View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
MIDDLE CLASSの名盤からその名を拝借したカルフォルニアン80年型スラッシュOUT OF VOGUEとこちらも同時期デビューとなったLAスラッシュHIT ME BACKによるSPLIT2003年作!HIT ME BACKは2003年に3枚の音源が出た事を考えると、どのレーベルもかなり注目してたんだろうな!
Sorry! Sold Out 
MUFFS的POP PUNKのガールズポップパンクバンドHOLiDAYSとSEE HER TONITEのメンバー主宰のGRAPEFRUIT MOONレコーズから単独作品をリリースしているCRULLERのSPLIT。HOLiDAYSは3コードポップパンクで、確かにMUFFS一直線ですね。
Sorry! Sold Out 
90'sの日本のシーンでは有名なパワーポップバンドNUDGE'EM ALLとMUFFSなガールポップパンクバンドHOLIDAYSのスプリット。
Sorry! Sold Out 
90'sの日本のシーンでは有名なパワーポップバンドNUDGE'EM ALLとMUFFSなガールポップパンクバンドHOLIDAYSのスプリット。
Sorry! Sold Out 
ガールボーカルによる2バンド2曲づつのスプリット!まずはニューヨークのHOMEWRECKERS。このバンドはTILTばりの歌いこみ型ボーカルスタイルでTHIS IS MY FIST、ASTRID OTO辺りに通じるラフポップパンクっていうかAARON関連のショボサウンドっす。って影響を受けたバンドも90's EAST BAYパンクを上げてるの納得のサウンド。
Sorry! Sold Out 
95年作。
Sorry! Sold Out 
HOOTONのGINKYはホント名曲ですよね。そしてシンディーローパーのTIME AFTER TIMEの哀愁カバーも素晴らしい!勿論FAT RATも最高!このSPLITはホント聴いた。
Sorry! Sold Out 
アリゾナのエモーショナルメロディックHORCE PINKERとAG'S解散後ChrisがSINKHOLEと並行してやっていたDOC HOPPERによる95年の泣きの曲が入った名作SPLIT。両者共にアルバムとはテイク違いのショボさがあってこのSPLITのバージョンの方が良い!
Sorry! Sold Out 
今や大人気になったHORROR SECTIONが2014年にリリースしていたスプリット久々に再入荷!すでにレーベル在庫はありませんので欲しい方は急いでください!EENAGE BOTTLEROCKETよりもLILLINGTONSのチープさが好きだぜって人はこのHORROR SECTIONいっちゃいましょう!EATEN BACK TO LIFEもかなりしょぼくて好きです!
Sorry! Sold Out 
97年の名作スプリット。怒涛のリリースイヤーとなったHOT WATERはまだ熱さは弱いが男気エモ全開!TOMORROWもサウンド的にはほとんど変わらないけどね。
Sorry! Sold Out 
仙台のGOD'S GUTSやSAMANTHA'S FAVORITEタイプのGOOD MELODICと、オランダの掛け合いが耳に残るツインヴォーカルベテランアナーコパンクによるSPLIT。この時期のFOREST仙台支部って紺野さんだったんです。ハイ。
Sorry! Sold Out 
バーミンガムのHUMAN HANDSはシンプルな音数で呟くように歌うスタイルでSSWやBOB TILTONを彷彿させるスタイルで染みる。
Sorry! Sold Out 
HUNG UPS、相変わらずのショボローカルポップパンク3曲。いや彼らは迷いがない!まさに初期CREEPやMUTANT POPなサウンド。録音状況も90'sなあのサウンド。これはニンマリしちゃうでしょう。TEENAGE BOTTLEROCKETを求める人は聴かないほうが無難です(笑)
Sorry! Sold Out 
2000年にリリースされてたUSの3コードポップパンクHUNTINGTONSとご存知一匹狼ポップパンク野郎DARLINGTONによるスプリットLP!CD盤は今は亡きMELTEDでしたっけ。所謂SCREECHING WEASEL、THE QUEERSからの流れを汲んだMUTANT POPなポップパンクのHUNTINGTONSがこの音源の価値でしょう。8曲収録してるしね。
Sorry! Sold Out 
徳島のHUSH PUPPYとTHE URCHINによるスプリット。HUSH PUPPY2曲、URCHIN3曲
Sorry! Sold Out 
アルバムに再録される"AS SOMEONE'S LIKE"も名曲だけどもう初期のLIVEでしかやらなかった超名曲KIDS ARE WEARING!!!この曲の為にこのデモは存在するくらい最高!!!2001年1月録音の至高の二曲!初期のI EXCUSEは哀愁ギターと速さのバランスが完璧。LAST OF SUMMER DAYSは後にANTI JUSTICEをやる遠藤氏と元YOUTH STRIKE CHORD/REDUCTIONの梅川氏がやっていた大阪メロディック!
Sorry! Sold Out 
もうI EXCUSEだけ今すぐ持ってなかったら聴いてくれ!!!このレコード超える音源はそうそうない。デモ(SPLITテープ)とこの7"でI EXCUSEは十分。俺は死ぬほど聴いたぜ!
Sorry! Sold Out 
後期メンバー3人時の京都バーニング哀愁と来日も良かった、、、と思います覚えてません!すんません。なTIM VERSIONとのSPLIT。
Sorry! Sold Out 
後期メンバー3人で京都バーニング哀愁とUS飲んだくれによるSPLIT!
Sorry! Sold Out 
I FARMのキャッチーかつB級なTHRASHとPOP PUNKを合わせたサウンドが爽快!ブッ飛ばされるよね!
Sorry! Sold Out 
同郷カオティックSPLIT96年作。GADJEはこのSPLIT以外音源は確か出してないはず。激情ほど起伏の激しさがないエモさがいい感じなこの時代のカオティックの良さいがわかるSPLIT。
Sorry! Sold Out 
95年作。好SPLIT。ABYSSだけでまぁ買いですわな。
Sorry! Sold Out 
日本のラモーンポップパンクバンドIDAHO RAINYSとスペイン人のUSポップパンクバンドRIVELLESによるかなりラモーン度の高いポップパンクスプリット!RIVELLESが5曲、IDAHO RAINYSが6曲の計11曲!250枚限定ハンドナンバリング入り!
Sorry! Sold Out 
レーベルファンジン(Cloth Ears)の付録だったIDENTITY3曲、SECT1曲を収録した片面ソノシート88年作。共に良曲収録というUKメロディック狂は持っていなければならない一枚。
Sorry! Sold Out 
1stアルバムが最高の出来でライブもすごい良かった徳島のTHIRSTY CHORDSとIMPULSE RECORDSからリリースしている北九州のINFROによる友情スプリット!THIRSTY CHORDSは3曲入りでやっぱりかっけーな。アルバム同様、涙腺を誘う哀愁メロディーに日本語詩、そして何故彼等が好きかというとギターのおかずがかなり個人的には大きいんです。
Sorry! Sold Out 
2009年のツアーSPLIT!1stプレスLTD300!
Sorry! Sold Out 
95年作名作SPLIT。やっぱINQUISITIONカッコいいわ!!!曲もいいし、1曲の中で見せる表情が素晴らしすぎる。各パートの音楽性が伺える最高の曲!!!ホントいいバンド。KILARAは同じヴァージニアのバンドって事で選んだのか?このSPLITに関しては重要視する必要なし。
Sorry! Sold Out 
ニューヨークのラフメロディックパンクINSURGENTのデビュー音源となった98年の同郷SPLIT。ラフメロディック好きを夢中にさせたINSURGENTだけど、初期はまだまだ衝動丸出しのLOOKOUTやEAST BAY影響下のPOP PUNKだったり、80's USHCの影響だったりとサウンドはまだまとまってない!3曲目を聴けばPOP PUNK好きを黙らすセンスの光を感じる!
Sorry! Sold Out 
これはINSURGENT目当てで買った人多いのでは?イーストベイのショボさとラフPOP PUNKのいいとこ取りなバンドで皆飛びついたバンド!LIVEでブチ上がる要素しかない名曲!SOMETIMESはもろ激情!
Sorry! Sold Out 
しかしINTERNATIONALのこの2曲は神がかった哀愁メロディック。楽器隊の質感、ヴォーカルの質感全てがパーフェクト。なんど聴いてもこの音源は沁みるしグッとくる。BROCCOLIは素晴らしいバンドだったけどこのSPLITはJET SETの音源だな。
Sorry! Sold Out 
今は亡きLOOKOUTからもリリースしていてここ最近また復活した90'sポップパンクバンドINVALIDSとPOPSTERS、SEMPREFRESKIのSTEFANにSTINKING POLECATSのメンバーが結成したイタリアのTOUGHによるスプリットシングル。INVALIDS最初の単弦だけで始まるイントロはVINDICTIVESの"ALARM CLOCK"かと思いました。ミドルテンポの甘酸っぱい泣きの曲でメロディー始まってもいいいよ。
Sorry! Sold Out 
ISTERISMOはドラムが代わり"HEAL COMP"でお披露目となったが全く変わらない重みのあるベッタベッタな音はやはりこのバンドの特徴でもあり新たな一面が見えながらもやはりイステなサウンドに奮えた。
Sorry! Sold Out 
みんな大好きJ CHURCHとニューヨークロングスタッテンアイランド産泣きの哀愁メロディックSERPICOのスプリット。J CHURCHは3曲収録ってことでお察しの通り3曲中2曲はCRINGER彷彿のアップテンポな曲のみ収録でございます。やっぱメロディー良いから速くても遅くてもいい曲だね。95年作。
Sorry! Sold Out 
J CHURCHの7インチと言えばもうコレクション的アイテムっしょ(笑)J CHURCHってだけでそりゃ皆買ってましたが途中で挫折(笑)DISCOUNTはやっぱ通好みなバンド(笑)
Sorry! Sold Out 
お馴染みJ CHURCHとGRAMPUS EIGHT、THREE MINUTE MARGINのドラマーであったLOUISE嬢がギターボーカルを務めるバンドFLAMINGO 50による2006年のSPLIT!このバンドの後にLouはCAVESを結成する。とにかくFLAMINGO 50が最高!SKIMMERのKevinも絶賛してたな。
Sorry! Sold Out 
J CHURCHはSNUFFの大名曲“TOO LATE”をカヴァー。OFF WITHはいつもの熱い曲!
Sorry! Sold Out 
2005年作のSPLIT。ソロのギターがクソショボ過ぎて泣ける!!!相変わらずのランス節とメロディー。ガールズトリオのPLUNGERSはアップテンポなPOP PUNK!
Sorry! Sold Out 
J CHURCHの7インチと言えばもうコレクション的アイテムっしょ(笑)J CHURCHってだけでそりゃ皆買ってましたが途中で挫折(笑)相手のバンドは知らん(笑)CLASHなジャケが渋いで!
Sorry! Sold Out 
NO IDEA FEST 7に間に合わせるうよう急いだ為テストプレスの確認怠ったら失敗したと言われてるけど、何が失敗なのか良く分からん(笑)DEVIL IS ELECTRIC経イーストベイサウンド!
Sorry! Sold Out 
93年作イーストベイシーン最強の2バンドによるスプリットこれは一家に一枚でしょう!
Sorry! Sold Out 
2nd PRESSING: 1000 on black vinyl with etched labels / purple & black cover. JAWBREAKERはU2の"WITH OR WITHOUT U"とMISFITSの"SKULL"と"TURNING JAPANESE"をMIXさせた変則カバーで最高です。JAWBOXはBUZZCOCKSのの"AIRWAVES DREAM"のカバー。
Sorry! Sold Out 
元々はNO IDEA ZINE#10の付録で付いていたSPLIT!LTD324!両バンドそれぞれいつもどおりの号泣エモーショナルの好スプリット。いつもより若干ポップチューンなJawbreaker。Samiamはざくざくしたギターリフとエモーショナルなメロディーで心をえぐってくる。
Sorry! Sold Out 
UK MELODIC/POP PUNKファンなら大好きだよねのJAYNE DOEとCRACKLEからリリースしているGROVERのSPLIT!やっぱりJAYNE DOEかっこいいんですわ。アメリカ的な雰囲気があって個人的に大好きなPLOW UNITEDっぽいのでさらに大好きですね。コーラスの入れ方やボーカルの強弱のつけ方がすっごいツボなんですよ。
Sorry! Sold Out 
99年作SPLIT。
Sorry! Sold Out 
問答無用の名作SPLIT97年の4thプレス盤LTD100!JEJUNEがまた素晴らしい!エモビデオの名作(GET UP KIDSやBRAID収録のBIFOCAL MEDIAがリリースしてた)のみに収録されていた8割インストの名曲"That's Why She Hates Me"が収録されてます。
Sorry! Sold Out 
問答無用の名作SPLIT!JEJUNEがまた素晴らしい!エモビデオの名作(GET UP KIDSやBRAID収録のBIFOCAL MEDIAがリリースしてた)のみに収録されていた8割インストの名曲が収録されてます。
Sorry! Sold Out 
2000年リリースのスプリット。両バンド共にSMITHSのカバー。JEJUNEは名曲「THE BOY WITH THE THRON IN HIS SIDE」の殆ど完コピ状態(笑)。
Sorry! Sold Out 
97年のJAPAN TOUR用のSPLIT EP!それぞれ1曲ずつ収録。両バンドともアルバムとはバージョン違い!
Sorry! Sold Out 
SAMIAM、TOW LINE FILLERを彷彿させるスウェーデンのメロディックパンクバンドJETPILOTと同じくスウェーデンのCINNABARとの両者5曲づつスプリット。JETPILOTは1曲目はBEEZEWAXなんかを思わせるミドルテンポの曲調でおっしっとりとした感じになったのかと思わされるけど、2曲目始まった瞬間にキタ!
Sorry! Sold Out 
JIMMY CLIFF,FUNBUG,EASTFIELD,LUBBY NUGETの4バンドによる良く分からない組み合わせだけど持ってて損のない好盤。

前へ 508 509 510 511 512 513 514 次へ