷のCATALOGUESに並ぶ爽快さ。
Sorry! Sold Out
CHEERS! PUNK RADIOで俺が選曲したWILLISのの単独7"より先にリリースされてたスプリットがあった!WILLISはモロにあの時代のメロディックとポップパンクの中間を行くサウンドでやっぱりかっこいいんだな。SECONDHANDもHOUSEBOYとか好きな人もドンピシャじゃないでしょうか。両バンドともにつんのめり感全開の性急なリズムがやっぱ良くて90年代のしょぼいローカルメロディック好きな人は迷わず手にれて問題なし!

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ