|
Sorry! Sold Out
イギリスのパンクロックシーンを第一線にて牽引しているDIYレーベル"BOSS TUNEAGE"!レーベル開始から20周年を迎え、リリースが噂されていたアニバーサリーアルバムとなるCD4枚組BOXSETが遂に登場です!!収録曲なんと120曲!! |
|
Sorry! Sold Out
ブルックリン産!ドタバタハチャメチャメロディックパンクI オリジナル盤デッドストック。PROPAGANDHIとTHUMBSがバトルしてるようなそんなノリです! |
|
Sorry! Sold Out
FLAG OF DEMOCRACYを完全メロディックパンクバンドにしたらという具合の疾走感。でも高速メロディックにはならないのは、泥臭さがあるからだ。ミドルで行くかと思いきや、突如トップにギアを入れ替えるホントにぐるぐるめまぐるしい |
|
Sorry! Sold Out
おいおい、あんなにみんなUMEAにNY VAGに夢中になったのにもう忘れちまったのかよ?!BOMBETTESの1stアルバムに新品デッドストックがちょっとだけ残ってたよ。女の子5人組で女性ならではのコーラスワークを武器に、ポップだけど甘いというのではなく切れ味抜群フックのあるサウンドがホントにカッコいいんです。やっぱりUMEAシーンのバンドは今聴き直してもクオリティー高い! |
|
Sorry! Sold Out
MASSHYSTERIの前身バンドVICIOUSの2007年リリースの3曲入り傑作ラストシングルがようやく入荷出来た。MASSHYSTERI好きな人でまだの方は絶対入手してください。哀愁のメロディーが繰り出されるパンクロック傑作。 |
|
Sorry! Sold Out
2008年リリースした2ndシングル。ジャンルを問わずに多くの人に支持されている彼等はやっぱりメロディーが半端なく良い。タイトルナンバーは疾走感もばっちりで、聴いているとホントもうわくわく感が押さえられない曲進行で、サビで撃沈間違い無しです。 |
|
Sorry! Sold Out
これ名盤です。ジャンル問わず全てのポップメロディー好きは腰砕けでしょう。疾走チューンもミドルナンバーもどれもこれも捨て曲一切なし。1曲目がなった瞬間パッと目の前が明るくなる感じ。そんな感じの曲ばっかりが続々と繰り |
|
Sorry! Sold Out
CDアナログ両方買いました!それくらい最高です。天井知らずのキラーメロディーの応酬でどの曲もホント素晴らしい!ポップパンクとかメロディックとかなんでもいいから絶対に聴いて欲しい。これ今年のベスト入り確実だ。 |
|
Sorry! Sold Out
CRUSADESのDaveとMOTHER'S CHILDRENのTimがやっていたメロディックとパワーポップの中間を行くバンドが2010年にリリースした唯一の16曲入りアルバムを再入荷!DOUGHBOYS、CRINGER、ANNALISEに影響を受けたサウンドを目指したとのことだけど、ホントそうだね。UKメロディック好きな人これ絶対好きです。90年代渋メロディックの香りプンプンですよ。そこにやっぱりこの人達なんでパワーポップ要素も入ってる。そういう感じがNILS思い出させてくれますね。 |
|
Sorry! Sold Out
P.TRASH盤は限定487枚。捨て曲一切なしの最上級のパワーポップ炸裂で、文句があるとすれば収録数が8曲だけっていうことだけです。パワーポップ/パンクロックが好きであればこの作品はマストな一枚だと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
NY VAGの記念すべき1stリリースでもあるんですね!これはUS盤ですが(笑)USハードコアサウンドでブッチギリのカッコ良さ。でもやはりスウェーデンの先駆者達から受け継いでいる要素もありなところがこのバンドの魅力ではないでしょうか。CIRCLE JERKS、GERMS、 |
|
Sorry! Sold Out
THE ADVERTSのフロントマンTV SMITHが80年代初期から書き貯めていた曲でこれまで一度もリリースされることのなかったレア音源21曲を収録した作品をリリース。このうち16曲は、TV SMITHファンには存在が噂されるも、これまで一度も外に漏れることのなかった楽曲です! |
|
Sorry! Sold Out
D4のPADDY在籍のシカゴの哀愁メロディックパンクバンドARRIVALSのニューアルバムがめちゃくちゃ良いです!熱いメロディックパンクが好きでWEAKERTHANSのようなサウンドも好きな人だったら気に入ってもらえると思います。スッゲーいいよこのアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
DAVE SMALLEY加入前の初代ボーカリストで後にSWIZ、SWEETBERRY FREAKDOWNを結成するSHAWN BROWN在籍時代に録音されたセッションが正式にリリース。何故SHAWN BROWNで続けなかったのか首をひねるカッコ良さ!DAG NASTY熱過熱しそうです。 |
|
Sorry! Sold Out
DIRTNAP記念すべき100枚目のリリース!メロディーが抜群にいいのでパワーポップファンも気に入ること間違いないです!捨て曲一切無し珠玉のポップアルバム名盤です。 |
|
Sorry! Sold Out
CHINESE TELEPHONESのギターDANIEL JAMES率いる70'sスタイルパワーポップパンクバンドDANIEL JAMES GANGの2ndシングル3曲入り!CLEVELAND BOUND DEATH SENTENCE好きな人も要注目だよ! |
|
Sorry! Sold Out
ZONA A、WOMBELS、DSS好きな人は絶対気に入ると思います!ヨーロッパポップパンク、メロディックファン必聴ディスク(爆)!泥臭くて全員合唱メロディーも最高!3曲目のイントロが鳴り響いた瞬間ガッツポーズを掲げました。333xUP&DOWNでびくっとなる人へ。 |
|
Sorry! Sold Out
鶯谷を拠点に活動するUKメロディックチルドレンCHIPPENDALEとUKのMARSHALL TELLERのスプリット7"が密かにリリースされてました。 |
|
Sorry! Sold Out
極限のスピードと混沌。最速、最激、最怒、最狂、最低!LATE 80's UK HARDCOREへの返答がここにあり!LATE80'S〜初期90'SのHYPER FASTなバンド群(特にHERESY!)の影響大。待ってましたぜ! |
|
Sorry! Sold Out
BOSS TUENAGEからリリースしていた1stアルバムも廃盤になってしまいましたがCOMBAT ROCKのデッドストックがあったので入荷! |
|
Sorry! Sold Out
ノルウェーの女子3人に男子1人からなる女性ボーカルパンクロックバンド!98年にリリースされた14曲入りの1stアルバム。BOMBETTESのポップな部分が好きな人は気に入ってもらえる音じゃないでしょうか?! |
|
Sorry! Sold Out
2002年にリリースされた14曲入り2ndアルバム。ポップ色がめちゃくちゃ上がってる。特に3曲目の「MOVE OVER」から打ち砕かれましたよ。これ聴かず嫌いだったのもったいなかった。。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログ盤再入荷!LIFE BUT HOW to LIVE?、SO MUCH HATE、DRUNK、2:20のメンバーによるオスローハードコアパンクDANGER!MANの待望の1st音源はなんとアルバム!ROGERのギターワークは健在です。かっけー。 |
|
Sorry! Sold Out
幻のハードコアコンピレーションがついに正規リリース!数多くの人がリリースされていないにも関わらず収録バンドと曲名だけで90's USハードコアコンピレショーンアルバム名作に挙げている脅威の作品ついに正規リリース!! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのバルセロナ出身。結成は1996年で英語で歌ってることを差し引いてもあまりスペインっぽさはない。なぜだ?(笑)。逆日本のバンドっぽいメロディーを感じる。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのモントリオールのカラフルポップパンクバンドの1stアルバム10曲入り!ラモーンポップパンクをベースとしてそれにキーボードを加えてよりカラフルに仕上げたハッピーポップパンクチューンが満載!お約束的の「トゥトゥトゥ」的なサビのキラーチューンから |
|
Sorry! Sold Out
待望の1stアルバムがついにリリース!初期SMALL BROWN BIKE、LEATHERFACE、TILT WHEEL、TIM VERSION、MONIKERSからORGANIC、BROADWAYSといったラフメロディックパンク好きな人まで激盛り上がり必死なテンション高く突っ走るサウンドで最高! |
|
Sorry! Sold Out
70's PUNK ROCK、ポップパンクファン両方に人気の高いイギリスのDISCO LEPERSの7曲入り7"シングル。この時点ではFYP(RECESSバンド)にも通じる鼻くそスノッティーショートチューンの連打!曲調はこのシングルからポップになってきてるからショボポップパンクファンにも |
|
Sorry! Sold Out
オリジナル盤!いや〜HERESYのJohnとRIPCORDのBazとJohnってメンツでバンドが結成されったって聞いた時はこりゃ一大事じゃん!HERESY、 RIPCORDに思い入れのあった人間は期待をしていたにも関わらず、、、MINOR THREAT解散後Ianと同じ道を辿ってるではないかい(笑) |
|
Sorry! Sold Out
当時MEANTIMEのレーベル買いしてて一番???だったのは皆同じでしょう(笑)確かに90年代初頭のUKメロディック好きには熱くなれる哀愁ギターは存在するも渋いしロックやサイケよりなのも否めない。CATERANをもっとロックよりにした感じかな!今聴き直したらけっこういけることに気付いた(笑) |
|
Sorry! Sold Out
1998年リリースされた名作シングルのオリジナル盤。現在のTHE DILLINGER ESCAPE PLANのスタイルを確立させた作品。すさまじい展開でゴロゴロ転がるようなトリッキーなアレンジ、半端ない演奏力。 |
|
Sorry! Sold Out
久々に聴いたら震えた!まだこの作品を聞いたことない方はぜひ聴いてほしい。今作は彼らの作品の中でもダントツにポップセンスが炸裂している名作だと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
こちらもリプレス!BURNMAN, GUNMOLLのメンバーが在籍していたフロリダ産激情EMOレジェンドIHATE MYSELFと、同じく同郷フロリダ出身で後のTUBERSとなる90'S US激情EMOバンドTWELVE HOUR TURNのスプリット12"! |
|
Sorry! Sold Out
MOTHER'S CHILDREN、STEVE ADAMY BANDなどの現行のカナダのバンドが好きな人は拳を天空に突き上げると思いますけど、YUM YUMSとかの現代的なパワーポップ好きな人もばくばくいける。くそかっけーです。 |
|
Sorry! Sold Out
MOTHER'S CHILDREN、STEVE ADAMY BANDなどの現行のカナダのバンドが好きな人は拳を天空に突き上げると思いますけど、YUM YUMSとかの現代的なパワーポップ好きな人もばくばくいける。くそかっけーです。 |
|
Sorry! Sold Out
80年代後半のUS B級メロディックパンクを語る上で避けて通れないSTICKS AND STONESのレアな1stシングルが奇跡の再発!しかもこのジャケットがオリジナル盤と同じ!なんでも、レーベルが未だに大量にジャケだけ当時のものを持っていたそうで、それを |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのパワーポップパンクバンドRADIO DAYSとUSパワーポップの大先輩PAUL COLLINS BEATの師弟(?)スプリット7"!スウィートなメロディ満載で全パワーポップファン必聴のグーッドパワーポップスプリット! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアアンショボパンクスプリット7"!合計7曲入り!両バンド共にヒジョーにスノッティーなパンクを繰り広げていて、F.Y.PなどRECESS系のバンドっぽい雰囲気があります!ジャケットも内容をよく表していますね笑 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのSURFIN' KI RECORDSの記念すべき1stリリース!RAMONESを基調としたシンプルな3コードパンクにMISFITSのようなシンガロングなコーラス、BEACH BOYS経由のバブルガムポップ、GUIDED BY VOICESを思わせるUSインディーロックをブレンドしたサウンドで、パンク、ポップパンク、パワーポップ、ガレージ、インディーロックファンと幅広い層に人気があるのも納得なサウンド!NO WAY STREETのBメロの切なさが耳に残る。。。 |
|
Sorry! Sold Out
250枚のみリプレス!ネバダ産CARAVELSの2曲いりのシングル。根底はカオティックハードコアだけど、聴きやすいので中期以降のSMALL BROWN BIKE好きな人も絶対に気に入ってもらえるんじゃないですか?激しくグイグイ引っ張っていくサウンドに、キラキラギターも |
|
Sorry! Sold Out
廃盤!TOP SHELFの中心バンドでもある激情カオティックハードコアにMATH ROCK要素をぶち込み音響の要素も取り入れた奇才バンドPIANOS BECOME THE TEETHの新作が、同じく激情ハードコアバンドTHE SADDEST LANDSCAPEと各1曲づつで9"というフォーマットでリリース。 |
|
Sorry! Sold Out
BOMEBETTES、 EPIDEMICS、KNUGEN FALLER、MENSENからBETTY AND THE WEREWOLVES好きな人にまでオススメできます!もちろんBOMBETTESがカバーしてるETIQUETTE MONA好きな人も! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのガールパワーポップパンクバンドMARBLEの2006年リリース10曲入り1stアルバム!!まず一言、素晴らしいです!洗練された演奏で尚且つパンクらしさは損なうことのないノリノリな楽曲満載です!!とにかくキャッチーです! |
|
Sorry! Sold Out
ストックホルムで1978年に10代の女の子4人で当時のSWEDENとしては珍しいガールパンクロックバンドのMOGELです。彼女たちが1978年から83年の間に残した作品を集めたディスコグラフィー作品で全15曲。 |
|
Sorry! Sold Out
これはもうBACK TO FRONT、KILLED BY DEATH、BLOODSTAINSなどのコンピに収録されている70’s PUNK中でもポップなサウンドが好きな人はもう大好物でしょう。へっぽこで愛らしいメロディーに「やぁー」に「ほぉー」のマヌケコーラスも最高!名曲てんこ盛り |
|
Sorry! Sold Out
78年から82年のSWEDENのパンクバンドを集めたオブスキュアコンピレーション第一弾!RBAN SLAKE、そしてリフだけで失禁しそうなPOWER POP/MOD PUNKなIQ55、爽やか合唱パンク |
|
Sorry! Sold Out
78年から82年のSWEDENのパンクバンドを集めたオブスキュアコンピレーション第二弾!ASTA KASKで幕を開けBOMBETTESもカバーした大名曲ETIQUETTE MONAの"AMSTERDAM"も収録だよー。第二弾はポップパンクファンも要注意! |
|
Sorry! Sold Out
SWEDENの都市SUNDSVALLという街で活動していた初期パンクロックバンド達が1979年から80年の間にリリースし現在見つけるのは不可能なシングルまでも収録した全39曲収録のオブスキュアコンピレーションアルバム。DIESTINCTが哀愁メロディック!時代先取りしすぎ! |
|
Sorry! Sold Out
ようやくリプレスされました!ASTA KASKのセットリストが半端ねーっす!いつものINTROからINGET IJUSからTV'N、LASSE LASSE LITENへと続く流れはマジで神!ってかこのセットリスト自体が彼らのベスト音源みたいなもんです。 |
|
Sorry! Sold Out
数年前のTRALL PUNKの再ブームを産み出したVARNAGELのTobbeがVARNAGEL解散後に始めるも短命に終わってしまったJARNMALMの6曲入り2ndCD。あれ?1曲目のリフが始まったとたんVARNAGELじゃないですか?前作までの民謡調のサウンドはどこに行ってしまったの?と思えるほどにVARNAGEL過ぎるサウンドに興奮。 |