View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

A
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
ANTILLECTUAL2008年リリースの10曲入り2ndアルバム。1stよりも哀愁度があがりメロディーをより聴かせるようになった作品!さらにシンプルだけど力強さはアップしてますぜ。3rdアルバム以降のPROPAGANDHI直系のレイジングメロディックハードコア。
Sorry! Sold Out
新品デッドストックあったわ。すげー前にBCOREから入荷したやつだと思う。フィンランドのグレイトメロディックの94年録音渋い名盤3rd。新品デッドストック!!!ヨーロッパメロディック狂必聴ディスクにも紹介されていてMINORITY BLUES BANDもカバーしたフィンランドの代表的メロディックバンドの94年リリースの3rdシングルです。哀愁号泣メロディー全開!スピードもありどの作品も文句なしの出来です!特にB面の2曲が燃えたぎります!!
Sorry! Sold Out
男2女2によるスペインパンク/ポップパンクバンドASIATICSの2007年リリースの7曲入り作品!シンセを全面にだし、坂道を転がるかのごとくスピーディに突き進むポップパンクチューンはDICKIESとDEVOの中間を行くサウンドでかっこ良し!
Sorry! Sold Out
一部の人に熱狂的な支持を集める(殆ど30歳以上!)RICHMOND VAの奇才・発狂ポップ/メロディックパンクバンドACTION PATROLのディスコグラフィーとな?!個人的に大きな影響を受けた大事な大事な90年代のバンド。ぜひみんなにも聴いてもらいたいです。
Sorry! Sold Out
アルバムよりもネオアコ/ギタポテイストが上がってサウンドもむちゃくちゃ可愛い。男女ボーカルにシンセでキラキラ度もクソ高い!まあ、坊主が聴いてると気持ち悪いと言われますけど、2曲とも瑞々しくてカラフルでホントにいいよ。
Sorry! Sold Out
多くのエモレーベルが今後のエモサウンドの発展へと向かうのではと推測されるサウンドでおしゃれだけど温かみがあって人の良さも感じるサウンド。エモ好きな人は全然いけると思うけど、ポップなメロディー好きな人にはぜひ聴いて欲しいです。
Sorry! Sold Out
ラフメロディックパンクバンドAMERICAN ARMADAの13曲入り1stアルバム。一曲目から疾走感溢れるラフメロディックパンク!DILLINGER FOUR、BANNER PILOT、DEAR LANDLORD、INQUISTION、CAPTAIN, WE'RE SINKING、LATTERMAN好きにもオススメです。
Sorry! Sold Out
アメリカ初のTRALL PUNKバンド!ex-KRUPTED PEASANT FARMERZなんでKPFZ好きなら悶絶な内容です!ASTA KASK、STREBERS、RADIOAKTIVE RAKOR、TAKAHASHIGUMI好きなら絶対にチェック!1stミニアルバム。
Sorry! Sold Out
アメリカ初のTRALL PUNKバンド!ex-KRUPTED PEASANT FARMERZなんでKPFZ好きなら悶絶な内容です!ASTA KASK、STREBERS、RADIOAKTIVE RAKOR、TAKAHASHIGUMI好きなら絶対にチェック!2ndアルバム。
Sorry! Sold Out
男2女2によるスペインパンク/ポップパンクバンドASIATICSの2007年リリースの7曲入り作品!シンセを全面にだし、坂道を転がるかのごとくスピーディに突き進むポップパンクチューンはDICKIESとDEVOの中間を行くサウンドでかっこ良し!
Sorry! Sold Out
泣きのキラーギターリフに、ほぼ全員合唱メロディーのオンパレード、でまさにASTA KASKの真骨頂!!このメロディー日本人ならば染みると思います。最高です。
Sorry! Sold Out
80年代の辺境バンドって音知らなくてもとりあえず聴いておかなきゃ!ってありますよね(笑)ペルーのハードコア/パンクによる85年録音音源が嬉しいVINYLリリース。いぎなしブッチぎりで突っ走るハードコアナンバーで幕け!
Sorry! Sold Out
SOUTHPAWのメンバーのうち3人が在籍している現在進行形UKメロディックバンドARCH STANTONの新曲4曲を収録した最新のスタジオ録音作品の日本盤。メンバー自身で
Sorry! Sold Out
オレンジカウンティ産初期カリフォルニアパンクの代表格ADOLESCENTSの80年から86年までに録音されたデモ音源をまとめた16曲入りアルバム。後に80年代後半からメロディックパンクといわれるバンドが出てくるけど
Sorry! Sold Out
疾走感もありつつも牧歌的な哀愁メロディーが心温まるバンド。JOYCE MANORやWEAKERTHANSに通じるひたむきな正直さや熱さが感じ取れるサウンドでインパクトこそ無いもののじわじわとやられるいぶし銀のサウンド。
Sorry! Sold Out
SNUFFYファンにはお馴染みFUN PEOPLEのメンバーもアルゼンチンから移住して参加しているスパニッシュ・ハードコア/パンクバンドの記念すべき1st。テクニカルなごちゃまぜ難解系じゃなく、ストレートでエナジー溢れるMINOR THREAT系のハードコアやるし、DWARVESに象徴されるような暴走TRASH R&Rもあるし、POP PUNKやメロディック好きもニヤリとさせられる要素も。
Sorry! Sold Out
AUDACITYの日本ツアー用シングルのUS盤。もう1曲目が完全にF.Y.P.〜TOYS THAT KILLの名曲なポップパンクチューン化しています!すなわち泣き虫ポップパンクでございます!その他に未発表曲"Dentist"も収録。さすがにBURGERもリリースするだけあって素朴ながらもいい曲書くな。
Sorry! Sold Out
いつどこで入荷したのか覚えてません… 97年リリースのSKA要素もありのローカルメロディックバンドの4曲入り1stシングル。当時のバンド故に今じゃ結構レア盤扱いなのね?まあ、かなりかっこいいからね。
Sorry! Sold Out
オランダのヴィーガン・メロディックパンクバンドが影響を受けたバンドのカバー4曲を収録したシングル。このリリースで再びツアーに飛び回る予定だったのにコロナのおかげで動けず… しかし、POLICEやBLONDIEに影響を受けてたの以外だった。THE POLICE、RAMONES、BLONDIE、STOOGESやってます。演奏バカテクな彼らなんだけど、このシングルでは原曲に忠実にやっています
Sorry! Sold Out
US HxC CLASSIC!NJのファンファストコアバンドのついにリイシューされた83年リリースの1stシングルのリイシュー盤!つんのめりまくる速いハードコアでありながら凄まじくポップ!BEN先生が初期の頃は何から何までパクってるのは明らか
Sorry! Sold Out
これがデビューシングルとなる女声ボーカルエモ。FOOTBALL, etc.、LEMURIA、P.S. ELIOT、SWEARING、HOP ALONGといった女性エモ/インディーロック好きな人はもちろん入手ですよ。
Sorry! Sold Out
デンマークが生んだ奇跡!BLACKFLAG、MINOR THREATの模倣に終わらないセンス大爆発のこのセカンドこそ永久に評価されるべき音源!
Sorry! Sold Out
カリフォルニアのパワフルパワーポップポップパンクバンドAUDACITYの2曲入りシングル。なんだか大げさなイントロのリフも最高です!そこからのサビまでのメロディーも完璧じゃないでしょうか。MOTO、MARKED MEN、DIARRHEA PLANET好きな
Sorry! Sold Out
ANNABEL、WALLEATERと同時リリースとなるTINY ENGINESの新作はニューヨーク州のSteph Knipe嬢の一人ユニット! これがTINY ENGINESからなのって思えるほどSALINASのリリースなんじゃないのかと思ってしまいました。P.S.ELIOT〜WAXAHATCHEE、HOP ALONG、ALL DOGSを思わせるローファイインディーやジャングリーポップサウンド!
Sorry! Sold Out
そろそろ、みなさんもインドネシアのバンドのクオリティーの高さに気づいていると思うけど、このバンドもかなりの驚き。限定50本のカセットでリリースされ速攻でなくなったサッドなエモーショナルメロディックな5曲入り音源が、ボーナストラック1曲を追加してCD化!EVERSOR、アルゼンチンのMxS、CADILLAC BLINDSIDE、MEGA CITY FOUR、Snuffy Smileなメロディック好きな人は絶対好きですってば!くっそRizkanのくせに!
Sorry! Sold Out
12年にリリースされた6枚目のアルバムが超お得セールだったんでさくっと回収!なぜ、この音源を入荷したかというとANN BERETTA最も輝いていた初期のしかも当時も入手困難な自主の5曲入り1st CDep全曲が収録されてるから!この曲だけのためだけに手に入れる価値あり!ANNALISE好きな人は絶対びびるやつなんで!
Sorry! Sold Out
ボーカルだけ聞くとごついハードコアなんだけど、サビでの爽やかな全員合唱コーラスとまあ合ってない(笑)これは爆弾ですわ!特に5曲目は女性ボーカルで物悲しい感じで始まるとこれ名曲になんじゃねと思うんだよね。でも、このメインボーカルがすさまじい破壊力を見せてくれて爆笑です… でもTRALLPUNK的な曲もあったりと
Sorry! Sold Out
90年代にいっぱいいたFATなんかのバンドに影響を受けアメリカ国内中にうようよいたローカルメロディックバンドを思い出しました。ってかそれしか思い出せない(笑)DIGGER、DIESEL BOYとかに通じる。なんかDr.STARNGEとかFEARLESSとかHOPELESSからリリースされて
Sorry! Sold Out
アバンジャズ、ダブ、トライバル、ポストロックなサウンドをごった煮にしたALL PEOPLEのデビューアルバム8曲入り。HEFTY的なシカゴ音響を思わせるインストの1曲目、これかっこいい。曲ごと、いや曲の中でもころころと表現を変える貪欲なサウンドで面白い。
Sorry! Sold Out
やっぱいると思った!打ち込みエモ!デジタルリリースだったショートチューン9曲を限定100枚だけ7インチでフィジカルリリース!これ絶対人気出るでしょ。男女混声だしエモ、メロディック、ギタポ好きな人まで気に入ってもらえると思う。曲すっげーいいんだけど、なんか打ち込み入ってるとちょっと面白いよね。MUTANT POPからリリースしていたATTENTION DEFICITを思い出しました。
Sorry! Sold Out
P.TRASHからのシングル、AMP Recordsからアルバムを出していたりするイタリアのガールボーカルローカルガレージ/パンクロック/ポップパンクバンドの初期ディスコグラフィー!限定僅か150枚。初期の頃のサウンドはガレージパンクロックで後半(後期)になるに従いポップパンクファンも気に入ってもらえう楽曲に変化。ポップパンクファンもチェックを!
Sorry! Sold Out
マーク・マッコイが好きそうな音だな。OATHにもっとヘビーなテイスト加えた感じがするカナダのACOUSMA1stEP。ヴォーカルがジョックスさを感じさせないMK-ULTRAの後期のエッセンスなんかも感じさせてくれる。
Sorry! Sold Out
ボローニャのマスロック/ポストハードコアバンドの4曲入り10"。変拍子からの転換でテンポチェンジのマスロック要素から、叙情的なサウンドなポストロック、不協和音のDischord的なギターもありで4曲といえどもかなり聴き応えはある。そしてダークで不穏な雰囲気はもろにポストパンク!MICROFILM、SAMUEL JACKSON FIVEBOB TILTONなキーワードに引っかかる人はチェックしてみてください
Sorry! Sold Out
SWEARIN'、P.S. ELIOT、LITTLE LUNGS路線のサウンドで初期LEMURIAファンも注目してください!SUPERCHUNKやPOHGOH、HOP ALONGといったインディーロック好きな人もきっと気にいると思う!
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESからリリースしているエモリバイバルインディーロックバンドIT LOOKS SADのGarrettがLATE BLOOMERのベースのSarahをメインボーカルに迎え始動させたガールボーカルインディーロックバンド。EMURIAをよりメロディック寄りのインディー/シューゲイズバンドにしような感じでまさにTINY ENGINESからリリースしているCAYETANA直系
Sorry! Sold Out
SALINASからリリースされた1stアルバムがWSではロングセールスとなっているパワーポップ/メロディックギターバンドのデッドストック入手!不協和音のイントロからウタが入るとがらっと変わる感じがもろに90'sこの時点でしちゃっています!
Sorry! Sold Out
ANNABELの1stデモが5年の月日を経てついに正式リリース!いずれにせよANNABELファンは無条件で手に入れて問題ないです。完全に1stの路線のドリーミーエモ/パワーポップで最高!
Sorry! Sold Out
BUFROD、FOR SALEが現在のバンドだったらっていう胸を締め付けられる青春メロディックを聴かせてくれる。これはむちゃくちゃいいバンドです。もうね、1曲目の後ろで弾いてるギターはFOR SALE並みですよ。
Sorry! Sold Out
M.I.J.といった新しいローカルバンドのリリースで当時注目を集めていた新興エモレーベル1%から97年のリリースのデビューシングル。GET UP KIDS、MINERALタイプの泣きメロディーにドラマチックな展開とローカルバンドだって頑張ってるんですよ。単独7"、AMP 176とのスプリット、そしてアルバムリリースして消滅。B級メロディック好きな人へ!
Sorry! Sold Out
イタリアのANIMOLSが新作をリリース!前作の時も書いたけど、これが2021年の音なのかよと突っ込まざるをえない相変わらずの怒涛のショボさ(爆)フィンランドの珍ラモかよと思わせるようなノッペリとしたラモーンパンク!だけどだけど愛くるしいんですよ。イタリア語の語感によるものかなんか涙出そうになります。
Sorry! Sold Out
アナログも出ました!JAWBREAKERだけでなくて、FYP〜TOYS THAT KILLのポップな曲、SASS DRAGONSといったRECESS的なチープメロディック/ポップパンクに、チャタヌーガなラフメロディックな要素も詰め込んできています。
Sorry! Sold Out
THE AMISTADとのスプリットで知名度もあがったイギリスのメロディックパンクバンドABOVE THEMの全11曲入り1stアルバムが登場!そしてアナログ盤は限定300枚のものを無事回収。
Sorry! Sold Out
現在INVASIONENでも活動しているデニスがREGULATIONSのメンバーと共に並行してやっているバンドAC4がドイツのP.TRASHからリリースした7"をようやく入荷!
Sorry! Sold Out
女性ボーカルエモADVENTURESの2ndシングル!1stシングル以上に素晴らしい!やっぱりFOOTBALL, etc.、LEMURIA、HOP ALONGといった現在進行形の女性ボーカルエモ好きな
Sorry! Sold Out
2曲目の"BEACH BUMS"からもう最高なドリーミーバブルガムポップです。ポップパンクのサーフとは若干異なるけどこれも完全なサーフポップ!男女ボーカルにシンセとキラキラ度も満載。
Sorry! Sold Out
ジャングリーギターに女性ボーカルの透明感溢れる声が最高にスタイリッシュで可愛い作品。1曲1曲も短く一気に聴けちゃいます。VELOCETTE、LUCKSMITHS、SHERMANS、ROCKETSHIPといったギターポップでキラキラしていてたまらん!
Sorry! Sold Out
1985年にアメリカのニューハンプシャー州の郊外で結成され3枚のシングルと1枚のアルバムをリリースしたNERDなルックスで初期のDESCENDENTSからの影響が大きいんではないかと思う神です。DESCENDENTSの1st、2ndアルバムの頃の雰囲気に近いのかなと思います。
Sorry! Sold Out
2001年にCDオンリーでリリースされていたAIRBAGのシングルが7"で再登場!これはうれしい!SHOCK TREATMENT以降のあの音だし、サーフコーラス搭載出しでラモーンポップパンクファンはマストでしょう!
Sorry! Sold Out
現在のエモ再評価のムーブメントへ確実に多大な影響を与えたフィラデルフィアの3人組キラキラエモパンクロックバンドALGERNON CADWALLADERが2009年にリリースするも長らく廃盤になっていた作品がお待ちかねの再発!またもや廃盤になる前に確実に入手です!
Sorry! Sold Out
奇跡の再入荷!超ローカルレーベルから限定300本でひっそりリリースされているものがどうしても聴きたくて入荷しました!全9曲お客さん全員合唱してる!楽しそうな雰囲気が凄まじく伝わりまくる。ALGERNON CADWALLADER好きなら絶対喜んでいただけると思います。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ