O
全 [61] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!奇跡のクロアチアPUNKS、OVERFLOW98年の3rdEP!日本国内では2ndシングル"WORM"が出回っていて、イギリスのWORMだと思って手に入れた人もいるんじゃないでしょうか?俺もその一人です。クロアチアからこんなバンドが出てくるなんて。結構日本人のメロディーにも通じるし辺境もの好きな人は手に入れておくべし。 |
|
Sorry! Sold Out
P. TRASHからのリリースでおなじみのポップパンクバンドの3rdアルバム。これ今までで一番ポップじゃないか!スッゲー良いよ。根っこはRAMONESな3コードポップパンクでそこにMARKED MENなポップパンク要素もあったり、パワーポップな曲はもろにSPEEDWAYS的でもあるし、グラムナリフもあったり、とにかくすげー良いってことよ!ポップパンク好きで80年代初期のパワーポップよりのパンクロック好きな人は撃沈でしょうね! |
|
Sorry! Sold Out
いやいやいやこれすごい成長じゃないの?!SCREECHING WEASELの"Wiggle"アルバムが好きな人はマジでチェックしたほうがいい!1st 7"も良かったけど、今作ブッチぎりで単弦ギター、メロディー、コーラスが良くなってるよ。Mutant Pop、BEATNIK TERMITES、JAKE AND THE STIFFS、J CHURCH、THE KOOPASでピンと来る人は手に入れるべき! |
|
Sorry! Sold Out
FOOTBALL, ETC.のLindsayとMercy 、PERFECT FUTUREのBrendanとJohnと新バンドOVEROを結成!両バンドのシンガーであるLindsayとBrendanによる男女混成ボーカルなんだけど、これほんとこの2バンドがそのまま合体したようなサウンドでびっくり!この融合はありだね!時に静寂になるパートと爆発するパートをそれぞれのボーカルが担当するってのも面白い。時折顔を覗かせるメロディックパートもあったりと、テンションあがるアレンジも楽しい! |
|
Sorry! Sold Out
17年リリースの14曲入り1stアルバム!ミニアルバムから一気にメロディーに成長を感じます。基本はポップパンクなんだけど1曲目では個人的にDIGGERの出て来たての頃を思い出した!1曲目だけどね。SWEET BABYのような伸びやかなメロディーを打ち出すポップパンクに、パワーポップな曲も混ぜた感じで、RAMONESCOREバンドばっかりじゃなくてこういうバンドもリリースしてくるのはOutloud良いと思う! |
|
Sorry! Sold Out
1曲目でぶっ倒れました。どんだけピザ好きなんだよ(爆)ピザピザピザピザピザナイト!ニューヨークスタイルー、シカゴスタイルーってくっそアホだわ。けど2曲目からガラッと真面目なパワーポップ要素ありのポップパンクなんだよな。なんだこの落差!こちらもカリフォルニアのサクトーポップパンクス!こういうとこ大事です。 |
|
1,680円(税込)
1stシングルがCRUZの影響下のポップパンクにFIFTEEN影響下のメロディックが融合してて、くそかっこよくて血眼に他の音源を探すきっかけになったな。シングル同様ザクザクギターにしっかりと歌えるボーカルは、うちで押している90年代のローカルバンド気に入ってくれてる人であれば絶対大好きだと思う。UNKNOWN、PEEPSHOW、BETTY'S LOVE CHILDといったB級バンド好きなら迷わず行って欲しい。滅多に出てこないよ! |
|
Sorry! Sold Out
MIXTAPESのツインボーカルの一人MauraとAsian ManのMike Parkが結成し大ブレイク中のOGIKUBO STATIONが早くもニューシングルをリリース!沖縄のラブソングというタイトルの今作は、ゲストボーカルに初期DISCOUNT、CIGARETTEMANタイプのBOYSのMegan参加してる!POHGOH、SARGE好きな人からメロディックなインディーロック好きな人までにオススメ! |
|
968円(税込)
正直サーフミュージックって数えるくらいのバンドしか好きじゃないんだけど、久々にカッコ良いと思えるバンドに出会えました!FLANDERS 72と同郷のブラジルのサンパウロのこのトリオ、なんといってもギターが歪んでいて、ベースラインとかも思いっきりDESCENDENTSを彷彿させるんだよ。本家DESCENDENTSだってサーフのリズムや、Stephenのギターとかもサーフの影響あるのわかるでしょ?StephenがやってたSLORDER好きな人は絶対にこのバンドも気に入ってもらえるんじゃないだろうか。 |
|
1,280円(税込)
テキサスの3コードポップ/メロディックパンクOLDIE HAWNの7"。このシングル、むちゃくちゃ良いですよ。ポップパンクとメロディックの中間をいくサウンドは90年代後半な感じがして、といっても音自体は現在進行形のサウンドだけどね。もしもMutant Popが今も活動続けてたら絶対にこのバンドリリースしてそうだな。SCREECHING WEASEL以降、SQUIRTGUN、TEEN IDOLS、そういうバンドが懐かしい人このバンドです。どうでもいい情報なんだけどTHE KOOPASの舎 |
|
Sorry! Sold Out
全くこのバンドのこと知らなかったんだけど、1stプレスは速攻でソールドアウトしたらしい。高速メロディック好きな人には知られてんじゃないかと思ってググってみましたが、全く国内では情報ないのかよ… STRIKE ANYWHEREやFAT的なフレーズもありそこに東海岸のバンドってことでニューヨークのYouthcrew的なチズムチェンジもあったり。日本でも人気出てもおかしくなさそうだけどな。 |
|
1,848円(税込)
アメリカにはあまり存在しなかったMOD PUNKバンドが実はいたんだよね。90年にカセットでリリース、そして2001年にCDでリイシューされたものの長らく廃盤状態でここ最近の90's B級バンドの再評価とともにCDなのに海外でもレア盤となっていたカリフォルニアのMODポップパンクバンドの1stアルバムが初ついにリイシュー!SWEET BABY好きな人は聴きましょう!それからTHE HUM HUMS好きな人も絶対このアルバム聴いて欲しい。B級メロコアバンドSODAのToddもいたんだよね。 |
全 [61] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
|