|
Sorry! Sold Out
80年代後半からの名物企画ドイツのライブ企画シリーズ!スウェーデンの名物バンドRAPED TEENAGERSの89年録音の16曲入り!この時代はかなりメロウな哀愁メロディックをやってる時代で良い!初期からHUSKER DU影響下なバンドだけにスウェーデンのハスカー・チルドレンはやっぱRAPED TEENAGERSだな!AMAZING TAILSやNOWHEREな北欧の哀愁の高速メロディック好きな人は当然なんだけど初期SNUFFやあの頃の暗めのUKメロディック好きも絶対大好きだろよ! |
|
Sorry! Sold Out
TRALL PUNKファンみんな大好き1stアルバムリリース前の1994年Kamelからリリースされた5曲入りシングル。名曲「En Kubikmeter」収録です。とにかく最高なわけだから人気があるんですよ!これ以上コメント必要ないでしょ。 |
|
Sorry! Sold Out
HIP CAT'Sのサトシ★がこのジャケのTシャツを自慢気に来ているSVENSK TRALL PUNK、RASERBAJSの95年リリースの2曲入り。あのTシャツくれねーかなぁ。2曲が少なすぎる。しかしどの音源もいい曲だな。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-PISSED SPITZELSのHOHNIEがASTA KASKが大好きでもろにフォロワーバンドを結成してしまったドイツ産トラル・パンクバンドRASTA KNASTの2001年作2nd! |
|
Sorry! Sold Out
HARD-ONS meets HANSON BROTHERSというよくわからない微妙な肩書きをつけられていたオーストラリア産3コードラモーンポップパンクバンドの2008年の1stEP。 |
|
Sorry! Sold Out
2011年リリースの4曲入り7"。これはショボメロディックファン撃沈でしょう。完全に90年代中期のショボメロディックです。ボーカルの掛け合い具合も涙腺を煽りまくる。これ4曲とも完全に各曲にショボメロファン絶叫のキラーメロディー忍ばせてあります。 |
|
Sorry! Sold Out
2012年にアナログオンリーで産み落とした14曲入りの1stフルアルバム!久々に聴き直しましたが90's中期のしょぼメロディックファン興奮の内容は変わりがなかった。二人の合唱でこのメロディーに高音ギターコードの入れ方とかまさに何度も言ってるけどWALKERじゃないか?!とにかく鼻にかかったボーカルの声質でこの曲だもの。 |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのショボポップ/メロディックパンクRATIONAL ANTHEMの2ndアルバム!今作はRADもうなんなんだろこの泣き虫声は。現代に蘇ったWALKER、DIG DUGといってもいいんじゃないでしょうか。D4、OFF WITH THEIR HEADのようなラフメロディックサウンドでもあるんだけどボーカルの声質がタフじゃないんで青春度がクソ高い。 |
|
Sorry! Sold Out
ボルチモアロックンロール2013年作1st! |
|
Sorry! Sold Out
フランスエモの500枚限定デモの再発盤。LIFETIMEの疾走感に90'sエモを足した感じが良い。 |
|
Sorry! Sold Out
LAST SURVIVORSから発生した今やもう誰もが耳にしている津山発、スウェーデン経由のRAW ATTACK PUNK!今年の5月にはNYのSADBOYSと国内ツアーを周る予定!メンバーの結束も固まり今年は旋風を巻き起こすか!? |
|
Sorry! Sold Out
80'sイタリアンHC最高峰!早い時期からイタリア勢でもUSツアーを行ってたのもあり世界中に名を馳せ、USバンドがステージでジャンプするようになったのはRAW POWERのヴォーカルがステージ上で跳びまくってたの観て影響受けたほど!91年のヨーロッパツアー限定で売られた91年3月のパルマでのLIVE音源を収録したLtd350! |
|
Sorry! Sold Out
NYのPOP PUNKトリオ99年作2nd。94年にリリースされた1stアルバムでVACANT LOTとかNILS好きな多くのポップパンクファンのハートを鷲掴みにし、その後消えたかと思いきや突然リリースされたのがこの音源。何も変わってなくて安心させてくれた。いや、メンバーこんなにだせーんだと知らせてくれた(笑)SCREAMING APPLEのコンピとかにも参加しててやっぱり好きな人多いんだなと思ったよね。 |
|
Sorry! Sold Out
NYのPOP PUNKトリオ2001年作3rd。94年にリリースされた1stアルバムでVACANT LOTとかNILS好きな多くのポップパンクファンのハートを鷲掴みにし、その後消えたかと思いきや突然リリースされたのがこの音源。何も変わってなくて安心させてくれた。 |
|
Sorry! Sold Out
SHARBET、GREEN GIANT、DAMAGEのメンツから出来た3ピースメロディック。卓越した楽器のセンス。 |
|
Sorry! Sold Out
ボストンユースクルーSXEの名作99年作1st。このバンド出てきた時はGORILLA BISCUITSの再来と話題になりましたね。 |
|
Sorry! Sold Out
QUEERSで一時ドラムも叩いてたことのあるJay在籍のメロディックギターバンドの2007年作アルバムとしては唯一の作品で16曲入り。HUSKER DU影響下にあるのは間違いないがとてつもなく地味というこの手のバンドにはよくあるパターン。12回目くらいにあっこれ良いなってなる感じ。わかるかな? |
|
Sorry! Sold Out
LA FAST THRASH2002年の1stEPの625から出たオリジナル盤の翌年にヨーロッパツアー用にリプレスされたジャケ違い盤!625からのリリース納得のストレートなTHRASH! |
|
Sorry! Sold Out
LA FAST THRASH2002年の1stEP!625からのリリース納得のストレートなTHRASH! |
|
Sorry! Sold Out
元々このバンドはRYAN'S HOPEというPunknewsやEpitaphからもリリースしているメロディックパンクバンドを母体としているんですけど、TEENAGE BOTTLEROCKET、OFF WITH THEIR HEADSのようなポップ/メロディックパンクをやりたい気持ちが抑えられずに前身バンドを解散してこのREAGANOMICSを結成しちゃったようです。 |
|
Sorry! Sold Out
オランダのDESCENDENTS / ALLフォロワーREAL DANGERの3rdアルバム。今作はミックス、マスタリング共にDESCENDENTS/ALLのスティーヴン・エガートンに依頼して完成させた渾身の作品!はい、今作ものっけから完全なCRUZIANメロディックっす!何でこのバンドを国内にあんなにいるはずのDESCENDENTS/ALLファンはチェックしないんだよ! |
|
Sorry! Sold Out
DESCENDENTS / ALLフォロワー!オランダのメロディックバンドREAL DANGERが2010年にリリースした10曲入りアルバム。"CUTTING TIES"これまじでCHAD在籍時以外のALLっていってもいいくらいのサウンドです。むっちゃくちゃ最高!しかもベースのスキンヘッドの時の写真がステファン・エガートンの見た目パクリ(笑)。特にミドルテンポの曲は本当に驚きます。 |
|
Sorry! Sold Out
初期ボストンパンク/パワーポップクラシック。77年のデビューシングル、1STアルバム(77)のオルタネイト・テイク。BOMP RECORDSのグレッグ・ショーに渡したデモ・テイクを収録した作品 |
|
Sorry! Sold Out
初期ボストンパンク/パワーポップクラシック。2NDアルバム「OUTTA PLACE」(82')から7曲にTAXI BOYS名義の81年リリースの唯一のミニアルバムから5曲を収録したSPLITアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
初期ボストンパンク/パワーポップクラシックのオリジナルは77年にリリースされた1stアルバムの91年のCD再発盤! |
|
Sorry! Sold Out
問答無用の傑作。近年これを超えるアルバムは聴いた事がないほど熱くなれる2ndのイタリア盤。ちなみにUS盤は真ん中のタイトル部が水色。 |
|
Sorry! Sold Out
これは何度聴きまくったことか!UK CURSTとJAPANESE HARDCOREの良い部分を見事に融合!現在の完全なツインボーカルスタイルになる前のこのスタイルも完璧!兎に角勢いが凄い!超名盤! |
|
Sorry! Sold Out
FURTHER SEEMS FOREVERとのSPLITでお馴染みエモバンドの99年作8曲入り。初期PROMISE RINGなどを感じさせてくれるエモポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
全CRUZメロディックファン発狂のカナディアンメロディックの91年作1stEP! |
|
Sorry! Sold Out
LUCEROのボーカルが在籍したメロディックパンクトリオ!17曲収録のディスコグラフィー盤。JAWBREAKERをさらに熱く男臭くしたサウンドはメロディックパンクが好きなら必聴!!!セカンド・プレスプラケース盤。 |
|
Sorry! Sold Out
デトロイトの6人組デビューアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
333XUP&DOWNシリーズ!ハンドナンバリング入り!UKメロディッカーなら黙って買うアイテム!UK SUBSのカバーが渋い! |
|
Sorry! Sold Out
SKIMMERの前身THE SECTともスプリットをリリースしてる89年にリリースされた2曲入り!UKメロディックの中でもGUITAR GANGSTARS同様独自のロックンロールを持ったバンドでけっこうパッとしない曲もあるバンドだけどこのEPはUKメロディック好き即死なギターリフとメロディー!コンピUNDERGROUND ROCKERSでこのバンドに出会ってみんなレコ屋に探しに行ったよね! |
|
Sorry! Sold Out
栄森さんが紹介していたことでUKメロディック好きにはお馴染みなRED LETTER DAYの1stアルバムとSECTとのスプリットをカップリングした編集盤。オリジナル盤のジャケ写が冴えなすぎてこのジャケではグラサンで白黒ジャケになってるというアレね(笑) |
|
Sorry! Sold Out
333XUP&DOWNシリーズ!ハンドナンバリング入り!SECTとのSPLITでこの盤はメロディック狂の収集アイテムとなりましたね!UKメロディッカーなら黙って買うアイテム!UK SUBSのカバーが渋い! |
|
Sorry! Sold Out
1985年にリリースされたRED LETTER DAYの1stシングル。SECTとのスプリットでお馴染みのバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
cheers! Radio vol.23でpphがかけてたローカルパワーポップパンク95年作!サビの人懐っこさったら半端ない!ラジオで聞くまで全然知らなかったわこのバンド。これだからレコード掘るのやめられない。 |
|
Sorry! Sold Out
cheers! Radio vol.23でPPHがシングルをドヤ顔でかけてたローカルパワーポップパンクの96年の唯一のアルバム!"Jane Wiedlin"のイントロこそモッサリしててコレはないわ〜からの中盤のエッブッリターイムからの極上メロディーに泣け!!!こういうのがあるから無名のバンド掘るのやめられないんだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
|
|
Sorry! Sold Out
95年作エモーショナルメロディック唯一の音源で傑作EP!!!編集盤も後にCDで出ましたがやっぱこれは7インチで聴くとマジでグッとくる。青くさいヴォーカルとチープなんだけど物凄く切なさを感じる名曲!!! |
|
Sorry! Sold Out
ジャケで一目瞭然なAARON COMETBUS先生のやどかりバンドです! |
|
Sorry! Sold Out
MARKED MENの前身バンドREDSの2001年作2ndアルバム!MARKED MENファンは聴かないと! |
|
Sorry! Sold Out
MARKED MENの前身バンドREDSの記念すべき1stアルバム!MARKED MENファンは聴かないと! |
|
Sorry! Sold Out
80's US POWER POP84年作2nd! |
|
Sorry! Sold Out
80's US POWER POP84年作1st! |
|
Sorry! Sold Out
ex.WATER CLOSET、Moo-Cowのメンバーからなる3人組の5曲入りCD。STRIKE ANYWHERE的? |
|
Sorry! Sold Out
現TURNCOATのサブちゃんも参加してるのかな?松山の哀愁メロディックの2003年録音の4曲入りデモ!I EXCUSEからおそらく相当影響あるんじゃないかな?めちゃくちゃ渋いスピード感抜群の哀愁ギターメロデイックやってます。こんなの持っていたとわ・・・ |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのSURF POP PUNK2007年作1st!QUEERSのJOEが参加しているのも頷けるサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
GET UP KIDSのJAMES DEWEES主導でバックをGETUPKIDSがつとめたGET UP KIDS + MOOG + ちょっとメタルでリリース当時大爆発したREGGIE AND THE FULL EFFECTの傑作99年作1stアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
GET UP KIDSのJAMES DEWEES主導でバックをGETUPKIDSがつとめたGET UP KIDS + MOOG + ちょっとメタルでリリース当時大爆発したREGGIE AND THE FULL EFFECTの2ndアルバム!1stほどのインパクトは薄れるものの1st同様のサウンド。 |