View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

P
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
2,980円(税込)
おかえりなさい!ついにあの男がバンドを再び始めましたよ!CYLSの中の人であり、E!E!活動停止後は、色々あってバンドもやっていませんでしたがついにKeithが再始動させた。これがE!E!のサウンドにより希望の光を照らしたような感じで完全復活かよと音色でも確認できました。脇を固めるメンバーも古くからKeithと親交のある仲間たち。そんなメンツが集めって製作されたアルバムだもの、泣き泣きのメロディーであっても笑い泣きみたいな、Keith戻ってきてよかったなとシミジミ思える暖かいサウンド。
Sorry! Sold Out
おかえりなさい!ついにあの男がバンドを再び始めましたよ!CYLSの中の人であり、E!E!活動停止後は、色々あってバンドもやっていませんでしたがついにKeithが再始動させた。これがE!E!のサウンドにより希望の光を照らしたような感じで完全復活かよと音色でも確認できました。脇を固めるメンバーも古くからKeithと親交のある仲間たち。そんなメンツが集めって製作されたアルバムだもの、泣き泣きのメロディーであっても笑い泣きみたいな、Keith戻ってきてよかったなとシミジミ思える暖かいサウンド。
Sorry! Sold Out
Jorgen先輩自身のレーベルから、Swedenと言えばABBAっしょという思いつきによりABBAのトリビュートシングルがリリース。タイトル通りにABBAの名曲をPSYCHOTIC YOUTH流に調理!俺らまじでクラブヒッツ狙いにきてますとは言ってはないけど(笑)相変わらずうまいことアレンジしちゃってます。PSYCHOTIC YOUTH好きなら当然ゲットっすね!
Sorry! Sold Out
ex.BLITZKRIEG BOYS、CRETINS、KILL ME GENTLY、KOLLAA KESTTAAという錚々たるメンバーが在籍していたフィンランドのバンド。96年作1st!ポリティカルなメッセージ色強い歌詞をラモーンパンクやフォークパンクとでもいうようなサウンドに載せて。アコーディオンも飛び出す哀愁。そう哀愁がすごい北欧独特の。だからハマってしまうと抜けられなくなるんだよな。
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!遠い北極圏のサーフパンクバンドとして知られる彼等は意外にも活動歴が長く、現在までに数多くの音源を残しているバンド。長く厳しい冬を終えた後に訪れる短い夏の時間をリアス式海岸の縁でサーフボードと共に目一杯楽しむかのごとくのファンテイスト全開のパンクロックは独特の味わい。90年作1stの94作のKLAMYDIAのレーベルからの再発盤!18曲も入ってます。
Sorry! Sold Out
POLLENの名前を世界中のCRUZIANたちに知らしめた97年の大傑作3rdアルバムがついにメンバー自らリイシュー!スッゲー厚くなって、ドライビング感も上がってます。あっCRUZIANメロディックっす。
3,080円(税込)
スペインのパワーポップバンドPIGGIESの99年リリース唯一のアルバムも嬉しいことにリイシュー&初アナログ化!キラキラしたギターワークにキーボード、そしてパンクなビートがあるからなよってはしていない。BUMにMODEL ROCKETSからFEEDBACKSやBUBBLEGUMといったスパニッシュパワーポップ好きな人でこのバンド聴いたことない人は絶対に聴くべし!
Sorry! Sold Out
INTO IT. OVER IT.その他いっぱいのバンドでも活動をしているEvanに、DOWSINGとKITTYHAWKのエリックとやってるのがこのPET SYMMETRY。これまでリリースされているシングルなどに未発表2曲を加えた編集盤。エモリバイバル世代の中でもずば抜けいるEvanのセンスはこのバンドでも発揮されてますよね。INTO IT. OVER IT.のバンドサウンドファンが好きな人はもう問答無用で手に入れるべき音源なのは間違いないよね。
Sorry! Sold Out
恐らく某MOTEL.T氏が日本で一番彼らのことを好きかもしれないイタリア・シエーナのPROTON PACKSの3rdアルバムがいよいよリリースされましたよ。CDはイタリアのコマンドーから!12曲入り。ヤバイ、いつ間にか俺もこのバンドどんどん好きになってきてるかも(笑
Sorry! Sold Out
インディーポップ版LEMURIAと勝手に呼んじゃってるブルックリンのPAINTED ZEROSの2nd。SSWにシューゲイズ、インディーポップと曲により表情を変える感じで、この女性ボーカルの存在感がめちゃくちゃ気持ち良いんですよね。息をのむようなメロディー、そして歌がなくなった空間をギターが埋めるこの空気感も完全に世界を創り上げてる。JEJUNEのアラベラちゃんが歌ってる曲好きな人はこのユニットもチェックしてほしいデス!
Sorry! Sold Out
PolyvinylとDivotのコンピに「Emo Schmeemo」っていうBRAIDも収録の4 WAY SPLITしか音源を残さずに解散してしまったBob Nanna(BRAID)も在籍した伝説のORWELLのメンバーも在籍した知る人ぞ知るシカゴのバンド。残したのは2枚の単独シングルと、コンピ「Ooh Do I Love You」のみというどれも入手困難な音源のみ。そのうちの1作をデッドストックで発見しましたよ。これは超事件です!
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!2ndシングルを知ってる人は結構いると思うけどその前に出してた自主の1st。いかにも地下室でライブやってそうなFIFTEEやそのフォロワーたちのようなアグレッシブなメロディックなんだけど、時折ヨーロッパのバンドのような雰囲気を出したりするところがかっこいい。2曲目の途中にSMITHSのフレーズを入れてくるのがくそやばいんだよな

前へ 2 3 4 5 6 7 8 次へ