View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27786
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
ジェリーベリーや7インチコードやってた藤井さんとex-ブルービアードがやってたバンドの一発目のデモ
Sorry! Sold Out 
2nd ALBUMがINDIE/GUITAR POPファンのみならずMELODICファンにまで大絶賛されたBEEZEWAXのRED BANKとのSPILT。BEEZEWAXは切なさの中に希望が沸き上がるメロディーにDINOSOUR JR.、SUPERCHUNK直系のギターサウンド爆発の現在進行形のPOWER POPでPOP PUNKファンからUK INDIESファンにまでオススメ!
Sorry! Sold Out 
95年のインディーロックSPLIT。
Sorry! Sold Out 
UNKNOWN、MARBLEに続くCRUZサウンド直系のGREAT POP PUNK、BEN GRIMと名古屋の泣き泣きメロが危険なLINKSのSPLIT!! POP PUNKファンは絶対飛びついといて間違い無し!
Sorry! Sold Out 
ex-JELLY BERRYのめぐみちゃんのSOME SMALL HOPEの1stアルバム。日本語詞になっても哀愁メロディーの良さは変わらず。メジャー路線へ。
Sorry! Sold Out 
コロラドのダイナミック・エモーショナルの99年作1st。テクニカル系のバンドが出す重さとエモさを上手く混ぜ合わせたかのようなJAWBOX〜BURNING AIRLINES影響下のバンド。
Sorry! Sold Out 
AMBITION MISSIONやDRUNKN BOAT、WHAT THE KIDS WANT辺りが好きなやつらが集まって結成されたんではないかと思うような、しわがれガールボーカルのラフポップパンク!
Sorry! Sold Out 
これまでに単独7"(CDR)、GEORGIAN、RATIONAL ANTHEMとのスプリットTRAFFIC STREETのコンピとリリースを重ねてきて日本でもポップパンクファンに浸透してきた感じのあるBILLY RAYGUN。この最新音源ではこれまでも垣間見られたDESCENDENTS的なCRUZIAN PUNKサウンドがさらに顕著に見られてます。
Sorry! Sold Out 
カナダのパワーポップバンドSONIC AVENUESの10曲入り1stアルバム。すでに廃盤です。とにかくカナダ勢のセンスは素晴らしいということを証明してくれるバンドの一つですね。MOTHER'S CHILDREN、SEDATIVES、STEVE ADMYK BAND、MARVELOUS DARLINGSと同レベルの最高傑作です。
Sorry! Sold Out 
2011年作EMOスプリットLTD350のZINE付。
Sorry! Sold Out 
ドイツ産RAMONE POP PUNKの96年リリースのアルバム。
Sorry! Sold Out 
CHRIMPSHRINEのPaul在籍のSFショぼポップパンクONION FLAVORED RINGSとフロリダ女性ヴォーカルPOP PUNKバンドBITCHINによるSPLIT2003年作!もう絶対に再発はされないだろうな。
Sorry! Sold Out 
LOOKOUTが出した91年の名作SPLITの2000年リイシュー盤!これ聴いてハードコアも聴く切っ掛け貰ったメロディックKIDSも多いのでは?それぐらいの影響あったSPLIT!
Sorry! Sold Out 
97年作EP。
Sorry! Sold Out 
ヨーロピアンハードコアバンドの中でも極初期から活動しているバンドのドキュメンタリー作品になっています。プロショットのドキュメンタリー!!!
Sorry! Sold Out 
仙台メロディック対決!恐らくMICROPLANはこの作品が最初の音源だったんではないか(デモはわかんないから)。
Sorry! Sold Out 
93年の1ST『LIFE'S A BEACH』、96年の2ND『SURF DON'T WALK』の2枚のアルバムからまんべんなくセレクトした編集盤!
Sorry! Sold Out 
94年作のSPLIT。両バンド完璧な90年代中期のカオティック/エモ!もうBLEEDのLIFETIME直系なギターの音色だけで大満足!!!展開の良さ、リフの良さで1曲だけで最高過ぎる!
Sorry! Sold Out 
96年発表の2ndアルバムのオリジナル盤!メンバー曰く一番思い入れのあるアルバムで、1st同様のスーパーキャッチーなサマーアンセムがこのアルバムでも炸裂!"Let's Make Love"などで女性ボーカルを取る曲はこのアルバムでも鉄板のメガトン級の仕上がり!
Sorry! Sold Out 
BLENDOURSは今回初めて聴いたんだけどまじっすか。このバンドむちゃくちゃいいじゃないか。ガールコーラスもありな男女三人組なんだけど、メインボーカルはKUNG FU MONKEYSのようなボーカルのショボさなんで可愛さたっぷり!まるで90年代のMUTANT POP作品を聴いてるようでもあり、STEINWAYSといった最近の3コードUSポップパンクファンは絶対自信を持っておすすめ!
Sorry! Sold Out 
WALKERのメンバーが代わりバンド名も変わってうんたらな事情で出たSPLIT。
Sorry! Sold Out 
オリジナルは第一期SONIC SURF CITY解散直前の97年にCeilidh Productionsからリリースされて2008年に国内盤で再発された紙ジャケバージョン!89年の記念すべき単独デビュー作「Let's Go Surfin EP」からのシングル収録曲を中心に収録された初期傑作集的音源!
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのLOVEMEN!もしくはGARDEN VARIETYな渋SADメロディックが最高なBLINKERと、こちらもスウェーデンのSTEALTHのメンバーが解散後始めたカオティック系FOECED INTOによるSPLIT96年作。このSPLITはBLINKERの為だけに持ってて下さい!もうLOVEMENとしかいいようがないから(笑)泣ける!!!
Sorry! Sold Out 
CHEERS PUNK!まったくもって目立った雰囲気がないためかふられっぱなしな彼等だが、ちょっとでも息統合すればエッジの効いたギター、つまずきそうなドラミング、そんでメロディアスな歌ネタにそれこそハマる。とにかく初期モノは別格。ニュージャージーローカルパンクの秘宝BLISTERSと、こちらも同郷ニュージャージの80年代後半から活動するロックバンドによるSPLIT。
Sorry! Sold Out 
リリースと同時に廃盤となったUKメロディック2バンドによるスプリット7"シングル。リリース当時のBLOCKO人気をしらしめた作品です。500枚限定。BLOCKOの楽曲は別音源に収録されていますが、全てバージョン違いとなっている。
Sorry! Sold Out 
マイノリティーはDRIVEのカバーで攻めてきましたね。対してBLOCKOは90年代にヒットしたUKガールズPOPのALL SAINTSのカバーとなかなか面白かったSPLIT。
Sorry! Sold Out 
それぞれオリジナル曲1曲にBLOTTOはCRIMPSHRINEの“WAKE UP”、BECAUSEはJAWBREAKERの“DO YOU STILL HATE ME?”のカヴァー収録!
Sorry! Sold Out 
HARD SKINはやっぱりイギリス!と音聴いただけ伝わるね!曲が良い!BLOTTOの疾走感あるPOP SONGもグレイト!
Sorry! Sold Out 
跳ねまくりダンサブルなサウンドに合唱パートになるとやはりBLOTTO。この2曲はCLASHが頭をよぎったのかな?ミルウォーキーのMOVING TARGETS meets REPLACEMENTS的性急なサウンドが録音の悪さも手伝ってか燃える。GREAM GARDEN?
Sorry! Sold Out 
ZERO FASTを物凄く感じる1曲目は物凄く良いです。2曲目はFAT RAT〜PRACTICEなんだな。OFF WITHは良いバンドだけどこのSPLITはもうBLOTTOだけ聴いちゃうね。
Sorry! Sold Out 
THE INSURGENT、SPEAKEASY、MELEE、SIRENSのメンバーが結成したイーストベイスタイルポップパンクRINGERSは至高!男気ない合唱が良いですな!BLOTTOはフォークなギターをかき鳴らす拳上がる2曲。
Sorry! Sold Out 
東京と新潟のいわゆるイーストベイスタイルなラフポップパンク対決!ツボを押さえた曲の応酬!両者4曲入りです。で、じつは両バンドともにこの音源に収録の曲はこの音源か配布されたコンピとかにしか収録されてないんだよ。BLOTTOの編集盤は7"コレクションだしね。それで意外と手に入れてない人多いのでは?
Sorry! Sold Out 
BLUEBEARD曲なげー!ま内容はこのバンドの良さが存分に詰まった曲でこのスプリットでしか聴けない曲ですけど。NINE DAYSはカオティックぎみなイントロから雪崩れ込むエモーショナル。
Sorry! Sold Out 
96年のSPLIT自転車ジャケ。
Sorry! Sold Out 
JIGSAWの“SKY HIGH”お互いにカバーした99年作。
Sorry! Sold Out 
両シカゴ95年作スプリット。
Sorry! Sold Out 
POP PUNK、メロコア全盛期に早くもEMOっぽいメロディーだったシカゴのBOLLWEEVILSとベテランカナディアンPOP PUNKの94年作スプリット。
Sorry! Sold Out 
現MANIC STATEのメンバーがやっていたSTENCH MASS GENOCIDEと山形のGRIND GOODによるSPLIT!
Sorry! Sold Out 
SWEET BABY JESUS, MR.T EXPERIENCEのメンバーからなるBOMB BASSETSとカナダのおふざけラモーンMCRACKINSによる96年作SPLIT!
Sorry! Sold Out 
とにかくPOP+POPなメロディックギターバンド!カナダWinnipeg出身のパワーポップパンクバンドBONADUESと同郷のラフPOP PUNKバンドBUCKOによるSPLIT96年作。BONADUESのJAWBREAKERミーツJ CHURCHも最高なんだけど、恐らくのこのSPLIT以外音源は無いであろうBUCKOのSADラフPOP PUNKが素晴らしい!2曲とも最高!
Sorry! Sold Out 
FOUR TOMORROW運営のAMSTERDAM MUSICからリリースされた作品。SHORT STORYのメンバーによるBONJOURとLOST CHLDのスプリット。
Sorry! Sold Out 
先日下地くんから連絡がありました。ついにSCOOBY DON'Tのカセットオンリーの唯一のアルバムを手に入れたそうです。くっそうらやましすぎる。B級ショボポップパンクファンに愛されているSCOOBY DON'Tの話でした。今作収録の曲は「誰かレニー・クラビッツを殺してくれ」という自分でやらずに人に頼むというショボ根性丸出しの好曲。スプリット相手は手に入れはするけど針は落とさないという定評のBORIS THE SPRINKLERです。SCOOBY DON'Tだけのために手に入れましょう。
Sorry! Sold Out 
96年作。
Sorry! Sold Out 
SCREAMING FAT RAT解散後に8ROOFのメンバーと組んだバンドの唯一の音源。“I HOPE..”のコンピにも1曲入ってたか。でもあっという間にPRACTICEになって活動していきましたね。チンチラミッションはイントロのギターから豪ノリなバーニング哀愁ギターメロディックで最高にカッコ良かった!
Sorry! Sold Out 
MID 90's EMOを代表する2バンドによる99年の超傑作SPLIT!グルーヴ感が最高。
Sorry! Sold Out 
97年作名作EMOスプリット。BRAIDはいわずもがなだけどCORMはQ AND NOT YOUの前身バンドです!
Sorry! Sold Out 
96年作の名作エモスプリット!!!女性ボーカル美エモと言えばこのPOHGOH!!!蒼く透明感のあるボーカルで歌い上げるSUSIE嬢のボーカルが最高!BRAIDも間違いない!!!
Sorry! Sold Out 
BRAID一回目のJAPAN TOURに合わせてリリースされた名盤SPLIT。BRAIDのこの2曲はホント名曲。しばらくターンテーブルから離れない名盤。
Sorry! Sold Out 
SUICIDE MACHINESのJayの現在進行形シカゴメロディックバンドBREAK ANCHORとペンシルバニアのメロディックHOLIDAY BODYBAGのスプリット!両バンドともにオリジナル1曲にJAWBREAKERのカバー1曲を収録!BREAK ANCHORはこれまでチェックしてなかったんだけどこんなにかっこいいの?シカゴ直系の泣きのメロディックでSKAの要素は皆無でSUICIDE MACHINESっぽさ一切ないよ!
Sorry! Sold Out 
イタリアのGONNA PUKEからリリースされた傑作スプリット!このスプリット全ポップパンクファンマストな一枚ですよ!

前へ 504 505 506 507 508 509 510 次へ