View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
自主盤で元々ジャケなし。ライブ会場で貰えたっけ?登戸の本物PUNK ROCKとはGOの事。SNUFFYファンから支持があるのもサウンド聴けば分かる。94年作の名作1stEP。
Sorry! Sold Out 
登戸メロディックパンクGO唯一のアルバム。超名盤!名曲"NOW I CAN"収録。CHRIMPSHRINE好きこの曲燃えるぜ!ブックレットは元々入ってなくてライブでのみ入手可能でした!ブックレット付きは貴重。
Sorry! Sold Out 
登戸と言えばこのバンド。96年の3曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
STIFF LITTLE FINGERSを彷彿させる2ndEP!これはまじ名盤!!!GO流のPUNK ROCKは他を寄せ付かせない気合いが音で伝わるからカッコいい!7”とは別内容の97年、2000年、2001年、2002年の曲が収録された5曲入りのCDシングル付!
Sorry! Sold Out 
87年のガールズ・POP名盤2nd。DOLLで発刊されたGERMSの歴史本でこのバンドの誰かがアナルセックスしてたっての読んで誰なのかこのレコードを聞くたびにいつも悶々してしまいます。
Sorry! Sold Out 
大阪のガールズトリオの3曲入り。
Sorry! Sold Out 
7SECONDSのヴォーカルのKEVIN SECONDSのソロプロジェクト97年作1stEP。
Sorry! Sold Out 
90'sに活動していたカリフォルニアバークレーのガールボーカルのジャングリーギターポップの95年作。ボーカルのRoseは元Tiger Trap、ベースのPaulは元Crimpshrine、ドラムのAmyは元Henry's Dress(現The Aislers Set)といったメンバーのバンド。
Sorry! Sold Out 
90'sに活動していたカリフォルニアバークレーのガールボーカルのジャングリーギターポップGO SAILORのLOOKOUTからリリースした1stアルバムのオリジナル盤!
Sorry! Sold Out 
DEFAULTやJAILCELL RECIPES等素晴らしい音源をリリースしていたUKのFIRST STRIKEから裏NYHCの編集盤!BORN AGAINSTやCITIZENS ARRESTと共に根強いファンが多い重要バンド!初期の7" 3作をまとめた作品。
Sorry! Sold Out 
スペイン・バルセロナの女性2人男性2人母国語ポップパンクバンドGO! POPITASの2009年リリース9曲入り2ndアルバム。SPAIN POP PUNK界の重鎮RUMBLEをはじめ3レーベルによる共同リリース。前作同様サーフインストで幕を開け、前作同様、曲によってまちまちな感じだけど、3曲目の疾走感あふれる曲は3コードポップパンクファンはリフの単弦ギターから大喜びの展開!
Sorry! Sold Out 
CLEAR VINYL。カナディアンメロディック
Sorry! Sold Out 
SHREDSの95年ベストシングルコンピにこちらも収録のカナディアンメロディックバンドGOBの7"。のちに完全メロコア化してどの盤度聴いても同じ状態になり良さがなくなってしまうけれど、このシングルは別格。
Sorry! Sold Out 
カナディアンメロディック94年作1st。後の完全メロコア路線に突入する前の8ビートのポップパンク曲は逸品!このあとリリースされる7"はSHREDSの95年ベストシングルコンピに収録されてることでもこのバンドのメロディーセンスの高さがわかるでしょ。このアルバムとシングルのままいって欲しかったと切に願う。
Sorry! Sold Out 
95年作唯一の音源NO FOR AN ANSWER、411のDAN O'MAHONYのバンド。
Sorry! Sold Out 
HUSKER DUを消化した独自の渋メロディーで活動したGODS GUT'SのSNUFFYからの2枚目EP。
Sorry! Sold Out 
ベテラン・ジャンク・メロディックの3rd。良いリリースが多かったstiffeenから!
Sorry! Sold Out 
永遠のイリノイB級メロディックGODS REFLEXの98年作1stアルバム。レーベルはPROMISE RING + JAWBREAKERなんて称してたけど、まぁそう聴こえなくもないけどそれはいい過ぎです(笑)しかし近年この時代のメロディックバンドの再評価でアルバムがとんでもないレア化してるのも事実。
Sorry! Sold Out 
永遠のイリノイB級メロディックGODS REFLEXの98年作1stEPのオリジナル盤。レーベルはPROMISE RING + JAWBREAKERなんて称してたけどそれはいい過ぎです。しかし近年この時代のメロディックバンドの再評価でアルバムがとんでもないレア化してるのも事実。
Sorry! Sold Out 
永遠のイリノイB級メロディックGODS REFLEXの1stEPの2000年の再発盤。レーベルはPROMISE RING + JAWBREAKERなんて称してたけどそれはいい過ぎです。しかし近年この時代のメロディックバンドの再評価でアルバムがとんでもないレア化してるのも事実。シカゴメロディックの哀愁のDNAを引き継いでいるんだけどこれメンバーが高校生の頃の音源だよ。今、聴き直してみても何故このバンドが埋もれてしまったのが謎。
Sorry! Sold Out 
裏LOOKOUT ALL STARS!JAKE、JACK ACIDやHALF EMPTYのメンバーがやっていた知る人ぞ知るベイエリア・ラフ・POP PUNKバンドが復活してリリースした98年の1stアルバム!
Sorry! Sold Out 
94年にリリースされたシングル!メンバー4人それぞれがボーカルを取る4曲収録。もろにSMUDGEなファズギター炸裂の1曲目(しかも2分もない短さ)が最高です!
Sorry! Sold Out 
93年にUKのRUGGER BUGGERからリリースされたシングル!そしてLEMONHEADSのボーカルEVANがコーラスで参加しています
Sorry! Sold Out 
90年代オーストラリアを代表するギターメロディックの93年作の5曲入り。サウンドはSMUDGEと同列のギターバンドなんだけどこちらのGODSTARもやっぱり疾走チューンがあるわけで、それがキャッチーで最高!
Sorry! Sold Out 
90年代オーストラリアを代表するギターメロディックの93年作1st!サウンドはSMUDGEと同列のギターバンドなんだけどこちらのGODSTARもやっぱり疾走チューンがあるわけで、それがキャッチーで最高!もちろん女性メンバーのAllisonとTomはSMUDGEのメンバーだし、NickはLOVE POSITIONSや一時期LEMONHEADS、RobynはLOVE POSITIONSとTHE HUMMINGBIRDS。
Sorry! Sold Out 
90年代オーストラリアを代表するギターメロディックの93年作1stの国内盤!メンバーかぶってるんで当然ながらSMUDGEに通じるサウンド。
Sorry! Sold Out 
ex\LEMONHEADSのメンバーがやってたオーストラリアギターメロディックのシングルをチョイスした日本限定編集盤!基本的にはギターポップ、パワーポップ、ドリーミーポップ路線のサウンドで、激しさは一切ないものの、ポップかつ良いメロディーを大切にしているバンド。RUGGER BUGGERもかなり早い段階でGODSTARをリリースしてる
Sorry! Sold Out 
完全なるSCREECHING WEASEL影響下でシンセも入った3コードポップパンクの2002年リリースの14曲入り名作1stアルバム。MUTANT POPのShort-Run CDRシリーズで登場したバンドだぜ。そこからこのアルバムまでのクオリティーは想像できなかったよね。2012年に復活してSPから突如アルバムをリリースした時はビビった。
Sorry! Sold Out 
3コードPOP PUNK2012年の復活作!
Sorry! Sold Out 
テキサスのカントリーPUNKの2012年作。
Sorry! Sold Out 
CHRISTIE FRONT DRIVE、ANTARCTICAのERIK RICHTERによるGOLDEN CITYの2曲入り2009年作。ERICの透明感があり伸びやかなボーカルワークが炸裂していて染みる!CHRISTIE FRONT DRIVEよりもシンプルで、1stや2ndアルバム当時のJIMMY EAT WORLDの疾走ナンバー好きな人や、MILES APARTなメロディック好きな人も全然いける!
Sorry! Sold Out 
CHRISTIE FRONT DRIVE、ANTARCTICAのERIK RICHTERによるGOLDEN CITYの8曲入りアルバム。ERICの透明感があり伸びやかなボーカルワークが炸裂していて染みる!CHRISTIE FRONT DRIVEよりもシンプルで、1stや2ndアルバム当時のJIMMY EAT WORLDの疾走ナンバー好きな人や、MILES APARTなメロディック好きな人も全然いける!
Sorry! Sold Out 
ガールズヴォーカルC級POP!95年の2ndEP。完全なる高橋留美子ヲタの集まりwwwバンド解散後はインディーロックで少しは成功したINTERNATIONAL STRIKE FORCEで活動!
Sorry! Sold Out 
ドイツ人パトリック・ゴールドステインによる一人ユニットGOLDSTONEDのクラブヒッツになったギターポップ傑作EP!もろにSTYLE COUNCILですけどー
Sorry! Sold Out 
哀愁のB級MID '90sメロディック・パンク
Sorry! Sold Out 
国内盤3rdがメロディック狂必聴ディスクにも掲載されていたバンドでご存じグーグーの5thアルバム。後にCMJ御用達バンドになりメジャーにいって誰しもが知る毒も何もない普通のバンドになってしまったのは喜ばしい事で大ヒットナンバー“NAME”で泣け!
Sorry! Sold Out 
メロディック狂必聴ディスクにも掲載されていた作品。この頃の彼らのロックーンロールっぷりは半端じゃないです。
Sorry! Sold Out 
メロディック狂必聴ディスクにも掲載されていた作品。この作品はメロディック好きな人ならば聴いておいて損はないですね。明るいDOUGHBOYS?!MOVING TARGETSやPEGBOYといった渋メロディック派の人にも気に入ってもらえると思う。もう1曲目の元気いっぱいの疾走メロディックチューン"Laughing"からにんまり。久々に聴き直してもニンマリですよ。
Sorry! Sold Out 
UKメロディックでお馴染みGOOBER96年の2曲入りEP。B面がSNUFFというか初期グーバーっぽくてこの曲のためで手に入れて間違いなし。
Sorry! Sold Out 
UK MELODIC/POP PUNK名盤の2ndアルバムに91年の1stアルバムの2in1!いわゆるLOST & FOUND極悪商法盤(笑)SNUFFの影響丸出しのサウンドながらSNUFFよりもPOPでからっとしたメロディが極上!でももちろん哀愁たっぷりでコーラスも絶妙なのにこの後一時解散し復活を遂げた後にFATと契約するにつれておかしな方向に進んでしまうのが悔やまれる。初期が彼等のベスト音源ですね。
Sorry! Sold Out 
FATと契約したのはマジでびびったね。アメリカでNOFX、SNUFFとのツアーのときのライブ見たけど思いっきりジョイント吸ってましたね。98年リリースの4曲入りシングル。アルバムとかぶってなかったような。
Sorry! Sold Out 
UK MELODIC/POP PUNK91年の1st!SNUFFの影響丸出しのリフやサウンドながらSNUFFよりもPOPでからっとしたメロディが極上でいて最高にショボイ!でももちろん哀愁ギター全開でコーラスも絶妙なのに評価が低いのは何故だ?青臭さ全開の1曲目の“Timothy”のイントロから泣ける哀愁メロディック・アンセム!そしてSNUFFから影響受けまくりなスピード・ナンバーが続く!
Sorry! Sold Out 
UKメロディック好きを失笑させてFATに気に入られ出た3rd(笑)好みの問題だけどね!
Sorry! Sold Out 
LOOKOUTのコンピ「CAN OF PORK」やイーストベイコンピ「Later, That Same Year…」に収録されてるんでバンド名だけ走ってる人多いんじゃないでしょうか、のイーストベイショボPOP PUNK92年作唯一の単独作!CringerのHarry在籍で、解散後はメンバー4人のうち3人はButtafuocoで活動することとなる裏イーストベイパンクロックバンド!
Sorry! Sold Out 
MATTY POP CHART、ONE REASONのGINERが手を組んだユニットがこれまた最高すぎる内容!これマジでポップメロディー好きな人は絶対に聴いてください!もうなんていったらいいんですかね、心ウキウキなんですよ
Sorry! Sold Out 
すでに廃盤です。エモ、メロディック、ポップパンクファンに愛されたGOOD LUCKの11曲入り2ndアルバム。これ傑作だと思います。完全に垢抜けましたね。現在進行形エモ好きな人も大好物だと思いますよ。ギタポとか好きな人もLEMURIA同様気に入ってもらえると思います!
Sorry! Sold Out 
PARKWAY WRENCHのメンバーが新たに始動!それがこのGOOD MEN DIE LIKE DOGS。PARKWAY WRENCHの血を受け継ぐザクザクなギターもありですが、ツインボーカルで突き進むラフメロディックであるけれども、HEARTBREAK STEREOを思い出させるストリートパンク色もありな男臭いメロディック。
Sorry! Sold Out 
2002年作カバー集。
Sorry! Sold Out 
ALLのSCOTTがヴォーカルならDESCENDENTS/ALLファンはチェックしとかないと!そんな違いはないですからね(笑)これぞCRUZサウンドな合唱系メロディック!CHADのロック色を敬遠する人はこっちではないでしょうか。
Sorry! Sold Out 
ALLのSCOTTがヴォーカルならDESCENDENTS/ALLファンはチェックしとかないと!そんな違いはないですからね(笑)これぞCRUZサウンドな合唱系メロディック!

前へ 435 436 437 438 439 440 441 次へ