View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27765
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
CHEERS PUNK!まさに怪盤好きな人が好みそうなジャケっすよね。ってこれ後にKENT 3でドラムを叩くTYLER LONGが在籍してんだけどTYLERってば現在進行形エモバンドHOP ALONGに今、ベースで加入してんの知ってた?10:07、SLEEPER、HUTCHのリリースでお馴染みのExcursion Recordsからリリースの90年作唯一のEP。レーベルメイトのSLEEPERにも通じるんだけど、このバンドのメンバーは相当ひねくれてる。
Sorry! Sold Out 
エモ/インディーロック/メロディックと幅広そうに受け入れられているP.S.ELIOTのギターボーカル、そしてギターポップ/ポップパンクバンドBAD BANANAでも活動していたKatieによるソロプロジェクトWAXAHATCHEEの11曲入り1stアルバム。1曲目の歌声が聞こえてきた瞬間、彼女は絶対に近いうちにでかい会場でライブやってる姿が浮かびました。
Sorry! Sold Out 
エモいんだけど力強さとダイナミックさの印象が強いから、単純なエモとは一線を画しちゃうけどポイント、ポイントでグッとくる名作ってのがこれ!99年作の1st!
Sorry! Sold Out 
LTD333 クロアチアンベテランパンクがINCOGNITOの333XUP&DOWNシリーズでリリースした音源ですが、何がヤバいって、もうメンバーのルックスこれ反則ですよ!ジャケ写だけで一晩楽しく過ごせる!!あっサウンドは70'S STYLE RAW PUNK ROCKです。
Sorry! Sold Out 
LTD333 クロアチアンベテランパンクがINCOGNITOの333XUP&DOWNシリーズでリリースした音源ですが、何がヤバいって、もうメンバーのルックスこれ反則ですよ!ジャケ写だけで一晩楽しく過ごせる!!あっサウンドは70'S STYLE RAW PUNK ROCKです。
Sorry! Sold Out 
このバンドマジで素晴らしい!なんなのこの泣きっぷりは。。。WALKER、LYNYRD'S INNARDS、CHEMICAL BLUEのリリースで知られているシカゴのグレートローカルレーベルHARMLESSの社長SCOTTくん(ex-LETTERBOMB)率いるWAYOUTS。初期ALKALINE TRIO、PROMISE RING的青く切ない泣きのPOP/MELODIC PUNKでとにかくメロディーがすごいいい。
Sorry! Sold Out 
このバンドマジで素晴らしい!なんなのこの泣きっぷりは。。。WALKER、LYNYRD'S INNARDS、CHEMICAL BLUEのリリースで知られているシカゴのグレートローカルレーベルHARMLESSの社長SCOTTくん(ex-LETTERBOMB)率いるWAYOUTSの99年作1stEP!
Sorry! Sold Out 
和製SSTエモなバンドの1st。独特な日本語詞と世界観。
Sorry! Sold Out 
1997年リリースの12曲入り1stアルバム。PROPAGANDHIではなく自分の音楽を始めるために人気絶頂期のバンドから脱退するという勇気はすごいな。このアルバムではPROPAGANDHIの2ndアルバムですでに披露している彼作曲の曲も収録されているけど、アレンジを聴くとやっぱりPROPAGANDHIで続けるのは無理だろうってのが一発でわかる。
Sorry! Sold Out 
1997年リリースの12曲入り1stアルバム。PROPAGANDHIではなく自分の音楽を始めるために人気絶頂期のバンドから脱退するという勇気はすごいな。このアルバムではPROPAGANDHIの2ndアルバムですでに披露している彼作曲の曲も収録されているけど、アレンジを聴くとやっぱりPROPAGANDHIで続けるのは無理だろうってのが一発でわかる。
Sorry! Sold Out 
ex-PROPAGADHIという肩書きもいつの間にか不要になったJOHNによるWEAKERTHANSの2000年リリースの2ndアルバム、12曲入り。1stアルバム同様しっとりとした曲とアップテンポによる構成。あの胸に染みる泣き泣きのメロディーが1stよりも増幅されています。
Sorry! Sold Out 
ex-PROPAGADHIという肩書きもいつの間にか不要になったJOHNによるWEAKERTHANSの2000年リリースの2ndアルバム、12曲入り。1stアルバム同様しっとりとした曲とアップテンポによる構成。
Sorry! Sold Out 
もうex-PROPAGANDHIという肩書きが不要なJOHN SAMSONによるバンドWEAKERTHANSが2003年驚きのEPITAPH移籍を果たしてリリースされた14曲入りの3rdアルバム。エレクトロニクスの導入なより洗練されあしたがますますメロディーセンスに磨きがかかった傑作
Sorry! Sold Out 
96年の2nd!こちらもSKIMMERファンマストなPOP PUNK聴かせる超好盤!最高としか言いようがない!泣き虫節も初期SKIMMERの頃のKevin彷彿なんだよ。こういう出会があるからレコード掘るのやめられないんだよね。この2枚のシングルと、コンピに1曲提供したのみでドロン。もったいない。
Sorry! Sold Out 
これUSのSKIMMER級のPOP PUNK聴かせる超好盤!
Sorry! Sold Out 
男女混成フォークでリラックスした感じがT.V.NOT JANUARYにも通じる優しさが特徴。PLAN-IT-Xのフォークパンクも思わせるけどそれよりもギターポップに近いと個人的には思います。BUSY TOBYとかを思わせるめちゃくちゃキュートな要素もたっぷり!
Sorry! Sold Out 
MOLとのSPLITも良かった男女混成フォークでリラックスした感じがT.V.NOT JANUARYにも通じる優しさが特徴。PLAN-IT-Xのフォークパンクも思わせるけどそれよりもギターポップに近いと個人的には思います。BUSY TOBYとかを思わせるめちゃくちゃキュートな要素もたっぷり!多分ドルオタいるな。
Sorry! Sold Out 
イタリアンメロコアチルドレン2003年作1st!BAD RELIGIONやNOFXを聴いてトラルっぽく自分達の音にしてる!イタリア語でやってるってのも良いね!
Sorry! Sold Out 
TEENAGE BONEHEADSのツルミ氏が現行不定期でやってる女性ボーカルPOWER POPの7曲入り。
Sorry! Sold Out 
泣き虫代表と言えばこのブルーアルバム(1st)だろ!いつ聴いたってリヴァース・クオモの童貞っぷりに泣けるだろ(実際のとこは知らん)
Sorry! Sold Out 
ex-BLTのギターでMORNING MORGANTOWN BANDの前身バンドの1stアルバム。アノラック大好きな音が詰まった1枚!1曲目からSEE HER TONITEのカヴァー、チロリアンテープのカヴァーも収録。
Sorry! Sold Out 
ex-BLTのギターでMORNING MORGANTOWN BANDの前身バンドの2ndデモ。アノラック、ヨシノモモコ系を感じさせる好盤デモ。
Sorry! Sold Out 
今も尚色んなバンドに影響を与えつづけているL.Aの70'sパンクバンドの未発表やら初期音源をまとめた編集盤!
Sorry! Sold Out 
B級CRUZIAN POP/MELODIC PUNKバンド95年作1stEP。BEN GRIM、FIVE FOOT NOTHING、SAFEHOUSE、HOMEBOUND、SORE LOSERとか好きな人は気に入ってくれるのではないでしょうか?!しょぼさも個人的にくすぐられる好バンドです。時代が時代なんでエモ的な青春度満点のメロディーもたまらない!
Sorry! Sold Out 
八王子PEACE OF BREADフォロワー2曲入りデモ?
Sorry! Sold Out 
八王子PEACE OF BREADフォロワー2004年の6曲入りミニアルバム。
Sorry! Sold Out 
八王子PEACE OF BREADフォロワー2013年作の3rdアルバム。
Sorry! Sold Out 
八王子PEACE OF BREADフォロワー2011年作の2ndアルバム。
Sorry! Sold Out 
八王子PEACE OF BREADフォロワー2003年の6曲入り2ndデモ。
Sorry! Sold Out 
89年作のJAPANESE BEAT PUNKの1stアルバム『1960's Gun』のプロモ用ソノシート3曲入り!ブルーハーツ、J(S)Wに次ぐ第三の期待バンド(当時)
Sorry! Sold Out 
お馴染みビル・スティブンソンとステファン・エガートンの二人によるプロデュース作品となった98年作3rd。もう一聴すれば分かるCRUZサウンド!ジャケは論外だけど埋もれるバンドにしとくのは勿体ない曲の良さが詰まったアルバム!
Sorry! Sold Out 
轟音インストバンドの2曲入り。小岩周辺に多いカオティック系サウンド。
Sorry! Sold Out 
1992年にリリースされた1stシングル"Thursdaytown 1981"と同じレコーディングセッションの際に録音された3曲に、当時のインタビューが収録のいかがわしい7"。
Sorry! Sold Out 
フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの94年作1stアルバム!JAMES加入前のWESTONはそれはもうポップパンク、パワーポップファン向けではなく極上サッドメロディックだったわけですよ。殆どの曲を手がけてるのがWESTONを抜けてDIGGERを始めるCHRIS。JUST LIKE KURTの時点で名盤決定です。
Sorry! Sold Out 
いつの間にかアナログがかなりレア盤化しちゃってますね。それもそのはず名盤ですからね。フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの94年作1stアルバム!JAMES加入前のWESTONはそれはもうポップパンク、パワーポップファン向けではなく極上サッドメロディックだったわけですよ。
Sorry! Sold Out 
フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの2ndアルバム!1stを遥かに超えた曲の広がりを見せたPOP PUNK/POWER POP名盤。メンバー全員が曲を書くようになってPOP度も増し甘い曲も増え、完成した珠玉のPOP TUNES!名曲「NO KIND OF SUPERSTAR」「TEENAGE LOVE AFFAIR」収録。
Sorry! Sold Out 
WESTONサウンドを作り上げたベース/ボーカルのCHUCK脱退後の今作は古くからのWESTONファンの間では物議を醸した作品。前アルバム作成のちょっと前に加入したJimmyメインによる急激な完全POWER POPサウンドへの移行は個人的にも当時ちょっと驚きました。が、POWER POP作品としては、すごい名曲揃いのアルバム
Sorry! Sold Out 
WESTONサウンドを作り上げたベース/ボーカルのCHUCK脱退後の今作は古くからのWESTONファンの間では物議を醸した作品。
Sorry! Sold Out 
フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの2ndアルバムからの名曲シングルカット!1stを遥かに超えた曲の広がりを見せたPOP PUNK/POWER POP名盤。メンバー全員が曲を書くようになってPOP度も増し甘い曲も増え、完成した珠玉のPOP TUNES!
Sorry! Sold Out 
フロリダのガールポップパンク/ギタポトリオ!これはFASTBACKSやアノラックが好きな人は大好きなんじゃないの?!疾走感あるしパンキッシュだしでCARS CAN BE BLUEやTACO CATと同列だよ!LIPSTICK HOMICIDE、FULL OF FANCY、BETTY AND THE WEREWOLVES、ヨシノのモモちゃん関連のバンドとか好きな人は間違いない!
Sorry! Sold Out 
山形カオティック8曲入り。不協和音。
Sorry! Sold Out 
UKのカオティックハードコアバンドWHAT PRICE WONDERLAND?2009年の2ndアルバム。
Sorry! Sold Out 
UKのカオティックハードコアバンドWHAT PRICE WONDERLAND?2007年作1st。CAP'N JAZZ、VAN PELT、MINUTEMENを感じさせる変則的かつストレンジさを持ち合わせているエモが素晴らしい!
Sorry! Sold Out 
ex-SISSIESのメンバー2人が在籍する女性ボーカルショボポップパンクの2008年の日本ツアー用にリリースされた4曲入り音源。PLAN-IT-X、RECESS周辺のショボポップパンクが好きだったら。SISSIES、THIS IS MY FIST的。
Sorry! Sold Out 
ex-SISSIESのメンバー2人が在籍する女性ボーカルショボポップパンクの12曲入り1stアルバム。PLAN-IT-X、RECESS周辺のショボポップパンクが好きだったら。SISSIES、THIS IS MY FIST的。
Sorry! Sold Out 
MINORITY BLUES BANDのスポ&ジョージコンビに、I EXCUSEのギター西川先生による強力なバンドWHAT-A-NIGHT'Sの10曲入り1stアルバムが登場!再生ボタンを押した後、笑いました。これホントMINORITY BLUES BANDとI EXCUSEの融合です!しかもむちゃくちゃいい作用してるって感じ
Sorry! Sold Out 
これメタル扱いされてるけどちげーよ!!!こんなパンクのリフ弾くメタルがあるかよ!確かにインディーロック臭はするかもしれないけど上級メロディックを聞かせるUKの4人組95年作のデビュー12インチ!エモくもあり熱く歌い上げるヴォーカルとメロディーが素晴らしくサビは大合唱間違いなしの“Hooked On Monday”最高じゃない!B面の1曲目は俺的には疾走感あるMIDWAY STILLだ!
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。クリーブランド産B級メロディックパンクの93年の1stEP!あの時代のバンドとは一線を画すサウンドで物悲しいメロディーラインがヨーロッパのバンドにも通じるものがあるんではないだろうか。
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。クリーブランド産B級メロディックパンク。後にDr. STRANGEからリリースしますね。95年作の1stアルバム。あの時代のバンドとは一線を画すサウンドで物悲しいメロディーラインがヨーロッパのバンドにも通じるものがあるんではないだろうか。
Sorry! Sold Out 
90年代のメロディックバンドの音源を掘り下げていくと必ず突き当たるバンドの一つ。アメリカのバンドで似てるのはもちろんあのSTICKS & STONESだろう。ということからもやっぱり渋メロディックファンに人気があるんだろうな。しかし、「SLOT」〜「WASH」という曲の流れはこのレコードの価値をあげてくれてる。

前へ 548 549 550 551 552 553 554 次へ