|
Sorry! Sold Out
元々CDのみでして出てなかった2001年作6曲入りが2003年にジャケを新たにアナログ化!来日も果たした男女混成メロディックパンクバンド!ライブも良かったな。 |
|
Sorry! Sold Out
カナディアン男女混合ヴォーカルメロディックの2006年の4tHアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
2003年の2ndアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
STRIKE ANTWHEREに全てを捧げた滑り知らずの名曲2曲入り!渾身の『WE GO!!!!!』で震えろ! |
|
Sorry! Sold Out
FIFTEENスタイルからSTRIKE ANYWHEREに全てを持ってかれた好バンド。熱い。 |
|
Sorry! Sold Out
FUJIKI ANYWHERE!ANVIL製グレーボディーSサイズ |
|
Sorry! Sold Out
ロゴはCRIMPSHRINEでEAST BAYスタイルがスプロケ、CRADLE TO GRAVE影響がモロに出たサウンドだった時代の名曲“THE MONKEY GIVES A RELIGION BANANA”収録の4曲入り1stデモ。ギターがずば抜けて上手いからデモだけど曲のクオリティーは相当高い。このスタイルのままだったらなと考えると勿体ないバンドだった。 |
|
Sorry! Sold Out
このバンドもDAUNTLESS ELITEの前身バンドなんですよ。17曲収録で20分弱ということでお分かりのように、すごいテンションとインパクトのハードコアをぶちかましてくれています。 |
|
Sorry! Sold Out
94年にリリースされたPOWER POP/POP PUNKバンドFIGGSの傑作アルバム!名曲Favorite Shirt収録。 |
|
Sorry! Sold Out
めちゃくちゃもったいぶらせるイントロで名曲の予感を感じさせる。しかし始まった瞬間に激ショボメロディックサウンドを繰り出してくる愛らしいFIGHTERSの95年リリースのシングル。 |
|
Sorry! Sold Out
|
|
Sorry! Sold Out
隠れUK MELODIC名盤!H.D.Q.、WORDBUG同様、当時イギリスに吹き荒れたUSはDCからの多大な影響が見受けられるサウンド、スピードに頼らず力強くミドルテンポでぐいぐい突き進んでいく曲は |
|
Sorry! Sold Out
隠れUK MELODIC名盤!ドイツのLIMITED EDITIONから7"でもリリースされていますが、収録曲は同じでUK盤は12"でVINYL SOLUTION関連のPIGBOYから88年にリリースされた音源。H.D.Q.、WORDBUG同様、当時イギリスに吹き荒れたUSはDCからの多大な影響が見受けられるサウンド |
|
Sorry! Sold Out
オランダはアムステルダムのチンピラPUNK!攻撃的なサウンドと70's PUNKが上手く合わさり最高のサウンド生みだしてます!キャッチーさとダークさを兼ね備えた名盤! |
|
Sorry! Sold Out
いきなりのリリースで周囲を驚ろかせたLATE UK火付け役者。このバンドの登場かた再びCONCRETE SOX熱が上がったのは言うまでもないだろう。まだまだ粗さが目立つがサウンドセンスが際立つ1stデモ。 |
|
Sorry! Sold Out
名作1stソノシート。怒涛のパートもあればシンガロングなパートもある。LATE 80's UKこそ雑多なスタイルでUS色も取り入れたスタイルからメタルな刻みを主体にしたスタイルもありと"自由かつ面白さ"がある。 |
|
Sorry! Sold Out
2曲入りデモ。DAMAGEやSHOT CIRCUITを彷彿させる横浜系POP/メロディック。 |
|
Sorry! Sold Out
激情エモーショナル系(カオティック)の元祖的バンドと言えばフランスのFINGER PRINT。91年から94年とたった3年間の活動で残した奇跡の音源集!栄森さんが初めて聴いたときに笑ったけど、その後むちゃくちゃ引き込まれていったって紹介してたのをジンで読んで火がついたような。 |
|
Sorry! Sold Out
激情エモーショナル系(カオティック)の元祖的バンドと言えばフランスのFINGER PRINTの93年作1stEP! |
|
Sorry! Sold Out
ex-BRAIDのクリスがやってたEMOバンドの唯一の音源99年作!FIREBIRD SUITとしてやってたんだけど突如変名。BRAIDのクリスってだけで買いなのに、さらにJOAN OF ARC、ASPERA AD ASTRAのメンバーも参加してます。ディスコーダントなサウンドにやはりなクリスのメロディー。 |
|
Sorry! Sold Out
BRAIDのCHRIS BROACHのプロジェクトでレコーディングは殆ど自身で楽器を演奏しています。まあ、BRAIDのCHRISがやってるってだけで内容は想像できるサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
STAR MARKETにも影響を与えたバンド!オリジナルは94年にリリースされたスウェーデンのエモ、ポストハードコアのパイオニアの名作1stアルバムの98年のUSリイシュー盤!エンジニアとしても著名な人。LAST DAYS OF APRIL始め多くのヨーロッパのエモバンドに与えた影響はでかい。実は本国ではSTARMARKETよりも全然有名! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのエモ、ポストハードコアのパイオニア。の5枚目。エンジニアとしても著名な人。LAST DAYS OF APRIL始め多くのヨーロッパのエモバンドに与えた影響はでかい。実は本国ではSTARMARKETよりも全然有名! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのエモ、ポストハードコアのパイオニア97年作3rd。エンジニアとしても著名な人。LAST DAYS OF APRIL始め多くのヨーロッパのエモバンドに与えた影響はでかい。実は本国ではSTARMARKETよりも全然有名! |
|
Sorry! Sold Out
説明不要な日本が世界に誇るパワーポップバンド FIRE STARTERの2ndアルバムオリジナル盤。もうこのソングライティングセンスは職人です!TWEEZERSのセルフカバーも収録だし、シングル曲、さらに名盤コンピ"ad vice"に収録されていた"JOHNNY MOPED WAS RIGHT"の別バージョンまで収録された全14曲。5曲目超名曲! |
|
Sorry! Sold Out
説明不要な日本が世界に誇るパワーポップバンド FIRE STARTERの1st。もうこのソングライティングセンスは職人です! |
|
Sorry! Sold Out
malegoatのハジメ、SPIT MIDDLE FINGERのドンドンが組んだ2016年作の初期GET UP KIDS彷彿なエモーショナルメロディックバンドの1st3曲入り。ミドルテンポの曲は今のカムバックが失ってしまったカムバックらしさがある。ハスキンやめてこっちに専念すればいいのにw |
|
Sorry! Sold Out
Blow One’s Cool解散後スタートさせたグレイト・パンクロックのラスト作となった2002年の2ndアルバム。全曲捨て曲なしのキラキラPOWER POP傑作! |
|
Sorry! Sold Out
blow One’s Cool解散後スタートさせたグレイト・パンクロックの2001年2月にベアーズでやったLIVEを収録したビデオ!現BACK TO BASICS! |
|
Sorry! Sold Out
Blow One’s Cool解散後シンタロウさんが指導させたグレイト・パンクロックの1stシングル。これは傑作だろ。ジャケも最高だしね。 |
|
Sorry! Sold Out
Blow One’s Cool解散後スタートさせたグレイト・パンクロックの大名作1stアルバム!キラキラしながらもツボを突いたメロディーワークが素晴らしい!70'sを継承したセンス抜群の楽曲は未だ越えられないサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
Blow One’s Cool解散後シンタロウさんが指導させたグレイト・パンクロックの4thシングル。全作品ハズレ無し。 |
|
Sorry! Sold Out
Blow One’s Cool解散後スタートさせたグレイト・パンクロックの99年の2曲入りEP。キラキラしながらもツボを突いたメロディーワークが素晴らしい!70'sを継承したセンス抜群の楽曲は未だ越えられないサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
2013年HOZACからリリースされたカナダのパワーポップ/ポップパンクバンドの1stアルバムのオリジナル盤!70'sパワーポップっぽいじジャカジャカしたギターなんですけど、そこにキーボードに、バブルガムハーモニーを搭載させたきったねーサウンドです(笑)これが悪いわけないです。 |
|
Sorry! Sold Out
SPからの1stアルバムリイシューでポップパンクファンにまで認知され始めたカナダのFIRST BASE待望のニューシングル!RUDIなジャケな時点でチェックするでしょうがこれは!アルバム気に入ってる方は文句無いでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
リプロ盤。オリジナルは79年作のキラートラック!初期パン好きは皆持ってるかおススメテープに入れてた一曲だね。 |
|
Sorry! Sold Out
耳に骨がひっかからないように注意しな! |
|
Sorry! Sold Out
BLACK FLAGのロゴを魚のフライでぱろったジャケにもしやと思うが針を落とすと初期F.Y.P.ライクな鼻くそスカスカショボハードコアサウンド。さすがTHEOLOGIANクオリティー。 |
|
Sorry! Sold Out
わずか1本のDEMOテープをリリースして解散してしまった伝説のカナディアンメロディックバンド。再評価され続けて、G-WHIZやFIENDZなどまで掘り下げるCRUZファンにB級CRUZIANメロディックの1バンドとして認知れるようになったもんね。そのカセットに未発表を加えています。しかし、後年メンバーが内緒にしていたデモテープが実はあることが判明してコレクターが焦ることになった。 |
|
Sorry! Sold Out
メロコア全盛の中のリリースで埋もれてしまったんじゃないかと思う勿体ないバンド。ジャケだろうな。96年録音のこのアルバムは北欧から影響大のトラル色の強いギターサウンドでSUNNY HOLIDAY 3に入っていたのも頷けるサウンド!勿論メロコアの影響も大な曲もあるけど所詮メロコアな連中とは出してる音が違うし評価できるポイント多数! |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのSTRIKE ANYWHEREタイプのメロディック・ハードコア2005年作2nd!SNUFFYバンドにも通じる部分あり。 |
|
Sorry! Sold Out
1982年フィラデルフィアで結成されたベテランハードコアバンドFLAG OF DEMOCRACYの90年にドイツのBITZCOREからリリースされた3rdアルバム。彼等の初ライブはMINOR THREAT、AGNOSTIC FRONTというなんとも歴史の長いバンドです |
|
Sorry! Sold Out
ハードコアバンドというイメージが強いかもしれないけど、しかしこのバンドかなりメロディックです!特に4曲目の「BAG OF LIFE」はメロディックパンクとしてマジで名曲! |
|
Sorry! Sold Out
93年作4thアルバム。初期ベスト選曲なライブレコーディング作品。マジでこれは燃える!ライブ盤だからといって聴かない人は一生聴かなくていいです。FOD好きだったら聴くだろこれは! |
|
Sorry! Sold Out
SECT等のリリースでおなじみのRELEASED EMOTION絡みのバンドなんですが、恐らくUK MELODICファンにあまり認知されていない怪バンド! |
|
Sorry! Sold Out
KRUPTED PEASANT FARMERZ、WHISKEY SUNDAY、UTTER FAILUREのRob運営のVINEHELLから!カルフォルニアPOP PUNK2003年の1st。ベイエリアらしいヴォーカルとウォーウォーコーラスに逃げる地味なサウンドはジャケ含めてKRUPTED PEASANT FARMERZ好きへ! |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは74年リリースの6曲入りのリイシュー盤! |
|
Sorry! Sold Out
500枚限定。 |
|
Sorry! Sold Out
GRAMPUS EIGHT、THREE MINUTE MARGINのドラマーであり、現在はCAVESをやってるLOUISE嬢がギターボーカルを取り始めたのがご存知このバンド!なUKメロディック2003年作1st。疾走感あり、歌心ありな渋いメロディック!まだまだ現在のLouのボーカルと比べるとこの頃は下手だけどね(笑) |
|
Sorry! Sold Out
GRAMPUS EIGHT、THREE MINUTE MARGINのドラマーであったLOUISE嬢がギターボーカルを務めるバンドでSKIMMERのケヴィンもTシャツを着るほどお気に入りのバンド。女性ボーカルで疾走度の高いメロディックパンクはガールメロディックファンは撃沈でしょう。FASTBACKS、MEASURE SA、WORTHWHILE WAYからELMOCファンまで手にとることをオススメです。やっぱり良いアルバムだな。 |