|
Sorry! Sold Out
PYLONやDOUGLAS、SPY VERSUS SPYをリリースしてるUKのGravity Dipから2005年にリリースされた25曲入りディスコグラフィー。サウンド変更する前の彼らは激しいメロディックで合唱もありとかっこよかったのにもったいない。この音源は10曲目からが始まりと思ってください。カオティックなDILLINGER FOURと言うべきかコロコロ変わるリズムで、ほとんど泣いながら歌ってるようなメロディーで、攻撃的なSPY VERSUS SPYといった感じだったんですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ようやくCDも入荷です!4年ぶりとなるTENEMENTのニューアルバムがどーんと28曲というビッグボリューム!ほんとありがたい事にこれまでと変わらず、けれど進化しながら進んでいってます。CRUZ色はほぼなくなりましたが、REPLACEMENTS、HUSKER DU、DINOSOUR JR.、BIG STARなどといったバンドを自分たちのフィルターを通してかき鳴らしている。疾走チューンもまだまだある! |
|
Sorry! Sold Out
スペインからインディーロック/ギターポップ/パワーポップファン大注目の5組、THREE BRANDY HIPSの2012年2月リリース11曲2ndアルバム多分日本初上陸!こいつがメチャかっこ良い!ちょっと前に入れたLITERATUREのアルバムでやられた方なら間違い無くイケます! |
|
Sorry! Sold Out
激渋メロディックバンドSTROOKASのメンバーによるTONOTA 80も12曲入りの2ndアルバムをリリース。相変わらずの地味さは健在(笑)前作同様、後期HUSKER DUに初期SUGAR大好きすぎる、その影響丸出しのサウンド。ホント地味なんだけどジワジワ来る系で、これはこれでLate 80's〜Early 90'sのUKメロディック掘ってた人なら分かる感覚でしょう。BUZZCOCKSテイスト入ったアップテンポな"During The War"がかなりかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
CHOPPERのSean、DavidにDONFISHERのJasonが結成したTORINO 74の全ての録音音源をまとめた作品がついに登場!これあの当時リリースされていたら相当やばい存在になっていたと思う。それくらいの名曲ぞろい!! |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤ですがメンバー分を強奪してきたそうです(笑)少数のみの入荷!TOKYO ADVENTURES、FLAMINGO 50、THREE MINUTE MARGIN等をリリースする泣き虫ショボメロディックパンクレーベルKEITHのレーベルオーナーJANEによるガールポップパンクバンドがついに1stアルバムをリリース!超キュートです!! |
|
Sorry! Sold Out
Allyちゃんマイラブ!でコメント終わっても良いでしょうか?イタリアのガールボーカル3コードポップパンクTEENAGE BUBBLEGUMSが4枚目のアルバムをついにリリース!今作も3rdアルバム同様のホラー要素満載のポップパンクでしたよ!前のアルバムが気に入ってる人であれば、今作も余裕で気に入ってもらえると思う。とにかく矢継ぎ早に10曲演奏されるし1曲も短いしであっという間に終わってしまって、再生ボタンを再び押すことになると思う。"High"がお気に入り |
|
Sorry! Sold Out
79年の結成以来ずっと人気のドイツの極初期から活動を続けて時代とともにサウンドも進化させている大ベテランSLIME。そのメンバーが1度目の解散をした後に結成して85年に残した1stアルバム!とにかく1stシングルにも収録の1曲目の"Massenhysterie"がなまらかっこいい!SLIME好きでこのバンドを聴いたことない人は聴くべし! |
|
Sorry! Sold Out
確実にMUFF POTTERからの影響が一番でかいと誰もが思うであろうそのサウンドは、DACKELBLUTと同じ流れを持つサッドメロディックサウンドで、HUSKER DU、LEATHERFACEにBROCCOLIといったUKメロディックに、PHOENIX FOUNDATION、MANIFESTO JUKEBOXといった北欧メロディックが好きな人は確実にヤられます!1stアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
確実にMUFF POTTERからの影響が一番でかいと誰もが思うであろうそのサウンドは、DACKELBLUTと同じ流れを持つサッドメロディックサウンドで、HUSKER DU、LEATHERFACEにBROCCOLIといったUKメロディックに、PHOENIX FOUNDATION、MANIFESTO JUKEBOXといった北欧メロディックが好きな人は確実にヤられます!2ndアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
NAVELのUSツアーもサポートしてくれたフィラデルフィアのガールボーカルメロディックパンクバンドが2ndアルバムをリリース!1stよりもスピード上がって演奏力もあがりNOT ON TOUR好きにも受け入れられちゃうんじゃないの?!やっぱりLIPSTICK HOMICIDE、THIS IS MY FIST、BAMBIXといったがならない女性ボーカルメロディックが好きなら、こういうバンドは大好物だよね。サビもみんなで大合唱しちゃうよな盛り上がり系で絶対日本人の琴線に触れるやつ! |
|
Sorry! Sold Out
TEXAS IS THE REASONの唯一のアルバムにして歴史的名盤がリマスタリングされ未発表曲含め全録音音源を追加したディスコグラフィーとして再君臨!オリジナル盤をコンプリートしていてもマストでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
SVENSK TRALL PUNKから新たな刺客登場!RADIOAKITIVA RAKORを始めとしたTRALL PUNKファンは当然ながら、90年代初頭のBAD RELIGIONファンもガッツポーズです! |
|
Sorry! Sold Out
HIGH DIVEのTobyのソロとして7年ぶりのニューアルバム。HIGH DIVE同様なんとも希望に満ち溢れたメロディーだ。これはギターの音こそ違えど、このメロディーはBONADUCESとかの渋メロディックギターバンド好きな人も気にいてもらえるんじゃないだろうか。もちろんこのTOBY FOSTERもバンド編成ですよ。SPOONBOY、DELAY、それにFISHBOY始めPLAN-IT-Xファンも聴いて!泣き泣きのメロディーが染みる。 |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!YUM YUMSのMorten在籍のTIP TOPPERSによるRAMONESカバーアルバム「SUBTERRANEAN JUNGLE」!2004年にノルウェーのラモーンズファンクラブから500枚限定でリリースされたものです。さすがMortenって感じでギターの音もコーラスも完全にYUM YUMSなキラキラに仕上げちゃってます。Vibkeなんかも |
|
Sorry! Sold Out
先日アナログでリイシューされた1997年リリースのシカゴエモーショナルメロディックの名盤のCDも新品デッドストックでありました!BROADWAYSと同様SLAPSTICKを母体としててALKALINE TRIOの前身バンドです。JAWBREAKERをさらにエモ化させたサウンドは当時CRANK!などのエモ/インディー好きな人にも人気ありました。エモリバイバルサウンドに夢中な方もこのバンド聴くべしですよ!だってBRAIDっぽいですからね。 |
|
Sorry! Sold Out
ANGEROUS PONIESのChrissyとKyleにTIGERS JAWのPat Brierが結成したガールボーカルラフポップパンクバンドTHIN LIPSのアルバムようやくリリース。このアルバムからPatに変わりSUPERWEAKSのMikeyが加入。ALGERNON/HOP ALONGのJoeも参加。ギターがかなり90'Sエモな感じあるけど、これはP.S. ELIOT、LEMURIA、PARASOL、SWEARIN'、AYE NEKOといった女性ボーカルのバンド好きな人には絶対おすすめですよ! |
|
Sorry! Sold Out
BEACH BOYSとポップパンクの融合TRAVOLTASが復活して13年ぶりとなるニューアルバムをリリース!もうあのハーモニー全開でいかにもTRAVOLTASなサマーポップパンクでした。今作は東京への思いを歌にした曲もあり。やっぱりサビやばいよね。サビの持ってきかたがずるいもん。後期の頃の彼らのサウンドを誰も望んでいなかったことをわかってくれたのか、うれしいことに初期から中期の感じに戻ってくれてますよ!夏が待ち遠しくなるね。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインエモシーンで現在注目を集め始めている新人激情エモ/マスロックバンドTANO!のアルバム。HURRICADEとANCHORDのメンバーによるプロジェクト。ギターとドラム二人編成ということは微塵も感じさせない。激情パートと緻密に練られた曲構成でもってかれる!北野武って曲あります。しかもインスト! |
|
Sorry! Sold Out
ミネソタの激強力エモ/インディーロックトリオTINY MOVING PARTSの10曲入り新作。相変わらず演奏クソテクニカル!タッピングギターに炸裂するバーストギター。変則的に攻めたと思いきや極上のメロディーを持ってきたりとBRAIDや先人達のいいところをセンス抜群なアレンジでまとめたようなサウンドは多くの人を虜にしそうです。GET UP KIDSっぽさも出てきてるので日本ですごい受け入れられると思うんだけどどうでしょうか? |
|
Sorry! Sold Out
こちらは44曲収録のベストアルバムのCD単体でのリリース。 |
|
Sorry! Sold Out
前作よりさらにキラキラ感が出ていますね。初期BUILT TO SPILL経由の音じゃないですか?SUPERCHUNK、DINOSAUR JR.、TENEMENT、JAWBREAKERじゃなくてJETS TO BRAZIL、さらにWEEZERにも通じるグッドメロディーで優しさ全開。さらに今作はBEACH BOYSを感じさせる |
|
Sorry! Sold Out
とにかく彼等の大名曲"I SAW WATER"を聴いてくださいよ。これ、エモ、メロディック好きな人でテンション上がらない人いないんじゃないですか。くっそ名曲だと思います! |
|
Sorry! Sold Out
エモでありつつも、GRUMPUS EIGHTやTOKYO ADVENTUREといったメロディックに世界中へ蔓延した90's EMOの影響を受けた90年代後半のUKメロディックパンクにも通じるのです。今作も最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
MASKED INTRUDERSへの回答fromアメリカ国内(爆)!いやこのTIGHT BROTHERSマジですごい!もうね初期衝動が半端ないんだ。MEAN JEANS、MARKED MEN、ERGS!、D4ファンもチェックしてください! |
|
Sorry! Sold Out
なくなり次第廃盤です。これTEEN IDOLSのジャケのパクリじゃねーかよ!イタリア・ローマの3コードポップパンクバンドTWISTERの1stアルバム!これはもろにTEN IDOLSフォロワーと言いたいとこだけど、SCREECHING WEASELの影響大のポップパンクでございます!ボーカルが二人で両方共弱っちー感じが個人的には最高です!なMUTANT POPな3コードポップパンクファン鉄板作品!単弦フレーズがJUGHEAD的メロで結構カッコいいのであります。 |
|
Sorry! Sold Out
これぞTRAGEDYの破壊力だろ!そうこの緊張感!完璧だよ!『VENGEANCE』聴きまくって拳振り上げてたアノTRAGEDY復活じゃないかと! |
|
Sorry! Sold Out
僅か二年という活動期間にも関わらず素晴らしい作品をいくつも残し、多くのバンドへ影響を与えたオックスフォードのバンドの音源集!攻撃的な楽曲のため多くのパンクロックファンにまで人気があったのはみなさんご存知だと思います。なんといってもボーカリスト、アメリア・フレッチャーの存在感。後に彼女が結成したHEAVELYも神格化されるのは当然だろう。ガールボーカルメロディック好きな人も聴いてくださいよ!!曲によってすごい速いから! |
|
Sorry! Sold Out
今だに現地アンダーグラウンドシーンの伝説!85年に結成されたSWEDEN中部のNorrköping産バンド23 TILL!このバンドも現在のTRALL PUNKの礎的なバンドなのでこの機会にTRALL PUNKに興味を持っている方に聴いて欲しいですよ! |
|
Sorry! Sold Out
女性ボーカルEMOファン絶対ににこれはチェックだぜ!JEJUNE、POHGOH、SARGE、EVERYONE ASKED ABOUT YOU、TIGERS JAW、LEMURIA、FOOTBALL, INCいずれかのバンドが好きな人は絶対に外れないと思います。キラキラギターのオンパレードも最高だ! |
|
Sorry! Sold Out
90'sのUSインディーサウンド!このヘロヘロLo-fi具合がたまりませんね。過去のROUGHTRADEなサウンドから、KなUSインディー好きな人まで懐かしような新鮮なサウンドは、最近のUSのパンクバンドのルーツロックサウンドと確実にリンクするんではないでしょうか。 |
|
Sorry! Sold Out
CDのみでリリースされていた6曲入りの2ndミニアルバムがCD廃盤のためアナログでリイシュー化。1stの路線を引き継ぐLIFETIME、初期SAVES THE DAYのようなエモーショナルメロディックで若さの感情が青いメロディーで炸裂。さらにエモーショナル度高まってます! |
|
Sorry! Sold Out
I LOVE YOUR LIFESTYLEのボーカルのLukasがこちらでもボーカルで参加!TRACHIMBROD活動再開にしてニューアルバム投下!ポストロックが基調となったサウンドでノスタルジィを感じるメロディー、そこにシューゲイズの要素も加えた辺りがI LOVE YOUR LIFESTYLE同様センス凄いです。Suis La Luneにももちろんオススメですけど、I LOVE YOUR LIFESTYLE好きな人にも聴き比べしてもらいたい! |
|
Sorry! Sold Out
今作から彼女たちの服装も全身黒で統一されホラー要素を感じさせるサウンドに変化しています!Allyちゃんがほぼメインで歌ってるんで最高!この変化最高すぎる!サビのコーラスの入れ方が格段に成長してる。BAD TOWN BOYSの2ndアルバムの頃とかTEEN IDOLSの初期の頃も思い出したな。俺はこのアルバム大好き!とりあえず両フォーマットキープです。 |
|
Sorry! Sold Out
1997年リリースのシカゴエモーショナルメロディックの名盤ついにリイシュー!こちらは限定400枚。BROADWAYSと同様SLAPSTICKを母体としててALKALINE TRIOの前身バンドです。JAWBREAKERをさらにエモ化させたサウンドは当時CRANK!などのエモ/インディー好きな人にも人気ありました。エモリバイバルサウンドに夢中な方もこのバンド聴くべしですよ!だってBRAIDっぽいですからね。 |
|
Sorry! Sold Out
RECESSの記念すべき200タイトル目のリリースはTodd率いるF.Y.Pの現在進行形バンドTOYS THAT KILL!俺たちゃこれしかやらねーぜと言ってるかのような鼻くそショボポップパンク!もちろんこれだけキャリアがあるから、音楽的幅は広がってるのは当然。けど、余計なギミックはなしで、いつものTOYS THAT KILLなわけで、これぞまさしくRECESSサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
STINKING POLECATSのChrisとLucaが始めたイタリアのラモーンポップパンクバンドTOUGHのニューアルバムがUS注目の新レーベルMOM'S BASEMENTからリリース。今作これまでで個人的には一番好きなアルバムです。もちろんラモーンな3コードポップパンク路線ではあるんだけど、音の厚みもあり、さらに単弦リフが随所にあってメロディーがこれまで以上にあるんですよ。そう音の厚みのあるMANGESみたいなのかな?個人的には6曲目の"DESTINY"以降の曲の並びがすっげー好きです! |
|
Sorry! Sold Out
2011年にリリースされたラフメロディックの名盤がついにリイシュー!もろにLATTERMAN〜IRON CHIC〜RVIVR路線が好きな人やRED CITY RADIOとか好きな人にはドンピシャな東海岸哀愁メロディックバンドTIMESHARESの12曲入り1stアルバム。熱いメロディックパンクでぺろぺろギターもあり、掛け合いボーカル、また爽やかなコーラスもありでノリノリです。この手の音が好きな人は1曲目から12曲目まで捨て曲一切なしです。 |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!名盤1st。青くさくも疾走感のあるラフPOP PUNKはD4とこのバンドが神でしょう。2nd以降は比較的容易に手に入れられますが1stはメンバーによるSNEEZEGUARDリリースなんでリアルタイムでも入手に苦労しました。THUMBSはやっぱりこのアルバムっしょ! |
|
Sorry! Sold Out
今回入荷分で終わりです。TOMMY AND THE ROCKETSの最新作はみんなやりたいのねなRAMONESカバー!アルバム丸々一枚カバーするこれまであったスタイルではなく、彼が好きな曲を選んだ9曲やってます。原曲が原曲なので忠実にやっても良いのですが、RAMONESにBEACH BOYSのコーラスを搭載した軽やかなTOMMY AND THE ROCKETSスタイルで仕上げてます。RAMONESカバー認めねーって方でなければ気に入ってもらえると思う。この選曲、彼にぴったりだしね。 |
|
Sorry! Sold Out
LITERATUREの中心メンバーNateとSethによる新バンドのデビュー12"。ボーカルは当然のことながら作曲もNateなもんでLITERATUREファンは飛びついてください!モータウンを思わせるベースラインのイントロから、まさに彼らなキラキラギターが鳴りまくる"Fall Back"で幕を開け、気だるく心地良いスローなインディーポップチューン"Dead Ringer"まで、これLITERATUREの新曲と言っちゃっても全然問題ない5曲! |
|
Sorry! Sold Out
サンディエゴと言えば多くの人の頭に浮かぶバンドTHREE MILE PILOTが2年ぶりの新作をリリース。PINBACKのZachとBLACK HEART PROSESSIONのPallによるユニットですでに活動20年という大御所。枯節なメロディーは切なすぎる。 |
|
Sorry! Sold Out
ダメ元でオーダーしたらデッドストックあったよ!激強力エモ/インディーロックトリオTINY MOVING PARTS!凄まじくいいです。美メロエモ、ポストロック、激情、マスロックなど多くの人に受け入れられるバンドだと思います!CAP'N JAZZ、malegoat、MERCHANT SHIPS、PERFECT FUTURE、D.L.B, D!からLA DISPUTE、TOUCHE AMORE |
|
Sorry! Sold Out
89年リリースのTONEの編集盤の新品デッドストック。超名曲なTHIS IS A HIGHでスタートするからいつ聴いても最高!CLASHやSKAうんちゃらなんて事より曲のテンションでしょう!最高のシングルやコンピ提供曲を詰め込んだ編集盤!何度もいうけどLONG TALL TEXANSの"Bloody"のカバーくそいい。 |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのBIG SCARY MONSTERSからリリースされていたTALONSのデビュー音源がGROWN UPS同様、TOP SHELFが気に入りUS盤をリリース!彼らが繰り出してくるサウンドはMATH ROCK、ポストロック、激情カオティックハードコアも飲み込みプログレ的な展開も聴かせてくれる |
|
Sorry! Sold Out
30周年を記念してリリースされた30曲入りのベスト盤的編集盤!初めてこのバンドを聴く方はこのアルバムを手に入れてください。後のTRALL PUNKへ多大な影響を与えたそのメロディーは好きな人にはたまらず、嫌いな人には嫌いだろうという泥臭いもの |
|
Sorry! Sold Out
toeのレーベルMachu Picchu Industriasからのシングル編集盤に日本ツアー招聘で国内のマスロックファンに支持と信頼を得ている英国のエモ/マスロックトリオTANGLED HAIRの待ちに待った1stフルアルバム!彼らの持ち味は何と言ってもメロディーも素晴らしいとこじゃないっすか?アメフト、KARATE、90年代後半のシカゴサウンド、それにもちろんtoe好きな人は大好きですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
こちらはカラー盤。79年ドイツのハンブルグで結成され瞬く間に注目を集めたパワーポップ/MODパンクロックバンド。Polydorと契約するも土壇場で破棄されたためこれまでリリースされたのはわずか20本のカセットテープという幻の音源がついにリリース!カラー盤はリリース情報解禁と共に瞬時にソールドアウト!もうバックグラウンド情報だけで本当ワクワクするレコード!しかもサウンドも全然色褪せてなくて、当時リリースされなかったの本当に不運としか言いようがない |
|
Sorry! Sold Out
リリースした作品は79年のわずか2枚のシングルのみにも関わらず、後年の再評価でCherry Redや日本でも1977 recordsが編集盤をリリースしていたオブスキュア70's UKパワーポップ/ポップパンクバンドTOURSの大名曲「LANGUAGE SCHOOL」収録の1stシングルがまさかの7"リイシュー!今聴いても全く色あせることない名曲! |
|
Sorry! Sold Out
発売後即完売となった1st 7"、1stアルバム、そして今回彼らを日本に招聘し、共に日本各地を周る新潟のVANSUUTとのSPLIT EPを収録した編集盤登場!全17曲入り!レコードを逃してしまった人も、すでに持ってる方もこの編集盤手に入れて聴きまくって次にやってくるときを楽しみに待ちましょう! |