View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27728
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
ex.BLITZKRIEG BOYS、CRETINS、KILL ME GENTLY、KOLLAA KESTTAAという錚々たるメンバーが在籍するこのバンド。もうすごい。SUOMI語はほんとに空耳が多くて面白えー。2002年にリリースされた13曲入り3rdアルバム。5曲目の"Asemalla"、ハモンドオルガンから幕を開けえーっと驚きのロックステディーチューン。
Sorry! Sold Out 
オリジナル盤初回限定500枚のアルバムの新品デッドストック!3コードポップと、BUGLITEのように線の弱いボーカルがマッチして男臭さがなくていいです!BEATNIK TERMITESとかの弱さが好きな人だったらオススメ。
Sorry! Sold Out 
DOWN IN THE DUMPSのディスコグラフィーCDRを入荷。これまでリリースした音源をどっかんと収録した22曲収録!TILTWHEEL好きは手放しで絶賛出来るでしょう。LEATHERFACEがアメリカのバンドだったらってな哀愁メロディック!単弦ギターワークが最高。
Sorry! Sold Out 
今年のFESTで再結成をした個人的にはHOT WATER MUSICよりも大好物なエモーショナルメロディックパンクバンドSMALL BROWN BIKEがライブだけじゃなくて新曲も産み落としてくれましたぜ!!!限定1100枚らしいですが確実に廃盤になるでしょうね。。
Sorry! Sold Out 
先行シングルがクソかっこよかったCOPYRIGHTSの待望のニューアルバムが14曲収録でRED SCAREから登場!期待していたそれ以上に極上の3コードポップパンクチューンの連打だった!これまでのCOPYRIGHTSの作品の中でも群を抜いていいです。
Sorry! Sold Out 
現行エモで新しいバンドを探している人は悶絶のスプリット!ポストAMERICAN FOOTBALLとの呼び声の高いEMO SIDE PROJECTにJOIE DE VIVRE、EMOやポップパンクファンいずれの人にもオススメなPTYS!絶対に90'sエモ好きな人は後悔しないと思いますんで。
Sorry! Sold Out 
去年のクリスマスのELEFANTコンピの1曲目にも登場していましたATTIC LIGHTS、最高です!WEEZER、FOUNTAINS OF WAYNE、TEENAGE FANCLUBなどが引き合いに出される90's以降のパワーポップサウンドでメロディー良し、コーラス良し、アレンジ良しで文句なし!
Sorry! Sold Out 
所詮はSSDチルドレンな80年代のボストン、X-CLAIM!レコーズからリリースされたボストンHCの焼き直しになるんでしょうが、アルバムのタイトル通りまさに“プリミティヴ”!!!ぞくっと来るこの感じは本当に素晴らしい!ここ最近でこの感覚を音源で味わうのも久しくなかったのでびっくりしましたね!
Sorry! Sold Out 
ex.BLITZKRIEG BOYS、CRETINS、KILL ME GENTLY、KOLLAA KESTTAAという錚々たるメンバーが在籍していたバンドの8曲入りシングル?!女性ヴォーカルによるポリティカルなメッセージ色強い歌詞をラモーンパンクやフォークパンクとでもいうようなサウンドに載せて。アコーディオンも飛び出す哀愁。そう哀愁がすごい北欧独特の。だからハマってしまうと抜けられなくなるんだよな。
Sorry! Sold Out 
再結成後の第一弾シングルが速攻でレーベルストックがなくなってしまうなんて未だに人気は健在なSMALL BROWN BIKEの新作がこちら。1200枚限定だけどやっぱり今作もすぐになくなってしまうんでしょう?
Sorry! Sold Out 
NO FRONT TEETHオーナーMARCOがボーカルのTHE BOTOX RATSのMEATY BEATY RECORDSからリリースの11曲入り1stアルバム!ブラウンビニール。このバンドもやはり70's初期パンクスタイルが基本ですが、他のバンドと比べると飛び切りポップで聴きやすいかもしれません!
Sorry! Sold Out 
リーズ出身のエモ/シューゲイザー/INDIE ROCKバンド。数年前にGET UP KIDSの弟分的存在でANNIVERSARYというバンドが注目を浴びたけどおれはこっちの方が好きです。全編を通してシンセが入ってます。
Sorry! Sold Out 
おいおいまだやっていたのかよ!活動休止中に彼等が評価されたことがこの再結成に大きな影響を与えたようですね。切なく青臭いポップ/メロディックパンク好きな人にこそおすすめの隠れた好盤!うーん90'sだ。
Sorry! Sold Out 
MARKED MEN、SHANG-A-LANGのメンバーによるLOW CULTUREの1stアルバムはおおかたの人の予想を裏切りDIRTNAPからリリース。これ聴けばDIRTNAPってのが納得なサウンド!プロデュースがMARK RYANというのも功を奏しMARKED MEN、CRUSADES
Sorry! Sold Out 
これまでにリリースされた7"、コンピ提供曲全24曲をまとめた編集盤。もう今年で11年目になるそうですよ。この機会にぜひ聴いてみてください。IT'S ALIVEのスタートを飾ったバンドです
Sorry! Sold Out 
カリフォルニアのパワフルパワーポップポップパンクバンドAUDACITYの2曲入りシングル。なんだか大げさなイントロのリフも最高です!そこからのサビまでのメロディーも完璧じゃないでしょうか。MOTO、MARKED MEN、DIARRHEA PLANET好きな
Sorry! Sold Out 
THE EXPLODING HEARTSの初期メンバーKING LOUIEによるバンドという触れ込みでDIRTNAPからアルバムを出したMISSING MONUMENTSの3曲入りシングル7"!3曲目のポップ感はさすが!
Sorry! Sold Out 
TOPSHELFとCYLSという2大エモリバイバルレーベルによる強力スプリット!もうこれは内容聴かずともエモファンはマストでしょう。だってこの2レーベルが共同でリリースするってだけでお墨付きってことじゃないすか。これむちゃくちゃうれしいスプリットに仕上がってますよ。
Sorry! Sold Out 
QUEERSのサーフポップが炸裂している名盤2002年作のオリジナル盤!Joey RamoneとBen Weaselとの共作"I Wanna Be Happy"も収録されてるし、Stiv Batorsの"It's Cold Outside"のカバーもあるし、"Psycho Over You"もあるし、Ben Weaselとの共作といえばこのアルバムには4曲も収録されてんだよね。
Sorry! Sold Out 
祝リプレス!個人的には、このアルバムこそがSMALL BROWN BIKEの傑作であると未だに思ってますし、一番聴くアルバムです。2曲目の"SEE YOU IN HELL"(myspaceで聴けます)での号泣してるだろうな曲は何度聴いても飽きることのない楽曲。
Sorry! Sold Out 
今やのりにのりまくってるCOUNT YOUR LUCKY STARSのニューリリースは遅れに遅れていたBOYFRIENDSの3曲入りシングルです。全員合唱ありとかなりメロディック的です。激情エモなど幅広い人に受け入れられそうです。ハードさとメロディアスが同居していて
Sorry! Sold Out 
ジャーマンショボPOP PUNK90年作の3曲入りEP!サビは実は大合唱間違いなしな名曲もあってあなどれないEP!
Sorry! Sold Out 
サビで大合唱なチェコパンクロックサウンド!これはWOMBELS好きな人大好きだと思います。ミドルの哀愁メロディーの曲もあれば疾走する曲もあるし、ショボさ感もかなり良い感じです。ラストの「Posledni Mohykan」の単弦泣ける。
Sorry! Sold Out 
入荷した2ndアルバムが無茶苦茶最高なメロディックパンクDOWNTOWN STRUTSのそのアルバムからのシングルカットとなる7"も入荷。この名曲"ANCHORS"と"Mexican Graffiti"は7"でも持っていてもいいじゃないですか。NOTHINGTONS、GREAT ST. LOUIS、IRON CHIC、DOWN AND OUTS好きな
Sorry! Sold Out 
いつもTEENAGE BOTTLEROCKET比較されちゃうシカゴの3コードポップパンクバンドCOPYRIGHTS。確かにTEENAGE BOTTLEROCKETなんだけどそこにシカゴメロディーも持ち合わせているのがこのバンド!
Sorry! Sold Out 
ルイジアナのパワーポップバンドが2ndアルバムをリリース!さらにCD盤には1stアルバムシングルから2曲をボーナストラックとして収録で全23曲!EXPLODING HEARTS、ALEX CHILTON、RASPBERRIES好きな人はチェックですよ!疾走感のある曲はポップパンクファンもチェック
Sorry! Sold Out 
HARDCORE SURVIVESから2枚目のEPとなったREDNECKSの4曲入り!USハードコアとヨーロッパの黒いハードコアを上手く融合させていた頃に回帰したような極上ハードコアにはたまげた!
Sorry! Sold Out 
JOYCE MANORとTOYS THAT KILLによるショートツアー用に制作された各バンド新曲2曲づつの新旧ポップパンクスプリット7"!JOYCE MAYNORはここんところ珍しく直球の疾走チューンナンバーを収録、そしてRECESS総統のTodd率いる鼻くそショボポップパンク・バンドTOYS THAT KILLサイドですが、やはりこの抜けた声といい、キャッチーなメロディーはさすがです。
Sorry! Sold Out 
エモリバイバルというよりも90's MIDエモ/インディーロックスタイルでミッドテンポで沸々と盛り上がる曲調がCRANK!やCAUFIELD直系の美メロエモとシンクロしている。バーストギターの炸裂もあり、PEDLO THE LIONを思わせるギターラインあり
Sorry! Sold Out 
AUDACITYの日本ツアー用シングルのUS盤。もう1曲目が完全にF.Y.P.〜TOYS THAT KILLの名曲なポップパンクチューン化しています!すなわち泣き虫ポップパンクでございます!その他に未発表曲"Dentist"も収録。さすがにBURGERもリリースするだけあって素朴ながらもいい曲書くな。
Sorry! Sold Out 
2003年リリースのデビューアルバム!TEENAGE BOTTLEROCKETS、BANNER PILOTと同列の3コードポップパンクながら、シカゴの先駆者直系の男の哀愁号泣メロディーを奏でるシカゴの4人組。アルバム全体のバランスとしては個人的には2ndアルバムだと思いますけど、1stアルバムにも名曲が相当収録してあるので、バンド名は聴いたことあるけど手に入れていないという人はこの機会にどうぞー。
Sorry! Sold Out 
とーにーかーくーこのシングルはKELLY KEMP & BANGERSが神すぎる。疾走感、上下に伸びるメロディー全てにおいて個人的にツボ入りました。ガールメロディックパンクファンだけでなく、メロディック/ポップパンク好きな人なら気に入らない人いないと思います。
Sorry! Sold Out 
再始動したエモーショナルメロディックSMALL BROWN BIKEが待望のニューアルバムを11曲入りでリリース!2枚の7"に収録されていた4曲とはかぶりがないのですよ。パワフルで切ないメロディーてんこ盛りで、エモリバイバルに注目している人も!
Sorry! Sold Out 
ファズギターにエモいメロディーというパワーポップサウンドで当時として考えればメロディックギターバンドという扱いでも良かったんじゃないかと思うけど。王道と言われる90年代前半までのUKメロディック好きな人も聴いてもらいたい
Sorry! Sold Out 
すげーカッコいいです!青春っぽさを感じるメロディーとジャガジャガのクランチギターでちょっとしょぼいところ等、パワーポップパンクファンはもちろんなんですが、ポップパンクが好きな人とかにも激しくおすすめなバンド!FASTCARSのようなポップなパンクロック
Sorry! Sold Out 
完全にこれまでの印象を覆す激良なガレージ/パワーポップ/ポップパンク!GUIDED BY VOICESからMARKED MEN、DIARRHEA PLANETやWELCOME HOME WALKER、GOODNIGHT LOVING、FUCKING EAGLE、LITERATURE、NUDE BEACH好きな人に!
Sorry! Sold Out 
ルイジアナのパワーポップバンドが2ndアルバムをリリース!mp3では1stアルバムシングルから2曲をボーナストラックとして収録で全23曲!EXPLODING HEARTS、ALEX CHILTON、RASPBERRIES好きな人はチェックですよ!疾走感のある曲はポップパンクファンもチェック
Sorry! Sold Out 
エモーショナルメロディックバンド2ndアルバム。HEY MERCEDESやSUNDAY'S BESTをさらにメロディックよりにさせたようなエモーショナル感たっぷりのサウンドでSAMIAMが好きなメロディックファンは大好きだと思います。SMALL BROWN BIKE路線もあり燃える!
Sorry! Sold Out 
2ndアルバムでぐっとかっこよくなったシカゴメロディックDOWNTOWN STRUTS。哀愁度が半端ないっす!メロディックにパワーポップとカントリーの融合でまさに今の季節にピッタリの切なすぎる5曲。ANNABELとか好きな人にもおすすめできる感じになってこれはこれで大満足
Sorry! Sold Out 
Mid 90’sエモを代表する女性ボーカルバンドRAINER MARIAの11年振りのニューアルバム国内盤。9曲入り。6枚目かな。現役バリバリの時代も当初は女性ボーカル版BRAIDなサウンドから始まり、そこからオリジナリティーを確立していってインディーロックファンにも受け入れられ未だに根強い人気を誇ってたね。
Sorry! Sold Out 
未だに根強い人気を誇るラフメロディックバンドRED FORTYのフロントマンBENさんが結成したLUCEROの傑作5thアルバムがまさかのアナログ化!
Sorry! Sold Out 
再始動したエモーショナルメロディックSMALL BROWN BIKEが待望のニューアルバムを11曲入りでリリース!2枚の7"に収録されていた4曲とはかぶりがないのですよ。パワフルで切ないメロディーてんこ盛りで、エモリバイバルに注目している人も!
Sorry! Sold Out 
スパニッシュパワーポップの重要バンドPROTONESの1996年のファーストアルバムの再発盤!リマスタリングされボーナストラックも追加された全21曲!この1stでは70'sパワーポップパンク的なアプローチ
Sorry! Sold Out 
完全にこれまでの印象を覆す激良なガレージ/パワーポップ/ポップパンク!GUIDED BY VOICESからMARKED MEN、DIARRHEA PLANETやWELCOME HOME WALKER、GOODNIGHT LOVING、FUCKING EAGLE、LITERATURE、NUDE BEACH好きな人に!
Sorry! Sold Out 
大化けですよ!まさにお父さんの背中な哀愁度抜群の男泣きメロディーでくっそいいです!NOTHINGTONS、GREAT ST. LOUISといったサウンドだけど、これはIRON CHIC、DOWN AND OUTS好きな人もチェックです。渋い、泣ける!
Sorry! Sold Out 
Groovie GhouliesのKEPIとMr. T ExperienceのDr. FRANKのヨーロッパツアーに合わせてリリースされたスプリットシングル。お互いがそれぞれのバンドの持ち歌をカバーするという友情作品。バババはなしっす!
Sorry! Sold Out 
Q AND NOT YOUの前身バンド。ディスコーダントなサウンドかつダンサブルなリズムは後のバンドにも通じる。不協和音全開で独特の変則リズムなど初期BRAID、HOOVER、SLEEPYTIME TRIOファン
Sorry! Sold Out 
こちらもPLAN-IT-X産ブルーミントンのフォークパンク!素朴な等身大なサウンドがいかにもPLAN-IT-X印!しかしこのメロディーを倍速でバンド仕様で聴かせて欲しい!そうしたらOPERATION:CLIFF CLABVINになるんじゃないだろうか!
Sorry! Sold Out 
2003年リリースの5曲入りCDEP。このミシガン激メロディック核弾頭はどれを聴いても最高!
Sorry! Sold Out 
誰が待っていたかしらないけど、永遠のB級ポップパンクバンドの3rdアルバムが登場!やっぱりショボくて青くて胸キュンなサウンド、エバーグリーンポップパンク!

前へ 236 237 238 239 240 241 242 次へ