|
Sorry! Sold Out
世界中のポップパンクバンドによるAPERSトリビュートアルバム第一弾。まぁ、原曲にしても、やってるバンドもバンドなので悪いわけがないですね。 |
|
Sorry! Sold Out
2002年4月にリリースされた10曲入りの2ndにしてラストアルバムも再発されました。このバンドに付いては特に説明不要かと思います。MINERAL解散後にCHRISとJEREMYが結成したエモ/インディーロックバンド |
|
Sorry! Sold Out
青春メロディック/ポップパンクバンドJOE JITSUの7曲入りのミニアルバム。今作はタイトルもさることながらジャケもすごいですね。これ絶対売れそうな気がしない(笑)。 |
|
Sorry! Sold Out
アルバムよりもネオアコ/ギタポテイストが上がってサウンドもむちゃくちゃ可愛い。男女ボーカルにシンセでキラキラ度もクソ高い!まあ、坊主が聴いてると気持ち悪いと言われますけど、2曲とも瑞々しくてカラフルでホントにいいよ。 |
|
Sorry! Sold Out
UKのALL IN VINYLのUK vs USメロディックパンク対決の第5弾!英国シェフィールドのCALVINBALLと米国カリフォルニアのMADISON BLOODBATHによる各バンド2曲づつ収録。 |
|
Sorry! Sold Out
初期LOOK OUT系好きモンならOh My God!なSEWER TROUTのバッヂ! |
|
Sorry! Sold Out
12"と7"で一気に世界規模で知名度をあげているBANQUETSの1stアルバムがドイツ盤から登場!しかもこの手作り感は欲しくなってしまう。。。 |
|
Sorry! Sold Out
アナザーグレートチェコメロディックZAKAZANY OVOCEの2ndアルバムです。女性メンバーが抜けましたがメロディーが完全に東欧、北欧の哀愁感全開なので変わりなしで、今作もすこぶるご機嫌な作品です。 |
|
Sorry! Sold Out
いやーこれジャケ買いしないと思うんですよね。チェコの真髄ポルカパンクです。全編に渡って弾きまくるアコーディオンと硬派な哀愁メロディーのぶつかり合いがかっこいいです。ほんとこの切なさ志半ばでリストラされた男の後ろ姿です。TOFU TERROR!! |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアで産まれたWESTONの2ndアルバムもついにアナログ再発化!いやいやこの名盤が簡単に入手できなくなっていたのはもったいないよね。1stを遥かに超えた曲の広がりを見せたPOP PUNK/POWER POP名盤!聴き直したけどやっぱり最高だよ。名曲てんこ盛り! |
|
Sorry! Sold Out
演奏や雰囲気からはUSメロディックを感じますが、頻繁に入るハモリのコーラスからはパワーポップのエッセンスを感じられます!それでいてサビではシンガロングスタイルになるなど熱い一面も聴かせてくれたり幅広い!TIGERS JAWやSIDEKICKSとか好きな人は絶対チェックをば! |
|
Sorry! Sold Out
またしてもスペインからニューカマーが!完全に90'sスパニッシュポップパンクの血を受け継ぐサウンドで歌詞もスペイン語、声もスペイン人の声、演奏もうま過ぎない笑、という一部のポップパンクフリーク人は大歓喜な内容!ショットリ、ディプクレ好きはチェック! |
|
Sorry! Sold Out
G.L.O.S.S.人気であっという間にソールドアウトしてしまった今作ですが流通に残ってました!G.L.O.S.S.の前身メロディックパンクバンドPEEPLE WATCHIN'の7"。RIVETHEAD、DILLINGER FOUR、PLOW UNITED、THUMBS好きな人まで聴いて!このバンドがG.L.O.S.S.へとなるんです。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインはカステリョンのハードコアパンクバンドTELEPATH BOYSの2ndアルバム12曲入り!歌詞は英語なのでスペインのバンドっぽくは無いです。80'sインフルエンスっぽいですが、音は最近っぽい仕上がりだと思います |
|
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASELの1993年リリースの5枚目のアルバムリイシュー。多くのポップパンクバンドがやってる「とぅなーい」のメロディーは" I'm Gonna Strangle You"からっしょ。NOFXのFAT MIKE、AWBREAKERのBLAKEとVINDICTIVESのJOEYがゲスト参加 |
|
Sorry! Sold Out
前作から5年ぶりとなるガールボーカルポップパンク/アノラックCCBBの3rdアルバム!来年には日本に期待と熱望してるそうですよ!やっぱり彼女たちの真骨頂な疾走感溢れるストレートな楽曲はポップパンクからギターポップ/アノラック好きな人はニンマリじゃないでしょうか! |
|
Sorry! Sold Out
これぞエクストリーム・ミュージックの極み!80年代後半のUKシーンの活性化がヨーロッパシーンにも飛び火して開花したであろう極限のサウンドを放つスイスの鬼才。92年にTWO SHEDSから7インチ化もした87年のデモを未発表曲をボーナスで加えて再発! |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクファン大注目のレーベルECCENTRIC POPがLOOKOUTのパクリロゴを作りました。そしてWS限定でこのロゴを全面に出したTシャツを作ってもらいました。受注生産なんでキャンセル分だけの販売です。 |
|
Sorry! Sold Out
現在進行形エモメロディックの発掘基地、そしてほとんどのバンドが有名になっていくANYMAL STYLEのニューカマーの10曲入りアルバム。DAYTRADERのMattがギターで加入してるんだって。RUN FOR COVERやNO SLEEP、PAPER + PLASTIC周辺のエモいメロディック好きな人はチェックしておいたほうがいいのでは。だってANIMAL STYLEなんで1stプレスは限定500枚。しかもソールドアウトになってもなかなかリプレスしてくれないんでお早めの入手を |
|
Sorry! Sold Out
STEVE ADAMYK BAND、SEDATIVES、YEAR ZERO、THE CREEPS、THE VISTIORS、ZEBRASSIERESなどでも活動するカナダのオタワのある意味裏スーパースターズのメンバーによるCRUSADESの2ndアルバムがNO IDEAから10曲入りでリリース!IT'S ALIVEからリリースされてる1stアルバムは激名盤で期待して持っていましたがこのニューアルバム前評判はあまり良くなかったけど、これクソかっこいいじゃないですか! |
|
Sorry! Sold Out
ダンサブルなリズム。美しい、メロディー。若干18才のギタリストの涙腺を直撃する繊細なギターワーク。POST ROCK/EMO INDIE ROCKのパイオニアでもあるCAP'N JAZZからパクりつつGHOST & VODKAの流れまで消化し再構築。 |
|
Sorry! Sold Out
この7"は3曲収録ですが全曲素敵です!そんでBON JOVIのSHE DON'T KNOW MEのカバーも、完全にWESTON的哀愁POP PUNKソングに仕上がってて最高!!! |
|
Sorry! Sold Out
待望の2ndアルバム&名盤登場。SOUTHPORT = Simon Wells (SNUFF), Dec Kelly (MIDWAY STILL), Lloyd Chambers (BLOCKO)。待望の来日も決定! |
|
Sorry! Sold Out
1997年結成で2008年解散済みのテキサス産ポップパンク/メロディックパンクバンドJOE JITSUがデモ音源に続き2004年にリリースした11曲入り1stアルバムMIXELPRICKS、初期DR. STRANGE、DIG DUGにも通じる青臭いサウンドが素敵です! |
|
Sorry! Sold Out
ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。泣きのメロディーに、絶妙な疾走感。2006年リリースの12曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
今作は女性ボーカルが参加していてそれによって女性ボーカルアナーコメロディックサウンファンも気に入ってもらえるアルバムに仕上がってます。若干メタリックなギターですけど、女性ボーカルが参加の曲なんてKALASHINIKOVなんかを |
|
Sorry! Sold Out
ex-CHRIMPSHRINEのAARON COMETBUSのヤドカリバンドコレクションCD。全部未発表曲。PINHEAD GUNPOWDER、SWEETBABY、SHOTWELL、CLEVELAND BOUND DEATH SENTENCEも収録だよ。 |
|
Sorry! Sold Out
MART率いるTRALL PUNKの中でも明るくポップなメロディックバンドDLK(DE LYCKLIGA KOMPISARNA )の1991年11月23日に行われたライブを収録したCDR音源。"I LOVE ROCK'N'ROLL"、MADNESSの"MY GIRL"のカバーもありです。DLKマニアに! |
|
Sorry! Sold Out
ジャングリーギターに女性ボーカルの透明感溢れる声が最高にスタイリッシュで可愛い作品。1曲1曲も短く一気に聴けちゃいます。VELOCETTE、LUCKSMITHS、SHERMANS、ROCKETSHIPといったギターポップでキラキラしていてたまらん! |
|
Sorry! Sold Out
EL ZINEでインタビューが載ってて気になった人も多いメキシカン・RAW・PUNK2nd!!!この崩壊さは80年代のイタリアンハードコアにも通じるんじゃないかと個人的に解釈しちゃいます! |
|
Sorry! Sold Out
DESCENDENTS / ALLフォロワー!オランダのメロディックバンドREAL DANGERが2010年にリリースした10曲入りアルバム。"CUTTING TIES"これまじでCHAD在籍時以外のALLっていってもいいくらいのサウンドです。むっちゃくちゃ最高!名盤だよ。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディック必聴ファンにはお馴染みっすね!SHOCK TREATMENTのバッヂ |
|
Sorry! Sold Out
なんですかこのジャケ、売る気あるんですか?(笑)。バンド名はBATHORYの「ENTER THE ETERNAL FIRE」から取ったんですか???北欧メタルかと思いきや再生ボタンを押したら不穏な鐘の音と叫び声が聴こえてきます。そしたら |
|
Sorry! Sold Out
G.L.O.S.S.の人気であっという間にソールドアウトしてしまった今作ですが流通に残ってました!G.L.O.S.S.の前身メロディックパンクバンドPEEPLE WATCHIN'の唯一のアルバム!いや、まじでこれ渾身の作です!RIVETHEAD、DILLINGER FOUR、PLOW UNITED、THUMBS好きな人まで聴いて!このバンドがG.L.O.S.S.へとなるんです。 |
|
Sorry! Sold Out
エモーショナルメロディックファン大注目のバンド!初期GET UP KIDSやINTO IT. OVER IT.ファンはぜひ!なんか次のアルバムNO SLEEPとかRUN FOR COVER辺りがリリースしちゃうんじゃないかなぁなんて気がすでにします。やっぱりエモくて勢いのあるメロディック |
|
Sorry! Sold Out
ミネアポリスと言えばBANNER PILOT。そのDNAを受け継いだポップ/メロディックパンクバンドMANIXの8曲入りの1stアルバム。RIVETHEAD、OFF WITH THEIR HEADからの流れを汲む現在主流のUSポップパンクサウンド |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのラフメロディックパンクCANADIAN RIFLEとイギリスでも往年のメロディックパンクファンが正統派メロディックの後継者として愛されているZAPIAINによるスプリットも登場!こちらも限定300枚! |
|
Sorry! Sold Out
ファジーノイズベッドルームドリーミーポップ!SWIRLIES、MY BLOODY VALENTINE、初期TEENAGE FANCLUB。ズブズブと沈んでいきつつもポップワールドを展開していく。アナザーミッドナイトミュージック。 |
|
Sorry! Sold Out
キラーサーフコア!相変わらずの緊張感溢れるサウンドはサーフ興味ない人でも余裕でいけちゃうでしょう!とにかくサウンドがかっこいい!からっとしてるんで一気に聴けちゃう!ハードコア普段聴かない人もこのバンドはチェックすべきじゃない?ex-ERGS!なんて冠はいらね。 |
|
Sorry! Sold Out
DISCHARGEオンリーだったWHYを母体にFILTHY HATE辞めたドラムさんが本気を出した東京クロスオーバースラッシュSUMMER OF DEATHの1stデモ!メタルのカッコ良さに気付きこれでもかって刻みとリフの応酬に君は耐えられるか? |
|
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASEL待望のニューアルバム!前評判のあまりよろしくなかったですけどBEN先生のソロ新作って思うとかなりいいですよ。特にSPAZZYSのメンバーが参加で男女掛け合いボーカルの曲とか。しょせんBEN先生の繰り出すメロディーなんで個人的には万々歳です(アルバムEMOを除いて) |
|
Sorry! Sold Out
メロディック狂にはEVERSORともスプリットが知られているでしょうか?90年代に活動したイタリアン・エモバンドTEMPO ZEROの2000年にリリースされたALCATRAZ、EVERSORとのSPLITに97年の2ndEPなんかの中・後期のカオティック・エモ期の音源をまとめた編集盤。 |
|
Sorry! Sold Out
まさに若さの象徴ともいえる今、やれることを詰め込んでみました的なメロディックパンクで個人的には断固支持です!MAN DINGO、HOUSEBOY、DIG DUGファンならわかってくれるんじゃないかな?!な青春メロディックですよ! |
|
Sorry! Sold Out
元気がないと思われがちなUKメロディックパンクシーンですがSNUFFのオリジナルギタリストSimon率いるSOUTHPORTと現在のUKメロディックパンクシーンを担っているLEIF ERICSSONのスプリットシングルが登場! |
|
Sorry! Sold Out
LOBELLOの"STRANO"はなかなかの傑作!Aメロでの歌の重ね、Bメロでワーワーコーラス、そしてサビでのトゥートゥートゥートゥーなんとかかんとかストラノォーストラノォーすっごいいいです! |
|
Sorry! Sold Out
ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。泣きのメロディーに、絶妙な疾走感。2004年リリースの14曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
限定500枚でリリースされレーベル直販オンリーだったのが少量NO IDEAに流れたようです!だってオーダー枚数を大幅にカットされたから。全ての泣き虫ポップパンク/パワーポップ好きに。 |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのタンパのエモ/インディーロックバンド全19バンドを収録し2002年にリリースされた作品のレーベルデッドストック分を発見。以前怪盤紹介で紹介したCHESTERが収録されています。90's MIDエモ好きはチェック! |
|
Sorry! Sold Out
このシングルも名曲揃い!疾走感とSCREECHING WEASEL以降の耳に残る印象的なピロピロ単弦が最高なバンド!シワガレ声に掛け合いボーカルということでDILLINGER FOUR、RIVETHEAD、 |
|
Sorry! Sold Out
これジャケが最高!MUTANT POPのシングルまんまなんですよ。STEINWAYS、HOUSE BOATをはじめとして全3コードラモーンポップパンクファンは玉砕の珠玉のショートポップパンクチューンなので、ぜひぜひ聴いてくださいませー。 |