View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
QUEERS、SONIC SURF CITY、YUM YUMSに影響を受けたガールズ・ヴォーカルサマー&バブルガムポップパンク!声がいい!!!
Sorry! Sold Out 
お馴染みASIANMANのオーナーMIKE PARKが90年代中期にLSS THAN JAKEやRX BANDITSのメンバーがバックを務めたSKAバンドの95年作1st。
Sorry! Sold Out 
スペイン産泣き虫パワーポップパンクBUBBLEGUMの2003年リリース11曲入り1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
JOE QUEERのお気に入りのCUB解散後Lisaが始めたガールズボーカルPOWER POPトリオ98年の2曲入りEP。LisaはTHE QUEERSのアルバムにもコーラスで参加してたりとおなじみですね。他にもGAIN、BIG IN JAPANのCorkyも在籍したましたよ。B面はプレスリーの"Rubberneckin'"のカバー。
Sorry! Sold Out 
JOE QUEERのお気に入りのCUB解散後Lisaが始めたガールズボーカルPOWER POPトリオ2000年の3曲入りクリスマスソングEP。
Sorry! Sold Out 
JOE QUEERのお気に入りのCUB解散後Lisaが始めたガールズボーカルPOWER POPトリオ98年作1st。LisaはTHE QUEERSのアルバムにもコーラスで参加してたりとおなじみですね。MUFFSにも通じるサウンドで当時も結構人気あったよね。
Sorry! Sold Out 
JOE QUEERのお気に入りのCUB解散後Lisaが始めたガールズボーカルPOWER POPトリオ98年作1st。LisaはTHE QUEERSのアルバムにもコーラスで参加してたりとおなじみですね。他にもGAIN、BIG IN JAPANのCorkyも在籍したましたよ。
Sorry! Sold Out 
茨城ラモーン2005年デモ。
Sorry! Sold Out 
cheers! Radio vol.26でPPHさんがスピンした名曲“RARE FIND”収録の95年の1stEP!この次にリリースの2ndシングル(その後行方不明)のプロデュースをBill StevensonとJason Livermoreやってることでこのバンドをさらに見つけづらいものにしてるんだな。はい、最高のオブスキュアCRUZIANメロディック/ポップパンク!全曲いいんだもんなぁ。
Sorry! Sold Out 
グランジとともに現在BEACH SLANGなどの人気により評価されている90'sメロディックギターサウンドを融合していたBUFFALO TOMの90年作2nd。SEAWEEDやDinosour JR.にも通じるんだけど速い曲あればもっと人気出ただろうな。
Sorry! Sold Out 
92年3rd。グランジとともに現在BEACH SLANGなどの人気により評価されている90'sメロディックギターサウンドを融合していたBUFFALO TOM。個人的にはこのアルバムが一番好きです。SEAWEEDやDinosour Jr.やLEMONHEADS、SMUDGEに通じます。
Sorry! Sold Out 
札幌女性ヴォーカルエモの1stアルバム。このアルバム以降は日本語詞になるがこの音源は英語の曲多し!シューゲイズ感のあるエモーショナルサウンド!
Sorry! Sold Out 
哀愁度たっぷり詰まったSAD PUNK!ex-FOR SALEのメンバーによるまさに後期90'Sメロディックパンクといえる方向性を持った96年リリースのBUFORDの1stシングル!
Sorry! Sold Out 
POP BALL SHOWCASEでお馴染みの3コードポップパンクバンド。しかし上祐は本当に上祐に似てる。
Sorry! Sold Out 
イタリアンオブスキュアポップパンク!おーおーおーコーラスに禁断のぼーぼーぼーコーラスまで飛び出すポップパンクバンド。サンクスリストにはCHROMOSOMES、SENZA BENZA、DEH PILLSというのも納得。これを放出ってまじですか?!
Sorry! Sold Out 
マサチューセッツの渋メロディック93年の2ndEP。MIDWAY STILLのUS版みたいなシューゲイズっぽさもある暗さと渋さ。疾走感のあるメロディックギターチューンでテンション上がる。
Sorry! Sold Out 
SINKHOLE、DOC HOPPERのメンバー運営のRINGING EARのリリースに実はハズレ無し!マサチューセッツの渋メロディック94年の1stアルバム。MIDWAY STILLのUS版みたいなシューゲイズっぽさもある暗さと渋さ。疾走感のある曲はやっぱりこのレーベルのカラーと同様のメロディックギターチューンでテンション上がる。
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアが産んだドリーミーPOP PUNKトリオBUGLITEの96年の唯一のアルバムの1st!このバンドのポップパンクっぷりは派手ではないけどじわじわくるからたまらない!!3コードポップパンク好きだったらこのバンド掘るべし!
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアが産んだドリーミーPOP PUNKトリオBUGLITEがMUTANT POPからリリースしたシングル!3曲収録で、1曲目は切ないミドルテンポなラブソング。2曲目はJUGHEAD的な単弦ギターが冴える疾走ラブソング、で、3曲目は哀愁のラブソング!ってラブソングしかないんだよwww
Sorry! Sold Out 
94年にリリースされたPA産ポップパンクバンドBUGLITEの1stシングル!ジャケも最高の1枚!こちらは珍しいPinkジャケ。1stだけあってファストチューンも2曲収録されています。個人的に彼等の作品の中でもお気に入りの「I'M GONE」収録なんです。この曲マジで名曲すぎるよ!初期PARASITESファンは絶対好きだと思うよ。
Sorry! Sold Out 
94年にリリースされたPA産ポップパンクバンドBUGLITEの1stシングル!ジャケも最高の1枚!1stだけあってファストチューンも2曲収録されています。個人的に彼等の作品の中でもお気に入りの「I'M GONE」収録なんです。この曲マジで名曲すぎるよ!初期PARASITESファンは絶対好きだと思うよ。
Sorry! Sold Out 
現在THE QUEERSのベーシストとしても活動し昨年来日も果たしたDangerous Dave率いるBUGSの1stシングルの国内CD化!Dangerous Daveは90年代には日本でも知名度のあったJON COUGAR CONCENTRATION CAMPのメンバーでもありますよ。
Sorry! Sold Out 
98年メジャーのWARNERからリリースされたこちらの3rdアルバムのプロモカット盤!Dougの声は反則すぎです。それからギターもすっげーいいんです。WEEZERのBLUE ALBUMを彷彿させる刹那なメロにギターフレーズもあるけど、なんだろうこのバンドには郊外の屈折した若者の感じがプンプンしててそのモヤモヤがホントに染みるんですよ!
Sorry! Sold Out 
1994年にリリースされた泣きの激名曲「CAR」収録の2ndアルバム"There's Nothing Wrong With Love"に続き個人的に傑作と思っているのがこちらの98年メジャーのWARNERからリリースされたこちらの3rdアルバム。1曲目のオープニングから涙腺を激しく揺さぶられ、ドキドキがたまらなかったです。
Sorry! Sold Out 
1stフルアルバム「SHOT THROUGH THE HEART」リリースに合わせてこれまでアナログオンリーだった7曲入りデビューミニアルバム。スペインに現在移住中でスペイン生活を満喫しまくってるKURT BAKERがスペインで活動を開始したバンドがこちら。BULLET PROOF LOVERSの7曲入りのデビュー音源でございます。
Sorry! Sold Out 
スペインに現在移住中でスペイン生活を満喫しまくってるKURT BAKERがスペインで活動を開始したバンドがこちら。BULLET PROOF LOVERSの7曲入りのデビュー音源でございます。いつものKURT BAKERサウンドよりもワイルドでロックンロールになってます。かなりロックスター的なギラギラしたサウンドを狙ってやってますがそこにKURTのメロディーが加わってるんでこれはかっこいいですよ
Sorry! Sold Out 
1stミニアルバムに続くパワーポップ、グラムなロックンロールでデトロイト、オーストラリアのバンドからの影響も感じさせる。ラストの疾走チューン「Radioactive Love」まで全12曲ブリブリでギンギンにぶっ飛ばすぜ!KURT BAKERファンは100%満足なアルバムだろ。ライブみたいに聴こえるドラムの音が素敵。PRIMAL SCREAMファンもいけんじゃないだろか?
Sorry! Sold Out 
ex-THIS IS MY FISTのANNIE SAUNDERSによるニューバンドBULLNETTLEのアルバムが遅れに遅れてようやくリリースされました!声を聴いた瞬間驚きますが、サウンドももろに後期THIS IS MY FIST直系のラフポップパンクですよ!哀愁というよりも悲壮感たっぷりのメロディーにこれこれといった感じです。RVIVRの曲でEricaがメインを取る曲とか好きな人もチェックですよ!
Sorry! Sold Out 
INCOGNITO大絶賛のドイツバンド!まさにBACK TO FRONTパンク・ロックな初期衝動を90年代にやっている!BUZZCOCKSをADICTSのスピードでやったらこんな感じのサウンド!かっけー!緊張感がある中にも疾走感とPOPセンスがキラリと光る名盤!よくこんなバンド発掘したな(笑)
Sorry! Sold Out 
HDQ、LEATHERFACEとUKメロディック好きにはお馴染みドラムのレイニーがヴォーカルを務める哀愁メロディック!一聴すれば直ぐに分かるLEATHERFACEのフランキープロデュースによる唯一の音源!
Sorry! Sold Out 
HDQ、LEATHERFACEとUKメロディック好きにはお馴染みドラムのレイニーがヴォーカルを務める哀愁メロディック!一聴すれば直ぐに分かるLEATHERFACEのフランキープロデュースによる唯一の音源!CDは7インチより1曲多いです!
Sorry! Sold Out 
名曲"YOUR DISCIPLE"とB面にTHE DICTATORSのカバー"WEEKEND"を収録した彼等の5枚目のシングル。POP PUNK好きな人で彼等の初期音源好きじゃない人まずいないでしょ?最高過ぎ!
Sorry! Sold Out 
2ndアルバムのオーストラリア盤!I WANNA BE、YOUR DESCIPLINE収録!全ポップパンクファンマストアイテム!
Sorry! Sold Out 
カナディアンポップパンク/パワーポップBUMのシングル集!10曲入!I WANNA BE、YOUR DESCIPLINE収録
Sorry! Sold Out 
カナダのパワーポップパンクながらSPAINですごい人気があったんですよね。なもんでNO PICKYもカバーやってます。
Sorry! Sold Out 
90'sのカナダパワーポップ/ポップパンクといえばこのバンド。94年の2曲入り名曲のシングル。とりあえずタイトルすらかっこいいし、このジャケ!
Sorry! Sold Out 
カナディアンポップパンク/パワーポップBUMのライブ盤!1st、2ndからグッドな選曲!音質も◎
Sorry! Sold Out 
カナダの最高なポップパンク、パワーポップバンド。この1stはメロディーも凄いけど、疾走感も最高なんだ。激名盤!全ポップパンクファンマストアイテム!
Sorry! Sold Out 
カナダが生んだスーパーパワーポップパンクバンドBUMの劇的な名盤1stアルバム!この1stはメロディーも凄いけど、疾走感も最高なんだ。激名盤!全ポップパンクファンマストアイテム!
Sorry! Sold Out 
秋田が産んだへっぽこなまはげポップパンコスBUMPiESの3曲入り1stデモ。B級ポップパンクファンは聴くべし!誰もがびびったホイホイホイコーラス!タケバンはハムハムハンバーガーズ、黒崎はdidsmileat、ハタバンはファンシーショップで活動中。
Sorry! Sold Out 
セントルイスのショボヘロヘロアノラックバンドBUNNYGRUNTが1996年にMARCHからリリースした1STシングル。アノラックファンは歴史を知る上でチェックすべきバンド。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニア女性ヴォーカルEMO94年作1stEP。後期DCというかダンサブル/ドライヴィンな楽曲に地味に歌い上げるヴォーカルで熱量は低めだけどカオティックさも!
Sorry! Sold Out 
98年の1stEP!GOVERNMENT ISSUE、JAWBOXと活動してくたJ.ROBBINSが90年代後半から始めたバンドってことでそのエモーショナルかつテクニカルなサウンドに皆注目したものです。
Sorry! Sold Out 
2001年作の2ndアルバム。GOVERNMENT ISSUE、JAWBOXと活動してくたJ.ROBBINSが90年代後半から始めたバンドってことでそのエモーショナルかつテクニカルなサウンドに皆注目したものです。
Sorry! Sold Out 
2001年作の2ndアルバム。GOVERNMENT ISSUE、JAWBOXと活動してくたJ.ROBBINSが90年代後半から始めたバンドってことでそのエモーショナルかつテクニカルなサウンドに皆注目したものです。
Sorry! Sold Out 
デッドストック救出!STUPIDS以降にEDがやっていたバンドでもダントツにかっこいい!アルバム以前のシングル2作同様完全にDCなサウンドなんだけど、その音楽性が完全に炸裂したアルバムでこれは隠れた名盤なんじゃないかな。エモーショナルメロディック・ハードコア!
Sorry! Sold Out 
99年作1st!GOVERNMENT ISSUE、JAWBOXと活動してくたJ.ROBBINSが90年代後半から始めたバンドってことでそのエモーショナルかつテクニカルなサウンドに皆注目したものです。
Sorry! Sold Out 
フランスのベテラン・メロディックの92年作1stライセンスドイツ盤。基本はBAD RELIGIONなんだけどそこにヨーロッパならではの湿った感じがチラホラでスポーティーさが薄れる音が良い!
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのガールズヴォーカル哀愁メロディックの98年作1stEP。個人的にはSOUTHPORTの初期と並ぶ渋哀愁メロディック!渋過ぎてSNUFFYからリリースされててもおかしくないSNUFFY哀愁渋メロディック好きならピンとくる音!名作!
Sorry! Sold Out 
I HATE MYSELFのメンバー在籍の激情バンド!ジャケだけで判断したら勿体ないバンド。

前へ 403 404 405 406 407 408 409 次へ