|
Sorry! Sold Out
LUTHERが老舗レーベルCHUNKSAAHへと移籍し11曲入りのフルアルバムをリリース。完全に成長してますね。メロディーの伸びが最高!先日リリースしたBEDFORD FALLSのニューアルバムが好きな人はこのアルバムも聴いてください。パワーポップにエモ要素も若干ブレンドさせた |
|
Sorry! Sold Out
現在進行形エモをチェックしている人ならば激チェックのUKダービー産エモ/メロディック!ALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったメロディックアプローチありのエモ好きな人ならこれは絶対に好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
これまでのC. COPPERPOT、H. G. SKIING色は鳴りを潜め、今作では現在進行形のエモ経由のパワーポップバンドに近づいていると思います。サビで感情高まって声張る感じはエモ好きな人に絶対アピールできると思う。MONUMENTとか好きな人も! |
|
Sorry! Sold Out
エモの流れをくみつつもさらにインディーロック、ローファイポップへと傾倒したサウンド!JAWBREAKER〜LAWRENCE ARMS好きな人も余裕で聴けると思います。TIGERS JAWやHOSTAGE CALM好きな人は気にいってもらえると思います! |
|
Sorry! Sold Out
スペインポップパンコスの3rdアルバム!AIRBAGチルドレンですけど、GREENDAYやLEFTOVERSといったパワーポップパンク全開でLA LA LOVE YOUにも通じる甘々なポップメロディーを8ビートに載せておりますぜ!母国語スペインポップパンク好きであればこいつらも外せないでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
ON FIXING A HOLE: 2007年5月に最初で最後の日本ツアーを決行したDRIVEのツアー会場限定CDRを限定入荷!この作品は彼等がリリースした唯一のデモテープで幻の音源だったやつです |
|
Sorry! Sold Out
CLITTERSを母体として結成されたスペインポップ/メロディックパンクバンドPSYCHO LOOSERSの1stアルバム。90'sメロディックパンク好きの方から、AIRBAG, SHOCK TREATMENT, FAST FOOD, SHOOLINS, LA LA LOVE YOU等のスペイン産バンドが好きな方や、グッドメロディー好きなパワーポップパンクファンの方もチェックしてください! |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのGREAT EMO/POPバンドBRAIDの編集盤第二弾のリマスタリング再発盤!この人達はオリジナルもカバーでも完全にBRAID節をとしか言い表せないほど確立しちゃってます。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツの若手70'sパワーポップパンクバンドMODERN PETS!まだ若いのであろう彼らですが、既に貫禄すら感じる70'sスタイルパワーポップパンクでガンガン攻めてカッコイイです! |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバムのリリースがWATERSLIDEからと決定したSPAINの激良ポップパンクバンドSMOKING VICTIMSのこれが1stアルバム。SHOCK TREATMENTを始めとする90年代のスペインポップパンクバンド好きな人にとってもUSのポップパンク好きにとっても |
|
Sorry! Sold Out
今や世界的に有名になったSHITTY LIMITSのメンバーTIMのレーベルDIRE(レーベルのロゴマークもSIREのパクリw)から、これまたTIMのサイドバンドSCEPTRESの2010年作。 |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップにエモ要素も若干ブレンドさせたメロディックチューンは軽快だし心地よい。5曲目最高!最近のSAMIAM好きな人も大好きでしょう。WOOLWORTHY、HOT ROD CIRCUIT的なとこもいい |
|
Sorry! Sold Out
UKダービー産エモ/メロディック5人組バンドCRASH OF RHINOSがTOPSHELP移籍を果たし2ndアルバムをリリース!BRAIDやCURSIVEといった90'sエモからALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったエモリバイバルファンまでこのバンドは聴くべし!BANGERSファンもね |
|
Sorry! Sold Out
しょぼメロディック好きな人はマジで視聴してみて!くそしょぼくて泣ける。両バンド共にGRAMPUS EIGHTとか思い出させるくらい泣き虫メロディック/ポップパンクだから。両バンド1曲づつなのがほんとうに惜しい! |
|
Sorry! Sold Out
BRAIDの編集盤第二弾!こちらもVol.1同様、濃いぃ内容です。今作はコンピ提供曲に6曲のカバー収録。しかもカバー6曲のうち4曲はこれまで未発表だった作品。オリジナルもカバーでも完全にBRAID節を確立 |
|
Sorry! Sold Out
スペインの若手ポップ/メロディックパンクバンドPSYCHO LOOSERSのおそらく自主制作と思われる11曲入りアルバム!まだ荒削りな音でそれが逆に良い感じでむしろこっちの方が良いんじゃないかってくらいです! |
|
Sorry! Sold Out
NO IDEAのFESTにも参戦決定してるし、Menzingersのお気に入りバンドだそうです。エモーショナルメロディックの哀愁感はKNAPSACKやHOT ROD CIRCUITなどの90's後期のエモがブレンドされたメロディックを思い出させてくれる。 |
|
Sorry! Sold Out
もろにADDな男臭いメロディックパンクを聴かせるMADISON BLOODBATHとTHE LEGENDARY SAN DIEGO CHARGERSとのスプリットでお馴染みのSUNNY SIDEの双方2曲収録のスプリット。何気にSUNNYSIDE好きっす。 |
|
Sorry! Sold Out
元Ranger Smithのメンバーからなる正統派(笑)LEATHERFACE!2004年録音の唯一のアルバム。UKに限ったわけじゃないが短命なんすよね〜。まぁそれも仕方ないです。またLETHERFACEやるわけにはいかないですから(笑)何々っぽいて例えのバンドより潔いまんまのサウンドってのもいいです!泣きのギター全開。哀愁アルペジオ等聴きどころ満載!UKメロディック好きなら間違いないバンドではある! |
|
Sorry! Sold Out
CD盤には1stシングル、2ndシングルの8曲をボーナスで加えた20曲収録というボリューム!とにかくキャッチーなんだよね。BRIEFS、CUTE LEPERS、TRANZMITORS、STATUES、MANIKINS、BEAT BEAT BEAT、INCOGNITOリリース |
|
Sorry! Sold Out
元ZOUO/DANSE MACABREのCHERRY氏率いるS.H.I.の待望の音源がCRUST WARよりリリース! |
|
Sorry! Sold Out
UKダービー産エモ/メロディック5人組バンドCRASH OF RHINOSがTOPSHELP移籍を果たし2ndアルバムをリリース!BRAIDやCURSIVEといった90'sエモからALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったエモリバイバルファンまでこのバンドは聴くべし!BANGERSファンもね |
|
Sorry! Sold Out
ON BOMBED OUT: LIFETIME直系のANGRY, BUT SAD MELODIC HARDCORE!!! |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷ですよ。ショボポップ/メロディックパンクの隠れた傑作でしょう。当時のシカゴメロディックシーンを牽引したバンドであることは間違いない。この時期にCAP'N JAZZも活動して後に全世界へと広まるエモの種を撒いていたというすごい時代。 |
|
Sorry! Sold Out
UKの新人メロディックバンド!CALVINBALL、AMISTADあたりとライブをやってるバンドだそうです。サウンドを聴く限りかなり若いバンドでファンなメロディックパンク!プカプカプカパイパイパイとかわけわかんない掛け声もありアホです。 |
|
Sorry! Sold Out
TOO MANY DAVES、VAGINASORE JR、THE DUKES OF HILLSBOROUGHによるADDファミリーバンドCRASHBANGBOOM!ギターの繊細な感じがもろにUKメロディック経由のADDサウンドですよ! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのポップパンクSMUGGLERSの2004年リリースの通算8枚目となるアルバム!現時点では彼らの最新作となってます。信頼と安心のクオリティのポップパンクです! |
|
Sorry! Sold Out
あれこれROK LOKリリースじゃ?って感じもするニューヨークロングアイランドのインディーポップバンドによるスプリット。JEJUNE、RAINER MARIA、VELOCITY GIRLを彷彿させるMAKE IT PLAINとPAVEMENT、SEBADOH、BUILT TO SPILライクなDEEP POCKETS! |
|
Sorry! Sold Out
SAMIAMの2015オランダツアーのTシャツを少数確保!サイズはSmallとMediumあります。ボディーはグレーで、プリントは正面にブラックインク!久々のニューデザイン入荷出来ました。 |
|
Sorry! Sold Out
MUTANT POPからのリリースを経て登場した2000年リリースの13曲収録のアルバム!CDRの時よりもメロディーが格段に良くなってます!こんなのリリースされてるの全然知らなかった!郊外のラモーンポップパンクバンド!! |
|
Sorry! Sold Out
2006年リリースの14曲の1stアルバムですが、この作品は神です!DLKのISHOCKEYFRISYRばりにポップなメロディックパンクの連発に、TRALL PUNK苦手な高速メロディック好きな人もノックアウト間違いなし!!これここ近年の |
|
Sorry! Sold Out
ミドル90'Sシカゴメロディックの重鎮LYNYRD'S INNARDSの98年リリースの3曲入りシングル。タイトル曲は、メロディックとパワーポップの中間に位置するパワコード全開のポップチューンでかっこいい! |
|
Sorry! Sold Out
アルゼンチンの2人組ポッププロジェクトMODULARの2009年リリースのデビューアルバム!新譜では無いのですが、実はめっちゃ良かったので入荷! |
|
Sorry! Sold Out
ニューアルバムがドンピシャ過ぎて彼らの現在入手可能な音源を入荷しちゃいました!2011年にカセットでリリースされた6曲入り音源。モノで持っておきたいんだという俺のような方のための入荷です。プレーヤー持ってる方は聴き比べさらにしょぼい音で楽しんでください。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにこの時が来ましたか!16年ぶりとなるフルアルバムの登場!誰が彼らが再結成をしてフルアルバムリリースしてくれるなんて想像していた。このフルアルバムを聴けば彼らの再結成は本気なんだってことがわかるよ。 |
|
Sorry! Sold Out
国内盤はすでにソールドアウトなのでTOPSHELF盤で再入荷!E!E!とのスプリットに続くmalegoatの日米スプリットシリーズ(?)の最新作は日本ツアーも経験済みのDUCK.LITTLE BROTHER,DUCK!とです!またしてもmalegoatの圧勝でしょう!もっと世界規模で評価されるべきバンドだと思うのにな。ねえ? |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのロングランニングベテランPOP PUNKバンドの2ndシングル。甘いPOP PUNKではなく熱いメロディー+泣きのメロディー!1曲目の"バレンタインデー大虐殺"で決まりっしょ。PLOW UNITEDがもしシカゴのバンドだったらという湿った哀愁が特徴!解散後ギターのKarlはHORACE PINKER、ベースのJayはMOTOなどでも活動してました。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのロングランニングベテランPOP PUNKバンド、甘いPOP PUNKではなく熱いメロディー+泣きのメロディー! |
|
Sorry! Sold Out
99年リリースの4曲収録のシングルCDR。テキサスヒューストン3コードスノッティーポップパンカー!!QUEERSや初期LOOKOUT好きにオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
95年に限定300枚でバンド自身のレーベルからリリースされたシングルをMUTANT POPが再発したもの!再発したのも納得の内容です。特に2、3、4曲目なんてONE MAN RUNNING、GROUND ROUNDを思わせるEASTBAYも入ったポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
1stシングルがもろにLIFETIMEでびっくりしたNew YorkのMAN WITHOUT PLANとARIK VICTOR率いるペンシルバニアの硬派MELODIC HARDバンドSUPER HI-FIVEのSPLIT! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのパワーポップパンクバンドSNAZZY BOYSの2008年リリースデビューアルバム!BOYS、BUZZCOCKSに影響を受けたと思わしき現代流のパワーポップパンクを披露! |
|
Sorry! Sold Out
ストックホルムで1978年に10代の女の子4人で当時のSWEDENとしては珍しいガールパンクロックバンドのMOGELです。彼女たちが1978年から83年の間に残した作品を集めたディスコグラフィー作品で全15曲。 |
|
Sorry! Sold Out
待ちに待った我らがアホポップパンコス・CRAZY & THE BRAINS待望の新作!曲は普通にポップで最高なのにそこにシロフォンを全面に押し出すことによって一気に気の抜けたアホさ加減を感じさせる愛すべきバンド。相変わらずの人懐っこいメロディーは、オールディーズにRAMONESもすべてごちゃまぜにしたポップパンクサウンド!キテレツ! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツから現れた初期衝動まっしぐらな10代のローファイガレージパンクロックバンドのデビューアルバム!ALIEN SNATCHが10代のトラッシュバンドに焦点を当てたシリーズの第三弾として送り出したのがこのバンド。狙ったわけではなく自然に産み落とされるこのロウでプリミティブなパンクロックはSUPERCHARGERやRIP OFFSに胸をときめかせた人には懐かしいのでは?初期REGISTRATORSに通じるポップさも兼ね備えた恐るべき10代。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷!シカゴメロディックのサウンドの特徴でもあるポップパンクとメロディックパンクの中間を行くサウンド。シカゴメロディック番長3rdアルバムにしてラストアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
チェコメロディックパンクの1stアルバム。思いっきりショボさ全開です!とりあえず1曲目のイントロでこの人達のばかっぷりがわかると思います(笑)。垢抜けてない頃のメロディックが元気あっていいね。お前ら一体いつのバンドなんだよと突っ込むでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
SO MUCH HATEのPER ARNE、FINN ERIKとLIFE...BUT HOW TO LIVE IT?のRogerというノルウェーハードコア界の2大バンドのメンバーが結成したDRUNKの97年リリースの3曲入り1stシングルのデッドストック極少数入荷。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインポップパンクシーンの強さを感じさせられますな。おっおっおっコーラスに、疾走感バッチシなメロディック度も高めな3コードラモーンポップパンクでSCREECHING WEASEL経由後のスペインポップパンクメロディーがやっぱりずっぽしストライクです。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのMANGESとスペインのFASTFOODによるユーロポップパンク対決!どちらも説明不要すぎるバンドです!MANGESは何とSENZABENZAのカバー!そしてFASTFOODはSHOCK TREATMENTのPUNK PARTYの"SUENO DE VERANO"をカバー! |