View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27737
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
'99-01年の2年間のみの活動期間でありながら、ジャンルを超えて支持されたハードコアバンド。メンバーはFOODCHAIN〜SPRAY PAINT〜JOYのTKNKに、JOY〜WAG PLATY〜NO=YARD〜Limited express(has gone?)のTDKが在籍した。
Sorry! Sold Out 
スロバキアの若手ポップロックンロールパンクバンド!KAKTUS!2009年リリースの3曲入りCDR!今回入荷した他のスロバキアのバンド達とは明らかに毛色が違うポップで明るい雰囲気のポップロックンロールパンク!2曲目はウーッパッパコーラスですからね。
Sorry! Sold Out 
A PAGE OF PUNKのニューアルバムがUNDERGROUND GOVENMENTからリリース!相も変わらずの1、2、3、4、1、2、3、4!で突っ走る全48曲!すさまじく読み応え満点なブックレットも素敵!聴いて欲しいです。
Sorry! Sold Out 
クラシック!円高ってことで入荷しました。1986年リリースの1stアルバム10曲に2曲追加してさらにライブ音源4曲を追加した全16曲入り。内容は言うまでもなく名盤です。
Sorry! Sold Out 
FLAG OF DEMOCRACYを完全メロディックパンクバンドにしたらという具合の疾走感。でも高速メロディックにはならないのは、泥臭さがあるからだ。ミドルで行くかと思いきや、突如トップにギアを入れ替えるホントにぐるぐるめまぐるしい
Sorry! Sold Out 
RECESSオーナーでF.Y.P、TOYS THAT KILLとやっていきているショボポップパンク界の重鎮(笑)TODD率いるUNDERGROUND RAILROAD TO CANDYLANDのニューアルバム!
Sorry! Sold Out 
原点回帰の新作最高です!UKメロディック狂お馴染みレアな1stEPジャケのワニ君バッヂ
Sorry! Sold Out 
50'sフレーバーたっぷりなオールディーズ的ポップを聴かせてくれるフィラデルフィアのベースメントロックンロールトリオ。今作も愛しのポニーテールなあの子と日本のストローでバニラシェイクな甘酸っぱいポップスに仕上げてます。まさにハイスクールプロムですよプロム。
Sorry! Sold Out 
やはり中期以降のSAMIAMを彷彿させる渋いメロディーラインは哀愁を盛り上げてくれる。前作よりも確実に成長してメロディーラインを涙腺を刺激してくれる。ピロピロギターとミュートギターの迫り方が素晴らしく、ジワジワむっきゃーと胸を締めつけてくれる。
Sorry! Sold Out 
東京のメロディックパンクバンドの5曲入り1stミニアルバムが登場!OFF WITH THEIR HEADSなどの現行のUSメロディックからの影響も感じられるけどまんまではなく、NEKO!などにも通じる合唱メロディーも満載で日本のメロディックパンク好きには注目のバンドだと思います。
Sorry! Sold Out 
LA CASA AZULの最新シングル!2曲とその歌なしオケバージョン収録。このシングルの注目点はB面!たまにやるディストーションのギターと速度の早いパワーポップチューンで最高!既にレーベルソールドアウト
Sorry! Sold Out 
ZONA Aと並ぶチェコの伝説のパンクロックバンドN.V.U。やっぱりチェコの伝説なバンドだけあってメロディーはホントに泥臭い(笑)TRALL PUNK並みに好き嫌いがはっきり別れるメロディーラインだと思います。好きな人はどっぷり好きなんだけど。これ燃えるっしょ。
Sorry! Sold Out 
仙台の男女混声ポップパンクバンドCHECKMATESの4曲入り!ガールボーカルなポップパンク好きな人は気に入ると思うし、しょぼポップ/メロディック好きな人もこのペラペラなギターにフィンガーポイントではなく笑顔で合唱なメロディーににんまりではないでしょうか。
Sorry! Sold Out 
LATE 80's UK重要バンドCONCRETE SOXの2ndもオリジナルメンバーVICの協力の元正規リイシュー!アナログにはCDとはデザインとの異なる特製帯付!
Sorry! Sold Out 
同じく94年リリースの2枚目の単独シングル。前作よりもメロディックサウンドに系統した4曲入り。そしてMIKEY HATEの代わりに加入したRYANというやつがほんとバカで面白かった。死ぬほどアホで面白かった。
Sorry! Sold Out 
MIKEY ERG参加のニューバンド!ARTERIESとSTATIC RADIO NJのメンバーも参加!もろにHUSKER DUスクール卒業でグランジ経由の90'sメロディックギターサウンド!30代後半の人は確実に懐かしいんじゃないでしょうか?
Sorry! Sold Out 
ついに復活を遂げた90'sメロディックバンドGAMEFACEの復活第一弾シングルがリリース。内容は思いっきりGAMEFACEまんまです。なんとびっくりなEQUAL VISIONからのリリース!
Sorry! Sold Out 
もろに泣きの哀愁メロディーを搭載したラフメロディックパンクBOILERMANのデビューアルバム!LEATHERRFACE、DILLINGER 4、BANNER PILOT、DEAD MECHANICAL、THE THUMBSな渋いメロディックが好きな人はドストライク間違いなし!
Sorry! Sold Out 
SHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIM亡き後、正統派スペインポップ・パンクをAIRBAG、FASTFOODとともに継承しているF.A.N.T.A.待望のニューアルバムが3年ぶりにリリース!間違いなく最高傑作!視聴してみてくださいよ
Sorry! Sold Out 
エモーティブ・ハードコアバンドCALCULATORの2013年リリースの傑作1stアルバムがCYLSからリイシュー!BRAIDに通じるエモサウンドと激情ハードコアを同時に鳴らすセンスのあるバンドでした。激しいけど、かなり耳に残るキャッチーなメロディーを随所に散りばめているてそれを
Sorry! Sold Out 
新ギタリスト加入に伴いデモを再録しミックスもやり直して“RISE ABOVE EDITION”として再登場!“POSSESSED TO SATAN”デモのようなステンチ感を取り戻せたと思うLATE 80's UKメタリック・ハードコアに生まれ変わり、ドラムのスネアも抜けもよくなり汚さとスピードがせめぎ合う所謂スピード・コア・スラッシュ感も。
Sorry! Sold Out 
LILLINGTONSのKodyがTEENAGE BOTTLEROCKETに加入するまでの2003年に少しの期間だけTEENAGE BOTTLEROCKETのRayとやっていたバンドで唯一のアルバム。すでに廃盤でeBayなんかじゃ高値で取引されてますけど、CLEARVIEWの倉庫から見つかりました。しかし何をやってもKodyはセンスあるのはTEENAGE BOTTLEROCKETでKodyが作曲している曲に捨て曲はないね
Sorry! Sold Out 
夏に間に合ったぜ!日本でも大人気のニューヨークのガールパワーポップパンクトリオBABY SHAKESの2ndアルバム!現代に蘇るNIKKI & THE CORVETTESなファンファンファンなサマーアンセム炸裂してます!とにかくキュートなんだけど甘ったるいっていうことはなくロックンロールしてます。それに60'sガールズグループを感じさせるハーモニーも最高だよね。これポップパンクファンも絶対に逃せないぜ!
Sorry! Sold Out 
TINY ENGINES初の海外バンドリリース!UKのシューゲイズ+グランジなスローコアバンド。ここ最近USでもBEACH SLANGなどで再燃し始めている、90年代のギターバンドサウンドともリンクするんじゃないでしょうか。SWERVEDRIVERを思い出しました!
Sorry! Sold Out 
激良ポップパンカーUNDERHANDの96年リリースの3rdシングル!1stの頃に比べると哀愁度がグッとあがってFOR SALEを思わせるメロディーワークに仕上がっています。
Sorry! Sold Out 
ちょっちょっとこのジャケ牛殺しで有名な「空手道」じゃないですか???なんでこれジャケに使ってんの?と思ったらこのゲームは海外でもリリースされてたからか。マジで小学生の時駄菓子屋でガチンコ使って無料でやってたよ。そんなこんなで
Sorry! Sold Out 
これ1曲目でTRALL PUNK、高速メロディックファンは失禁しますね。まじでLATKAJ 14最高過ぎる!他にもまだまだ潜んでいます!!TRALL PUNK苦手な人でも、ポップパンク好きな人はKapten Kermitは激オススメ!
Sorry! Sold Out 
POP PUNKファンのみならずニューウェイブ好きの人にまで支持されているJAPANTHERの10曲入りアルバム!こいつはもう最高でありますぜ!MUTANT POPからリリースされているATTENTION DEFICITやMOTOなんか
Sorry! Sold Out 
I FARMについてはコメントは必要ないのではないかと思いますが、彼等の初期音源は速度もありますが、圧倒的なメロディック度を誇っています。しかし明るくてファンな西海岸メロディックとは一線を期していて、高速パートとリズムの転換の多さが特徴で
Sorry! Sold Out 
UKツアー用にあわせ2001年にTRAVIS CUT主催のFIREFLYからリリースされたGAMEFACEの5曲入り作品。エルビスコステロの"EVERYDAY I WRITE THE BOOK"、モリッシーの"SING YOUR LIFE"のカバーにオリジナル曲の"HOW FAR IS OCTOBER?"、ANGELS ON THE WING"、"SONG FIVE"収録。
Sorry! Sold Out 
NERVES〜BEATのPAUL COLLINSの「Rock N' Roll Girl」を含むイタリアのパワーポップバンドのRADIO DAYSの2008年リリースの6曲収録。なんとRETARDEDのボーカリストの別バンドです。まさに70'sから80年代初期のパワーポップサウンド全開
Sorry! Sold Out 
1曲目からTRALL PUNK由来の濃厚な民族系リフ炸裂の上キャッチーメロディーな歌メロでつかみはオッケー!高速メロディックな曲からトラルパンク!ってな曲、ポップなスカ調の曲、ショートチューン、ハードコアなど色々やってます
Sorry! Sold Out 
CRUSADESのDaveとMOTHER'S CHILDRENのTimがやっていたメロディックとパワーポップの中間を行くバンドが2010年にリリースした唯一の16曲入りアルバムを再入荷!DOUGHBOYS、CRINGER、ANNALISEに影響を受けたサウンドを目指したとのことだけど、ホントそうだね。UKメロディック好きな人これ絶対好きです。90年代渋メロディックの香りプンプンですよ。そこにやっぱりこの人達なんでパワーポップ要素も入ってる。そういう感じがNILS思い出させてくれますね。
Sorry! Sold Out 
DAVE SMALLEY加入前の初代ボーカリストで後にSWIZ、SWEETBERRY FREAKDOWNを結成するSHAWN BROWN在籍時代に録音されたセッションが正式にリリース。何故SHAWN BROWNで続けなかったのか首をひねるカッコ良さ!DAG NASTY熱過熱しそうです。
Sorry! Sold Out 
極限のスピードと混沌。最速、最激、最怒、最狂、最低!LATE 80's UK HARDCOREへの返答がここにあり!LATE80'S〜初期90'SのHYPER FASTなバンド群(特にHERESY!)の影響大。待ってましたぜ!
Sorry! Sold Out 
THE AMISTADとのスプリットで知名度もあがったイギリスのメロディックパンクバンドABOVE THEMの全11曲入り1stアルバムが登場!そしてアナログ盤は限定300枚のものを無事回収。
Sorry! Sold Out 
沖縄のEMO/POST ROCK 2バンドによるスプリット音源!これめちゃくちゃ良いです!打ち込み、POST ROCK/EMOとELECTRO、IDMなどを融合させた極上の浮遊感のBOMACHIECAとCAP'N JAZZなどの90'sエモの流れを汲んだサウンドに日本語詩を乗せたOFF SEASON
Sorry! Sold Out 
タイトル曲が流れてきた瞬間に50'sフレーバーに胸がキュンキュンです。オールディーズなポップパンク/パワーポップソングにめろめろなまさにハイスクールプロム!いとしの彼女はポニーテール。そして岩井小百合。
Sorry! Sold Out 
ELEFANT RECORDSの顔といっても過言ではない最高スパニッシュポップLA CASA AZULの記念すべき1stアルバム!ネオアコ、インディーポップファンにはかなり有名な激名盤です!
Sorry! Sold Out 
lete 80's〜early 90'sを思わせる3ピースメロディックバンドが登場!HUSKER DU、MOVING TARGETS、MANIFESTO JUKEBOX、PHOENIX FOUNDATIONを彷彿させる轟音ギターと繊細なギターの絡み。そして声も渋声でもうこの手のサウンドにバッチリなんですよ!
Sorry! Sold Out 
今回入荷分がレーベル在庫の最後ですよ!今なお多くの現役バンドに絶大な支持を得ている90'sメロディックパンクバンドNOBODYSのトリビュートアルバム。全国からかなりのメンツが参加、そのカバーいずれもが、コピーではなく独自の切り口で大胆にアレンジを施したカバーで参加という、どんだけ愛されているんだということが聴いていただければわかります。今回のリリースにあたり、参加していただいているライナーノーツに参加の執筆陣をみても、NOBODYSの凄さを感じていただけるんではないでしょうか。
Sorry! Sold Out 
DANのネコちゃんバッヂ
Sorry! Sold Out 
メンバー1人脱退に伴いtheToteBags改めtheSecondBagsとして活動を再開した仙台/秋田のガールボーカル3コードポップパンクバンドの新音源!ガールポップパンク好きな人はこのバンド要チェックして、調子に乗らせてちゃんとした音源作らせましょう!
Sorry! Sold Out 
SHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIM亡き後、正統派スペインポップ・パンクをAIRBAG、FASTFOODとともに継承しているF.A.N.T.A.2010年リリースの18曲入りアルバム。1曲目が始まった瞬間SHOCK TREATMENT好きな人はガッツポーズでしょう。
Sorry! Sold Out 
スペイン産ガールメロディックパンクバンドWALLRIDEの4枚目にしてラストアルバム。全14曲入り。VIERNES 13のドラムが在籍しています。(コメント詳細後ほど)
Sorry! Sold Out 
元々は時計じかけなドルークなルックスのバンドだったみたいだけど、一気にメロディック寄りに方向性を途中で変えたようです。やっぱりこの国のバンドのメロディーは何かが違う(笑)。。"HOVADO"を聴いてください。
Sorry! Sold Out 
高橋組のABTKも参加のカントリーパンクCLASICKSの1stアルバム!ライブだとハードコア寄りな印象を受けるけどこの作品ではハード過ぎないしカントリーし過ぎてないし、やっぱりパンクロックだと思います。いいです!
Sorry! Sold Out 
LATE 80's UK重要作の1stがオリジナルメンバーVICの協力の元正規リイシュー!アナログにはCDとはデザインとの異なる特製帯付!
Sorry! Sold Out 
デスダスト、フィルシー、コンソシオ、カオティックスに続くLATE 80's UKを体現するバンドが山形に現れる!RIPCORDとCONCRETE SOXをバランス良く取り入れたLATE UK THRASHが渋い1stデモ!
Sorry! Sold Out 
ポップパンクバンドHALFLINGSの94年リリース単独1st 7"。5曲入り。もろに完全なるMUTANT POPな3コードポップパンク。何故にこのバンドMUTANT POPリリースしなかったんだろう。

前へ 157 158 159 160 161 162 163 次へ