|
1,000円(税込)
ROCKET FROM THE CRYPTのシングル集。こちらは1999年リリースの第二弾で25曲入り。このバンドのシングルはなかなか出てこないのでコンプリート難しいんでまずはこちらを聴いて探し続けるのがいいと思います。 |
|
1,000円(税込)
イタリアンポップパンクレジェンドのニューアルバム!3コードポップパンク好きならこのイタリアンマフィアたちをいつまで無視してるんですか!SSCがパワーポップ寄りのサーフポップパンクだとしたら、このクロモソムスは完全なまでにパンクロックなサーフポップパンク! |
|
2,500円(税込)
ジャーマン"ミュージカル"PUNKプロジェクト?唯一のアルバム95年作!バラエティーに富んだ楽曲は1曲、1曲全てスタイルが違うもののドイツでの人気はかなりあるんだろうな!と思えるレベルの曲のクオリティー!TRALL PUNKだったり兎に角音楽を楽しんでるのが伝わるアルバム!YETI GIRLSのギターが同時進行でやってたバンドでもある!SAD/哀愁メロディック好きにはイントロから完璧な12曲目の"Gro?e Liebe"で泣け! |
|
1,500円(税込)
スペインポップパンクシーンから、SHOCK TREATMENTフォロワーSHOOLINS!スペインのポップパンク好きな人ならば、自分の部屋でスピーカーから2曲目が流れて来た瞬間にウッホーと拳を突き上げること間違い無しです。DEPRESSING CLAIMといったバンドやFAST FOOD、SUGUS、もちろん初期BAD TOWN BOYSとか好きな人聴いてくださいね。ASHの"KUNG FU"のスペイン語カバー収録。 |
|
2,178円(税込)
自他ともに認めるフランスのHARD-ONSフォロワー5枚目のアルバム久々の再入荷!1曲目のサビでのでのハーモニーからして心を鷲掴みにされる。これをメロコアというならおれはこのメロコアは好き!鼻の詰まったようなボーカルもありなのです。そして女性ベースなのに全然コーラス参加してくれない。ちょっとはやってよと思う(笑)。今作もジャケのアートワークはHARD-ONSのRAYさん。CDとアナログだとジャケ違うことにしてるの確実にHARD-ONSコレクターもターゲットにしてるね(爆) |
|
1,628円(税込)
スペインのラジオ局RADIO 3の番組DIARIO POPの25周年を記念して2007年にリリースされたコンピレーションアルバム!COOPERも出演してます!スパニッシュポップの歴史的資料としても面白いです。 |
|
880円(税込)
インディアナのメロディックパンク待望のアルバム登場!JAWBREAKERからの影響下にありながら日本のメロディックバンドともシンクロするサッドメロディックパンクが最高!疾走チューンはまさにBROADWAYSで、ラフメロディック好きだったら当然な内容ですよ。 |
|
1,000円(税込)
ROCKET FROM THE CRYPTのシングル集!アナログは残念ながら廃盤です。このシリーズは2作出ててこちらは1993年リリース第一弾で19曲入り。このバンドのシングルはなかなか出てこないのでコンプリート難しいんでまずはこちらを聴いて探し続けるのがいいと思います。 |
|
1,788円(税込)
うわっこのバンドこんなにかっこよかったっけ?QUEERSのスノッティー感もSCREACHING WEASELのMY BRAIN HURTS時期の切なポップメロディー感も兼ね備えてる。まあ、正直きったねーんだけど(笑)伸びやかなメロディーなサビはまさにKODYだもんでやっぱきたねー! |
|
1,500円(税込)
名曲"ENDLESS SUMMER"からBEACH BOYSなハーモニーなキラキラサマーチューン。RAMONES meets BEACH BOYSと言われてるけどパンクじゃないです、パンキッシュな感じ。PRIMITIVES好きな人も。かなりのサマーアンセム収録の好アルバム。 |
|
3,579円(税込)
久しぶりに聴いたらやっぱよかったんで再入荷!当時CD派でスルーしちゃってたメロディック好きな人もチェックしてみてちょうだい!ALGERNON、SNOWINGといった同郷のバンドに影響を受けていた彼らがたどり着いたのはよりメロディックな音。彼らの特徴でもあるタッピングにアルペジオギターといった繊細な弾き方とバーストドライビングギターもばっちりで速度上がったことで緩急がついています。 |
|
1,500円(税込)
LOOKOUT! RECORDS、MUTANT POP RECORDS、90'sポップパンク、70'sパンク/パワーポップといったキーワードにビビっとくるあなたのためのアルバムなのは間違いないです! |
|
1,298円(税込)
ROCK INDIANAからスペインインディーシーンで最も才能のある一人と言われる元MalconsejoのSanti Campos率いるポップロックバンドAmigos Imaginariosの1stアルバム9曲入り! |
|
1,000円(税込)
DiSGUSTEENSのシモジ氏と共同で贈る国内ポップパンクの若手を送り出すシリーズ第一弾として登場するのはザ・ハムハムスの1stアルバム!ポップパンク・イズ・ノット・デッド!ってことをこの作品を聴けば思うだろう。 |
|
600円(税込)
2ndアルバム以降、所謂それまでの3コードポップパンクスタイルから、メロディーと絶品のハーモニーはそのままにパワーポップ/パンクロック要素の強くなった彼らですが、今作に収録の”Battle Line”は彼らにはこれまでにはなかったスタイルの曲でBuzzcocks愛も溢れる名曲! |
|
1,980円(税込)
最強極上なオブスキュアポップパンク/メロディックバンドの編集盤がついに登場!ヨーロピアンポップパンク、SECT、IDENTITY、GREEDY GUTS、UKポップパンク好きもイケてしまいます! |
|
1,200円(税込)
ついに復活を遂げたUSの3コードポップパンク2000年作。所謂SCREECHING WEASEL、THE QUEERSからの流れを汲んだMUTANT POPなポップパンク!現在のRAMONESCOREよりも当時は自由度の高いサウンドがもろに90年代ですよ。 |
|
1,200円(税込)
「怒れるバブルガムポップ」バンドTHE MIDWEST BEAT!3年ぶりにリリースされる待望の3rdアルバムは全14曲収録。これまでの彼等の持ち味でもある60'sフォークロック/カントリーやブリティッシュインベイジョンやサイケガレージをブレンドさせた極上のロックサウンド |
|
882円(税込)
傑作アルバムに続いて2007年にリリースされた5曲入りミニアルバム!これが全てアルバム未収録って内容だからアルバムが気に入った人は確実に手に入れるべき!!TAKAHASHIGUMIのアルバムを気に入ってくれた人 |
|
1,000円(税込)
USウィスコンシン州の「怒れるバブルガムポップ」バンドTHE MIDWEST BEAT!!2011年にアナログオンリーでリリースされ、アメリカ盤、ヨーロッパ盤も共に廃盤となってしまっている傑作2ndアルバムが初のCD化! |
|
880円(税込)
WONK UNITの14曲入り3rdアルバム!GREEN DAYの新作三部作に続く4作目(クアトロ)ってことに個人的にはしてます。このクアトロしか聴かねーんだけど(爆)。イギリスのポップパンク好きな人はそろそろ注目 |
|
2,000円(税込)
CD 1枚用の厚紙ジャケットです。色はホワイト。素材はクラフト紙でしっかりしています。 |
|
3,780円(税込)
来日ライブも良かったわ!最初に言っておきますけどこのアルバムはJEJUNEのアラベラちゃんが歌ってる曲が好きな人はマジで必聴だろうよ。ってことはPOHGOHファンももちろんやられますぜ!SARGEやVELOCITY GIRLな90'sインディーロック好きな人絶対好きだよ! |
|
880円(税込)
昨年末から新年にかけて再来日となる日本ツアーを敢行した上海の日、中、英、加のメンバーからなる80s USスタイルTHRASHバンドのツアー用合わせてリリースとなった2nd EP!プレスの遅れで残念ながらツアーに間に合いませんでしたが、プレスも完了し晴れて発売です! |
|
1,500円(税込)
CHEERS! PUNK!「「お下品」ジャケの首位をいつもキープするTHE HYPERDRIVE KITTENSの1STでBEST!虹色がお似合いなイーゲーな命曲「ROCK’N'ROLL DRAG QUEEN」が最高にポップなパンクロックンロール。これ聴くとまさにギアーが入ってしまう。しかも超トップ。歌っている内容も超バカで超お下品だけど超最高ぉ! |
|
1,601円(税込)
帯ライナー付き&お値段も押さえて再登場!第3弾は86年にリリースされた2ndアルバム!これまでのスピードに最高にキャッチーでメロディアスなフレーズを盛り込んだ初期STUPIDSの大傑作!!もう1曲目から完全キラーメロディー全開です! |
|
1,500円(税込)
ラフメロディック、ラフPOP PUNKファンを魅了したバンドのCONTRAとのSPLITに次ぐ1st単独2000年作!ハードコア寄りのスピードは持ち合わせているけどやっぱりD4、THUMBS流れをダイレクトに感じるラフ・ポップパンクが最高で、皆このバンドも聴きまくったよね!この時代のNO IDEA周辺のバンドとの音の共通項もあるし良いレコード。 |
|
770円(税込)
ガールズバンドというと可愛くて着飾っているイメージが強いけど、このバンドはキュートでほんわかとしたルックスから想像出来ない、攻撃的で相当速い(notメロコアですが)メロディック/ポップパンクです!ホントこんな娘たちがこんな破壊力のあるファストポップパンクを |
|
600円(税込)
OBSCURE SKA PUNK「埴生の宿」で始まる"PARKING VIOLATION"は当時のSKA-COREブーム真っ只中に登場しアンダーグラウンドクラブヒッツになった。初期COKE HEAD HIPSTERS好きな人は好きなんじゃないでしょうかね。 |
|
1,000円(税込)
確実にメロディック好きにも、ハードコア好きにもポップパンク好きにも絶対聴いてもらいたい作品に仕上がっています!マジで自然と拳があがる痛快な傑作!ジャンル分けいらねーーよ |
|
2,500円(税込)
記念すべきSTUPIDO TWINのCD第一弾リリースはやっぱりこのバンド。エストニアに奇跡が舞い降りたバンド。ペレストロイカな作風で知られる彼等。オリジナルアホパンクとして認知されている名曲「Tere Perestroika」収録の1stアルバム。オリジナルが1989年リリース。93年にCDでリイシューされた。 |
|
1,500円(税込)
WATERSLIDE記念すべき60作品目のタイトル目!ひたすら甘いポップさに女の子二人によるキュートなハーモニー、パパパコーラス、そしてなんといっても決してたるくならない疾走感をもった清涼感溢れるサウンドはまさに神!このバンドまでリリースできちゃった! |
|
1,518円(税込)
ロンドンの大ベテラン3コードポップパンクバンドもMONSTER ZEROからリリース!もうすぐ結成20周年!しかしこの人達は全く持って変わらない。QUEERS的なスノッティーファストポップパンクで突っ走ってますよ! |
|
1,298円(税込)
DIRTNAPからリリースされたニューアルバムが最高で速攻で1stプレス切れちゃったTHE PHYLUMSですけど、そのTHE PHYLUMSのメンバーでもあり、GOODNIGHT LOVINGでもあるAndy Kavanaughの初のソロ作品登場!60's サイケガレージでもありフォークでもあるサウンドは、やっぱりGOODNIGHT LOVING、THE PHYLUMS、MIDWEST BEAT好きな人も気にいるはずです。 |
|
2,000円(税込)
帯ライナー付き&お値段も押さえて再登場!1stシングルで、イギリス全土の度肝を抜いた「VIOLENT NUN」です。そしてその8曲収録のシングルに、84年のバンド自身初リリースとなるテープでの幻のデモ音源「FAT DRUNK AND STUPID」(TOMMYがドラムをではなくギターをやってます! |
|
2,280円(税込)
1stアルバムが最高だったバーストパワーポップパンクDIARRHEA PLANETが待望の2ndアルバムをリリース!やっぱりこいつらは裏切りません!キャッチーなパンクロックファンやパワーポップパンク、ガレージパンクなど好物な人でまだ聴いてない方は是非チェックしてください! |
|
1,200円(税込)
知る人ぞ知るLATE 80's カナディアンハードコアバンドのディスコグラフィー!後期RIPCORDミーツSO MUCH HATEなサウンドで、1本のデモリリース後MDCとのイギリスツアーが決定するといった衝撃的デビューを果たすも短命すぎた故にすっかり歴史に埋もれて |
|
2,080円(税込)
PLAYLOUNGEの9曲入りデビューアルバム!これが疾走感もありのエモ/ファズポップで素晴らしいです!ANNABEL好きならこのバンドも絶対チェックしてみてください!これメロディックの人も全然行けるんじゃないでしょうか。CLOUD NOTHING、JOHNNY FOREIGNER好きな人もマジで聴いて!初期FURTHER、SMALL 23、FLUFとかの速い曲好きだった人は間違いないと思う。 |
|
769円(税込)
ラフメロディックファン大注目!OFF WITH THEIR HEAD、RIVETHEAD、CAPTAIN WE'RE SINKINGなどに通じるパワフルかつアグレッシブそして泣きのメロディーに、テンション高いコーラスも搭載でかっこいいです!まさに男! |
|
1,000円(税込)
99年リリースのTERMINUSのメロディック・ハードコアまっしぐらな2ndにしてラストアルバムの傑作もリイシュー!UKメロディックを掘り下げている人にはこのバンドも聴いてもらいたい!すぐには馴染めないかもしれないけど性急なナンバーはかなりかっこいいんですよ。 |
|
1,000円(税込)
MUTANT POPのShort-Run CDRシリーズで知られることになったポートランドのポップパンクバンドJIMMIESがLOOKOUT傘下でBEN WEASELが運営していたPANIC BUTTONから2008年にリリースの14曲入りアルバム。94年から活動してますがやっぱり知名度を上げたのはMUTANT POPからの編集盤だよね。 |
|
1,000円(税込)
近年彼らの再評価に伴いPOLITICAL ASSYLUM同様シリーズリイシュー化。90年にリリースされた1stアルバムをジャケットを新装しリマスター再発にて初のCD化。 |
|
800円(税込)
1987年にドイツ、ベルリンで結成されたJINGO DE LUNCH!メジャーに行ってからの彼等はロックバンドとして大成功をおさめましたが、インディー時代の彼等は、知ってる方はご存知かと思いますがノルウェーのLIFE... BUT HOW TO LIVE IT?にも通じる、グルーブ感 |
|
1,100円(税込)
1985年から活動しているドイツの大御所POP PUNKバンド、DIE SCHWARZEN SCHAFE!のベスト盤がリリース! |
|
330円(税込)
ADDオールスターメンバーによるTOO MANY DAVESのニューシングル!1曲目のタイトルからして"I DRINK EVERYWHERE"という(爆)。ワイルドに疾走しながらも哀愁シンガロングをツボを押さえて入れてくるのはやっぱりこのメンツならではな当然の結果でしょう! |
|
1,200円(税込)
ラフポップパンクfromサンディエゴ!95年のオリジナル盤。基本はFIFTEEN直系イーストベイサウンドだけど曲によってはスピードに任せた勢いのあるサウンドが若さを感じさせます!そしてこの7"を気に入ったMUTANT POPが96年にこのシングルをリイシューの流れだよ。 |
|
980円(税込)
90's渋メロディックシーンの豪華メンツがDAG NASTYをカバーした1995年作のトリビュートアルバムのデッドストック奇跡の発掘!EVERSOR、HOOTON 3 CAR、AMAING TAILS、SERPICO、UNKNOWNなどが収録されているあのコンピです。 |
|
1,222円(税込)
スパニッシュパワーポップバンドHOMENSの14曲入り多分1stアルバム!SAMESUGASやNOVEDADES CARMINHAといった70'SスタイルなパワーポップパンクバンドをリリースするLIXO UMBROからのりリースですが、このバンドは90's以降のパワーポップなサウンド! |
|
2,280円(税込)
くっそ待たされました!6月リリースのANNABEL待望の3rdアルバムがようやくリリースされました。1曲目からパーフェクトだけど2曲目のサビで死にましたわ。「俺は絶対に疑わなかったぜ」っとエモい歌詞がまた泣ける。とにかくメロディーがむちゃくちゃ良くて、これエモとかメロディックとかインディーとかパワーポップとか気にせずに良いメロディーが好きな人には絶対聴いてほしいと思うんですよ。とにかく1度目に聴いた時から興奮しちゃいました。これ朝聴いたら学校や仕事行く気失せさせますね。 |
|
1,200円(税込)
SCREECHING WEASELから始まった90年代3コードポップパンク/ラモーンパンクバンド達によるRAMONESのアルバムまんまカバーアルバムシリーズのうちの「TOO TOUGH TO DIE」のカバーアルバムでございます。この「TOO TOUGH TO DIE」ってMcRACKINSもやってんだよねぇ。 |