|
Sorry! Sold Out
1stデモのカセット版。限定14本らしい(笑)。広島東洋カープなジャケット。CDRとは同内容。個人的にはジャケでテープがおすすめ。 |
|
Sorry! Sold Out
超ごきげんポップパンクバンドREAGANOMICSの1stアルバム。TEENAGE BOTTLEROCKET、OFF WITH THEIR HEADSからSLOPPY SECONDS、VINDICTIVES好きな人にも大スイセンの期待の新人です! |
|
Sorry! Sold Out
FIFTEENにDILLINGER FOURにあれやこれやといったUSメロディックパンクの影響を感じさせてくれて90's的なサウンド!ZERO FASTを思わせてくれるラフメロディックパンク!!THUMBSっぽい所もポイント! |
|
Sorry! Sold Out
12"と7"で一気に世界規模で知名度をあげているBANQUETSの待望の1stアルバム10曲入りがいよいよリリース!SAMIAM、LOVED ONES、DAYTRADER、GASLIGHT ANTHEM、ARTERIESを思わせる男臭い骨太のメロディック!さらにメロディーが練られている |
|
Sorry! Sold Out
DEAD BROKEのカセットテープコンピシリーズの第4弾!今作には総勢27バンド収録でそのうちの11曲が未発表曲です!USポップ/メロディックパンク好きな人はチェックしとくべきですよ。個人的にはDUDE JAPANの遺作なってしまう未発表曲が |
|
Sorry! Sold Out
FEEDBACKSの1stアルバムが好きな人はこれ絶対大好きなはずです!もろにFEEDBACKSなパワーポップ、モッド、ポップパンク要素を持つHEARTBEATSが残した唯一のアルバムの再発に加え彼らが残した全作品をぶち込んだリイシュー盤。確実にポップパンクファンも飛びついちゃって |
|
Sorry! Sold Out
BANNER PILOT、OFF WITH THIER HEADS、DILLINGER FOUR、DEAR LANDLOADといったミネアポリスな疾走感もバッチリ、サビの合唱もバッチリなテンションマックスなラフメロディック12連発!これはもう完璧です。これ自転車乗りながら聴いたら危険です。いや、半端ねえ。3コードポップパンク好きな人も、哀愁のメロディックハードコア好きな人もこの熱さにはやられちゃうはず。 |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアのEMO/INDIE ROCKトリオGLOCCA MORRAのようやく単独のカセットリリースも入荷!中間よりもポップパンクなサウンドはTENEMENT、DIARRHEA PLANET、先日入荷したSLEEPERにも通じるんです。 |
|
Sorry! Sold Out
限定100枚のアナログ盤。ポップパンク、ギターポップ/アノラックの女の子ボーカルものが好きな人には激オススメなシンプルかつポップ&キュートなサウンドは1stアルバムでも健在。BETTY AND THE WEREWOLVES、CUB、KUNG FU MONKEYSや |
|
Sorry! Sold Out
83年に自主でリリースされた1stEPがLIXOMANIAの再発に続きブラジルのNADA NADA DISCOSから再発!ラッキーな事に限定カラー盤で入荷です! |
|
Sorry! Sold Out
UKHCパンク VARUKERSのBiff, Kev, Grahamが中心となってスタートした、知る人ぞ知る80年代後期UKスラッシュメタル。これぞRKT作品!とも言える、UKHMとUKHCの奇跡的交流が垣間見えるカルト・オブスキュア作品。 |
|
Sorry! Sold Out
あーたこれ最初の2曲の時点でぶっ倒されたよ。完全に90's!疾走感もあるし哀愁もあるしむちゃくちゃいいよ。パワーポップの要素もあるし、アメリカのギターバンドのようでもあるけどイギリス人のフィルターを通すとやっぱり灰色の雰囲気も出てて。オルタナカントリーなミドルテンポで渋く決めるのもありだけど個人的にはアップテンポの曲に大興奮中。俺はほんとにこの最初の2曲だけでも価値があると思う。 |
|
Sorry! Sold Out
RVIVRのERICAさんのソロ作品が到着!あの彼女の声で曲調もフォーキーと言えどもRVIVRだし、RVIVRのセルフカバーもあるしで本家のバンド好きな人はこのアルバムも当然気に入るでしょう。ただしRVIVRよりもやっぱり優しく大事に歌っている |
|
Sorry! Sold Out
90'sのUSインディーサウンド!このヘロヘロLo-fi具合がたまりませんね。過去のROUGHTRADEなサウンドから、KなUSインディー好きな人まで懐かしような新鮮なサウンドは、最近のUSのパンクバンドのルーツロックサウンドと確実にリンクするんではないでしょうか。 |
|
Sorry! Sold Out
おかーーさーーん狂った人がいるよその2。この人7"に28曲も詰め込んじゃってるよ!とにかく20秒から30秒のRAMONEパンクソングが矢継ぎ繰り出されます。これまでの3作品とも共通の印象は曲が変わったのにも気づかなくなってきます(爆) |
|
Sorry! Sold Out
YUM YUMSの3rdアルバムがMORTON運営のHOUSE OF ROCKからリイシューされました。全12曲収録でこれまでのリリースとはミックスが違っていくつかの曲は再録されています。すでに手に入れている人多いと思いますんでYUM YUMSファンのコレクターアイテムですね |
|
Sorry! Sold Out
おーこれはもうジャケだけで入手でしょう!しかも限定100枚だってさ。SIREからUKでリリースされたRAMONESの"WE WANT THE AIRWAVES" 7"をまんまパクったアートワークにレコードのレーベルもこれまたSIRE仕様というRAMONESへの愛を注いでいます。 |
|
Sorry! Sold Out
活動していた頃はかなりオブスキュアな存在だったと思うんだけど、オーストラリアの90'sメロディックギターバンドで、当時のUKメロディック好きな人であれば絶対にチェックしてもらいたい存在なんですよ。こちらは93年にリリースされた2ndアルバムで、あの時代のサウンドが |
|
Sorry! Sold Out
女性二人男性二人によるガールボーカルポップパンクWERECATSの5曲入りデモ音源が現在ロンドン在住のリ◯ジャロさんから到着!NIKKI & THE CORVETTSが現代のポップパンクだったらってなショボスカスカポップパンクサウンドを鳴らしてます。メンバーにはMURDERBURGERSにいたやつもいるようです。英国産なのにイギリスっぽさはあまりなくてサーフテイストもありです。 |
|
Sorry! Sold Out
おわっまじか?!このところ他のレーベルからリリースしているバンドをよくリリースしてるASIAN MANがまたもやこの組み合わせで出しましたよ。しかも両者かなりいい曲をぶち込んできてます。TOPSHELFからリリースしている現在進行形エモ/インディーロックBY SURPRISEと、ニューアルバムが抜群に付け抜けたASPIGAという組み合わせ最高! |
|
Sorry! Sold Out
RADIOAKTIVA RAKER、STREBERS好きならマジで発狂間違い無しのASTA KASKが活動休止後にギターのMickeとドラムのMagnus Bjurreを中心に結成されたTRALL PUNKの92年作の1st!もちろんサウンドもASTA KASKの延長線上かつ、ジャケだけで勃起!これは飾るよね。 |
|
Sorry! Sold Out
re-STRIKE ANYWHERE & ANN BERETTA!2007年5月18,19日に行われ、一瞬でチケットがソールドアウトになった一夜限りの再結成ライブを収録した作品! |
|
Sorry! Sold Out
6年発表の4thにしてラストアルバム!この4枚目のアルバムでも、1stから何も変わっていないんですよね。つんのめり気味ながら思いっきり字余りな歌詞を歌い上げるMartにただでさえ速いTOY DOLLSを45回転にしたような体感スピードが小気味良すぎです! |
|
Sorry! Sold Out
ファーストシングルから現在までの活動を凝縮した選曲に未発表曲を追加した25曲収録の最強なベスト盤!! |
|
Sorry! Sold Out
"REVENGE OF PUNKROCKERS"にMURDER BURGERS等と収録されていたイタリアのポップパンクバンドKILLTIME 2009年リリースの300枚限定の4曲入り1stシングルを入荷! |
|
Sorry! Sold Out
スプリット提供全曲に加え、新曲1曲、そして過去の音源2曲の録り直し2曲にボーナストラックとして隠しトラック3曲を追加した全19曲を収録。JAWBREAKERとCHRIMPSHRINE〜FIFTEENを親に成長した長男って感じのラフメロディックはやっぱりかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷!これは最高です。これ以上言うことない(笑)。1曲目からきたねーよ。2曲目が自分達の曲と言ってるけど、Aメロは完全にPEGBOYの「SUPERSTAR」です。きったねー。 |
|
Sorry! Sold Out
これ完全な個人的趣味です。まさにファミコンサウンドなエレポップ!ピコピコピュンピュンな打ち込みにDEVOライクなメロディーを男女二人編成で奏でる弾ける脱力系サウンド(笑)。パンク度はゼロ?これこそパンク? |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアのEMO/INDIE ROCKトリオのアルバム。LOOK MEXICO、1994!、ANNABELL、BORIS SMILE、malegoat、CAP'N JAZZの初期音源好きな人はチェックです! |
|
Sorry! Sold Out
※キャンセル分1枚でました。86年の5月 にレコーディングされた記念すべき1stリリースとなったFLEXI”DAMAGE IS DONE E.P.”がバンド結成25周年と言うことでジャケットのデザインは勿論オリジナルに忠実にして300枚日本限定盤仕様で7インチ化再発! |
|
Sorry! Sold Out
ここチョイスするか〜一見なんのバンド?な通好みなSEDITIONバッヂ |
|
Sorry! Sold Out
12"と7"で一気に世界規模で知名度をあげているBANQUETSの待望の1stアルバム10曲入りがいよいよリリース!SAMIAM、LOVED ONES、DAYTRADER、GASLIGHT ANTHEM、ARTERIESを思わせる男臭い骨太のメロディック!さらにメロディーが練られている |
|
Sorry! Sold Out
BANNER PILOT、OFF WITH THIER HEADS、DILLINGER FOUR、DEAR LANDLOADといったミネアポリスな疾走感もバッチリ、サビの合唱もバッチリなテンションマックスなラフメロディック12連発!これはもう完璧です。 |
|
Sorry! Sold Out
2曲目の"BEACH BUMS"からもう最高なドリーミーバブルガムポップです。ポップパンクのサーフとは若干異なるけどこれも完全なサーフポップ!男女ボーカルにシンセとキラキラ度も満載。 |
|
Sorry! Sold Out
チェコメロディックハードコアVNITRNI FAKTORの2003年録音のデモCDRのデッドストックを発見!この時点ですでにDIA PSALMAに通じるTRALL PUNK色濃いですね。特に8曲目が乙! |
|
Sorry! Sold Out
アナザーグレートチェコメロディックZAKAZANY OVOCEの恐らく1stアルバムです。これは1曲目から拳上がるでしょうよ。アコーディオンを導入したポルカメロディックとでもいうのでしょうかね。これ個人的に凄まじく面白くもかっこいいと思うのです。 |
|
Sorry! Sold Out
MONIKERSのMARKによるメロディックパンクの1st 7"。男女ボーカルの絡みがむちゃくちゃかっこいいですよね。そしてこの泣きのメロディー。そんでぺらぺらな単弦ギター。AMBITION MISSION、THIS IS MY FIST、NEW CREASESなどのラフメロディック好きな人は撃沈でしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
福島の3ピースハードコアがHARDCORE SURVIVESより2ndEPをリリース!80年代というよりも90年代以降のスウェーディッシュハードコアのアプローチも感じ、ダークなメロディーが主張するサウンドはやはりTRAGEDYが示したサウンドをビシビシ感じる |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは88年にリリースされたエクストリーム・ミュージックの超名盤が250枚限定(黒盤)で再発!オリジナルではカットされた曲も追加された最高の再発! |
|
Sorry! Sold Out
オランダのALLフォロワーREAL DANGERの3rdアルバムがリリース!今作はミックス、マスタリング共にS・エガートンに依頼して完成させた渾身の作品!はい、今作ものっけから完全なCRUZIANメロディックっす!国内にあんなにいるはずのDESCENDENTS/ALLファンはまた黙殺ですか。 |
|
Sorry! Sold Out
すでにレーベルソールドアウト。これが最後の入荷となりますんで逃さないように!総勢30バンド収録のうち未発表曲が11曲。相変わらずの豪華バンドがてんこ盛りでお買い得。Paul CollinsやM.O.T.O.も収録? |
|
Sorry! Sold Out
90'sメロディックファン大喜びのリイシュー!UKメロディック好きな人であれば絶対にチェックしてもらいたい存在なんですよ。後期HUSKER DUの影響下にあるこのサウンドは、MEGA CITY FOUR、DOUGHBOYS、初期SENSELESS THINGS、LEMONHEADS、DRIVE、 |
|
Sorry! Sold Out
フロリダの愛すべきポンコツ鼻くそショボポップパンクCAFFIENDSと同郷のエモーショナルメロディック・パンクの新星WOLF-FACEのスプリット!いやーCAFFIENDSのブレないこのポンコツ具合最高のローカルポップパンクっす。WOLF-FACEもSICK SICK BIRDS感じさせてくれたりSBBな |
|
Sorry! Sold Out
もう活動開始から20年になるんですね。50'S ロックンロール、ガレージ、ポップパンクをブレンドし世界中で人気の高いイタリアのベテランTHE PEAWEESの結成20周年を記念してリリースされた30曲収録のベストアルバムが2枚組と同内容CDのセットでリリース!リマスタリングは今をときめくJustin PerkinsがMystery Roomで仕上げています。 |
|
Sorry! Sold Out
爽快度120%のEMO/INDIE ROCK!ex-FALLING FORWARD、ELLIOTのメンバーによるバンド。ギター、ピアノ、ドラムにより編成でなんとベースレスなんです!しかし音の厚みは |
|
Sorry! Sold Out
ALL、GOODBYE HARRY、PAVERS、BONESAW ROMANCE、DRAG RIVERのボーカリストでもありこのところ精力的に様々なスタイルのバンドでリリースを続けているSCOTT REYNOLDSが先日リリースされたソロに続き、結成したプロジェクトバンド!!! |
|
Sorry! Sold Out
一気に国内でブレイクしたきっかけとなった94年発表のアルバム!確実にモッシュピットが凄いことになること間違い無しな彼等というかSWEDENメロディックの大名曲「Ishockeyfrisyr」収録。サビで『ホッホッホッホッホッキフィラー』は完全にアホな子的ではありますが |
|
Sorry! Sold Out
ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。泣きのメロディーに、絶妙な疾走感。12曲入りの2ndアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
ドラマチックなインストナンバーで幕を開け、一歩間違えれば様式美なリフの2曲目へと繋がりメロディが始まるとすさまじい哀愁です。北欧、東欧のバンドはこの手の音をやらせたら緊張感が違います。TRALL好きも! |
|
Sorry! Sold Out
外れがないリリースを続ける現行のUSレーベルがこぞってリリースする最高のポップ/メロディックパンクバンド。このバンドはポップパンクファンで嫌いな人はいないでしょう!RIVETHEADに一番近いと個人的に感じていて多くのフォロワーの中でもダントツのメロディー |