View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27737
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
今じゃ大注目のレーベルになり、お店とかだと最初の入荷を狙って戦っているリリースに外れなしのTRAFFIC STREET。そのレーベルバンドの中でも今最も勢いを感じるバンドLIKE BATS
Sorry! Sold Out 
ALL IN VINYLシリーズの第一章の第四弾でリリースされたスプリットのレーベルラストストックです。
Sorry! Sold Out 
全くもって知られていないのがもったいない。牧歌的な雰囲気で伸びやかなメロディーが心地良くてAGAINST ME!がおもいっきりリラックスしたサウンドに傾倒したらってな感じ。DELAY好きな人だったら絶対大好きだと思います。NEKO!好きな人も聴いちゃってくださいよ!
Sorry! Sold Out 
NONE MORE BLACKがエモ寄りのサウンドをやったらって感じのハードコア色ありつつもポップにメロディーを聴かせる!サビのコーラスは大合唱でSNOWINGでしょう!DILLINGER FOURがエモやったらって感じなくもないかも。エモというよりもメロディック派の人こそチェックすべき!
Sorry! Sold Out 
待ってましたのLATTERMAN Tシャツ入荷!これはマジで欲しかった。こちらはでっかくフロント正面にLATTERMANのロゴ!サイズはSmallとMediumとLarge。ボディーカラーは薄めのグレーで、プリントインクはブラック。
Sorry! Sold Out 
DESCENDENTS解散後にアナログ2枚でリリースされたベスト盤。28曲入り。まあ、大体の代表曲は収録されてるんでDESCENDENTSのこの曲聴きたいっていう時じゃなくてDESCENDENTS聴こうっとっていうときは重宝している。
Sorry! Sold Out 
なるほどCHRISTIE FRONT DRIVEのリイシューはこの流れでしたか。CFDのギターボーカルEric Richterが結成した新バンド!エモリバイバルではなく彼らが独自に新しい世界観を創りだそうとしているのがわかる。先駆者の意地だろうな。激烈ドラマチックエモ!
Sorry! Sold Out 
現行のUSラモーンポップパンクバンドの中ではダントツのナンバーワンだと思っているTHE YOUNG ROCHELLESのメンバーとほぼ同じでサウンドも変わらないTHE NEW ROCHELLESのこれまでリリースした音源をまとめた編集盤。YOUNG ROCHELLES好きならこちらも必聴だぜ!
Sorry! Sold Out 
リリース時にオーダーかけてるんで、1年を経てようやく到着ですね。KURT BAKERの2014年リリースの2曲入り音源です。しかも40枚限定。しっかり取っといてくれるならさっさと送って欲しかったです(爆)
Sorry! Sold Out 
ex-POPOLONGのメンバーにより結成されたRAMONE PUNKバンド2001年リリースの初単独7"のDEAD STOCKです!!ジャケからもわかるようにRAMONESとRIVERDALES直系のサウンド!!!
Sorry! Sold Out 
ジャーマンハードコアのパイオニア2004年リリースのアルバムも再発です!殺人的なモッシュピットをヨーロッパに作り上げる職人のこのアルバムも彼らの特徴でもある泣きのメロディーに旋律的なギターリフを奏でながらも破壊力抜群のPUNK ROCKを聞かせてくれます。MIDDLE CLA
Sorry! Sold Out 
ex-Sainte Catherines率いるBOSTON産ラフポップパンクの1stアルバム!OFF WITH THEIR HEADS、DILLINGER FOUR、RINGERS、BANNER PILOT、BLOTTOファンだったら好き
Sorry! Sold Out 
初期音源編集盤に続き長らく廃盤となっていた99年リリースのastフルアルバムもリプレスされました!LEATHERFACE直系な激渋なメロディックパンクに、初期JAWBREAKERフレーバーが加わった最強のサウンド
Sorry! Sold Out 
2005年リリースの12曲入りの1stアルバム。1曲目から愛らしく疾走感のある曲で始まりウキウキさせてくれる。宅録なのがさらにほのぼのとした雰囲気を強くしています。
Sorry! Sold Out 
ついにCD化!ex-LATTERMAN(Vo.G.)にJAWBREKER(B.)というワイドショーをにぎわすメンツで結成されあっという間に解散してしまったSHOREBIRDSの1st & Lastアルバム!
Sorry! Sold Out 
J CHURCHはCRINGER路線のポップパンクな曲と、ナイトタイムミュージックな曲を収録。DISCOUNTは今作ではボーカルのダブリングしててそれがめちゃくちゃ悩ましいwww 曲はいつものDISCOUNTメロディックで文句なし。
Sorry! Sold Out 
2005年リリースの1stアルバム!前作「SCENE SUICIDE」むちゃくちゃ良かったけどさらに良くなってます。個人的にこの2作品がアグレッシブなメロディックスタイルでのピークでしょう。全く守りに入ることもなく今作も突っ走ってます!
Sorry! Sold Out 
自他ともに認めるフランスのHARD-ONSフォロワー5枚目のアルバム久々の再入荷!1曲目のサビでのでのハーモニーからして心を鷲掴みにされる。これをメロコアというならおれはこのメロコアは好き!鼻の詰まったようなボーカルもありなのです。そして女性ベースなのに全然コーラス参加してくれない。ちょっとはやってよと思う(笑)。今作もジャケのアートワークはHARD-ONSのRAYさん。CDとアナログだとジャケ違うことにしてるの確実にHARD-ONSコレクターもターゲットにしてるね(爆)
Sorry! Sold Out 
ガールポップ/ギターポップ/ポップパンク好きな人はドツボだと思うこのシングル。A面はホーンも入ったアップテンポな"TERRIBLE AND TRUE"。そしてB面はCOCK SPARRERのカバー"TAKE 'EM ALL"!これがめちゃくちゃキュートに仕上がっててめちゃくちゃいいです!
Sorry! Sold Out 
名古屋のショボドタバタポップパンコスKILLERPASSのニューでも音源が登場!ライブ会場から奪ってきましたよ。あれ?演奏上手くなってる(笑)。
Sorry! Sold Out 
徳島のEAGER BEAVER RECORDSによる東日本大震災への寄付を目的としたベネフィットコンピレーションアルバム。メンツすごすぎです。脱帽。
Sorry! Sold Out 
歴史的名盤"MILO GOES TO COLLEGE"と1st 7" "RIDE THE WILD"と1st 12" "FAT ep"も収録したお得なCD。FAT epはむちゃくちゃかっこいいっす!"MILO GOES TO COLLEGE"の後追いで手に入れたんだけどMr. BASSにGlobal Probingを始めて聴いたときは鳥肌立った。
Sorry! Sold Out 
なるほどCHRISTIE FRONT DRIVEのリイシューはこの流れでしたか。CFDのギターボーカルEric Richterが結成した新バンド!エモリバイバルではなく彼らが独自に新しい世界観を創りだそうとしているのがわかる。先駆者の意地だろうな。激烈ドラマチックエモ!
Sorry! Sold Out 
エモ/メロディックトリオTHE GROUND IS LAVAの2ndアルバムはALGERNON CADWALLADERのJOEの録音により完成!エモリバイバル好き、エモーショナルメロディック好きもまとめて聴くべし!大成長!
Sorry! Sold Out 
マンチェスターのインディポップ/モッドポップAMIDAの13曲入り1stアルバムがようやくリリース!GROOVE FARM、ORANGE JUICE、MONOCHROME SETを思わせるアップテンポなジャングリーポップ!往年のC86が好きな人もチェック
Sorry! Sold Out 
アナログ盤も出たよ!後期HUSKER DU〜SUGARへと流れるBOB MOULDサウンドで染みる。しかし前作よりさらにメロディーが突き抜けてるよ!4曲目"AMAZING GRACE"なんてもろにSUGARサウンドで泣ける!
Sorry! Sold Out 
パワーポップファンのみならずポップパンクファンの注目を集めたアイルランドのTHE NUMBER ONES待望のアルバム!これはもう格が違う!パワーポップだとか、70'sパンクだとか、ポップパンクとかそんな垣根はどうでもいいっすね。ケタ違いのソングライティングセンス。
Sorry! Sold Out 
はい、こちらもリリースした時にRUMBLEに確保してもらっていたのでデッドストックでございます(爆)限定150枚で2013年のクリスマスツアー用にリリースされた貴重盤です。
Sorry! Sold Out 
廃盤作品のデッドストック参上!ユーロメロディック好きな人も絶対に聴いたほうがいい。ドイツを代表する80'S OLD SCHOOL HxCバンドの名作1stアルバム!
Sorry! Sold Out 
後期HUSKER DU〜SUGAR直系のメロディックギター/パワーポップバンド!これはELMAHASSEL、STROOKAS、BEDFORD FALLS、LEMONHEADS、SMOKING POPES辺りのバンドが好きな人は壷に入るんではないでしょうか?!じわじわきます。
Sorry! Sold Out 
ex-LATTERMAN(Vo.G.)にJAWBREKER(B.)というワイドショーをにぎわすメンツで結成されあっという間に解散してしまったSHOREBIRDSの1st & Lastアルバム!
Sorry! Sold Out 
両バンドとも一切手抜きなしの名曲をぶち込んで来ている。MY PAL TRIGGERの弱くなったJAWBREAKERって感じの曲も、DISCOUNTのアップテンポなメロディックナンバーも両者捨てがたい名曲だと思います。
Sorry! Sold Out 
最終入荷です!京都から期待大な新たなメロディック刺客登場!UKやヨーロッパのブサッド&ブルーな哀愁メロディックで、90年代の日本のメロディックパンクバンドを思わせるサウンド。これはめちゃくちゃ期待して良いバンドだと思いますよ。
Sorry! Sold Out 
2 LINE FILLERがアルバムからのカットで"HOME"収録です。この曲目当てで買ってもこの値段なのでいいのでは。そんで気になるバンドが他に見つかればいいのではないかと思います。
Sorry! Sold Out 
すでに廃盤の大傑作シングル。リストに載っていたのでダメ元でオーダーしたところ1枚だけ再入荷できた!当時、気付いた時にはすでに売れ切れていてことでmyspaceで聴くたびに絶対見付けてやると思いながら最高だなーと思っていた7"シングルをバンドから直で当時入荷できた時は嬉しかったな。ガールボーカルポップパンク好きだったら大好きですよね。
Sorry! Sold Out 
TILTWHEELの2ndアルバムが突如リリースされました。LEATHERFACEサウンドをアメリカでいち早く取り入れていたセンスは流石!やっぱり解散前のLEATHERFACEが好きな人はこのバンド外せないですよね。
Sorry! Sold Out 
北アイルランド/ベルフェスト(おっ!STIFF LITTLE FINGERSと同郷!)が誇る女性Voアナーコ・スラッシュ・ハードコア音源集!!!
Sorry! Sold Out 
スペインマドリッドのギターポップバンドDESCONOCIDOSの2012年リリースの12曲入り1stアルバム!これぞROCK INDIANA!な60'sポップの影響も伺えるキラキラギターポップサウンド!サウンドを例えるならばCOOPERとHAPPY LOSERSを足して2で割ったみたいな?違いますか笑
Sorry! Sold Out 
来日でその存在を大いに見せつけたUSはフロリダのMAUSER!皆が声を揃えてドラムのロールがヤバい!と言うくらい最高なビートを叩きだした圧巻のドラムはやはりこの音源でも申し分ない!
Sorry! Sold Out 
新品デッドストック発掘!2012年にリリースのKURT BAKERの4曲入りニューシングル!はい、これはもうポップパンクからパワーポップファンまで鉄板ですね。LEFTOVERSのセルフカバーにWANT YOU AROUNDにKURT BAKERと言えばおなじみのカバー3曲収録!逃していた人チャンスですよ。
Sorry! Sold Out 
LIKE BATSのアルバムのアナログ盤もようやく入荷です。JAWBREAKERからの影響下にありながら日本のメロディックバンドともシンクロするサッドメロディックパンクが最高!疾走チューンはまさにBROADWAYS!
Sorry! Sold Out 
ROCK INDIANAからスペインインディーシーンで最も才能のある一人と言われるSanti Campos率いるポップロックバンドAmigos Imaginariosの2ndアルバム10曲入り!前作も相当素晴らしかったですが、今作も素晴らしすぎのポップアルバム!
Sorry! Sold Out 
これまでリリース作品を注目してきたペンシルヴァニア産エモ/メロディックトリオ限定300枚のアルバム登場!地元の先輩ALGERNONの影響はでかいでしょう。エモ、メロディック、激情、ロングアイランドメロディックファンは激チェック!感覚的にはSNOWINGに近いエモを取り入れたメロディック!ってこれが悪いわけないじゃないですか?!初期malegoatからLATTERMAN以降の熱い哀愁ロングアイランドメロディック、DAYTRADER好きな人までチェックしてみてください!くそかっけーです。
Sorry! Sold Out 
こちらの廃盤音源も入荷。メジャー進出となった「Scream, Dracula, Scream!」リリース前に古巣SYMPATHYへの置き土産としてリリースしたミニアルバム。FUJI ROCK行く人がちょっとうらやましいのはこのバンドとCUREのせい。
Sorry! Sold Out 
パワーポップファンのみならずポップパンクファンの注目を集めたアイルランドのTHE NUMBER ONES待望のアルバム!これはもう格が違う!パワーポップだとか、70'sパンクだとか、ポップパンクとかそんな垣根はどうでもいいっすね。ケタ違いのソングライティングセンス。
Sorry! Sold Out 
FLANDERS 72の2ndアルバム。これ、まじですか?GREEN DAYじゃないんですか?!声もルックスも思いっきりGREEN DAYしちゃってますね。ブラジルのバンドがもっと簡単に見つけられればかなりいいバンド昔から潜んでそうなんですよね。6曲目はJoe Queersがボーカルで参加してます。
Sorry! Sold Out 
ここ日本じゃゼアイズとツアーも回ったので周知されたイタリアン激情バンドの2002年作の3rdEP。初期サンディエゴからヒントを得て静寂と激動をヨーロピアンセンスで織り交ぜたサウンドは、まさにゼアイズと同じ臭いを感じます!
Sorry! Sold Out 
轟音ギターで哀愁のメロディーを奏でていて後期HUSKER DUからの影響大のサウンドだけど、カナダのNILSや、SAMIAM、それにUKメロディックのDRIVE好きな人も気に入ってもらえると思う。一番近いのはSMALL(23)だろうな。さらに時折、入るALLライクなリフやベースにもにやりとさせられる。
Sorry! Sold Out 
お待たせしましたついに入荷です!先日突然他界してしまったWIZ(ex-MEGA CITY FOUR、SERPICO)の最後のレコーディング作品です。
Sorry! Sold Out 
NO IDEAがうれしいことに再発してくれました!アルバムと一切かぶっていない4曲収録。LATTERMAN、JAWBREAKERファンは当然ですけども、最近のゲインズビル一派を簡単に蹴散らす圧倒的なメロディーセンスは全メロディックパンクファン必聴ですぜ!

前へ 210 211 212 213 214 215 216 次へ