|
Sorry! Sold Out
日本のラモーンポップパンクバンドIDAHO RAINYSとスペイン人のUSポップパンクバンドRIVELLESによるかなりラモーン度の高いポップパンクスプリット! |
|
Sorry! Sold Out
すごいスプリットようやく入荷出来ました。がこれが最終入荷となります!これはKURT BAKERファンのみならずLOS REACTIVOSだもんで、スペインポップパンクファンもマストの内容でしょう。ツアー用音源なんだけどこの収録曲は逃すことが出来ないはず。 |
|
Sorry! Sold Out
MR.CRISPYはUSローカルパンク好きにはお馴染みのバンドですけども、このバンド本当に最高ですよ!1曲目からサビの「でぇーーーーい」で失神です!SCREECHING WEASEL直系の単弦ギターも本当に素晴らしいしね。一方の |
|
Sorry! Sold Out
個人的にすこぶる評価の甘くなるシカゴのOBLIVIONとGAMEFFACE、DIGDUGタイプのGOODメロディックパンクGOD'S REFLEXのスプリット!これまた最高なんですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
PERFECT FUTUREは、スローかつ切なげな展開で聴かせてくれると思いきや途中からバーストしてLATTERBACKやYAPHET KOTTOを思わせる曲調に変わり、またしても静けさに戻るというメリハリの利いた展開がかっこいい。そして収録されているPVもシンプルながらかっこいい仕上がり |
|
Sorry! Sold Out
デンマークとUKの地下から放たれるドス黒い拷音!SEXDROMEとSUMPのSPLITがPOSH ISOLATIONから到着!BLACK METAL、ノイズなんてジャンル別け不要な激音に耳を傾けろ! |
|
Sorry! Sold Out
初期CAP'N JAZZライクなSIRSのニューシングルもやはりTOPSHELFとは触手早すぎ!つんのめり気味な初期衝動満点なドライビングエモーショナルメロディックといってしまっていいほどの疾走感が素晴らしい!SNOWING好きな人も絶対気に入るはず! |
|
Sorry! Sold Out
BONADUCESとB'EHLメンバーにより2000年に結成されたPAPER MOONと93年に結成されたSWEDENのメロウポップバンドLESLIESのSPLITです。PAPER MOONは完全に泣きまくりのメロディーで1曲目から攻めてきます! |
|
Sorry! Sold Out
すんません、これ最高にいいスプリットです。入荷遅くてすみません。。SHECKIESまじで大注目です。存在自体が素晴らしい!! |
|
Sorry! Sold Out
BONADUCES解散後、ボーカリストが結成したPAPERBACKSです。NEWEST INDUSTRYからリリースされているアルバムの素晴らしさはご存知だと思いますが、この作品もBONADUCES直系のサウンド |
|
Sorry! Sold Out
奇跡の新品デッドストック!これぞPUNCHの傑作の1つ、我らがDEPRESSING CLAIMの最高傑作を収録!しかもこのスプリット手に入れてFROGGERでもぶっ倒れましたよ!両バンドともにスペインポップパンコスの鉄板ともいえる最高の衝撃を与えてくれる作品!誰もがDEPRESSING CLAIMの最高傑作と挙げる2曲でこのスプリットにしか今だに収録されていません(こないだのリイシューにもボーナスで収録されてなかったはず)。 |
|
Sorry! Sold Out
限定205枚!カナダのNECKとイタリアのRATBONESによるRAMONESCOREバンド対決!両バンドともに2曲づつ収録。カナダのNECKは現代版HEADとも言える純度100%のRAMONESCOREバンド。日本でも知名度のあるRATBONESは2ndシングルから開花させたポップセンスをそのまま引き継ぎ1曲目から完全な涙腺をくすぐる単弦リフでハート鷲掴みなSCREECHING WEASEL、APERS、MEGAな3コードポップパンクナンバーをぶっ放します! |
|
Sorry! Sold Out
イスラエルのメロディックパンクバンドUSELESS IDとロシアの母国語メロディックパンクバンドTARAKANYの友情スプリット!両バンドともに2曲づつ収録なんですが、お互いのバンドの2曲をそれぞれがカバーという内容。USELESS IDはTARAKANYの歌詞を英語に変えて、TARAKANYはUSELESS IDの歌詞をロシア語に変えてという新しい展開!US盤は2曲づつで300枚限定。 |
|
Sorry! Sold Out
イスラエルのメロディックパンクバンドUSELESS IDとフランスのメロディックパンクバンドTOPSY TURVYSの友情スプリット!USELESS IDはRed ScareからリリースされたSWINGIN' UTTERSのトリビュート参加曲"Unpopular Again"のカバーと日本のブッキングチームUNION WAYへ捧げた高速メロディクチューンを収録。TOPSY TURVYSはRVIVR、MIXTAPESを思い出させる掛け合いでピロピロギターのエモい曲収録でナイス! |
|
Sorry! Sold Out
2006年にBILLY NO MATESとMILLOYのユアー用音源として制作、ダンカン運営の10 Past 12 RecordsからリリースされたスプリットシングルをCrackleが新品デッドストックで持ってました!両バンドともに2曲づつ収録。持ってなかった方どうぞー |
|
Sorry! Sold Out
NINJA ATTACKのメンバーが結成したTHE HEADIESとWaterslideからもアルバムをリリースしたけど解散しちゃったWRINGERのスプリット!HEADIESはPINHEAD GUNPOWDERのカバーあり、WRINGERはOPERATION IVYののカバーありです。1枚だけ回収できたんで、探していた方が手に入れてくださいね。 |
|
Sorry! Sold Out
RAGING NATHANSの勢い止まらず!こちらはNo Idea出身のDEAD BARSとのスプリット!これはRAGING NATHANSによるNOFXの"I’m Telling Tim"へのアンサーソング"I'm Telling Mike"っしょ?!もうこの曲は出だしから展開アレンジまで完全にNOFXオマージュってか替え歌?でニヤニヤが止まらないっすね。もうこの曲だけで入手悩む必要はない。DEAD BARSもラストに名曲ですぜ! |
|
Sorry! Sold Out
危ない危ない、今回入荷分がラスト。シカゴのインディーポップパンクとアトランタの轟音メロディックパンクのスプリット!まず、TWO HOUSESがこんなにアグレッシブなリプレスをやるのかと驚くのが1曲目、D4影響下なサウンド。でも、このスプリットはもうNEW JUNK CITYのキレ具合が最高なんだわ。NOTCHES、FLUFやHUFFYあたり好きな人は絶対チェックすべきだと思う。UKメロディック好きな人も好きなはずですぜ! |
|
Sorry! Sold Out
ASIAN MANからもスプリットがリリースされるようになって、ようやくここ日本でもメロディックパンク好きな人の知名度を確立してきたんじゃないだろうか。こちらは2013年リリースのASPIGAとAMONG GIANTSのスプリットです。すでにソールドアウトみたいですが流通先に残っているのを入荷!ASPIGA最高! |
|
Sorry! Sold Out
先だって残念なことに解散表明をしたDAN PADILLAのラストリリースはPRINCEとの友情スプリット!DAN PADDILAはアコギも取り入れさらに切なさ全開のメロディックチューンで涙。けれどこの音源のPRICEがむちゃくちゃいい! |
|
Sorry! Sold Out
廃盤状態でしたがついにリプレスされました!ミネアポリスの従兄弟3人衆エモ/インディーロックバンドTINY MOVINGとSorority Noiseでも活動するメンバー擁するニューハンプシャーのOLD GRAYのスプリット!オリジナル盤はUSではTHE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACE & I AM NO LONGER AFRAID TO DIEのメンバー運営のBroken World Mediaからもリリースされてました。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンの激情ハードコアRAINMAKERとイタリアのこちらも激情ハードコアOJNEによるスプリット。両者ともに1曲づつだけど、それぞれ4:30以上の大作を収録しています。壮大な世界観をドラマチックに展開するRAINMAKER、イタリア語でraeinやla quieteの影響下にあるサウンドを繰り広げるOJNEが個人的にはハマりました。変速リズムのアレンジとアルペジオな雰囲気が出たり入ったりを繰り広げ時に切なく、時にダンサブルと展開に引き込まれる。 |
|
Sorry! Sold Out
ALL IN VINYLのスプリットーシリーズの第4弾の3作目はこちら!今やTEENAGE BUBBLEGUMS始めとして多くのバンドに多大な影響を与えているカナダの哀愁ダークポップパンクバンドCREEPSと、BLOCKO、CROCODILE GOD、DOWN AND OUTSの3人のMarkによるUKポップ/メロディックパンクのNO MARKSのスプリット。この組み合わせ最高じゃないですか!CREEPSも最高だけど、NO MARKSにはMEGASファンもすっげー興奮させられるよ! |
|
Sorry! Sold Out
2016年のRECORD STORE DAY用にリリースされたシングルが残ってたので入荷!DIRECT HIT!は期待を裏切らないラフポップパンク2曲収録でございます!BROKEDOWNSは3曲収録でうち1曲はTOYS THAT KIILの"Runnin' The Front"のカバー! |
|
Sorry! Sold Out
ACCIDENTEのメンバーと結成した現在注目されているガールアナーコパンクTROIKAのメンバーも在籍のASINUSは、スペインシーンではデビューデモで話題になって新作が待ち焦がれていた存在だったそうだ。そしてついにリリースとなったのは今作。同じくスペインのアナーコロウパンクVENGANZAとのスプリット。各バンドそれぞれ3曲づつ収録。今作は警察の暴力によって亡くなった隣人に捧げられてるらしい。おっかねーな。 |
|
Sorry! Sold Out
ボーカルにKeishを迎えてのHARD-ONS久々の新曲ニューリリース!2017年10月14日からのヨーロッパ・ツアーに合わせて、ツアーメイトのNOT SCIENTISTSとのスプリットが産み落とされた!世界中のHARD-ONSコレクターが狙ってるはずなんで今作も速攻のソールドアウト間違いなし。HARD-ONSファンは急いでください。そしてNOT SCIENTISTSの名前も覚えてください。 |
|
Sorry! Sold Out
FELIX FRUMPの音源探してる人多いんじゃないですか?90年代のB級ポップ/メロディックパンク掘ってると知らないバンドを一挙に聴けるコンピも当然ながら手を出すわけじゃないですか。そういったコンピの数々に参加してて、ひときわレベルの高いCRUZからの影響大なメロディックをやっていて、だもんで単独やリリース作品を探しまくるんだけど全然みつからない!新品デッドストックです。 |
|
Sorry! Sold Out
POP-UP PORNがとにかく最高!初期DISCOUNTとかSARGEみたいなガールボーカルポップパンク!いやーこのバンドがDISCOUNTみたいにならなかったのは聴けばわかります。くっそしょぼいんで(笑)対戦相手アインシュタインは、イーストベイからの影響もありつつも攻撃的なラフポップパンク!聴き直したら意外とカッコよかった。 |
|
Sorry! Sold Out
うちの裏方健一くんから教えてもらったバンド。もうホントローカルショボポップパンクとはこうあるべきだっていうアートワークも含めての見本だね。Scandale Recordsの唯一の単独リリース作品。だから内容的には一番良い。CHRIMPSHRINE〜FIFTEENばりのリズムチェンジ入れつつも突っ走る初期衝動満点のポップ/メロディックパンクはB級好きのハート鷲掴みなハズ! |
|
Sorry! Sold Out
Scandale Recordsリリースバンドの中では一番成功を収めたのは、このRIVER CITY REBELS!これが初リリース作品なんだけど、何故かこの作品のあとにVICTORYと契約して1stアルバムをいきなりリリースするんだよな。WARPED TOURにも参加してるしね。ホーンも入ったストリートパンク!まだまだ荒削りのこの頃は聴けますぜ!対戦相手のSKATENDERSはもろにあのバンドのパクリ! |
|
Sorry! Sold Out
カナダはモントリールのポップパンクバンドROCK N ROLL TELEVISION久々となる新作はフランスのメロディックパンクバンドMR. GODSONとの両バンドともに4曲づつのスプリット。ROCK N ROLL TELEVISIONはいつも通りアップテンポなパワーポップパンクナンバーで一気に飛ばしてきてます。いつの間にかメンバーに女性が増えてたよ。けどコーラスもないんだけどね(笑)ホントぶれずに相変わらずのポップパンクです |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクスプリット第三弾出ましたぜ!鉄板のPUTZとイタリアのPROTON PACKSという最高な組み合わせ!PUTZはHUM HUMSファンファン大好きだろうサーフコーラス搭載な曲あり!PROTON PACKも3rdアルバムからLILLINGTONS化してましたがこのシングルでもその延長線上の3コードポップパンクでニンマリ。本家LILLINGTONSのニューアルバムがすさまじくズッコケだったからもう後進のこういったバンドに俺らのポッカリと空いた心を埋めるために頑張ってもらいましょう! |
|
Sorry! Sold Out
英国All In Vinylの人気スプリットシリーズの第4弾の最後のリリース作品が登場!今作はカナダのNEEDLES//PINSとイギリスのダービー州のEPIC PROBLEMという組み合わせ!両バンドともに2曲づつ収録。NEEDLES//PINSはBANGERSかと思ったよ。一方、BLITZのマッキー在籍の現行の哀愁UKラフメロディックバンドEPIC PROBLEMはやっぱかっこいい。リリースごとにかっこよくなってきてるよね。BLITZのセルフカバー的なのもありです。 |
|
Sorry! Sold Out
WORRIERS、SWEARIN'、RADIATOR HOSPITALのメンバーによるSWANNINGの新作は、UKの男女混成エモ/インディーロックMEGAFLORAとのベストマッチなハートウォーミングスプリット!両者ともにP.S. ELIOT、LEMURIA、GOOD LUCKのようなサウンドで共通項も多いからね。MEGAFLORAはメロディック派の人もチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
現在UKのアンダーグラウンド・ポストパンク/ガレージパンクシーンで注目を集めている4人組ガールズバンドMOLARと、70'sパンクファンにはおなじみになりつつ英国ダラムのパワーポップバンドPALE KIDSが2016年にリリースしていたスプリット。MOLARはHONEY BANEとCRASSをお手本にしたアナーコパンクなんてRough Tradeでは紹介されて激プッシュされてるんだよな。PALE KIDSここに収録の2曲すさまじく良いです。 |
|
Sorry! Sold Out
SPRAYNARDのメンバーが女性ボーカルを加え結成したBAT BOYの新作は、いま注目のUKガールメロディックバンドHONEY JOYとのスプリット。Rugger BuggerのショーンがDISCOUNT meets MARTHAってこのスプリットでのHONEY JOYを表現してるんだけど、ぴったりじゃね。BAT BOYもストレートなメロデイックナンバーぶち込んできてまっす |
|
Sorry! Sold Out
McRACKINSのFillが新たに結成したFIL McRACKIN & THE HENSと、ドイツのサーフ+ロックンロールポップパンクEVIL O'BRIANSによるスプリットでございま!両バンドともに3曲づつ収録という太っ腹でえらいぞ。McRACKINSのFillが新たに結成したバンドとはいってもしっかりとMcRACKINSメンバーが参加してるの面白いw EVIL O'BRIANSは"3 Chord, No Brain"なんて歌っちゃう自虐ネタもあり。 |
|
Sorry! Sold Out
ニュージャージーのロックンロールパンクTHE DISCONNECTSとのスプリットシングル!我らがアホ集団CRAZY & THE BRAINSはRAMONESの"Oh Oh I Love Her So"のシロフォン全開カバーです! |
|
Sorry! Sold Out
ALL IN VINYLのスプリットシリーズの第4弾の1作目として国内サッドエモーショナルメロディックDOES IT FLOATが激男泣きの哀愁メロディック〜ラフメロディックSTAY CLEAN JOLENEとタッグで登場!これはマストアイテムっしょ?ALL IN VINYL初の日本のバンドリリースですぜ!すでにソールドアウトがアナウンスされましたがALL IN VINYL手持ちの数枚を出してもらえましたんで再入荷です! |
|
Sorry! Sold Out
TOPSHELFからのアルバムに続き今度はRUN FOR COVERからE!E!がリリースとな!しかもJOIE DE VIVREとのスプリットですか!?このリリースが自分のレーベルからじゃないのか驚きです。それくらい2バンド共にかなりの曲をぶち込んできてるのに。個人的にはJOIE DE VIVREの2曲がすこぶるいいんですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
FLAG OF DEMOCRACY怒涛のスプリット3連発第二弾!ブラジルのファストコアバンドMERDAとスプリット。FODが好きな人は一曲目の時点でガッツポーズなんですが、MERDAがいきなり「プリプリンプリプリンすごくでかいギガプリン」って何で日本語なのさ!これ4ZUGARA以上のインパクト!サメシマ負けたぞ。FODクソかっこよかったのにMERDAの衝撃に全くもってインパクトなくなっちまてるじゃないか。 |
|
Sorry! Sold Out
INTO IT. OVER IT.のEvanが立ちあげたSTORM CHASERSの第一弾リリースとしてデビュー12"をリリースした女性ボーカルエモ/インディーロックKITTYHAWKの新作はDADの発掘で知名度を上げたFLANNEL GURLからCHERRY COLA CHAMPIONSとのスプリット!KITTYHAWKがむちゃくちゃいい! |
|
Sorry! Sold Out
なんとMIKEY ERGがCYLSからリリースっとな!ってポップパンクファンは驚いていることでしょう。スプリット相手はJOIE DE VIVREのフロントマン・WARREN FRANKLINとそれぞれ2曲づつ収録です。もう完全なMIKEYなメロディー炸裂でERGS!の頃から何も変わっていませんし、彼が他にやっているMOVING TARGETSな90'sメロディックギターバンド寄りのサウンドでございます。KURT BAKERよろしくなコステロ的なパワーポップソングも素敵 |
|
Sorry! Sold Out
ASIAN MANの600枚一回ポッキリプレス(リプレスはしません!)シリーズの最新作は現在進行形ポップパンク注目の2バンドMIXTAPESとJABBERSによる男女混声ボーカルメロディック対決!個人的には今作はJABBERの本気度がヤバイ!これマジで初期DISCOUNTやCIGARETTEMAN的なガールメロディック好きな人は悶えるでしょうね。単弦ギターもバッチリだけど、女性ボーカルの声もむちゃくちゃいいっす。これ絶対に廃盤になる前に手に入れるべし! |
|
Sorry! Sold Out
RADON突如リリースラッシュWORTHWHILE WAYと同時リリースはDAN PADILLA、MADISON BLOODBATH、DEAR LANDLORD、GATEWAY DISTRICTというメンツによるSHALLOW CUTSとのスプリット!両者ともに後期HUSKER DUチルドレンによる内容! |
|
Sorry! Sold Out
いよっ待ってました!ALL IN VINYL第三弾シリーズにSTEVE ADAMYK BAND登場!対決するのはDOWN AND OUTSでも活動するメンバー在籍のUKリーズのメロディックパンクDAUNTLESS ELITE!新曲のみ収録だ |
|
Sorry! Sold Out
両バンド共にDESCENDENTS/ALLのStephen Egertonがミックスとマスタリングを手がけてます!が、これはTEEN ANGERSやっぱりいいですね。JAWBREAKERからの影響もありつつも、CRUZ的なズクズクギターなメロディックサウンドで、Bメロからサビへの移行は完璧にCRUZサウンドを踏まえてます!やるね!圧勝です。 |
|
Sorry! Sold Out
デビュー7”からずっと素晴らしいシングルを出しているアイルランドの70'sスタイルパワーポップパンクバンドThe #1sの新作は同郷ダブリンのバンドとの3WAYスプリット! |
|
Sorry! Sold Out
これね、レコーディング終わった後にハムハムスの音源聴かせてもらってて圧勝だろと思ったらSKIMMERが昔を思わせる大名曲ぶちこんできやがったわ!今作ポップパンク好きなら絶対に入手すべし!マジで最高だぜ! |
|
Sorry! Sold Out
初期SNUFFのSimonがフロントマンを努めるUKメロディックSOUTHPORTの新作がFIXING A HOLEの日英スプリットとして鳥栖のJIM ABBOTTとリリース!JIM ABBOTTの流れるようなメロディーとコーラスの応酬、それから二本のギターの絡み絶品です! |