View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

新入荷&再入荷
並び順を変更 [ 新着順 |価格順 ]
5,500円(税込)
奇跡のJAILCELL RECIPESリイシュー作品!キャンセル分と配送事故対応のため確保していた最終放出を今夜行います。こちらが無くなり次第、終了となります。逃してしまっていた方はこちらをゲットしてくださいませ!
5,500円(税込)
元祖UKメロディックバンドとの呼び声も高いBLOODの初期音源から名曲をまとめた編集盤。7"の収録曲が全部入ってなかったりと不思議な構成だけど、Oiコンピなど提供曲がまとめられてるのは良心的。そして聴きどころはアルバム用レコーディングアウトテイクにデモ音源だな。 "STARK RAVING NORMAL"のギターの刻み方とかLEATHERFACEじゃないですか?でサビのオーオーコーラス!
5,800円(税込)
ありがたいことにまたリプレスしてくれたんで名盤は入荷しておかなきゃ!EXAS IS THE REASONの唯一のアルバムにして歴史的名盤がREVELATION 25周年にリマスタリングされ全録音音源を追加したディスコグラフィーとして再君臨したもの!メロディー、グルーブ、ギターワーク全てに置いて大満足です。こうしてちゃんとプレスを続けてくれること感謝。新たに彼らのことを知った人にも受け継いでいかれるもん。
5,999円(税込)
レジェンドCAP'N JAZZのMike Kinsellaが90年代後期にやっていたアメフトが1999年にリリースした唯一のアルバムがリリース15周年に続いて25周年ということで再びリイシュー。現在のテクノロジーの進歩はすごいもので、各パートの音の輪郭がはっきりして研ぎ澄まされてるように感じる。Mike Kinsellaのセルフライナーノートや秘蔵フォトも載せた24ページのブックレットもついてますが、メンバーはやっぱり音に拘ってることが伺えるように、アナログの音の質を考えて45回転2枚組
6,300円(税込)
88年の名盤がついにイタリアのStripedからアナログ再発!音は2020年リマスターで超クリア、さらに当時メンバーによるGilmanでの初ライブ音源も収録。しかも30cm大型ブックレット付きで、Ben Weaselの貴重インタビューやFishの回想も満載。"Boogada"は未収録だけど、これはファンなら絶対ゲット案件!
Sorry! Sold Out
バンド名で強烈なインパクトで話題となった東京パワーヴァイオレンスハードコアバンド高倉健の新作は盟友でこちらも東京を中心に活動しているpenisboysとのスプリット!両者それぞれの色がありそれがぶつかりあった作品!
Sorry! Sold Out
リリースと同時というかほぼライブ会場でソールドアウトしている作品ですが確保してきてもらいました!BILLY RAYGUNやNOTCHES、HEAVY POCKETSのZacが新たに結成した新バンド。NOTCHESも感じるし、SORE LOSERなちょっぴりエモいメロディックさもあって、かつてのTraffic Streetリリース作品でワクワクした人にはたまらない
Sorry! Sold Out
KRUPTED PEASANT FARMERZの音源の中でも最も入手困難だった90年リリースの1stデモがついにリイシュー!これは1部の人にとっては大事件。アメリカ初のTrallpunkとも言われたりしてますが、イーストベイスタイルなメロディック好きもこのバンド大好きな人多いんで、普通にかっこいいんですよ。SCREECHING WEAELの1st&2ndアルバムの世界観好きな人も絶対好きなはず!Lookout!もSHREDSも認めていたバンドです。
Sorry! Sold Out
え、こんなに良かったっけこのバンド!?SIDEKICKS好きなら間違いなし。WEEZERっぽいパワーポップ感が強まってて、でも優しいメロディーは健在。ちょっとREMっぽさもあって、90年代の空気感バッチリ!CHEAP GIRLSやWEAKERTHANS好きもぜひ聴いてみて〜。
Sorry! Sold Out
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの1stアルバム。HUSKER DU、STIFF LITTLE FINGERS、SNUFFを目指してると言ってるけど、これ確かにギターはHUSKER DUのバースト感や、SLFを思わせるメロディーあったりするけど、根底はSICKOと変わらない!でも、もう少し直球ポップパンクじゃなくて、これはメロディックだぜ!マジで流れるような展開に、SICKO時代よりも渋くなった声質といいマジでかっこいいメロディック!
Sorry! Sold Out
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの2ndアルバム。HUSKER DUのようなギターサウンドでリズムチェンジなど経て進んでいく1曲目のサビでのSICKOな時点でこのアルバムも最高なのです。前作よりもメロディック度が進んでるかもしれない!MOVING TARGETSやMIDWAY STILL好きな人も好きなんじゃないですか?!J CHURCHのLanceとの思い出を歌詞にした曲がマジで泣ける…うん、前作はポップだったけど、今作は泣きのメロディーが中心で渋い
Sorry! Sold Out
HORROR SECTIONとTHE PUTZが合体したGHOST PARTY待望の1stアルバムがついに登場!印象的な単弦旋律もありSCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONS以降のポップパンクサウンドはHORROR SECTIONよりも日本で受け入れやすいサウンドですよね。まじで伸びやかなサビのメロディーが最高の3コードポップパンク炸裂で待ってた甲斐がありましたぜ!ラストの曲も最高です!
Sorry! Sold Out
みんな大好きスペインの女性ボーカルアナーコメロディックバンドACCIDENTEの新作は、こちらも注目を集めているフランス・トゥールーズ産ダークパンクNIGHTWATCHERSとのスプリット12"!CCIDENTEはいつものように疾走感あふれるメロディックチューンに、めちゃくちゃ哀愁度の高いパワーポップナンバーも震える!んで極めつけは80年代のスペインのポップグループALARMAのカバーなんだけどこれがやばい!NIGHTWATCHERSも会いかえあらずクオリティ高い!
Sorry! Sold Out
お母さん事件です!イーストベイの保管庫から、またしても驚きのリイシューが登場!初期Lookout! RecordsファンにはおなじみのCORRUPTED MORALSが86年にカセットでリリースした1stデモテープがリマスタリングを経て音質もぐっと向上してLPとして再登場!いやいやいやこれは四の五の言わずに手に入れるべきでしょう。STIKKYにも通じるポップなセンスを持っていて、ハードコア苦手な人にも受け入れられるスラッシュハードコアはヤバイぞ!
Sorry! Sold Out
LavasocksがEast Bayの秘宝、EAST BAY MUDのコンプリート音源集をリイシュー!CRIMPSHRINEやFIFTEEN好きは絶対チェック。全員FIFTEEN経験者という筋金入りで、90年カセット作+名コンピ収録曲+未発表曲も網羅。音はもちろんEast Bay直系のしょぼパンク!バンド名からして優勝。
Sorry! Sold Out
1991年LOOKOUTからリリースされたFIFTEENの大傑作1stアルバムもついにリイシューだぜ!もう1曲目の"Intentions"の時点でアドレナリンでまくるよね。このアルバムも何度繰り返し聴いたかわっかんねー。それくらい好きだし今でも聴いている。ザクザクギターに十八番のリズムチェンジ、みんなパクったよねぇ。
Sorry! Sold Out
初期Lookout!、Eastbay、ラフポップパンクが好きなら当然のNUISANCEのシングルやレア音源をまとめた16曲を2枚のLPでリリースしてくれましたぞ!CHRIMPSHRINE/FIFTEENにJAWBREAKER要素を加えたまさに裏イーストベイラフメロディックパンク!ONE MAN RUNNINGとかJOLT、それにAaron Cometbus関連バンド好きな人は絶対好きっしょこのシングル集は。"Brown Eyed Girl"のカバーも渋い!
Sorry! Sold Out
ついにSARGEの96年作が初アナログ化!名曲「Dear Josie, Love Robyn」収録のCDオンリー作が、待望のレコードで登場。ギターポップ〜ポップパンク〜エモ好きまで刺さる傑作で、未発表ライブ音源付きDLコードも!女性ボーカルものが好きならマスト。
Sorry! Sold Out
5年ぶりとなるニューアルバムがDead Brokeから登場!もう完全なるオリジナルを確立してますね。サイケガレージ、ガレージパンクロック、パワーポップと彼らのフィルターを通したロックンロールが炸裂してる。1曲目からふっ飛ばされるわ。泣かせる曲ももちろん良いけどね。今作は結構勢いある曲が中心!
Sorry! Sold Out
アルビ二を迎え録音し1994年にリリースされた3rdアルバム。JAWBREAKERファンの中でも最高傑作と呼声の高い今作は文字通り最高傑作です。しかもこのリイシューのジャケ質がオリジナルと並べてみると遥かに良いです(笑)"1.2.3.4. Who's Punk? What's the score"は未だにしょっちゅう自然に脳内再生されるんだ。多分この先もずっと。
Sorry! Sold Out
スペインのYAWNERSが大ブレイク中の新作をCounter Intuitive×Montgriでアナログリリース!限定100枚のCI盤を少数入荷。可愛さ&キャッチーさ健在で、エモやグランジ、パワーポップが混ざる洗練された90'sオルタナ感が最高!
Sorry! Sold Out
12年に突如リリースされた幻の1stアルバムは運良く入荷できましたが、こちらもすでにソールドアウトしてかなりの時間が経っています。その間にかなりのレア盤化が進んででしまっていましたが、それも当然ですよね。再評価されるべき男女混成エモバンド。全ての音源をコンパイルした決定打登場です!さらにフライヤー、写真、歌詞など掲載の20ページのブックレットつき!活動している時期にアルバムリリースされてたら絶対に人気出てたと思います!

前へ 1 2 3 4 5 6