View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27730
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの2ndアルバム!1stを遥かに超えた曲の広がりを見せたPOP PUNK/POWER POP名盤。メンバー全員が曲を書くようになってPOP度も増し甘い曲も増え、完成した珠玉のPOP TUNES!名曲「NO KIND OF SUPERSTAR」「TEENAGE LOVE AFFAIR」収録。
Sorry! Sold Out 
WESTONサウンドを作り上げたベース/ボーカルのCHUCK脱退後の今作は古くからのWESTONファンの間では物議を醸した作品。前アルバム作成のちょっと前に加入したJimmyメインによる急激な完全POWER POPサウンドへの移行は個人的にも当時ちょっと驚きました。が、POWER POP作品としては、すごい名曲揃いのアルバム
Sorry! Sold Out 
WESTONサウンドを作り上げたベース/ボーカルのCHUCK脱退後の今作は古くからのWESTONファンの間では物議を醸した作品。
Sorry! Sold Out 
フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの2ndアルバムからの名曲シングルカット!1stを遥かに超えた曲の広がりを見せたPOP PUNK/POWER POP名盤。メンバー全員が曲を書くようになってPOP度も増し甘い曲も増え、完成した珠玉のPOP TUNES!
Sorry! Sold Out 
フロリダのガールポップパンク/ギタポトリオ!これはFASTBACKSやアノラックが好きな人は大好きなんじゃないの?!疾走感あるしパンキッシュだしでCARS CAN BE BLUEやTACO CATと同列だよ!LIPSTICK HOMICIDE、FULL OF FANCY、BETTY AND THE WEREWOLVES、ヨシノのモモちゃん関連のバンドとか好きな人は間違いない!
Sorry! Sold Out 
山形カオティック8曲入り。不協和音。
Sorry! Sold Out 
UKのカオティックハードコアバンドWHAT PRICE WONDERLAND?2009年の2ndアルバム。
Sorry! Sold Out 
UKのカオティックハードコアバンドWHAT PRICE WONDERLAND?2007年作1st。CAP'N JAZZ、VAN PELT、MINUTEMENを感じさせる変則的かつストレンジさを持ち合わせているエモが素晴らしい!
Sorry! Sold Out 
ex-SISSIESのメンバー2人が在籍する女性ボーカルショボポップパンクの2008年の日本ツアー用にリリースされた4曲入り音源。PLAN-IT-X、RECESS周辺のショボポップパンクが好きだったら。SISSIES、THIS IS MY FIST的。
Sorry! Sold Out 
ex-SISSIESのメンバー2人が在籍する女性ボーカルショボポップパンクの12曲入り1stアルバム。PLAN-IT-X、RECESS周辺のショボポップパンクが好きだったら。SISSIES、THIS IS MY FIST的。
Sorry! Sold Out 
MINORITY BLUES BANDのスポ&ジョージコンビに、I EXCUSEのギター西川先生による強力なバンドWHAT-A-NIGHT'Sの10曲入り1stアルバムが登場!再生ボタンを押した後、笑いました。これホントMINORITY BLUES BANDとI EXCUSEの融合です!しかもむちゃくちゃいい作用してるって感じ
Sorry! Sold Out 
これメタル扱いされてるけどちげーよ!!!こんなパンクのリフ弾くメタルがあるかよ!確かにインディーロック臭はするかもしれないけど上級メロディックを聞かせるUKの4人組95年作のデビュー12インチ!エモくもあり熱く歌い上げるヴォーカルとメロディーが素晴らしくサビは大合唱間違いなしの“Hooked On Monday”最高じゃない!B面の1曲目は俺的には疾走感あるMIDWAY STILLだ!
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。クリーブランド産B級メロディックパンクの93年の1stEP!あの時代のバンドとは一線を画すサウンドで物悲しいメロディーラインがヨーロッパのバンドにも通じるものがあるんではないだろうか。
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。クリーブランド産B級メロディックパンク。後にDr. STRANGEからリリースしますね。95年作の1stアルバム。あの時代のバンドとは一線を画すサウンドで物悲しいメロディーラインがヨーロッパのバンドにも通じるものがあるんではないだろうか。
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。アメリカのバンドで似てるのはもちろんあのSTICKS & STONESだろう。ということからもやっぱり渋メロディックファンに人気があるんだろうな。しかし、「SLOT」〜「WASH」という曲の流れはこのレコードの価値をあげてくれてる。
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。クリーブランド産B級メロディックパンクWHATEVER… 、96年の7曲入りミニアルバム。DEAD BEATSからの1stアルバムで結構な知名度を上げRUNTへ移籍してリリースされた作品。ベースがCRUZIANメロディック並みの動きをする曲もあったりと興味深い変化。
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。クリーブランド産B級メロディックパンクの96年作5曲入り。後にDr. STRANGEがこのバンドに注目しリリースしますね。 あの時代のバンドとは一線を画すサウンドで物悲しいメロディーラインがヨーロッパのバンドにも通じるものがあるんではないだろうか。
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。B級メロディックパンクが憧れのDR.STRANGEと契約してリリースした2ndアルバム。やっぱり物悲しいメロディーラインはヨーロッパのバンドに通じすぎるってことでアメリカでは人気を得ることはなかったね。でも、そこが君たちの良いところだよ。だから、リリースから20年を経てもまだ君たちのことが好きな人がいるんだよ。やっぱり渋メロディックファンは聴いておく価値ある。
Sorry! Sold Out 
岡山哀愁メロディックのセカンドデモ。
Sorry! Sold Out 
マサチューセッツのオルタナ・インディー・ポップの傑作2ndの国内盤。エモリバイバル追ってる人もこのバンドチェックしたほうがいいんじゃない?激染み入るメロディー最高!BUILT TO SPILL好きな人もね。動画見つからなかったけど"More Than You'll Ever Know"大大大好きな曲。
Sorry! Sold Out 
香港のグレイトエモ2004年作2nd。ゲットアップやJIMMY EATを消化した素晴らしいアルバム。
Sorry! Sold Out 
STIFF Recordsのレーベルロゴのオマージュが目を引くミズーリ州カンザスのパワーポップバンドWHIFFSの8曲入りアルバム。もともとはカセットオンリーでリリースされていたものをDRUNKEN SAILORがアナログ化。もう、これ凄まじくメロディーが良い!
Sorry! Sold Out 
アトランタの高速メロコア98年の1st。のちはエモ度がアップするけどこの1stは切ないながらも疾走感も青春度もショぼさもばっちりな感じ!2本のギターの絡みも気持ち良い。俺はこのアルバムが一番こいつらの中で好き。LAG WAGONをバックにショぼポップパンクなメロディーを乗せた感じか?
Sorry! Sold Out 
埋もれた90'sエモ名作96年作2nd!SENSE FIELD、OUTSPOKENメンバーがやってた男女混合エモで当時ユースクルーに熱心なREVELATIONファンは完全にスルーだけどエモ狂は泣いた一枚!!!この2ndはすげーぞ。
Sorry! Sold Out 
埋もれた90'sエモ名作95年作1st!SENSE FIELD、OUTSPOKENメンバーがやってた男女混合エモで熱心なREVELATIONファンは完全にスルーだけどエモ狂は泣いた一枚!2ndアルバムで開花するポップさはまだ潜めているけど、やっぱり後続のエモバンドへ与えた影響は大きいぞ。
Sorry! Sold Out 
アメリカ初の正統派TRALL PUNKバンドANGRY FOR LIFE、KRUPTED PEASANT FARMERZ、FLAMEと勢力的に活動を続けるROB先生在籍のバンドWHISKEY SUNDAYの2005年作!
Sorry! Sold Out 
アメリカ初の正統派TRALL ※ポイント使用可能ですが、付与はございません。PUNKバンドANGRY FOR LIFE、KRUPTED PEASANT FARMERZ、FLAMEと勢力的に活動を続けるROB先生在籍のバンドWHISKEY SUNDAYの2004年作2nd!
Sorry! Sold Out 
イントロから名曲なの分かるっしょ!MUFFSのKIMがリードヴォーカルで参加したWHITE FLAGの名盤!ってかKIMがボーカルなんで悪いわけがないという。
Sorry! Sold Out 
80年代初期から活動しているカルフォルニア大ベテランバンドの未発表音源集!ポスターサイズのインナーは過去から現在までのメンバーを一同にコラージュした写真や曲の解説含めて完璧!もっとメロディックやポップパンク好きな人に再評価されてもいいと思う。MUFFSとコラボったりもしてるしね。
Sorry! Sold Out 
BRAZILIAN FAST MELODIC HARDCORE。BAD RELIGION直系のバンドといえばSWEDENは初期NO FUN AT ALL、FINLANDはBACK TO NORMAL、そしてブラジルはこのバンド。最高なアホジャケ!
Sorry! Sold Out 
カリフォルニアのポップパンクトリオWHITE NIGHTがRECESSからニューアルバム!もう一曲目のお前のアシッドを寄こせの時点でこのぶっちぎれ度は前作をしのいでます。サイケガレージポップパンクといえばいいのかどうなのか。シンセはサイケ感よりも80'sな感覚を醸し出してるのがやり過ぎじゃなくていいですっていうかバカ?
Sorry! Sold Out 
カリフォルニアのポップパンクトリオWHITE NIGHT!THEE MAKEOUT PARTYのメンバー運営のBURGER RECORDSからカセットのみでリリースされていた8曲入りのデビュー音源のアナログ盤。サウンドの方はMARKED MEN、CHINESE TELEPHONES、POTENTIAL JOHNに、TULSA、SHOTWELLの牧歌的なショボさを加え切なさも持ち合わせたポップパンクに仕上がってます。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアのFUN SKATE PUNK。80年代に結成してるけどなかなか音源が出せなかったのが理解できるジャケ通りのレコード。
Sorry! Sold Out 
BEST PUNK ROCKのサイト見て初めて知りました(笑)。こんなUKバンドいたんですねー。後にTONEがやっていたサウンドの元祖的なサウンドがなんともUKらしくていい!!!やっぱSKAを通ってるバンドは曲の作りがよい!POPセンスの中にも叙情感を感じる素晴らしいラスト作!
Sorry! Sold Out 
94年リリースの2ndシングル。UK大好きっ子向けです。
Sorry! Sold Out 
元々は7"でリリース予定だった音源ですがカセットテープへと形態を変更して10曲入りで登場!メンツがすげーんです。EVIL SCHOOLのワタゾー氏(100回を迎えた伝説の企画TOXIC PUNK WASTEの企画者でもあります)に、TAKAHASHI GUMIのABTK、ENCROACHEDのモチヅキ氏、SCRIBLERのカズキ氏による東京のハードコアバンド。フーシットではなくフージットと読みます。
Sorry! Sold Out 
2009年の5曲入り2ndデモ。
Sorry! Sold Out 
2008年の4曲入り1stデモ。
Sorry! Sold Out 
NO TOMORROWから1997年リリースのスペインポップパンクトリオWHY NOT?の12曲入りアルバム。なんと6曲目の"SUMMER FUN"はHAR-ONSとの共作!しかもこの曲がGREEDY GUTSやRICHIESを思わせる曲!3曲目ではTHE DIXIE CUPSの"I'M GONNA GET YOU YET"カバーもあり。
Sorry! Sold Out 
ボストンのB級エモバンド、99年の10曲入り2ndアルバム。SHELLACのBob WestonやKARATEの録音しているAndy Hongといったすごい人たちがプロデュースをしているにも関わらず全く活動時期には知名度が上がらなかった悲運のバンド。変拍子、不協和音全開なんだけどポップさが前面に出ている摩訶不思議な世界観が特徴。SAMUELのVanessaも参加してる
Sorry! Sold Out 
98年作の1stアルバム。何故にこのバンド再評価されていないのか?!1曲の中にインストのポストロックと歌ありのエモ/インディーロックの間を行くバランス感は絶品。緊張感も高いし、リフなどのポップ感もあるしでかなりかっこいいんだけどね。恐らくローカルレーベルで流通も悪かったからかな?手に入れやすかったのはVEHICLE BIRTHとのスプリット7"だけだったしな。この1stは当時結構手に入れるの面倒だった。
Sorry! Sold Out 
ex-SCHOOL YOUTH。キーボード+サンプリングをフューチャーさせたバンドサウンドで縦横無尽にうねりまくるミラクルPOPチューンの即連射!!
Sorry! Sold Out 
BLOTTOの岡田ソロ作品。っていうかSUSPICIOUS BEASTSの原型。メンバーは同様にギター/オルガンはムラ、ギターにYour Pest Bandのヤマザキ、ベースはBlottoオギ、ドラムがMyriad、Urchinのモグラ。サウンドもルーツミュージックにパワーポップな感じでSUSPICIOUS BEASTSしてます。限定200本とかだったはず。
Sorry! Sold Out 
BABY SHAKES、SUGAR STEMSなガールボーカルパワーポップファンは大好きでしょう! SHANGRI-LAS MEETS THE RAMONESと本人自ら名乗ってますがPEACH KELLI POPファンも余裕でいけるサウンドでリリースと同時に速攻でソールドアウトしたやつです。そりゃ速攻でなくなるわけだよ。
Sorry! Sold Out 
今やリリース作品のアナログ盤はリリースと同時にソールドアウトが当たり前になっている注目されまくっているTOPSHELFのニューリリースはポートランドの女性ボーカルインディーロックWILD ONESの11曲入りアルバム!これがエモ経由のインディーロックでニューウェイブ色の色濃いサウンドなんですけど女性ボーカルの声といい、80'sなノスタルジックメロディーがすこぶるいい!
Sorry! Sold Out 
ミネアポリスのグレイト80's HCの音源集!かっらとしたスピード感抜群のハードコアにメロディーあるギターが切れ込むカッコ良さ!シカゴHC同様にメロディック狂にも人気の高いバンド!
Sorry! Sold Out 
大阪の説明不要グレイトPOP PUNK98年の名作1stEP!
Sorry! Sold Out 
大阪RAMONE POP PUNKデモ!
Sorry! Sold Out 
2001年作の音源集。シカゴのローカルレーベルHARMLESSがリリースした泣きの青春メロディックパンクWINEPRESSのディスコグラフィ!このバンドをチェックしていた人なら、お分かりかと思いますがWALKER同様に泣き泣きなメロディーが最高のしょぼメロディックです!結成時にギタリストの年齢が若干13歳ということも驚きですけどね。
Sorry! Sold Out 
99年の1stEP。どうどうのBEST PUNK ROCK IN ENGLANDでも黙殺されちゃってますが2枚の単独7"、OFF TARGETとのスプリット、1枚のアルバムを全てMother Stoatからリリースしてました。

前へ 548 549 550 551 552 553 554 次へ