View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27719
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
完全パワーポップサウンドへの以降を感じさせて後2005年作。このアルバムの1曲目はきたーーーーーー!ってなること間違いなしなサビでのコード進行にコーラスワーク!これはポップメロディー至上派は大好きな曲の流れだと思います。ミドルの曲も板についてきた感じです。と思いきや8曲目に疾走感のある初期FEEDBACKSを彷彿させるが隠されていてにんまりさせられるのでした。YUM YUMやカナダのFOUR SQUARE好きな人もいける
Sorry! Sold Out 
はい、いきなりパーティー決定!サックス導入のチェコポルカパンコス!SAXも面白いんだけど、コーラスもぱっぱらぱらーとか激ポップ要素満載です。とにかくVOLANTサイコー。下の動画見て!EPITAPH並に財力あればこのバンドリリースして激プッシュかけるね。
Sorry! Sold Out 
SAMESUGASのメンバーが運営のLIXO URBANOから2001年リリースされたコンピレーションアルバム!全27バンド参加で、なぜか前半は初期パンクロックの影響が濃いバンドが多くて、後半はラモーンポップパンク的バンドが多いという感じになってます笑
Sorry! Sold Out 
DESCENDENTS / ALLフォロワー!REAL DANGERの2曲入りシングル。ここに収録の2曲はこの7"のみに収録されている曲でこれがもう完全なALL再結成後のDESCENDENTS的な楽曲でイカします!確実にCRUZポップパンクを掘ってる人であれば押さえてください!
Sorry! Sold Out 
中期SCREECHING WEASELのラスト作となる今作は1994年リリースの13曲入りの6thアルバムも一連のRECESSリイシューで登場。ジャケも一新です。GREEN DAYのMIKE DIRNTをベースに迎えての作品。
Sorry! Sold Out 
バッファローからGET BENTのメンバーによる激渋メロディックパンクバンド登場!HUSKER DUからLEATHERFACEの流れを感じさせますがシカゴメロディックフレーバーも感じさせる繊細ながらもバーニングなサウンド。サッドメロディックとか好きだったら手に入れるべし!
Sorry! Sold Out 
初期NYHC GOODであるAGNOSTIC FRONTの83年、84年のデモが遂にアナログ化!そしてフライヤー、レビュー、インタビュー、写真等これ眺めてるだけで大満足の豪華ブックレット付!
Sorry! Sold Out 
SNUFFY SMILESの招聘で12月に来日ツアーが行われることが決定したチャタヌーガ・オールスターズによるBASEMENT BENDERSの1stアルバムのアナログ盤は初回プレス分のみボーナス7"付きで登場!パワーポップ要素もありだし、曲によっては女性ボーカルもありといった感じでFIFTEEN影響下のバンドが好きな人のみならず幅広く注目されているんです。
Sorry! Sold Out 
BILLY RAYGUNのZACがNOTCHESと同時進行でやっているガールボーカルポップパンクバンド。ストレートなガールポップパンクで、CANDY HEARTSの1stアルバム、CHUMPED、MUFFSからだるさを除いた感じ、ガールボーカルなPINHEAD GUNPOWDERを思い浮かべてもらえば、イメージ浮かぶのがこのバンド。ヨシノモモコ関連のバンド好きな人も気に入ってもらえるんではないかな。発禁ジャケで入荷!
Sorry! Sold Out 
彼らのディスコグラフィー盤で2004年の新録曲4曲に7インチ、10インチ、SPLIT、コンピ提供曲を加えた全21曲収録。買い逃してる人で彼等の事好きな人だけ手に入れてください。
Sorry! Sold Out 
このコンピUSのB級バンド好きにもオススメですね。KAPTEN KERMITはもろにアメリカの郊外のバンドの匂いがプンプンします!!このシリーズは新しいバンドを探してる人は無視出来ないですよ。
Sorry! Sold Out 
2004年リリースの12曲入りアルバム。初期からのファンの人でもこのアルバムをフェイバリットアルバムにあげる人も多い作品。ぱっと聴きは再結成後のLEATHERFACEだなと思ってしまいましたが、聴いてるうちにあれ?ってなるんだけど、聴き込むごとに良さがどんどん出てくる、んで気付いた時には大名盤化になってしまう内容です!
Sorry! Sold Out 
FAY WRAYのメンバーに加え怪バンドQUITのメンバー在籍のメロディックバンド。ニューアルバムがFUCKBOYZのディスコリリースでおなじみのFAST CROWDから登場!伸びやかなパワーポップメロディックチューンのサビの突け抜け具合がかっこいい
Sorry! Sold Out 
新品デッドストックだぜ!GO KART移籍前にCREEPやCOOLIDGE等のローカルレーベルからリリースされていたシングルやSPLITの曲をまとめた初期WESTONの音源集。BON JOVI、BANGLESのカバーも収録。シングルは殆どすでに廃盤ですね。2ndアルバム以降はポップパンクからさらにパワーポップなサウンドに変化しちゃうけど初期は今でいうエモ色もあってしょぼくて泣けるんですよ。
Sorry! Sold Out 
横浜産3ピースポップパンクバンド、SUNNY BRANCHのSEE HER TONITEサタケのレーベルGRAPEFRUIT MOONから111枚でリリースされ速攻で廃盤となった2nd音源がついにメンバー自身で再発!SONIC SURF CITY、BROWNY CIRCUS、WONDERFUL HAPPENSファンは大好きだと
Sorry! Sold Out 
PICNIC RECORDSを運営しているFilex在籍のスペイン・バルセロナの女性2人男性2人母国語ポップパンクバンドGO! POPITASの2006年リリース10曲入り1stアルバム。スペイン独特の泥臭さを残したポップパンク/ガレージ・パンクは母国語バンド好きな人にはおすすめ。NAOKIDZっぽいいい曲もあるんだけどホント曲によってなんだよそれがほんとにもったいないな。
Sorry! Sold Out 
1991年にリリースされ現在でもポップパンク名盤として名高く、多くの人が抱くSCREECHING WEASELのイメージを印象づけた大大傑作3rdアルバム。
Sorry! Sold Out 
ウィスコンシンのメロディックパンク/インディーロックバンドTENEMENT待望の1stアルバムが登場!アナログ先行でリリース!胸を締め付けられるほどの哀愁度たっぷりの青いメロディーに伸びやかなハーモニー、時折SUPERCHUNKを思わせるヘロヘロ感もあり
Sorry! Sold Out 
ポップすぎずに突き進んでいくけどきっとメロディック好きな人も好きだと思いますよ。だって、やっぱりADOLESCENTSや初期DESCENDENTSらしさもあるんですから。最近やっているAGENT ORANGE観に行くなら絶対こっち聴いていたほうがいいですよね。
Sorry! Sold Out 
エモ/インディーロックバンドEMPIRE! EMPIRE! (I WAS A LONELY ESTATE)がTOPSHELFから"On Time Spent Waiting,.." 7"リリースに合わせてニューデザインのTシャツを製作。相変わらず特徴があってデザイン可愛い
Sorry! Sold Out 
2002年リリースの3rdアルバム。1曲目が始まったとたんキラキラとした完全パワーポップチューン全開で、とうとうパワーポップ一辺倒のバンドになったかなんて思うんですけど、4曲目のSUMMER SENSATIONでPARASITESばりの
Sorry! Sold Out 
TOPSHELFのもう一つの顔激情部門の代表格CARAVELSの新作はバージニアの轟音ポストロックバンドGIFTS FROM ENOLAとのスプリット。激情/カオティックハードコアからMOGWAI、PELICAのようなポストロック好きな人まで轟音で聴いて下さい。面白いから!
Sorry! Sold Out 
相当ごきげんな感じで「ららららーいらーい」な曲で思わず笑っちゃいます。そしてこれが2008年リリースの15曲。彼らにとては新鮮な曲でも俺らにとっては懐かしい感じです。でもやっぱりこのバンドもポルカありです!
Sorry! Sold Out 
やはりZONA-Aの影響が強いですね。しゃがれた声で歌う70'sスタイル的なパンクサウンドは本当にコイツら若手か?と思うほどに相変わらずの貫禄があります!ZONA-AやPRINCOVIAなどがイケる方は間違いないです!初期パンクが好きな方も是非どうぞ!
Sorry! Sold Out 
ガールボーカルパンクポップバンドDEAD DOGの1stアルバムが遂に再発!ファズギターのアノラックバンド好きな人から曲によってはモロに初期FIFTEENを思わせる展開なんでラフポップパンク好きな人も!
Sorry! Sold Out 
多分世界で最も有名なUK HARDCOREバンドですので皆さんご存知かと思いますが。1985年から1989年までの間、Britcoreの最重要バンドとして名高いあのHERESYの作品です!! 初期Earacheからのリリースまた彼ら
Sorry! Sold Out 
UOMI PUNKの重要人物PELLE MILJOONAのヤドカリバンド第二弾!PROBLEMS?のメンバーをフル装備して制作。パンク度もあがってますが、ポップセンスは全く損なわれていなく多くの人がこのアルバムをFINLAND初期パンクベスト作品に挙げている
Sorry! Sold Out 
再始動開始し先日7"をリリースしたLate 90'sエモCASKET LOTTERYが宣言通りに11曲入りのアルバムを発表!叙情派美メロに変則リズムもあり当然得意の変拍子ももちろんありなインディーロック。この人達再結成しても当時と全く変わりません!このひねくれたセンス
Sorry! Sold Out 
TOPSHELF移籍時に別内容の7"と12"を同時リリースという破格の待遇を受けたINDIE ROCKバンドの2ndアルバム。DISMEMBERMENT PLANやINTO IT. OVER IT.も感じるけど、それよりもやはりエモ通過後のパワーポップ色もあるインディーロック!
Sorry! Sold Out 
2012年にリリースされた作品がアートワークを一新してリプレス。なぜ入荷したかというと3曲目の"Keep It Together"に尽きるでしょう!CRUZ色を感じさせるアレンジでFUN SIZEなどを彷彿させるこの曲はこのバンドをスルーせずにいられなかった。それとLAG WAGON色あるんで
Sorry! Sold Out 
2000年代前半に625THRASHから出た編集盤がリニューアルされボーナスも盛りっと追加で再発!現行でも再び活動してるイタリアンレジェンドEU'S ARSEの音源集!
Sorry! Sold Out 
残り2枚。SOUTHPORTで活動していたDANがニューバンドを結成!1曲目はシンガロング激熱なコーラスにこのツンノメリ気味な高速メロディックサウンドはSTRIKE ANYWHEREじゃないしょうか!しかしUKメロディックファンも無視してはダメです。特に2曲目〜3曲目の流れはUKメロディックファンにとっては重要なんで。ハモンドオルガン全開でこれぞまさにSOUTHPORTの1stアルバムにもう少しスピードがあったらと思っていた人はこの曲はツボなはず!いやこれもうSIMONの亡霊が
Sorry! Sold Out 
SNOWINGファン激注目です!STREET SMART CYCLIST / SNOWINGのシンガーJohn Galmのソロ!アコギエモのひっそりとカセットでリリースされていた8曲入りアルバムがアナログで登場。これ完全にエモをアコギでやってるだけな感じでKIND OF LIKE SPITTINGやELLIOT SMIITH好きな人はたまらんでしょう。もちろんSTREET SMART CYCLIST / SNOWINGの彼らのソングライティング好きな人も聴いてください。こちらも限定500枚!
Sorry! Sold Out 
2004年リリースの12曲入りアルバム。初期からのファンの人でもこのアルバムをフェイバリットアルバムにあげる人も多い作品。ぱっと聴きは再結成後のLEATHERFACEだなと思ってしまいましたが、聴いてるうちにあれ?ってなるんだけど、聴き込むごとに良さがどんどん出てくる、んで気付いた時には大名盤化になってしまう内容です!
Sorry! Sold Out 
Andyが自殺しちゃった。そのニュースを聞いた時悲しんだ人は相当いたと思う。スタッブスはAndyのこと大好きだった。HOT WATER MUSICが人気絶頂の際にLETHAERFACEとスプリットをリリースしたことで、アメリカで一気に人気が出たときは本当に自分のことのように嬉しかった。きっとHOT WATER MUSICのやつらもうれしかっただろうね。このスプリットにはスタッブスが大好きだったAndyの曲を収録してる。きっとAndyにもそのことを一緒に喜んで欲しかったんだろう。
Sorry! Sold Out 
前作"THIS MICROSCOPIC WAR"はLEATHERFACEのフランキー御大がプロデュースにバイオリンを弾いたり全面参加していて話題になりました。LEATHERFACEを通過していることは感じるけど、オーストラリアという巨大な島国を感じることの出来るスケールのでかいサウンド。今作はJ. ROBBINSがミックスを担当していることもあってBURNING AIRLINESやDISMEMBERMENT PLANも感じさせてくれる
Sorry! Sold Out 
"HERESY"のディスコグラフィ?シリーズ最終章が急遽BOSS TUNEAGEからヨーロッパ版がLPとCDでリリース決定! HERESY最後のレコーディングとなる『Who’s Generation』、2度にわたるピールセッションを収めた『13 Rocking Anthems』からの13曲、さらにラストライブからの3曲
Sorry! Sold Out 
精力的にリリースをしている注目のDEAD BROCK RECORDSから、BASEMENT BLACKが自主でリリースしていたデモCDRが再発されました!11曲入りのアルバムながらこの低価格という良心的すぎますね。LEATHERFACE、TILT WHEEL
Sorry! Sold Out 
ついに沈黙を破ってSTUPIDSが帰ってきた!UKライブ会場用に極少数だけリプレスしたものを僅かながら入荷。
Sorry! Sold Out 
ラスト音源となった今作もED ROSE(GET UP KIDS)をプロデューサーに迎え録音された全4曲を収録。これ以上いきつくところはないという程に練り込まれたサウンドは圧巻。相変わらずの美メロもさすがというしかないです。
Sorry! Sold Out 
すでに廃盤になってしまっている今や話題の2バンドによるスプリット。レーベルラストコピーを運良く入荷出来たので、まだの方はどうぞ!両バンド共に大名曲ぶち込んできてるよ。
Sorry! Sold Out 
エモ/インディーロックバンドEMPIRE! EMPIRE! (I WAS A LONELY ESTATE)のTシャツ。自分の分が欲しかったので少数だけ入荷しました。
Sorry! Sold Out 
ZONA A、WOMBELS、DSS好きな人は絶対気に入ると思います!ヨーロッパポップパンク、メロディックファン必聴ディスク(爆)!泥臭くて全員合唱メロディーも最高!3曲目のイントロが鳴り響いた瞬間ガッツポーズを掲げました。333xUP&DOWNでびくっとなる人へ。
Sorry! Sold Out 
こちらはアナログのデッドストックはありません。一時期の活動停止を経て1998年再結成、そして2000年に待ち望まれてリリースされたLEATHERFACEの14曲入りアルバム。当時、過去のLEATHERFACEを期待して手に入れた人は購入後すぐはあれ?まじで?となった作品だったけど、聴き続けると名曲いっぱいあるじゃんって後に再評価されることになるアルバム。"Sour Grapes"の時点で泣けるんだ。
Sorry! Sold Out 
BOMEBETTES、 EPIDEMICS、KNUGEN FALLER、MENSENからBETTY AND THE WEREWOLVES好きな人にまでオススメできます!もちろんBOMBETTESがカバーしてるETIQUETTE MONA好きな人も!
Sorry! Sold Out 
これ皆ゲットするの必死でしたよね〜POP PUNKバイブル!のバッヂ
Sorry! Sold Out 
次のリリースはTOPSHELFからです!現在進行形のエモの流れを汲みながらインディーロックへと昇華させたサウンドでFAREWELL CONTINENTAL、INTO IT. OVER IT.、BORIS SMILE、BROWN RECLUSE好きなひとは是非チェックを。!恐らく今回が最後の入荷になると思います!
Sorry! Sold Out 
5thアルバム。キラキラではないけどFEEDBACKSらしい伸びやかな1曲目で幕を開けます。続く2曲目はまさにFEEDBACKSなポップパンク経由のパワーポップサウンドで裏にアコギ入れてるのがかっこいいこのアルバムを一気に盛り上げてくれるキー曲。"1971"ではキッラキラなギターとアァーコーラス、そしてのイヤかなサビがこのアルバム一番の曲でこの曲を7"でシングルカットして欲しいと思わせてくれる!
Sorry! Sold Out 
4thアルバム。Like a parasite、Joanie loves Johnny、Second floor eastといった名曲も収録。
Sorry! Sold Out 
廃盤となってしまっていた8曲入りアルバムが再発!DEVOが大好きなのでこのサウンドは大好物なのです。これユーロポップパンク好きな人にもチェックしてもらいたいです。恐らくまた廃盤まで時間がかからないと思います。お早めに。

前へ 187 188 189 190 191 192 193 次へ