|
1,800円(税込)
CD化の予定は当初なかったけど、アメリカ国内のインフレの影響でCDでのリリースを要望する声が多かったため限定100枚でCDでもリリースされました!RIVERDALESの「Fun Tonight」をオマージュした感じで始まって途中でメロディーが変わっていくという遊び後ごろあって3コードポップパンク好きな人ならニヤリとさせられるはず。SCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONSというキーワードでピンとくる方はマジでこのバンドチェックですぜ! |
|
3,500円(税込)
BARBECUTIESのメンバーが結成した女性ボーカルも含む3コードポップパンクバンドのオリジナル3曲にカバー7曲を含むアルバム。"Can't Help Falling In Love"のカバーずるいよ!女性ゲストボーカルをメインにしてんだもん!こんなのやられたら気に入らないわけないっしょ。男性ボーカルの声質といいサウンド面でもSSC好きな人は絶対チェックだよ。彼らのオリジナル曲も再録されててめちゃくちゃ良くなってるぞ!限定200 |
|
3,300円(税込)
4バンドで行ったUSツアー。そこで生まれた友情から制作されたのがこの4 WAY SPLIT。Bloated Katリリース好きな人ならガッツポーズの内容っす!どのバンドも自らの良い部分を引き出してきてる。ブックレットも読み応えあり。 |
|
1,500円(税込)
Mikey Erg!にGrathとChris、Andyが演奏を務めるWHIMSYLANDの第二弾リリース!今回はKID DYNAMITEのJason、JABBER、LIPSTICK HOMICIDE、それにRUTH'S HATのP.J.など錚々たるメンツがボーカルとして参加!USの3コードポップパンクを凝縮したキャッチーで勢いのあるポップパンク!ダウンロードコードにはボーナストラックも収録しての全7曲!今作も速攻でソールドアウト間違いなしです。 |
|
2,200円(税込)
SO-CHO PISTONSが6年振りのニューアルバムをリリース!今作はこれまでのサウンドよりもヨーロッパのバンドに近い感じになってると思います!ってかすっげー攻め続けてるわ。ここ最近のアルバム出るごとに進化し続けてないですか?最初わかんなかったけどBAD RELIGIONの「Los Angeles is Burning」のカバーあり! |
|
1,700円(税込)
2022年にデジタルのみでリリースされたアルバムがメンバー自ら自主でCD化!俺のようなフィジカル手に入れたい人にとってはようやく手に入れられるようになりました。ヨーロッパの3コードポップパンク好きは迷うことなく手に入れるべき!前作と基本は全く何も変わってない。むしろ聴かせるメロディーがより一層良くなっている。 |
|
1,700円(税込)
活動停止期間を経て復活した2021年にリリースしたアルバム。これがむちゃくちゃ良いバンドなんですよ。もろにAPERSなんかを思い出す3コードポップパンクサウンド。これほんとMonster Zeroからリリースされててもなんの違和感もないです。 |
|
3,799円(税込)
いやっほー!QUEERSの1990年リリースの超名作1stアルバムが、11年ぶりにリイシュー!今回はJoeの持ってたオリジナルマスターからJustin Perkinsがリマスタリングしてて、音質もバッチリ向上。名曲ズラリなこの1枚、ポップパンク好きなら迷わずゲットすべき!Joeの当時を振り返るライナー付きってのも最高だね。 |
|
2,300円(税込)
L.A.の女性ボーカル・パワーポップパンクバンド、結成10周年を記念して初期2作をまとめた全20曲入り編集盤!BLONDIE+RAMONES+GO-GO'S+BUZZCOCKSって感じで、めちゃキャッチーだけどメジャー感控えめで好印象。"Girl U Want"はDEVOオマージュでニヤリ。DOLLYROTS好きにもおすすめだけど、こっちのほうがちょいロウ&キュートです! |
|
2,000円(税込)
高くても欲しかった1枚、ついに入荷!2023年に復活、そして2024年にリリースされたSLUDGEWORTHの2曲入りシングル。正直、当時の衝撃は超えてないけど、それでもやっぱりこれはSLUDGEWORTHでしか出せない音!復活してくれただけで手に入れる価値あり。 |
|
11,000円(税込)
THE YOUNG HASSELHOFFSのすべてのアルバムをリイシューしたMom's Basementが手作りで50セット限定で作り上げたボックスセット!ボックスセットのみの10"、前身バンドのCDついてます。原価で販売してますのでご購入の際は注意事項ありますので同意された方だけでお願いします。 |
|
3,500円(税込)
SATURDAY NIGHT KARAOKEのプラブが書いた、バンドンのメロディック/ポップパンクシーンの歴史本が英語で登場!90年代の日本シーンと似た空気感があり、写真やバンド紹介も豊富。海外音楽の広まり方まで書かれてて、英語も読みやすいおすすめの一冊!原価販売です。 |
|
Sorry! Sold Out
PENNSILVANIAの田舎町出身のPOP PUNKバンドがMUTANT POPからリリースした1stアルバム!レコーディングはSONIC IGUANAにてMASS GIORGINIが担当。とくれば音の方は想像できるでしょ? |
|
Sorry! Sold Out
Connie Dungsの通算3枚目のアルバムはその音源のほとんどのリリース元であるMutant Popから。Screeching Weaselタイプの Snotty Pop Punk!! |
|
Sorry! Sold Out
NIKKI & THE CORVETTES, M'N'MS, SUZY & LOS QUATRRO、RIFF RANDELSファンなら即死のGIRLS PO PUNK!バブルガム・ポップパンクチューン! |
|
Sorry! Sold Out
THE DUDOOS 2005年リリースの4曲収録のDEMO CDR!のっけからシンセ全開のDUDOOSワールド爆発!! |
|
Sorry! Sold Out
ON HIP CAT'S: 千葉の3ピースPOP PUNKバンドWONDERFUL HAPPENSとダメ人間率いるFASTKISSのSPLIT!両バンドともに4曲収録。そして両バンドともに日本語と英語のゴッタ混ぜの歌詞が面白い!でも |
|
Sorry! Sold Out
ON HIP CAT'S: WITCHCRAFT ACTを聴け!このバンドのオリジナルを聴けるのはこの音源のみ! |
|
Sorry! Sold Out
PENNSILVANIA産しょぼローカルポップパンク!4曲収録でアルバムとかぶってるのは1曲のみ。SCREECHING WEASEL、LILLINGTONS、TEENAGE BOTTLE ROCKETSとかが好きな人におすすめ。 |
|
Sorry! Sold Out
彼等もSCREECHING WEASELのMY BRAIN HURTSに人生を狂わされたTEEN 3コードポップパンクバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンポップパンク怪盤!96年にリリースされたイタチの匂いぷんぷんのイタリアンラモーンパンクです。CHROMSOMES、DEH PILLS、DEROZER、HOMEA LONEとか好きな人はあまり見つからない7"なんで、この機会にいっといてー。 |
|
Sorry! Sold Out
OFF WITH THERI HEADの新作SPLITはFOUR LETTER WORDとの組み合わせでまさに男祭りのような勢い!東海岸をこの2バンドでツアーするなんてうらやましい限りです。 |
|
Sorry! Sold Out
MY BRAIN HUTS辺りのSCREECHING WEASEL、SLOPPY SECONDS直系LOCAL 3コードPOP PUNK!95年リリース作品。最近で言うとERGS!とか好きな人にもオススメ。 |
|
Sorry! Sold Out
DUDOOSのベーシストであるナオキッズによるソロプロジェクト!ジャケが4面なのでお好みのジャケを選んでください。フィンランドのPOPPUNKバンドKLAMYDIA直系の極上サウンド!ってか最近のKLAMYDIAよりカッコ良い!! |
|
Sorry! Sold Out
POP PUNK界のクリスマスソングと言えばやっぱりこの曲!92年にリリースされた大名曲!もうこれ歌詞が泣ける。「また今年も一人のクリスマス。 |
|
Sorry! Sold Out
2002年にRecessからリリースされたラフメロディック傑作12"がリプレス!初期のDILLINGER 4とかGRABASS CHARLSOTONS、SLLEPASAURUSが好きな人なら絶対好きだよ。POP PUNKだけど貧弱じゃない。こぼれて巻き散ったビールの匂いがするあっついバンド。B-1は歌が始まるまでは、G-WHIZかと思ったぜ。いやいやいやいやホントに最高だぜ。こういうバンドに出会えるとレコード買うのやめられなくなるー。まだの方はぜひ手に入れてちょうだい! |
|
Sorry! Sold Out
ニューヨークポップパンク界のスーパースターが組んだサイドプロジェクトバンド。メンバーはTHE ERGSのボーカルMIKEY に元THE UNLOVALBESのCHELSEA、STEINWAYSのベース&ボーカルのGRATH、DIRT BIKE ANNIEのDANなどによるもの。全29曲の |
|
Sorry! Sold Out
みんな大好きガールポップパンクバンドUNLOVABLESの1stアルバム!内容は最高!! |
|
Sorry! Sold Out
限定500枚のシングル。これポップパンクファン絶対手に入れるべきです。なぜならメンバーがOFF WITH THEIR HEAD、RIVETHEAD、BANNER PILOTのNATEにRIVETHEAD、DEAR LANDLORDのBRADです。もうこれ |
|
Sorry! Sold Out
全POP PUNKファンを困らせた禁断の1st 12"に続く2ndシングル。もちろんこの音源も外せません。後にリリースされる1stアルバムの1曲目を飾るタイトル曲はポップパンクファン涎ものでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャケだけで失神しました。HARD-ONSのRAYさんのアートワークです。そしてコレクター泣かせな1st 12"の1曲目を飾る「CHARLIEBROWN GETS A VALENTINE」です。 |
|
Sorry! Sold Out
幻の(何度もしつこい。。)1st 12"のタイトル曲にもなっている「STRAWBERRY GIRL」収録の90年リリースのシングル。もうこの曲ヤバ過ぎ、しかもタイトルも「イチゴ少女」なんて犯罪ですよ! |
|
Sorry! Sold Out
96年にイタリアのレーベルからリリースされたライブ2曲+デモ音源1曲。なんだライブか?と思ったら損しますよ。このバンドとPARASITESはライブ音源を聴かないと!スタジオ録音のほぼ倍速で「HOW MANY TIMES」 |
|
Sorry! Sold Out
96年にINSUBORDINATIONからリリースされた2ndアルバム「BUBBLECORE」からのシングルカット。RECESS盤と内容が違います。 |
|
Sorry! Sold Out
96年にRECESSからリリースされた2ndアルバム「BUBBLECORE」からのシングルカット。INSUBORDINATION盤と内容が違います。 |
|
Sorry! Sold Out
名盤2ndアルバム「BUBBLECORE」にも収録のタイトル曲は、BEATNIK節炸裂のミドルテンポ泣きのバブルがムポップパンク!初恋の香りがぷんぷんしてきます! |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニアが産んだドリーミーPOP PUNKトリオBUGLITEがMUTANT POPからリリースしたシングル!3曲収録で、1曲目は切ないミドルテンポなラブソング。2曲目はJUGHEAD的な単弦ギターが冴える疾走ラブソング、で、 |
|
Sorry! Sold Out
96年にリリースされた1stシングルのデッドストック入荷!しかもブルービニールで残ってた!!このシングルのタイトル曲は、あのSHREDDERのコンピにもSINGLE OF THE YEARとして選ばれた曲です。 |
|
Sorry! Sold Out
このバンドほど初期と後期ではサウンドが全く異なるのも珍しいですけど、初期後期違う表情なのにどちらもかっこいいのが驚き!97年にリリースされた今作は、まだポップパンク路線全開の頃のサウンドで、声質からかAG'Sも彷佛させてくれます!今聴き直しても、CONNIE DUNGSはどの時代の作品もそれぞれ良いのですな。 |
|
Sorry! Sold Out
中期MUTANT POPを代表するバンドの一つであるニューヨークのDIRT BIKE ANNIEの記念すべき1stアルバム!リリースされた時は狂ったように聴きまくってたよ。だから俺がレーベルをちゃんとやろうと思ったPEACE OF BREADとのスプリットに彼らを誘ったんだ。 |
|
Sorry! Sold Out
男女混成ボーカルによる極上ポップパンク/メロディックパンクバンドDBAがBREAK UP!からリリースしたシングルのデッドストックを若干入荷!UNLOVABLES、PEACE OF BREADファンは押えてください!1曲目の「ROOMMATES」がやばい! |
|
Sorry! Sold Out
99年リリースの4曲収録のシングルCDR。テキサスヒューストン3コードスノッティーポップパンカー!!QUEERSや初期LOOKOUT好きにオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
MUTANT POPからのリリースを経て登場した2000年リリースの13曲収録のアルバム!CDRの時よりもメロディーが格段に良くなってます!こんなのリリースされてるの全然知らなかった!郊外のラモーンポップパンクバンド!! |
|
Sorry! Sold Out
MUTANT POPがリリースを決定したKLOPECSの1stシングル!だなななーなーなーなコーラスがいきなり始まる激テンションのあがるPOP PUNKソングで幕を開けるところでやられてしまいます。全国のFEEL LIKE |
|
Sorry! Sold Out
HERMAN'S HERMITSのカバーが激良!ガールポップファンにも大スイセンな一枚!男しかジャケにはいないのに、恐ろしいまでに女の子のような声!初期のCUNとかポップでにぎやかな感じが好きだったらきっと気に入るハズ!! |
|
Sorry! Sold Out
あのSTUKASの7"をリリースしているフィンランドのKILLERレコーズがリリースの99年リリースの7"!!!今作はRAMONESに捧げた内容となっていて、オリジナル曲も「I MISS THE RAMONES」「SOMEBODY PUT SOMETHING IN MY OVALTINE!」と |
|
Sorry! Sold Out
超CUTE SURF POP PUNK TRIO!2000年にリリースされたアルバムはキラメキ度もたっぷりのサウンドで、BUBBLEGUM POP PUNK、ANORAKファンにもオススメです。男なんだけど、まるで女の子の |
|
Sorry! Sold Out
99年にリリースされたビニールオンリーのアルバムから8曲抜粋したCDR。70'S STYLEとポップパンクの中間に位置するサウンドでスノッティーさとと性急な感じがかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
97年にリリースされた500枚限定のシングル!正直に言いますとこのバンドさいこーーーーーーーーです!音は違ってますけどFOR SALEのあの世界観を感じるバンドです。このジャケカラーコピーだけど、逆に印刷代かかってしまったんじゃないかと心配になっちゃい |
|
Sorry! Sold Out
こちらは98年にリリースされたシングルです。前作に比べ演奏力もプロダクションも向上していますがやっぱりまだまだローカルバンドパワー発揮してます。これも最高です! |