View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

female punk
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
CHEEKY、LITTLE LUNGS、POTBOILER、THOUSANDAIRES、GET BENTのメンバーが在籍するニューヨークブルックリンのメロディックパンクバンドVERY OKの6曲入りカセットが登場!女性ボーカルメロディックが好きな人へ!
Sorry! Sold Out
惜しくも解散してしまった女性ボーカルMEASURE。そのMEASUEREのメインボーカリストLAUREN嬢が早くもニューバンドWORRIERSを始動させ、デビューシングルをNO IDEAからリリースしました!
Sorry! Sold Out
ex-PROMS、BEATNIK TERMITESのJoshとRebecca嬢による男女混成ポップパンクトリオの2ndシングル!NIKKI & THE CORVETTES、DAHLMANNS、PIPERITA PIRATESなガールポップパンクファンもパワーポップファンも絶対注目
Sorry! Sold Out
幅広い層に一気に支持が広がったガールボーカルパンクBIG EYESとパワーポップパンクMEAN JEANSによる極上スプリット登場!両バンド共に新曲1曲にそれぞれのバンドカバー収録というリリース。断言します。ラモーンポップパンクファンも今作のMEAN JEANS絶対に入手すべし!!
Sorry! Sold Out
DISCOUNT、POHGOH、COMBINATION GREYという女性ボーカル3バンドによる3 WAY。内容はくそいいです。しかし到着したデッドストックものにジャケはなかった。。。残念。
Sorry! Sold Out
友情スプリットがついにリリース!音楽的要素ももちろんだけど音を聴くだけで何故この2バンドが深く共鳴しているのかわかると思いますよ。ポップパンク、メロディックパンク好きな人だけでなく偏見持たずに純粋にこの2バンドの音に触れてほしい
Sorry! Sold Out
MUNCIE GIRLSの秋葉原でライブを見て早速音源入荷させてもらった女性ボーカルエモ/インディーロックバンド。こちらが1stカセットテープ。現在進行形のインディーロックサウンドなんだけども、これLate 80's〜90'sのネオアコとかシューゲイズ聴いてた人も好きなんじゃないでしょうかね。BADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSHOP ASSISTANT、STRAWBERRY STORY、SARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて!
Sorry! Sold Out
東京の女性ボーカルエモ/インディーロックバンドのこちらは2ndカセットテープ。1曲目の激ポップなメロディーが完全にギターポップのそれでしょう。そこに乗っかってくるシューゲイザーなギター、この曲ライブで聴いたときにホントもってかれました。今作もBADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて!両作品押さえておいて損はなし!
Sorry! Sold Out
Pre-HAPPENING、TAMIの吉田香織さんが在籍していたガールポップパンクGRACEのシングル。はまると抜け出せないバンドで未だに人気のあるバンド。MANGROVEから。
Sorry! Sold Out
こんな豪華なSPLITありませんよ。でもERGS!節が炸裂しまくりの2曲共に激かっこいい。アルバムには収録されていないので絶対に聴こう!1曲目は絶妙な単弦ギターリフに、サビで拳を握りつつ大サビの
Sorry! Sold Out
限定300枚。すでにレーベル在庫なしなようです。今作も愛のこもったインナー等充実しています。最近の音源はマジで外れなし!!MEASUREやFLAMINGO 50好きな人はどストライクな仕上がりです。PLAN-IT-X好きな人も間違い無しです。
Sorry! Sold Out
短い活動期間に2枚のシングルをリリースしここ日本でもちょっと注目されアルバムのリリースも待ち望まれてましたがあっさりと解散してしまったガールメロディック/インディーロックバンドLITTLE LUNGS。DISCOUNT、LEMURIA、CAP'N JAZZ、SUPERCHUNKを思わせる90'sエモを通過したメロディックサウンドで登場の1stシングル。2ndシングルよりも勢いありますよ。
Sorry! Sold Out
韓国ソウルの90'sインフルエンスメロディック/ポップパンクバンドの2ndアルバム登場!今作はこれまでよりも90'sポップパンク寄りのサウンドへ!もちろん女性がメインボーカル取る曲もあり!
Sorry! Sold Out
ガールボーカルポップパンク/ロックンロールUROGALLOSの1stシングル4曲入り。グラム要素も入ったノリノリなロックンロールチューンでゴキゲン!
Sorry! Sold Out
男女混声エモ/インディーロックPITY SEXの傑作2ndアルバム「WHITE HOT MOON」からの第一弾シングルは片面エッジングでワンタイムプレスでリリース!アルバムの中でも疾走感あり中盤から女性ボーカルが出てくる名曲「WHAT MIGHT SOOTHE YOU?」収録。この曲はLUMURIA、TIGERS JAW好きな人も大好きなんじゃないでしょうかね。しかし1曲なんでこれはコレクター向け。
Sorry! Sold Out
今回の入荷でソールドアウト!ニューヨークの男女混声ポップパンクバンド97年リリースのシングル!このMUTANT POPからのリリースで一気に日本でも知名度が上がりましたね。初期PEACE OF BREADにも通じるファンで、親しみやすいポップなメロディーが最高です。コーラスもサーフっぽいしでこの頃はバブルガムポップパンクサウンドです。
Sorry! Sold Out
こういう出会いがあるからローカルパンクを掘るのをやめられないという好例がこちらのバンド。SORE LOSER、ZOINKS、BLUNTSIDEといったバンドとのスプリットに唯一の単独音源が95年にSecond Guessからリリースしたこちら。後にCRUSHSTORYを結成するんだけど、このバンドでは全然洗練されていないドタバタポップパンクをやっている。最高だろ!ラストはガラッと変わってちょいエモい曲調でこの後の彼らの動向が垣間見えるんだ。
Sorry! Sold Out
00年代を代表するポップパンクバンドの1つSTRAIT A'sの07年リリースの1stシングル!国内のポップパンクファン大発狂へと導いたにもかかわらずあっさりと解散してしまいやがった。STEINWAYSよろしくな男女混成ボーカルによるショートポップパンックチューン爆発ですよ!とにかく単弦ギターリフがいいんだよな。Katはこのバンド解散後GOD DAMN DOO WOP BANDへ。ChrisはPUNCHLINESへ。
Sorry! Sold Out
話題の超高校生シンガーソングライター初音源!これがなんとSTUPID PLOTS/SILKYの山口夫婦の娘さんでーす。シンプルにアコギとウタだけなんだけど、バッチリで伸びのある歌声の存在感がすごい!PLAN-IT-Xサウンド好きな人から、エモ/インディーロック好きな人にもチェックして欲しいと思います。だって、90年代のエモのライブとかだと必ず一緒に共演してたんじゃないかって感じだもん。SILKYの"Leave The Nest"のカバーもあり!
Sorry! Sold Out
EUREKA CALIFORNIAの新作はなんとUKのFLAMINGO 50とTHE 255sのメンバーによるニューバンドGOOD GRIEFとのスプリット!これはマジで両バンド共に最高だぜ!ポップパンクファンもギターポップファンも聴いて!まさにSHREDDERな感覚で最高のスプリット!
Sorry! Sold Out
すでに来日も果たしている3コードポップパンクガールもMONSTER ZEROからリリース!NIKKI CORVETTEといったBOMP路線のガールポップパンク好きであれば文句なしでしょう。MOTOWNサウンドをポップパンクに仕上げたようなキャッチーなミドルテンポ2曲収録!まさにおじさんキラー
Sorry! Sold Out
カナダのバーニングメロディックパンクバンドUNFUNのLennyとニューヨークのガールメロディックDEAD DOGのEllaによるCANCERSのアルバムリリース前のシングル!
Sorry! Sold Out
ガールメロディック/ポップパンクファン激注目のイタリア産バンド現れましたよ!これまさに90'sな感じでDISCOUNT、CIGARETTEMAN、PEACE OF BREADにスピードを足したような感じでむちゃくちゃいい!しかし、このサウンドがイタリアから出てくるの意外ですね。かなりアメリカっぽくてスピードも曲によってあるからメロディック派の人もガールボーカルもの好きだったら絶対に気に入ってもらえると思う!
Sorry! Sold Out
FAST、SNOTTY、& Full Of Popness!GRUMPIESとか好きな人もきっと気に入ってくれると思います!女の子ボーカルもいてGRUMPIES好きもきっと気に入る大傑作!!最高です!
Sorry! Sold Out
現在USED KIDSに加入したKATEさんが元々やってるCHEEKYの2007年リリースのデビューシングルを再発した作品。ARRON COMETBUS関連のバンドのコード進行に似てますね。女の子3人+男1ですがこの男がまたいい味出しています!
Sorry! Sold Out
ex-LATTERMANのMATTが結成し一躍注目を集めたもののあっさりと解散してしまったSHOREBIRDSの後に結成したRVIVR。印象的なフレーズをピロピロ弾くギターにサビでの全員号泣合唱ボーカルで、地下室のお客さん全員泣きながら笑って歌うという姿が想像出来る仕上がり!
Sorry! Sold Out
男女混成ポップパンクバンドNEW CREASESめちゃくちゃいいです!DELAYに影響を受けたとか言ってる時点でセンスありですな。THIS IS MY FIST、CIGARETTEMAN好きな人は絶対にイケルと思います。PEACE OF BREAD好きな人も!疾走感も哀愁もてんこ盛り。
Sorry! Sold Out
限定300枚。FLAMINGO 50のLouiseちゃんがボーカルギターで再始動!ガールボーカルメロディック好きな人は間違いないです。
Sorry! Sold Out
ガールポップパンクバンドNO CONNECTIONの7曲入りシングル!これが時代をタイムスリップしたかのような80年代後期〜90年代初期のUSのポップ/メロディックサウンドで驚き!DISCOUNT、TILT、FOSTERS、THIS IS MY FISTファンは要注目!
Sorry! Sold Out
男女混成ボーカルメロディックバンド、DISCOUNT、PEAR OF THE WEST、SERVO、LUNA SUIT好きな人は絶対好きなんじゃないでしょうか。まだ入手していないメロディックファンはぜひいってください。
Sorry! Sold Out
カナダのガールガレージパンクWHITE LUNGSのデビュー7"!1stプレスは速攻廃盤になったらしく、こちらは2ndプレスです。シリアスでソリッドなサウンドに男勝りのカッコよさの女性ボーカルが歌うパンクロック!
Sorry! Sold Out
PILLOWFIGHTSの新作がリリース!PILLOWFIGHTS素晴らしすぎます。全てのメロディックパンクファンに聴いてもらいたいくらい一人で聴いて興奮しちゃった。。
Sorry! Sold Out
女性ボーカル含む5人組メロディック/ポップパンクバンド。DISCOUNT、UNLOVABLES、PILLOWFIGHTS、SHORTCUTS、JAYVEE、BAMBIX、UNBELIEVERS辺りの女性ボーカルものが好きな人にはぜひチェックしてもらいたいバンドです!
Sorry! Sold Out
BREAKAWAYのカバー収録!USシアトルの男女混声ポップパンクバンドDATELESSの2008年リリースのミニアルバム。
Sorry! Sold Out
TOP SHELFとCOUNT YOUR LUCKY STARSという現在進行形のエモ/メロディックパンクの重要2大レーベルから交互にリリースを続けているシカゴのINTO IT. OVER IT.のスプリットシリーズの第三弾がこれ。このシリーズは即廃盤になってしまいますよ。
Sorry! Sold Out
今や新作のリリースが待ち望まれているシカゴのエモバンドINTO IT. OVER IT.のスプリットシリーズの第1弾作品で速攻で廃盤になってしまったex-Braid, Hey Mercedes, City On FilmのBOB NANNAとのスプリットがついにリプレスされました!買い逃してしまっていたのでやった!
Sorry! Sold Out
女の子によるキュートでラブリーなバブルガムパワーポップパンクバンドPIPERITA PATTIESのデビューシングル。まじで可愛い、そして全3曲最高!激ポップです。
Sorry! Sold Out
アルバムからのシングルカット曲にアルバムには未収録の曲の2曲入りシングル。アップテンポなめちゃくちゃポップな曲。これ聴きながら自転車が最高に合うんです!アルバム未収録曲はスローでJEJUNEを思わせるサウンドにこの声やっぱ、SHEENAがメインボーカル
Sorry! Sold Out
UKから男女二人組ギターポップデュオ!サウンドはガールボーカルを前面に押し出したポップサウンドで、曲によって激しく歪んだギターのギターポップであったり、リコーダーとかを使ったファニーなポップチューンであったり
Sorry! Sold Out
セントルイスのポップパンク/パワーポップバンドSEX ROBOTSとMEGA HURTSとのスプリット7"!SEX ROBOTSはアルバムで聞かせたとおりの時折ロックンロール的なリフをちらつかせるポップパンクチューンを3曲!ex-CHINESE TELEPHONESのDANIEL JAMES
Sorry! Sold Out
ガールポップパンク、ギタポ好き注目!ALL GIRL SUMMER FAN BANDやCARS CAN BE BLUEのようにポップパンク色が濃いバンド。P.S.ELIOT、BIG SODAのメンバーのユニット!すごいいいよ。
Sorry! Sold Out
MASSHYSTERIに牧歌的なメロディーを搭載した感じでやっぱりかっこいいんだけど、これはB面に収録のJohnny Riversというよりも誰でも知っている"Secret Agent Man"のフィンランド語カバーに悶絶っす!
Sorry! Sold Out
MONIKERSのMARKによるメロディックパンクの1st 7"。男女ボーカルの絡みがむちゃくちゃかっこいいですよね。そしてこの泣きのメロディー。そんでぺらぺらな単弦ギター。AMBITION MISSION、THIS IS MY FIST、NEW CREASESなどのラフメロディック好きな人は撃沈でしょう。
Sorry! Sold Out
BIG EYESがまさかのGRAVE MISTAKESから新作7"をリリース!MUFFSというよりもFASTBACKS寄りのポップパンクでタイトル曲の"BACK FROM THE MOON"で撃沈でしょう。B面の"I DON'T CARE ABOUT FRIDAY NIGHT"も疾走感ありの印象的な単弦フレーズで
Sorry! Sold Out
MEASURE(SA)のメンバーによるWALLYの初期やIDIOT BITCH、FONDLEDみたいな新しい男女混声ショボポップパンクとBONADUCES、THE LAST LAST ONE好きな人はわかってくれるんじゃないかなメロディックファン要注目のBAD MAMMALS
Sorry! Sold Out
2009年に自主でリリースした3曲入りシングルのデッドストック。
Sorry! Sold Out
どう見てもニューヨークのローカルバンドコンピにしか見えないこのジャケ。しかし全部のバンドが別にニューヨークではない(笑)UP FOR NOTHINGにCAFFIENDS、FIZZY POPSと日本ではあーあーあのバンドねと言う人は指で数えられるくらいしかいない
Sorry! Sold Out
最近女性ボーカルのメロディックかなりいいバンド多くないですね?そんなところにまたしても!TENEMENTのようでもあるね。けれどサウンド的には90'sのUSギターポップバンドを思い出しました。WW. Wがギターポップやったらこんな感じになるんじゃないかと思っちゃったよ。
Sorry! Sold Out
新潟のCHRIMPSHRINE〜FIFTEEN継承者WORLD TODAYの5曲収録のラスト音源!FIFTEEN直系のラフメロディックパンクからポップパンクファンにまで愛聴していただける傑作。新潟での活動が基本ながらも全国各地に根強いファンがいたのに、解散は本当に残念でならない。
Sorry! Sold Out
泣きの青春シュガーコーティングメロディック/ポップパンク。胸を締め付ける哀愁度に女の子ボーカルの瑞々しいコーラスが絶品!まさにフォーエバーセブンティーンな青春のきらめきの全13曲!メンバー手持ち分を最終放出!

前へ 3 4 5 6 7 8 9 次へ