View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

DVD, ZINE, etc
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
700円(税込)
前号に続きTシャツ特集第二弾!EL ZINE vol.60!PRIVATE JESUS DETECTORの新作期待したい所!
1,500円(税込)
STARTER JACKETSでも活動しているLannyによるプロジェクトLOCAL DRAGSが早くも3rdアルバム。これまでのパワーポップスタイルにちょいヒネリを入れていて、よりルーツ的なサウンドに仕上げてる。WILCOやTom Petty、TEENAGE FANCLUB寄りのサウンドになってるけど、やっぱりメロディーがとても良い!チルしたい時にぴったりだと思います。
Sorry! Sold Out
今回のEL ZINEは個人的には読みどころは、Killerpassのインタビューが掲載されてるところ!まあ、ハヤシックが思いの丈を話しまくってます。で、我らがシモジコウタの発言は読んで爆笑してください(笑)それからフィンランドヘルシンキの激良女性ボーカルパワーポップバンドPLASTIC TONESのインタビュー、浜松のパワーポップバンドWHIZZのインタビューと浜松のパワーポップシーン紹介、そして巻頭特集のバンドTシャツコレクターさんのお宝ご紹介でっす!
Sorry! Sold Out
個人的な読みどころは、Negative Insightに掲載されたDISCHARGEの『Grave New World』のリリース後のUSツアーでの燦々たる状況のレポート!これむちゃくちゃ面白い!ぜひともYouTubeにアップされてる動画の音声を聞きながらこのレポートを読んでほしい!THE SINO HEARTSのインタビューも中国の状況とかしれて興味深かったよ。
Sorry! Sold Out
今回のEL ZINEは個人的には読みどころは、こないだカセットをリリースした仙台メロディックパンクバンドBLACKENDERのインタビューと新潟のDIY野外音楽イヴェント、坂詰ギグの主催者へのインタヴュー!坂詰ギグはほんとすげーなと思った。本当に手作りでやってるんだもん
Sorry! Sold Out
今号の個人的推しは、WIMPY'Sの3rdアルバムのアートワークを手がけたモモさん率いるGO-DEVILSのインタビュー、数々のバンドのアートワークを手がけている今井さんのインタビュー、スウェーディッシュHC、SOUND OF DISASTERのインタビューで南アフリカに移住して組んだSURF OR DIEのことまで語ってくれたインタビューに、Negative Insightに掲載されたMOB 47のインタビューの邦訳と読みどころ満載!
Sorry! Sold Out
今回のEL ZINEは何と言っても、Negative Insightに掲載のNEMESIS RECORDSのオーナーFrankによる初期OFFSPRINGについて語ったインタビューの翻訳でしょう。これ読んだけど、予想通りの面白さですよ。いやー、想定通りDexterがクソ(笑)過去にDexterが、NEMESISのことディスったことに対しての返答がここで読める!
2,500円(税込)
80年代関西ハードコア/スキンズ・シーンを垣間見ることのできる写真集の第二弾! A5サイズ、140ページ!
Sorry! Sold Out
今回のEL ZINEは現在ウクライナに侵攻を続けているロシアの現行バンドが、ロシアという国の内実を語っていたりと興味深い。あと、やっぱりNegative Insightのインタビューはどのバンドでも面白い。質問内容も的確だと思うし。それとDJ Mokuoさんのコレクターの話は面白い。レコードはほんと奥が深くて面白いよね!Mokuoさんのレコード紹介も好きな人が紹介してるだけ当て興味深いです。やっぱ極めてる人の話はどの界隈でも面白い。
Sorry! Sold Out
インタビュー中心のフリーペーパーの最新号!第7号はJAWBREAKERのドキュメンタリー映画の監督へ映画の制作の過程などを聞いたインタビュー、GHOSTS AND VODKAのドラマーScottのバンド結成から解散までのストーリーやトラブルが起きてしまったリイシューのことなど聞いたインタビュー、そして最後にDCシーンのドキュメンタリー映画第二弾とも言える、「Punk The Capital」中のVOIDのインタビューの翻訳
Sorry! Sold Out
初回入荷分は3/24(木)まで予約受付!1978年からのパンク・ロック〜ニュー・ウェイヴの隆盛。その大きな波を、「チラシ」という紙媒体が支えていた。バンドはチラシによって情報を届け、チラシによって人は集まり、バンドと人は共に燃え、そして、チラシは文字通りに「散らされて」いった。1978年の「東京ロッカーズ」からの音楽シーンを彩った「チラシ」を集大成。チラシから見るアンダーグラウンド・ミュージック・ヒストリー。
Sorry! Sold Out
今回のEL ZINEはHARDCORE SURVIVESのソーくんのインタビューが面白い。あと大阪のX-V.I.D.E.Oのインタビューも前回同様面白かった。あとBOLSHIE。70年代に10年だった少年がやっていたパンクバンドのインタビューが読めるなんて思ってもみなかったぞ!
Sorry! Sold Out
HARDCORE SURVIVESから久々の書籍!「東京/30代」という括りで15バンドのインタビューしたZINE!月日は流れ、家庭を持ち更には親となったバンドマン達の今は如何に!?KRIEGSHōGのネ〇ジと確執に拭いたわ!!!
600円(税込)
EL ZINE VOL.52 年末恒例RECORDSHOPS RECOMMENDED RECORDS 2021にはWSも参加してます!
Sorry! Sold Out
EL ZINE VOL.51
600円(税込)
50冊発売記念号!2009年から2021年の間に発行されたEL ZINEの全タイトルvol.0〜vol.49をレヴュー形式で紹介。発行当時のエピソードや裏話も交えて、これまでを総括。
1,870円(税込)
1990年代ベイエリアの全員女性のハードコア・パンク・バンド、Spitboyのドラマーである、ミシェル・“トッド”・ゴンザレスの自伝の日本語版!ギルマンやLOOKOUT周辺の話、そしてEBULLITION系など90年代のベイエリアシーンの様子を垣間見る事ができる素晴らしい内容!
Sorry! Sold Out
今回のEL ZINEはLEATHERFACE好きな人はマジで必読!Negative Insightに掲載されていたLEATHERFACEのアルバムをリリースしたRoughneckのLaurenceがLEATHERFACEとの出会いから契約、それに当時のバンドの内情のことを語ったインタビューが対訳され掲載!これ、元々のサイトのインタビュー何度も繰り返し読んでいるくらい面白いやつです。ちなみにLaurenceってENTの1stアルバムリリースしたり、実はPERFECT DAZEのボーカルだったりしてますよ。
600円(税込)
El Zine最新号vol.48!
Sorry! Sold Out
こちらは予約商品です。限定数だけ増版が決定。この「Euro Edition」の増版は今回限りとなります。他の音源との同梱はご遠慮ください。この本だけでご予約ください。完成次第の発送となります。
Sorry! Sold Out
El Zine最新号vol.47!
Sorry! Sold Out
今年最後のEl Zine最新号!DESPERDICIOと仙台ハードコアは必読!
Sorry! Sold Out
コレクター大国ドイツが発刊するPUNK/HARDCOREコレクションガイドブックFLEX!。なんと言って今号は87年から92年ということで、くしくもCHEERS年代という勝手に我々が呼んでいるドンピシャの年代でしてこれは売らないでどうする!という事で是非読んで頂きたい本です!アンダーグラウンドだけに限らずメジャーやホコテンバンドまで網羅されており、海外目線でのレビュー(このバンドが好きだったら聴け!系)も思わず笑みがこぼれます。
Sorry! Sold Out
徳島の日本語メロディックTHIRSTY CHORDSのドラムボーカル大久保くんが「魔法のあいらんど」で書いていた日記が本になりました。これはうれしい。ほぼ全ての人がスマホの画面に夢中になってるこの時代。そっと、通勤、通学時にこの本を開いてみませんか?この価格でこのボリューム、そしてじわじわとくる面白さありますよ。
600円(税込)
El Zine最新号はドイツの生きるレジェンドSLIMEのインタビューの後半戦!なぜにDeutschpunk(ドイツ語で歌う母国語ポリティカルパンク)が再びドイツ国内で人気が上がり始めているか納得させられます。こんなのインタビューじゃなきゃ知れませんからね。SLIME聴きながら読んでくださいね。
Sorry! Sold Out
DEBACLE PATH 別冊 第1号!!ハードコア・パンクの歌詞に焦点を当て、何をどのように歌ってきたのか。誰もが知っているクラシック・バンドから「今」を伝える現行バンドまで、1曲1曲の歌詞を読み込んで書かれた33のレビューを掲載した、Debacle Pathの「別冊」第1号、全64ページ!それぞれ書き手の個性が出ており、ありきたりなレビューじゃないので読みだすとそのバンドをもっと知りたくなるハズ!この企画は面白い!vol.1って事なので今後も続いていくんではないかと!楽しみですな。
600円(税込)
El Zine最新号はなんとドイツの生きるレジェンドSLIMEのインタビューがタイムリーで掲載!わかってはいましたが、やっぱり大変な時代を乗り切っていたんですね。なぜにDeutschpunk(ドイツ語で歌う母国語ポリティカルパンク)が再びドイツ国内で人気が上がり始めているか納得させられます。こんなのインタビューじゃなきゃしれませんからね。それから、MISFITSのバイオグラフィーも面白いですぜ。
600円(税込)
EL ZINE vol.43
600円(税込)
EL ZINE vol.42
Sorry! Sold Out
このフリーペーパーだけのご注文は出来ません。他の取扱商品と一緒にお願いします。お取り置き中の方は大丈夫です。インタビュー中心のフリーペーパーの最新号は2作同時リリース!第6号はJAWBOXのベーシストKimさんと、VERSUSのリチャードさんへのインタビュー!
Sorry! Sold Out
このフリーペーパーだけのご注文は出来ません。他の取扱商品と一緒にお願いします。お取り置き中の方は大丈夫です。インタビュー中心のフリーペーパーの最新号は2作同時リリース!第5号はEccentric Pop Recordsの運営者TravisとCHIXDIGGIT!のKJへのインタビュー!特にTravisには、彼らが友人と始めたInterpunkについても聞いてくれてますよ。
Sorry! Sold Out
TH3EE DAYS AWAY ZINEを発行している富山のジュン君が友人の協力を得て、"LIFE'S TOO LONG"というジンを発刊。富山県富山市にあるAFTERALLというレコード屋さんをテーマに、そのレコード屋さんでの思い出や、コロナ禍での思いをジュン君はじめ4人が書いた特集です。プラス、音源や本のレビューや、フリーペーパーの作り方、雑記、晋三へのメッセージ(笑)など、やはりいつも通り読み応え十分な内容!
Sorry! Sold Out
DEBACLE PATH ZINE第二弾!こういうインタビューが読みたかった!!!マックス・ウォード のインタビュー最高!皆周りに溶け込めない奴等がパンクスなんだよな!625THRASHCOREは日本人パンクスの殆ど言っていいくらい彼が世に出したレコードを好んで聴いていたし、その勤勉さ人柄がこのインタビューから感じ取れるのが読んでてニヤニヤしてしまう。
Sorry! Sold Out
当時価格ってこともありますが流石にこれだけの発送はしたくないので、他の音源も購入してください。
Sorry! Sold Out
EL ZiNE新刊vol.41!いぬん堂のインタビューでスターリンの『trash』再発に関して触れてましたが、ライブ会場先行販売に初回限定と付け足されてましたがまさか転売屋の餌食になるような極悪商法しないですよね???ちゃんと会場行けない人にも平等に買えるの切望してます!!!なんで今更AGATHOCLESなんだよ!と突っ込み所ですが内容は面白かったです!
Sorry! Sold Out
現在SEA OF TIME、60' Whalesをやっているオオノさんのファンジン。愛猫のスーちゃんがFIP(猫伝染性腹膜炎)という難病にかかってしまいました。オオノさんがその治療費を少しでもカバーできるように48ページのファンジンを製作しました。28人へのインタビューでそれぞれの方の音楽ルーツや愛するものを教えてもらったものです。売り上げは全額オオノさんの愛猫スーちゃんの薬代になります。がんばれスーちゃん!
600円(税込)
巻末に乗っている愛犬自慢コーナーで読者投稿募集するも全く反応貰えなかった福生在住のHAVOCに憧れて犬を飼った山路著書のel zine最新刊40号!毎年恒例企画のレコード屋オススメ音源コーナーにWSも登場しております!
Sorry! Sold Out
EL ZiNE最新刊39号!各地のPUNK SHOPから近日来日バンドのインタビュー等文字数多いから毎度ながら読み応えあり!
Sorry! Sold Out
EL ZINE新刊38号!創刊10周年おめでとうケンジ!SKIZOPHRENIA!YU君のインタビュー良いじゃないですか!彼の人間味がモロにでたロングインタビュー面白いですよ!
660円(税込)
EL ZINE新刊37号!我らがTURCOATの3ページにわたるインタビューは必読です!サブちゃんがこれまでの活動や今回のアルバムについて色々語ってくれてます!THE LAST SURVIVORSのインタビューも面白かったし、XERO FICTIONのコウイチロウによるHAT TRICKERS USツアー・レポートも面白いよ!ZoriくんがやってるX-V.I.D.E.Oのインタビューもカオスですw
Sorry! Sold Out
THE GROOVIE GHOULIESのKepiによる画集。ハードカバーでフルカラーというしっかりとした本です。とにかくKepiの可愛いアートワークがいっぱいです。お子さんがいる方はこの画集に掲載されている絵をお子さんに真似してもらって描いてもらいそれをKepiに送ってあげてください。とのKepi談です。
Sorry! Sold Out
これ読み始めたらページをめくる手が止まらないヤツです。MDCのヴォーカリストのデイヴ・ディクターによる自伝ですが、『アメリカン・ハードコア』同様ユーモアのセンスが詰まりまくった文章なので、学ぶ事ありながら笑える。パンクが好きならこれは読むっしょ。
660円(税込)
EL ZINE最新刊36号!いや〜CLIFF LUNDBERG(BLACK UNIFORMS,DRILLER KILLER)のインタビューは笑った(笑)BATHORYの逸話はもっと詳しく知りたいですな!
Sorry! Sold Out
El Zine、Maximum Rocknrollなどへの寄稿を行っていた鈴木智士による出版レーベル、Gray Window Pressより、新しいハードコア・パンクのジンが創刊。
Sorry! Sold Out
DOOMのStickのインタビュー!!!そして絶対UKバンドなら必ず名前の挙がるミック・ハリスwww昔ENTのインタビューでも『メタルと金しか頭にないからクビにした』ってあったけどStickも潔い回答してました!UK好きの俺はこのインタビューだけで満足。GGアリンも読みごたえあります。
Sorry! Sold Out
このフリーペーパーだけのご注文は出来ません。他の取扱商品と一緒にお願いします。お取り置き中の方は大丈夫です。インタビュー中心の新しいフリーペーパー登場です!インタビュー中心の新しいフリーペーパー登場です!第4号はLEMURIAと、HORROR SECTION、2018年に日本ツアーを行った80年代から活動を続けるベイエリアのハードコアレジェンドFANGのインタビュー!
Sorry! Sold Out
EL ZINE vol.34!OVERTHROWモーリー炸裂!
660円(税込)
EL ZINE vol.33!フィンランド・デス・メタル座談会面白いです!
Sorry! Sold Out
EL ZINE vol.32!Yasuyuki from ABIGAIL & BARBATOSインタビューは稀!
Sorry! Sold Out
KAFKAやRADIOACTIVEでお馴染み大阪蝉ギターを愛し続けるハル君の渾身の作りためたZINEが遂に完成!これ1Kで売るのって赤なんじゃないの???ってくらいちゃんとした本です。初版350部のみで既にレーベル在庫完売!一冊丸ごとCRUST WAR ZINEへの愛というか写真やフライヤーの上に切り貼りするインタビューなんかは、海外のZINEと比べても日本人の持つ細かさとセンスが出るし、CRUST云々じゃなくてこのZINEは作品として持ってて損はないかと。

2 3 4 5 6 7 8 次へ