※クリックポストで発送可能です。
今回のEL ZINEのWSユーザ向けのオススメは検証記事の世界初の女性パンク・バンドは何か?という記事で入荷しているセントルイスのガールズ70's PUNKバンドTHE WELDERSのインタビューが掲載!それから高校生の頃に近所のお姉ちゃんに教えてもらってから大好きなドイツのUPRIGHT CITIZENSのインタビューもあるし、みんな大好きBOOM BOOM KIDのインタビューもあるよ。BOOM BOOM KID相変わらずで最高!(O)
[内容]
●『検証:世界初の女性パンク・バンドは何か?』
・LASHING SPEED DEMONS:初の女性パンク・バンドは?
(全員女性のパンク・バンドって何が最初だったんだろう?という考察記事by 大越よしはる)
・世界初の女性パンク・バンドと目される某バンドへのインタヴュー
●SCAPEGOATS
(ドイツの80’s D-Beat Raw Punkバンド、SCAPEGOATSの
オリジナル・ドラマーKalleへのロング・インタヴューby Grzester)
●UPRIGHT CITIZENS
(ドイツの80’s Raw Punkバンド、UPRIGHT CITIZENSの
オリジナル・ベーシストCrockerへのロング・インタヴューby Grzester)
●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第2回目!)
●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSのConnorによる新連載コラム第2回目!
今回は3月に東京西荻窪で開催されたPrivate Scandal Partyのレポート記事)
●100SWINDLE
(POISON COLAやUNKINDなどのメンバーらによるハードコア・バンド、
100SWINDLEへのインタヴューby Tetsuya/MILITARY SHADOW)
●LA Punk Invasion 2025レポート
(3月にロサンゼルスで開催されたパンク・フェス、LA Punk Invasion 2025の
レポート記事by Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●BOOM BOOM KID
(8月にDJとして来日するアルゼンチンのメロディック・パンク・バンド、
BOOM BOOM KIDのリーダーCarlos[DJ Iniciales BB]へのインタヴュー)
●ORYX
(7月に来日するコロラド州デンバーのドゥーム/スラッジ・メタル・バンド、
ORYXへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●INSTITUTO DARKWAVE DE MUSICA POPULAR & REGIONAL
(ダークウェーヴとブラジル北東部の地方音楽をミックスさせたバンド、
INSTITUTO DARKWAVE〜へのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)
●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、
PiotrによるオランダのOUSTのライヴ・フォト・レポート)